- 1二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:58:22
思ったより強くなったなあ・・・
強くなったらしいからW鳥でレイヴン相手に弾切れしないか調べてきたら結構余裕で余ったんだよね
データ便 |無料無制限の大容量ファイル送信サービス - 利用規約大容量ファイル転送サービス「データ便」。会員登録不要でも500MB、無料のフリープランで2GB、高速ビジネスプランはファイル容量無制限で100GBを超えるデータでも簡単に送信できます。本人確認機能を備えたセキュリティ充実の「セキュリティ便」もお使いいただけます。datadeliver.net - 2二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:59:12
このデータ便は…?
- 3二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:00:37
プレイ動画じゃない?
- 4二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:01:54
- 5二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:02:45
トレーラーの先輩たちもフレームはともかく武器はそこそこ良いもの装備してたよな
- 6二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:02:51
まだジェネレーターくんが足引っ張ってるから問題ない
- 7二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:03:12
いよいよジェネレーター以外は致命的な弱点がなくなってきたな初期機体
- 8二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:05:11
逆になんでウォルターおじさんはあんなジェネレーターにしたんだ?
ガワのパーツを偽装の関係で弱いのにするなら分かるけどジェネレーターは良いもの積んでても良いと思うんだが - 9二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:06:37
偽装とかじゃなく単純に金が無いのでは
- 10二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:09:48
設定上はどれも低品質で安いパーツなんだと思うぞ(ブレードは設定レベルでもそこそこな気がするけど)
- 11二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:10:16
ハウンズの葬式代が馬鹿にならなくて…
- 12二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:11:02
- 13二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:12:44
予算カツカツだったから多分安く買える621と低予算ACを送り込んだのか…想像以上に世知辛いな
- 14二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:15:13
- 15二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:16:46
パーフェクトだウォルター
- 16二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:19:09
- 17二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:21:12
ここで死ぬつもりだっただろうし手持ちの財産全部処分して残りがあれだけだった可能性はあるな
- 18二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:21:54
あのフレームはRaD製だから普通に手伝ってるぞ、内装はまぁはい…
- 19二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:23:10
うーん、アプデ前にW初期ライ試してみるべきだったか
折角強化されているのに数値以外の体感的指標を自分の中で持ってなかったらわからんのだよなあ - 20二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:24:59
基本的に足がつかないように解放戦線でも持ってるような武装+廃材再利用だから仕方ない
後はハウンズの武器代に予算割いてるから本当に仕方ない…… - 21二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:25:38
- 22二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:27:37
というか初期装備でやる事って戦闘後の処理班しかいない現場でライセンス剥いでくるだけだし
ライセンスさえ剥げれば真っ当なパーツ買えるんだから大したもんは要らんよね
運悪くルビコプターと戦う羽目になったけど - 23二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:27:55
そういや先輩達はガトに12連垂直といい装備してたな…
- 24二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:29:21
単に他企業フレームは足が付くから調達できなかったとか?
- 25二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:31:42
できることならHALでも渡したいとは思ってそう
- 26二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:32:58
- 27二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:36:22
- 28二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:37:09
まぁそこはACのお約束というか、「新しい武器とか、そういう目に見えやすい所に注目するのではなく、まずは内装とか目に見えない部分を変えてみてその重要性を学ぼう」ってことなんじゃない?
- 29二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:37:22
- 30二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:39:58
クソみたいな初期ジェネレータはお約束だし…
- 31二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:41:59
密航のルビコプター相手にライフルのみでやったけどなんか余裕もって倒せたわ
ジェネクソカスでも行けるようになったんだな... - 32二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:43:08
なんと言うかACのアサルトライフルってこんな感じーって性能になったな
- 33二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:51:23
- 34二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:53:08
帰ったら行ってみるかなー
- 35二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:54:38
- 36二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:55:28
- 37二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:56:11
さっき公開されたTIPSでENとジェネレータに言及あるしプレイヤー側に不足部分を自覚してもらって自分でアセンして欲しいんだろうね
- 38二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:00:23
初期ライフル2丁のみでレッドガン迎撃やってみたんだけど弾ギリギリで一応クリア出来た
最後4脚MTに最後蹴り連打することになったわ - 39二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:06:54
もしかしてフロイト君、強くなった?
企業勢力迎撃行ってみるかな - 40二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:18:12
ハンドガンは?ハンドガンの弾数は増えたの!?
- 41二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:25:11
初期装備の弱さはウォルターの資金力というよりロケットの積載性能の問題な気がしなくもない
ブレード含め全身なるべく軽めのパーツで統一されてるように見える - 42二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:26:00
今回のアッパーはライフルリニアライフルマシンガンなんだよね、諦めて貰おうか
- 43二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:27:35
初期ライフルつっよ
密航S一発だわ - 44二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:28:13
- 45二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:29:24
行けるんか?対人Wライフルいけるんか?
- 46二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:30:48
- 47二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:50:12
AC6の武器で一番好きな見た目だからアッパー調整されてめっちゃ嬉しいです
- 48二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:51:49
初期ライフルって結構連射するけど軽量腕じゃやっぱキツい系?
ステイシスリスペクトでシュナイダー軽二でwライやりたいんだが - 49二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:53:53
- 50二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:56:08
本物レイヴンも実質的に強化されたな
- 51二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:56:41
弱体化じゃなくてアッパー調整が求められてた所に本当にアッパー調整を入れるなんて
本当に変わったなフロム… - 52二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:58:36
- 53二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:02:17
- 54二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:03:07
ランセツRFって単発打ちしかできないっけ?
- 55二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:06:28
- 56二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:30:55
- 57二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:31:48
チャージすればバーストできるけど、チャージ撃ちの問題点はほぼ変わってないですね・・・
- 58二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:35:48
- 59二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:38:18
- 60二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:39:13
報酬でゴミを渡すオールマインドちゃんはいなくなったんだね
- 61二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:47:56
- 62二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:50:04
ガチのランク1(笑)じゃねーか!!
- 63二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:59:07
というかハンドガン君はわりと強くない…?
- 64二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:03:35
- 65二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:04:34
- 66二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:18:49
そんな…
- 67二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:17:50
それ狙うの特殊な対戦部屋の人たちだけだから……
- 68二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:19:51
MTと大差ないゴミのジェネレーターはまあアセンのチュートリアルという事で…
- 69二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:43:04
- 70二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:46:59
6と違って4系は最初からショップにそれなりのラインナップが入荷してるから…すぐに替えれるから…
- 71二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:49:39
そもそも傭兵ライセンスありで正規買うのと、無しで闇ルートで調達するのはかかるお金が違うのかもしれん
- 72二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 05:21:56
初期機体が安さのわりにそれなりに使えるフレームと装備だからこそ内装のひどさが際立つよね