- 1二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:10:52
- 2二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:12:06
コマ使いのように働かされてたのもある意味虐待に入る?
- 3二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:14:26
- 4二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:15:10
それだけいれば十分では
- 5二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:15:57
このレスは削除されています
- 6123/09/11(月) 15:16:19
- 7二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:16:19
あの世界ではそれこそサンジレベルじゃないと虐待にならないのでは
- 8二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:17:25
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:17:43
家族にもファミリーにも特に虐待なんてされてなかったと思うがもしかして迫害のこと言ってる?
- 10二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:17:54
広く見れば子供の頃に戦わされてたカイドウもある意味虐待にあってるといえる気がする
ていうか子供が理不尽に不幸な目に遭ってりゃ大体虐待やろ - 11二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:18:09
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:18:19
- 13123/09/11(月) 15:18:28
なんか消えてた
- 14二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:18:40
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:19:22
虐待って他人から繰り返し暴力受けるのも含むはずだけどここでは家庭内暴力に限ってる?
- 16二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:19:29
そもそも過去や家族関係が明らかになってないキャラもいるからな
- 17123/09/11(月) 15:19:42
家庭内虐待に限ります
- 18二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:19:52
- 19二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:19:52
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:20:00
そもそもよ!家庭が崩壊してるやつばっかりなんだよ!この世界が厳しすぎてよ!
- 21二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:21:06
それはそう
- 22二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:21:07
だから否定はできないと前置きしたんだぞ
- 23二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:22:40
逆に平和な幼少期過ごしたことあるのって誰だ
ゾロとローくらいか?はっきりしてんの - 24二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:23:57
- 25二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:24:53
ガープを現実世界の基準で虐待ってことにしたらゼフの蹴りでしつけるのとかも現実世界では虐待に入っちゃうのでは?と思ってしまった
- 26二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:29:12
食料は自分で調達しろはガープっていうかダダンのところに行ってからじゃなかった?勘違いだったらすまん
- 27二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:30:33
子供側が愛情持ってるからセーフは違くね?
サンジも檻の中で途中まで「弱く生まれてごめんなさい」って言ってたし虐待されてる子供ほど自分が悪いから親に愛されないんだと思ってしまうもの - 28二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:31:33
米と水は準備してやる後は自分で探せはダダンだな
スピンオフ参考にしていいかわからないがエースが小さい頃は食べ物に飢えてたって書いててちょっと可哀想だった - 29二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:39:03
- 30二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:40:35
- 31二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:42:30
家庭内虐待ならおばさん家でのロビンも
- 32二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:43:15
ロビンのおばさんとか預かってる子供を家政婦扱いしてたけどさすがにジャングルに放り込むレベルのことはしてないからなあ
あれは厳しく当たられてたけど積極的な虐待と呼ぶには難しいライン - 33二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:44:42
- 34二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:46:15
まあ今の基準で真面目に考えりゃ虐待だぞって話は別におっしゃる通りなんよ
可哀想とかの感情論じゃなくてやったことを並べたらそうねって感じ
だからといって個人的には1で列挙した中に並べられるのは辛いが、そこは人によるところなのでなんとも - 35二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:47:43
- 36二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:47:56
ロビンのあれも虐待みたいなもんじゃない
食べ物や服も制限されてたみたいだし - 37二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:48:07
ドラゴンも風船に括りつけて飛ばされたりジャングルに放り込まれたりしたのだろうか
- 38二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:48:58
- 39二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:49:27
- 40二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:51:09
いやガープがセーフならロビンのおばさんも十分セーフだろ
少なくとも最低限の衣食住はある - 41二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:52:07
よし分かった、多分虐待の基準が各々で違う
ここの基準をとりあえずはっきりさせよう - 42二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:52:37
- 43二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:53:17
32はガープはアウト判定してるっぽいからじゃあロビンもじゃないか…?って感じなんだ
- 44二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:53:52
おばさんの性格は悪いが確かにいきなりよその子の面倒見ろって言われても困るしな…
- 45二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:54:58
- 46二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:55:12
ロビンのおばさん問題は火垂るの墓のおばさん問題と似ている
子供に罪はないがおばさんの立場に立って考えると押しつけられた厄介でしかない - 47二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:55:31
- 48二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:56:57
現代基準で見て虐待だが作中では特に虐待扱いされなさそうなラインがややこしすぎる
食べ物に関しては現代ほど安定供給がなさそうなの思うとよその子に食わせる余裕がないってピリピリするのも仕方ない気がするし - 49二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:57:12
- 50二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:57:42
現代的基準で厳しくするとぶっちゃけゾロなんかも入ってきそうで困る
ワノ国の価値観が強いから縄で縛るとかしつけで叩くとかは普通にありそう - 51二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:57:55
兄弟間での差別的扱いってモロにサンジに当てはまってない?
- 52二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:58:09
拘束や兄弟との差別は普通に身体的虐待と心理的虐待に当てはまるぞ
- 53二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:58:15
ヤマトは殴られてるからまあ…
- 54二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:58:31
ハリーとダドリー両方育てなければならなかった叔母さんのケースまんまだからな
- 55二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:58:36
食べ物に関してワンピースでは貧しくとも分け合うことが美しいという価値観で一貫してるぞ
- 56二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:58:52
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:59:14
- 58二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:59:56
ドレークの父親であるバレルズって普通に良い人だったのが豹変して虐待するようになったっていう珍しいパターンだから詳細が気になる
ワンピースにおける虐待する親は最初からずっと悪いように描かれることが多いし - 59二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:01:03
さすがに想像で語るのはスレチすぎる
- 60二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:01:08
カイドウあたりの愛があったかどうかわかりにくい奴がややこしくなる
- 61二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:01:33
愛があるから殴るDV親が肯定されてしまう
- 62二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:02:12
子どもを愛したんですっつって性的虐待する親がいるから現代基準じゃ絶対ダメな判定だが、まあワンピ世界でって話ならそれでいいんだと思う
スレ主がどう考えてたかは分からんけどガープもかなっていってるから現代基準かも分からん
- 63二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:03:08
愛があるから我が子を厳しく鍛えてるんだと言い張られたらジャッジもカイドウもセーフになる
- 64二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:04:43
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:04:48
読者は現代人だから現代基準
少なくとも連載開始した90年代後半にアウト判定されることは虐待扱いでいいと思うが - 66二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:06:10
サンジはなんだかんだ食事は与えられてるし殴る蹴るは兄弟からなんだよな
親がやったのは兄弟間の比較と軟禁か - 67二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:07:00
- 68二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:08:52
それは危害を加えた訳じゃないしちょっと違う気がする
- 69二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:09:54
- 70二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:10:01
もしかして自分が食わなくても日和に食わせてた河松って保護者ランクSSRなのではと思えてくるスレ
- 71二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:11:02
もしかしなくてもSSSRだぞ
- 72二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:14:29
ロビンの場合実親じゃないところがややこしい
心理的虐待と言えば当てはまりそうだけど脅しというよりは愚痴だし(本人の前で言うのはどうかと思うが)、実子と預かってる子との差が出るのはそりゃそうとも思うし
そこはオルビアが養育費出して筋通すところだったと思うんだよな - 73二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:15:07
そもそもが今の基準だと問題じゃね?って言われ始めたのがここ十数年じゃん
漫画(フィクション)に当てはめるのが難しいと思うし、逆に虐待のハードル基準が個人によっては極端だと思う
尾田っちの描写が多彩な分余計に判断がな… - 74二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:17:01
ドレークも父親に虐待されてたと思う
傷だらけだったし - 75二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:17:40
もうめんどくさいから「おだっちが虐待として描いてるかどうか(辛い過去扱いかどうか)」でいい気もしてきた
- 76二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:18:18
なんか全然違うけど昔話法廷見てるみたいな気持ちになってきたぞ
- 77二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:21:06
虐待の定義決めて何したいんだ?
スレ主の意図が分からんのだが… - 78二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:21:40
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:22:23
ナミもアーロンから虐待されてたよな
- 80二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:23:17
そもそもオルビアがちゃんと話し合ってなかったとか養育費出してなかったとかは想像の域を出ないからそれ前提で議論するのもな
- 81二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:24:20
1の時点で4人も名前上がってる時点で…
- 82二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:28:05
ロビン、ヤマト、ドレーク、シフォンが虐待されてたってことでいいかな?
- 83二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:30:07
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:30:49
- 85二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:43:32
虐待されてなければ真っ当に育ってるかというとそうでもないので世界そのものがハードモードだ…
- 86二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:06:58
話し合いの場を設けても普通に「"今"行かずとも次の機会でもいいのでは?」って方向になると思うのよ
- 87二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:03:17
一味でまともな少年時代を過ごしたのってゾロくらいか?
- 88二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:04:50
ウソップは父親が出て行った&母親が病死したけど村ではそれなりに幸せに暮らしてたんじゃないかな
- 89二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:25:50
ガープはW7久々に再会したルフィが直ぐに「ごめんなさい」って割とマジで謝って闘争心失ってるのが刷り込み入ってて虐待のライン越えてるんじゃないのって思う
- 90二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:49:53
毒親選手権ならベビー5の親とかも
挙げられてるの見たけど
口減しの為の育児放棄は
DVとは違うからなぁ - 91二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:53:16
ガープとかがやってるのは昭和的な教育って話だろ
ゲンコツとか暴力で指導する感じ。今はあり得ないけどその時代のスポーツ物とかではよく見るやつ
どこでもタバコ吸ってたりする描写とかも含めてあの世界は結構昭和の価値観だな - 92二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:09:40
今の価値観だと虐待にあたるよねってキャラと作中で明確に書かれてたキャラはまた別モンだと思う
- 93二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:59:41
逆の可能性ない?
今出てるのは虐待受けてもなお生き残ることが出来た運の良いキャラ達だって - 94二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:00:46
結構いるじゃねえか
- 95二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:03:23
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:07:09
なんか荒したくて仕方なさそうという偏見
- 97二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:10:24
- 98二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:13:54
家庭環境がまともだったら海賊になってないからね
- 99二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:14:01
ゴムゴムがただの悪魔の実じゃないと知ってる可能性あるし最悪政府や裏組織から狙われる可能性考慮して必死に鍛えなきゃいけなかった可能性はある
- 100二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:16:41
体罰に対する風当たりが厳しい最近の風潮だとゼフもアウトだと思うな元が海賊だし連載時はギリセーフだったろうけど
- 101二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:17:51
なんかなぁ
ガープの行いが虐待なのは分かるんだけどガープをただの虐待野郎みたいな言い方だと…… - 102二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:21:57
- 103二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:23:32
このスレで言う「虐待」ってのが一体どの時代のどの価値観でのものなのかが恐らく住民それぞれで違うし、虐待って言い切るにはガープの人となりを知りすぎていて自分にはちょっと難しい
からまあムリに答えを出す必要もないだろう - 104二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:34:00
何度も言われてるけど創作以前に30年近く前に連載開始した漫画でもあるし現代との価値観の違いは考えないといけないと思う
ちゃぶ台返す親父がギャグ描写だったり風呂覗きがセクハラじゃない時代だし - 105二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:43:10
- 106二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:57:34
巨人の星ならリメイク現代版で怒鳴り声でちゃぶ台を物理的にひっくり返すくらいにパワーアップしてたような…?
- 107二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 02:32:33
ガープやゼフまで言うんなら一味内だってナミがルフィ殴ったりサンジが盗み食いしたやつ蹴ったりしてるだろ
現代の価値観もそうだし、漫画的表現ってものを考えなきゃ - 108二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 02:37:09
ガープやゼフが虐待だとは自分も思っちゃいないが、一味内はやる方もやられる方も子どもじゃないからそこごっちゃにするのは違うぞ
- 109二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 02:54:25
「育てる際に愛があったか」にプラスして「子供側がそれを愛と受け止めたか」が大事だと思う
(現代なら双方納得してても虐待は虐待だけど世界観が違うので)
子供側が「自分が悪い子だから愛されないんだ」となるのではなく「厳しいのは自分を愛してるからなんだ」と感じ取れなければ不器用な愛だとしても✕
- 110二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 03:24:03
そもそも「辛い過去お出しされるキャラ多いけど虐待系のお辛い過去って案外少ないよね」的なスレだから作中で虐待として描かれているキャラって基準でいいと思うんだよな
- 111二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 03:58:54
- 112二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 04:03:18
ウソップはヤングケアラー
- 113二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 04:03:52