おおっ!ずっと一緒だと誓った幼馴染が10年ぐらいで自分のもとを去っていく!

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:13:42

    "寿命差"が効いとるんや……

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:14:18

    ウム…

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:14:44

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:15:11

    ゴルゴ…例の名言を頼む……

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:15:28

    でも中途半端な時期に飼うほうがきついんだよね
    死に目に会えないパターンが一番きついんだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:15:37

    どうしてみんな20年もしないうちにさきに逝ってしまうの?
    何故……?

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:19:05

    ペット業界!遺伝子研究か何かですべての犬猫の寿命を伸ばせ!
    もとより愛玩用の名の元に好き勝手される存在……ちょっとぐらい研究者として倫理的過ちを犯しても誤差のはずだ!

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:19:39

    おおっ!愛犬に先立たれたけど悲しくない!
    毎日「ずーっとずっとだいすきだよ」と言い続けたのが効いとるんやっ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:20:40

    >>8

    ウム…

    写真にあいさつしてるとだんだんと慣れてくるんだなァ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:21:44

    >>4

    「私のほうが強い。」!

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:22:57

    どうして一緒に逝かせてくれないのか教えてくれよ
    まっワシは先に逝ったネコチャンのいるような天国に行けるわけないからバランスは取れてるんだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:28:19

    オウム「俺なんて飼い主が死んだ後もちょび髭への呪詛を吐き続ける芸を見せてやるよ」

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:28:30

    テレビで犬を見るたびにそれでもうちの犬が一番かわいいって思い続けるんだなァ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:22:07

    もう俺の寿命分けさせてくれって思ったね

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 08:43:20

    はーなんでこんな寿命短いのかのお
    最近だと業者とかが間に入って高齢者がペットを安全に安心して飼えるようにするサービスも増えてるらしいスね

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:17:24
  • 17二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:19:01

    次を飼えばええやん…

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:20:25

    >>17

    自分の年齢を考えると無理だというお墨付きを頂いている....

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:21:59

    >>17

    負のループだよねパパ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:24:02

    >>17

    いいや いずれ必ず訪れる別れの時を思うともう新しいペットを飼うことはできないということになっている

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:26:00
  • 22二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:44:55

    しかたないからドッグカフェで発散するのん…

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:46:36

    リクガメを飼えばええやん…

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:47:34

    しかし…
    体温が欲しくなるのです
    トカゲはトカゲでまぁ嫌いじゃないんスけどね
    カナヘビ見かけるとニコニコになるんだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:47:49

    >>20

    ウム…あっさりとポックリ逝かせてくれるならまだしも

    徐々に足が動かなくなって倒れて口しか動かせなくなり

    ごはんもたべられなくなって鳴き声が口から空気が出る音くらいになって

    寝転がしても壊死した部分にハエが集ってウジが沸いて

    そんな状態で徐々に死んでいくのを見せられたら次を飼うなんてとてもできないんだなァ……

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:48:56

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:55:33

    しかし…猫に関してはその死因の一つであった腎臓機能の問題が解決しそうなのです
    これが上手く行ったらもう少し寿命が伸びるかもしれないしな(ヌッ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:56:39

    てんかん治療のDHAだかの話もいい感じだったらしいスね犬猫

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:56:35

    寿命は延びなくてもいいから老後健やかに過ごしててほしいスね

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:03:11

    犬が人間より成長が早く寿命が短いのはですねぇ…
    人間に“生きること死ぬこと”を見せて教えるためなんですよ
    お前に飼われて家族として愛され楽しい思い出を沢山作って幸せな一生を過ごせたんだ、満足か?

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:22:58

    >>7

    お言葉ですがこれでも十分伸びた結果ですよ

    本来なら犬猫の寿命なんて7年程度なんだァ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:28:52

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:31:18
  • 34二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:31:52

    犬が幼なじみ…?友達は居なかったのん…?よくわかんないっす

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:32:44

    待て、死なないペットが現れた
    AIBOだ

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:32:54

    >>34

    子犬として一緒に成長してたってことやん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています