- 1二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:05:49
- 2二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:07:24
- 3二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:08:44
千鳥…
- 4二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:10:05
うわあああ 4代目があの世から練り書き込んでいる!
- 5二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:11:37
しゃあっ 父ちゃんの飛雷針の術!
- 6二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:12:23
八門遁甲の陣…
- 7二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:13:13
けどね、オレ颶風水渦の術好きなんだよね
ナルトの数少ない水遁との合わせ技でしょう? - 8二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:13:47
ダメだろ父ちゃん また穢土転生で呼ばれてきちゃあ
- 9二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:14:00
- 10二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:14:11
真数千手
- 11二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:14:11
- 12二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:15:46
アニオリのボルト過去編で麒麟が出て嬉しかった
それがボクです - 13二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:15:54
ビジュアル、ネーミング、活躍が木の葉流三日月の舞を支える…ある意味最強だ…
- 14二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:16:23
業火滅却…
中忍以上の水遁で複数重ねがけしてようやく相殺できる火遁は強すぎかと思われるが… - 15二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:17:22
砂瀑送葬がまだないなんてお前たちには失望したよ
- 16二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:17:36
しかも以外と柱間の木を薪にしてさらに火力を上げることもできる
- 17二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:17:42
五右衛門か黄泉沼なんだよね
- 18二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:18:58
もちろん水遁・大瀑布
初の上忍クラスの大技だからね - 19二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:19:32
- 20二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:22:33
しゃあっ氷遁・魔鏡氷晶!
- 21二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:22:41
磁遁螺旋丸・・・
九尾と仲悪い一尾が自分から自分のチャクラを使えって言ってくれるなんて感慨深かったシーンなんだよね - 22二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:23:15
- 23二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:25:21
誰のお色気の術が好きか教えてくれよ
ワシはボルト、極限までボルト - 24二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:25:26
- 25二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:28:57
砂漠送葬…
- 26二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:30:54
清楚が足りないんだよね
- 27二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:48:06
- 28二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:50:55
もちろんめちゃくちゃ互乗起爆札 極限まで互乗起爆札
本編の奴もええけどやねぇ ナルストの演出もカッコよくてウマいで! - 29二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:52:46
千殺水翔…
- 30二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:55:13
もちろん無限月読 極限まで無限月読
無限月読=神
現実では不可能な平和を実現できる゛救済゛なんや - 31二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:59:44
風遁(仙法)・螺旋手裏剣…
三代目雷影にぶち当てる前の忍連合でテマリ以上の風遁使いなんていないってくだりが疾風伝のタイトル回収してるみたいで1番スキなんだよね - 32二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:00:31
- 33二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:10:34
- 34二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:26:41
- 35二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:22:15
最終戦はアニメでもあんまり盛られなくて残念だったんだなァ
- 36二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:27:22
屍骨……脈……
まぁ技と言うより血継限界なんやがなブヘヘヘヘヘ - 37二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:35:28
- 38二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:39:24
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:40:13
- 40二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:44:29
やっぱ流砂瀑流と無限砂塵大突破だよねパパ
- 41二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:45:34
勿論めちゃくちゃ天照
視線で発動する火遁(炎遁)というのが格好良いんや
やっぱり瞳術は単にその眼を持ってると使える術じゃなくて、眼で発動してる感が欲しいよねパパ - 42二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:48:38
アニメ版では地爆天星だった気がするんだァ
- 43二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:49:48
それはちょこちょこ瞳術であることを忘れるスクナヒコナのことを…
- 44二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:50:53