読解力不足なので力を貸してほしい

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:44:10

    今週「帰ろう!」で締めてるけど、そもそもの目的って夢の内容を兄貴から聞き出すことじゃなかったっけ?

    事情を知ってそうな祖母に「兄に聞け」と言われる
    兄がいないので両親に聞いたらヒスられる
    兄は死んだと思ったらテレビで見つける
    現地に行って擬似家族に混ざってたけど破綻したから帰る←?????

    なんかどこかで読み違いをしてる?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:47:20

    考えても無駄だぞ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:48:31

    帰ったら家族の前で公開尋問やろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:48:52

    作者そこまで考えてないと思うよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:49:23

    瞬間瞬間を必死に生きているんだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:50:36

    自分の目的はさておきまずは目の前で苦しんでる兄を救いたいとかなんかそういうあれですたぶん

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:52:12

    即断で兄貴に会いに行く=事情を一刻も早く聞き出すため
    という図式だと思ってたが、それだと

    事情をすぐ聞き出したい=事情を聞かずに数週間過ごして事情を聞く前に帰宅を促す
    が繋がるように見えないんよな

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:54:32

    というか疑似家族ってほんの数日だった説あるのマジ?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:56:58

    数日で古民家買ったのかすげえな

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:59:27

    全てはうろんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:00:08

    盲腸って1週間、長くても2週間程度だしな…

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:00:41

    夢のことは大事だけど今はそれより兄のメンタルケアせな!ってことでしょう
    単に忘れてるだけの可能性もかなり高い

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:01:27

    けんたくんが行方不明の間預かるはずだった隣人は何やってたのか教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:01:33

    >>1

    読み違いをしてるとも言えるし、そうでないとも言える

    どう読むかだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:03:34

    よく考えたらけんた、学校にも母親にネグレクトっぽいことされてるって信用されるくらいになってたんだな……2週間弱(仮)で
    いや母親帰ってきちゃったけどこの後けんたどうすんの……?
    暴力+虚言で詰んでない?

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:04:23

    全てはまやかしだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:04:33

    盲腸でけんたの話2,3話分無駄になった

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:05:11

    殴られたメガネの子と親が可愛そうで仕方ない

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:06:01

    アンケ入れてない読者「ううんどういうことだ」
    アンケ入れてる読者「ううんどういうことだ」
    編集部「ううんどういうことだ」
    担当「ううんどういうことだ」
    作者「ううんどういうことだ」

    こうだぞ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:07:00

    >>7

    兄に会いに行った理由は謎を聞くためです、と明言されたことはないんだよな

    理由は特になく、生き別れの兄を見たかっただけという可能性がある


    それはそれで、それまでのちゃぶ台返しとか主人公の中で全部無かったことになってるわけなんだが

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:09:15

    >>19

    2番目の存在が1番ううんどういうことだだわ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:09:51

    警察まで動いてるのに今回「見つかって良かったですねえ」で終わるのおかしくない?

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:10:48

    >>13

    あんなケダモノ預かりたくねえんだわ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:11:11

    普通にやってること犯罪だから捕まえろよ警察は

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:11:46

    >>22

    夢定期

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:12:40

    もう整合性とか皆無だから考えてもしゃーないけど好意的に解釈するなら家に帰って夢のことも含めて皆で話し合おうってことなんじゃないかね

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:13:38

    >>22

    「確かに」と思ったけど、この顔見たら納得したわ

    これはあらゆることを受け流す顔してる

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:15:19

    タイザン5作品の警察はちょっとおかしいんだ
    北海道に警視庁が出てくるし

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:16:06

    >>28

    警察庁が無くて警視庁で統一されてるのかもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:17:45

    入院するって連絡はまともな親なら学校に連絡するだろうし
    急に訳の分からん男が保護者代理として現れたらまともな学校なら親に確認の連絡するだろうし
    マジでどうなってんだよ福井編怖いわもう

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:18:15

    >>28

    ヨ、ヨーロッパのカリオストロ公国にも埼玉のパトカー出てくるし……

    つまりまぁそういうことでしょ(適当)

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:18:32

    34話 翼が福井に。翌日翼の誕生日
    35話 「先週から一緒に海の家でバイトし始めた」ってあるから、一週間は経ってる
    36話 海に遊びに行った颯太達が写ってるテレビに8/7(月)とある

    ううん、翼の誕生日が7月31日くらいということがわかった

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:20:13

    けんただけで見ても
    親に捨てられて保護された集団の中で弱い奴を狙ってトップに甘えるいじめっ子→昔からすぐ暴力に訴えるクズ、親がいないんだから仕方無いねされてた。→親はなんと二週間の入院から帰ってきた。
    もうしっちゃかめっちゃかよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:23:06

    >>33

    なんなら回想で親がいる時ですらいい子でいてくれよ……と言われるくらいの素行

    そこから学校からの母親の評価が毒親扱いにしてるのがやばい

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:25:23

    これさ、
    夢でした→またかよいい加減にしろ
    現実です→倫理観いい加減にしろ

    で詰んでない?

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:25:38

    全部夢なんだから整合性はなくて当たり前なんだぞお前ら今週まで何を読んできたんだよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:25:46

    こんな展開でも手放しで絶賛して
    評判が悪いのは暗い作風だからとしか思ってない読者が一定数いるのが怖いよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:26:34

    福井編丸々無駄じゃない?この着地の仕方

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:26:45

    タイザン先生疲れてるなら無理やりでもいいから終わらせてくれマジで
    金払って風邪の時の悪夢を見せられても困るんだ

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:27:15

    これ楽しめる読者は何読んでも楽しいだろ

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:29:55

    先週の疑似家族の本当の家族っぽいがやりたかったのは分かるからまあそこまではいいんだよ
    今週での疑似家族編の終わらせ方がガバガバすぎだろ

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:31:17

    これだったら母来訪して疑似家族崩壊したほうがマシだったよな

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:32:14

    疑似家族が壊れたからって兄貴が家に帰る必要ある?
    家の状況は何も変わってないどころか悪化してるし
    翼が本当に兄貴を思うなら必要なことだけ聞いてひとりで帰れよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:33:42

    というか福井って一ノ瀬家にとって一応重要な場所なんじゃないの?
    一家心中しようとしたところとか、爺が福井がどうとか言ってた気がするし
    これまた一家で来ることにならない?

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:36:02

    >>44

    なんなら福井から帰ろうとしてる兄弟の前に父母が福井にやってきて結局福井に留まる展開

    あると思います

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:36:28

    夢だぞ
    まだ夢終わってない発言回収されてないし

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:39:25

    対立煽りでもなんでもなく、この作者に必要なのは鬼滅の編集のような『なんでマン』だと思う
    盲腸の手術の期間、隣人は行方不明になって何をしてたか、警官の態度、学校は夏休みなのか、擬似家族はどうしてあんなに受け入れられているのか、などふわふわした設定が多すぎる

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:42:10

    夢から覚めてまた夢を見るんやな

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:43:48

    夢なんだから整合性なんてある訳ないで乗り切れるの強いなははは

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:44:06

    >>47

    ぶっちゃけ担当編集新人さんらしいから……

    普通、新人編集って実績ある人に着くらしいけど……まぁタコピーの実績は凄いけどもさぁ

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:44:20

    >>47

    編集「でもそんな事したら作品の持ち味が消えちゃうかもしれないし・・・」

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:45:05

    >>5

    おは頭平成

    瞬瞬必生

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:45:13

    >>51

    この漫画の持ち味ってなんだよ

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:47:06

    売れてる(らしい)とは言っても
    これだけしっちゃかめっちゃかだと次回作やら
    漫画家本人にも響く気がするんだけどな

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:47:19

    勝手に毒親認定食らったお母さんは今後どんな顔して学校行事に参加すればいいの?

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:47:53

    >>53

    さ、先行きが全く見えなワクワクドキドキ感!(適当)

    マジでどう転んでどう着地して話を占めるのかさっぱり分からんから

    雑誌で見る分には暇つぶしになるぜ

    雑に話し飛ばしても全く影響がない優しい仕様なんだ!

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:48:12

    中嶋家をも丁寧に愚弄していくスタイル

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:49:51

    話の先の展開の読めなさならぶっちぎりだからそこに楽しみを見出す人が買っているのかもしれない・・・

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:53:16

    >>57

    丁寧じゃないんだよなあ

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:53:36

    不条理ストーリーが売りの演劇を見てるもんだと思えばまあ

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:53:56

    んん???どういうことだ???
    が多い展開だったのは事実だけどまあ
    この虚言壁のクソガキが再登場しそうな雰囲気だし現状で不完全燃焼でもまあ後々なんかあるんだろ

    存在が不快だし自宅の事情がまったく解決してないまま外のご家庭事情まで話を広げるのはいいかげんにしろやって思わなくもないけど

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:56:39

    けんたくんはいい子になれなかったから開き直って悪い子として好き放題してるけど親のことで憐れみを向けられたりいい子として接したらキレるめんどくさい生命体だから…

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:58:36

    漫画界の純と愛

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:04:13

    文乃はまじでなに?
    幸せなことが引け目に感じて底辺ごっこしながら翔たちと過ごすのって結局自分は底辺よりも幸せなことに申し訳なさを感じて普通に暮らしておけば感じることがなかった無駄な「引け目」をより強く認識するだけなんじゃない...?
    性格上底辺よりも恵まれてることに優越感を覚えるより申し訳なさが生まれるタイプだろうし...

    まあまじで文乃に関しては擬似家族のお母さん役ぐらいにしか考えてないとは思うけど流石にお花畑すぎない...?

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:05:53

    やってた展開もさ
    家出した兄貴をテレビで見つけた弟から物語が始まる短編・読み切りで今回のオチに繋がるなら悪くないんよ
    あれやこれや全部棚に上げて現実逃避してたのも許せる
    それなりに支持されると思うまである

    でもこれそれなりの期間載せてる連載漫画なんよ
    直前の展開を急に放り出されてシーンが変わって読者置いてきぼりのまま進んでたんよ

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:08:06

    >>53

    タコピーの客から集金する能力

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:12:41

    >>64

    良い話のようにぶった切って終わらせてるけどやってる事はカスすぎるんだよな

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:13:13

    ところでキレ散らかしてた一ノ瀬家の方の母親は結局
    息子二人の家出をテレビでどこにいるか把握したままずっと放置してんの?

    あのシーンなんだったの

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:14:09

    >>68

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:16:34

    これ漫画じゃなくてアンケート一切無しで売上のみで勝負したらどれぐらい生き残れるかの社会実験だから

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:33:05

    文乃はまだ家族関係を続ける気があるっぽいよな
    破綻の原因であるケンタが出ていくこともあってどうにでもなった
    親に一度顔を見せるというのは帰る場所はこっちだって認識だろうしお揃いの服も着たまま

    でも普通に幸せな家族関係を見せつけられた兄貴は勝手にサヨナラしちゃったね
    文乃が帰ってきたら誰も居ないがらんとした家に呆然としてそう

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:35:29

    盲腸オチは過去一酷いな
    クソガキの話丸々いらなかったわ

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:37:57

    >>68

    読み返したら今にも飛び出すところを父親に止められてて「僕がなんとかするから!」ってやったまま


    なお次回予告には東京に戻った二人を待つ現実と書かれている

    クソの役にも立ってないな

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:38:48

    これなんだろう、なんだったんだろう…後で繋がって来るのかな…?って気になってはいたけどもう全然繋がらないし繋げる気もなさそうだしそろそろ付き合いきれないよ!

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:43:12

    掲載順的に人造人間やテンマクよりはアンケ入ってるんよな

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:46:37

    けんたに軸を置くわけでもなく颯太に軸をおくこともなくかといって翼を中心にもしてないからしっちゃかめっちゃかになってんなって印象
    話の筋と重点がないから行き当たりばったりになってる

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:30:53

    >>56

    真面目に読み込むほどバカを見る仕様なのは、

    この手のインパクト全振りな作品にありがちだね

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:41:37

    もうここまで来たら「◯話~◯話のことはなかったことにしてください」って一筆入れて仕切り直せば伝説になれる気がしてきた
    炎上は避けられないだろうけどまあ現時点ですでに炎上は避けようがないし…

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:46:02

    >>78

    夢オチで実質仕切り直してるからその手はもう使えないんだ

    またやったら伝説になるだろうけど

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:51:08

    >>76

    ボツネタを短編集のようにつなぎ合わせてるんじゃないかと言われてたけどまさにそんな感じ

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:52:22

    この漫画面白いと言ってる層は露悪が好物な人か多分物語そのものを読み込んでいない人辺りだと思っている
    ごんぎつねが銃に撃たれてかわいそうだっただけで撃つまでの兵十の気持ちとか罪滅ぼしの供物を渡している気持ちとかを全く考えないで結果だけを見て感じるひとなのだろう
    そう考えると一ノ瀬はほぼ毎回衝撃的展開はしているから面白いと判断するのは間違っていないのかもしれぬ

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:55:45

    一ノ瀬じゃないけど北海道の警視庁なんかは編集が気づいて直させなきゃいけないミスだと思うんだ

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:58:42

    この作家だけじゃないけどあんまり堂々間違ったりおかしなことすると
    なにかの伏線だって言い出す層が出て一時的には盛り上がるよな
    ミステリ作家がわざと電車の路線や時間間違うようなもんだったりするんだろうか
    でも何も考えてないだけっていうのがバレると急速に関心がしぼむ諸刃の剣だけど

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 01:17:51

    既に一ノ瀬に漫画的な面白さはないんだ
    海外の事故映像を見てる時の感情に近い

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 01:21:29

    感情を揺さぶる衝撃の場面集!という指摘は的を射ている
    タコピーも基本はそう言う代物だったね

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 01:22:31

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています