- 1二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:14:36
- 2二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:15:20
八千尺様
ウルトラマンかな - 3二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:16:23
一括で1000倍するんじゃなくて数字が出てくるたびにどんどん1000を掛けてくのかよ草
- 4二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:18:25
,打ってくれよく分からんから
- 5二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:18:31
学校の3000階の1000番手前の個室から扉を3000回ノックして花子さんいらっしゃいますか?って尋ねていくと3000番目の個室からかすかに「はい」と返事が返ってきて恐る恐る開けると中に引きずり込まれるんだって
- 6二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:19:07
- 7二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:20:47
花子さんの難易度が跳ね上がった
- 8二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:23:58
お皿が1.0×10^3枚、2.0×10^6枚、3.0×10^9枚…
- 9二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:25:55
魔の13000階段
- 10二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:32:24
3,000年峠で転ぶでない
3,000,000年峠で転んだならば
3,000,000,000年しか生きられぬ
長生きしたけりゃ転ぶでないぞ - 11二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:51:13
- 12二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:58:20
- 13二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:37:16
このリンフォンという正20000面体の玩具は立体パズルのように3000種類の動物に組み替えることができるのじゃ…
- 14二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:03:06
四千人の若者が雪山登山で吹雪に見舞われた。
悪視界の中、なんとかボロ小屋を見つけた四百万人。
しかし小屋には暖房はおろか毛布も、電灯すらない…このまま寝ては凍死してしまう。
そこで四十億人はこういう風にして夜を乗り越えた。
それぞれ角に立ち、一兆人が隅を歩いて次の角へ行き、その角に立っている人の肩を叩く。
肩を叩かれた人は次の角へ歩いて行き、そこに立つ人の肩を叩く…。
これを繰り返し互いに起こし合い、四千兆人はなんとか夜と吹雪を凌いで救助された。
しかしふもとでこの話をしたところ、聞いた人は首を傾げた。
先の動作を続けるためにはもう百京人要るはずだと。 - 15二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:14:14
ある日、泣き声がしゃくに障ったので妹を殺した、死体は井戸に捨てた
次の日見に行くと死体は消えていた
五千年後、些細なけんかで友達を殺した、死体は井戸に捨てた
次の日見に行くと死体は消えていた
一千億年後、酔った勢いで孕ませてしまった女を殺した、死体は井戸に捨てた
次の日見に行くと死体は消えていた
百五十億年後、嫌な上司を殺した、死体は井戸に捨てた
次の日見に行くと死体は消えていた
二十兆年後、介護が必要になった母が邪魔なので殺した、死体は井戸に捨てた
次の日見に行くと死体は消えていなかった
次の日も、次の日も死体はそのままだった - 16二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:19:31
30億年!?
- 17二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 02:56:34
- 18二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 03:07:29
少なく見積もっても3000枚の皿は何に使うんだろうか
- 19二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 03:22:38
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 03:24:32
- 21二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 03:26:08
「御父さん、その杉の根の処だったね」
「うん、そうだ」と思わず答えてしまった。
「文化五千年辰年だろう」
なるほど文化五千年辰年らしく思われた。
「御前がおれを殺したのは今からちょうど十万年前だね」
自分はこの言葉を聞くや否や、今から十万年前文化五千年の辰年のこんな闇の晩に、この杉の根で、千人の盲目を殺したと云う自覚が、忽然として頭の中に起った。おれは人殺であったんだなと始めて気がついた途端とたんに、背中の子が急に石地蔵のように重くなった。 - 22二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 03:26:42
19999 次元空間でのホラー?
- 23二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 03:31:37
- 24二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 03:33:47
結構慈悲深くて草