ゲームのグラフィックなんてどうでもええやん!

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:47:57

    問題はやね
    ストーリーが面白いかどうかやん

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:50:00

    それは◯◯16のことを...

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:50:32

    >>2

    タフ…?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:50:55

    タフ16ってなんだよ!?

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:50:59

    ストーリーが猿だとゲームが面白くてもメチャクチャ減点されててビックリするよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:51:45

    ゲーム性だろJK

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:51:50

    ちなみにゲハの人たちいわくドラクエ12はグラが酷いからクソ ゲーらしいよ


    不思議やな……タイトルロゴしか発表されてないはずなのになんで分かるんや

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:51:51

    ふぅん神ゲーということか

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:56:49

    ゲームのグラフィックなんて(最低限あれば)どうでもええやん!

    こうだぞ
    まぁその最低限がゲームによって結構変わるけどな

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:00:11
  • 11二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:01:07

    ウム…スーファミ辺りのゲームはドット芸の美しさもあって今でも楽しめるんだなァ…

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:11:47

    欺瞞だ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:15:26

    ゲームの面白さはシステムやアクション ストーリーにあるッ
    グラフィックなんて二の次だっ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:18:15

    極論だけどドット絵でも好きな奴は好きだからね

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:20:24

    >>14

    ドット絵を神聖視してる人には申し訳ないないんだけどよ、汚いドット絵はハンデなんだ

    おそらく80〜90年代にゲームっ子だった人にはわかってもらえると思うが……

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:22:02

    それはFuryuゲーのことを…

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:24:03

    汚いドット絵と汚い3Dだと汚い3Dの方が500億倍キツイんだよね
    ドットだと最低保証が働くんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:25:47

    >>17

    ドットの時点でバイアスかかるからね

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:28:42

    >>17

    ドットだとある程度想像力による補正が働いたりするけどポリゴンにはそれがないんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:33:27

    >>2

    FIFA16…?

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:35:43

    mgs4すごっすげーよ
    メタルギアは熹一のようなグラしてるんだよね凄くない?

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:43:20

    綺麗なドット絵ってなんだよ!?

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:43:58

    >>2

    バキ…?

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:45:12

    >>22

    BW2ぐらい…

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:57:38

    >>2

    おいおい鉄拳はまだ5、6作しか出てないでしょうが

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:59:52

    >>22

    それこそFF6とかクロノトリガーは大分綺麗じゃないスか?

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:00:10

    >>4

    恐らくダークファイトが16作続いている長期シリーズな世界からの書き込みだと思われるが…

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:45:58

    横浜ゲハカス晒すスターズ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:47:54

    BDSP…?

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:50:43

    >>29

    うーん昔のポケモンのストーリーなんて薄口を超えた薄口だから仕方ない本当に仕方ない

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 01:01:57

    グラフィックとストーリーはいいゲームとしてお墨付きをいただいている

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 01:03:18

    問題はね 操作性が快適でお使いクエなんかのストレスが少ないことやん!

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 01:05:57

    >>32

    ぐるる主目的はお使いっぽいけど行き先が攻略しがいのあるダンジョンとかで報酬が美味しいのが良い…

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 01:06:22

    それはソーマブリンガーのことを…
    いやこれはDSにしては結構出来てる方なんじゃないかな

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 01:08:08

    ブレワイとか散々グラ煽りされまくってたけど結局そんなのが全く気にならないレベルで面白かったから消し飛んだんだよね
    ぶっちゃけグラの完成度自体はGCとかPS2くらいでも十分なんじゃねえかなと思ってんだ

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 01:25:26

    >>35

    フォトリアルこそが美麗グラと思い込んでる野蛮人達がそう言ってるだけでグラフィック自体はメチャクチャ綺麗なんだよね

    フォトリアル至上主義の悲哀を感じますね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています