- 1二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:28:59
- 2二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:30:11
善い心だけ抽出してていとくんになったし今はちゃんとヒーローやれているんじゃないか?
- 3二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:30:23
人気はあるだろ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:31:41
カブトムシ05は頑張ってるよ
- 5二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:32:34
- 6二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:32:41
林檎ちゃん助けられなかった時点でね…
- 7二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:33:00
普通に善落ちさせてれば人気めっちゃ出たと思うよ
あるいは悪なりになんかもっと共感しやすい明確な目的があって行動していれば
でも本体は冷蔵庫で、能力は独立しちゃったからなあ - 8二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:33:05
第二位→工場長→カブトムシ→白垣根
初見の人は二番目の工場長で「うん?」となるんだ。 - 9二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:34:42
無限増殖・無限再生する敵への対処でありがちな
「一部分から全体へ波及するウィルスみたいな攻撃」
にすらも完璧な対応をしている科学で最強に近いキャラ
今の垣根に勝てるのは、禁書登場人物で探しても40キャラぐらいしかいないと思う - 10二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:35:03
- 11二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:39:13
- 12二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:54:57
アニメ化される前は二次界隈でていとくんってめちゃくちゃ人気だったんよ…
- 13二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:04:24
というか、白垣根になってもう本人の人格に戻るのほぼ無いんだろうなって察する状況になっても、こうやってちょくちょく語られてる以上やっぱ人気ある方じゃね?
むしろ出番や扱いの特殊さの割に外伝作品出てたりするし、製作陣も人気あるキャラとして扱ってる気がする(かまちーがそれで扱い変えるかは全然別として) - 14二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:38:43
代償無視できるから魔術覚えたら無限増殖で一気に魔神とかの領域行けそう
- 15二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:19:29
ヤサグレチンピラホストが好きな人はきれいなイケメンホストじゃ満足できないんだ
- 16二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:21:51
- 17二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:23:14
黒い方は復活して調子乗ってオティヌスに攻撃してないで即逃げてれば生き残れたのかな
- 18二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:24:42
- 19二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:25:59
ソシャゲの人気投票でメジャハと縦に並んで「そんなに?」みたいな順位にいたのは覚えてる
- 20二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:35:34
垣根、死は重いが禁書で徹底されてるのをフレンダ、前条さんの記憶と並んで象徴してるキャラかも
スレ主が言ってるように扱い方次第で一通に並んで人気出るポテンシャルあるキャラだし、作者も多分分かってると思うけど15巻の垣根が戻ってくる気配全然出さんし、そこはなあなあに出来ない性分なのかもなぁ - 21二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:37:02
- 22二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:37:45
チンピラホストのまま善落ちして欲しかった
敬語がどうしても受け付けなかったな - 23二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:38:34
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:39:14
- 25二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:41:04
意地でもやさぐれホスト本人を復活させないというかまちーの意志を感じる
- 26二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:46:22
- 27二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:51:15
- 28二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:52:12
オティヌスに使われた本体ってサルガッソーで行方不明だよな
意識あるっぽいしまだワンチャンあるかな - 29二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:01:29
主神の槍の製造の為に用意した白い少女はバレーボールから絞り出した未元物質で作ったけど別物なんだよな
8巻読んだ時はビジュアルが浮かばなかったけど林檎の姿に似せてるとエモい - 30二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:02:56
林檎を救うために能力を使えてたらヒーローになれてた
- 31二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:03:19
機械ではあったのに
- 32二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:05:56
自分の危機では幾度も覚醒したのに他人の危機では何も開花しなかった悲しい男
そんな男の一部分であり不要と切り捨てられたカブトムシがそこから逸脱したのは中々皮肉がきいてるよな - 33二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:11:38
最初は浜面に麦野よりは人間らしさがあるとか言われてたのに
- 34二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:26:25
守るものが残らなかった一方通行って第一位と対比されてからはキャラが立ってる気がする
それ以前から二次で人気あったけど - 35二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 05:33:52
白垣根が生まれてる時点で巡り合わせ次第でヒーローにだってなり得た筈の奴
一通や浜面が証明してるように少しでも善性が有り、他者との出会い次第では悪行を成した奴でも違う道を選べるって作品だから余計その巡り合わせから外れた奴はどうなるのかって部分を象徴してる感がある
禁書世界シビアな部分はとことんシビアだよなぁホント - 36二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 05:44:11
再利用されすぎてしつこいんよ
- 37二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 05:56:23
学園都市謹製超便利家電()だからしゃーない
- 38二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 08:35:38
- 39二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:16:06
仮にあそこで林檎を救えてたらもうちょっと違う能力に成長してたんだろうか
もっと天使よりになってたとか - 40二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:25:19
垣根帝督イーブイ説
- 41二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:42:12
超電磁砲でも能力応用製品が出てくる工場長
- 42二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:49:22
あれオティヌスがバレーボールにしたあとどうなってるんだっけ
- 43二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:53:03
バレーボールの後に女の子にされて主審の槍作りの素材出しさせられた後は行方不明
- 44二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:56:00
出番考えたらめちゃくちゃ人気ある方や
- 45二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:31:33
本編時間軸での再登場は絶望的だから過去編でしか出番作れないフレンダ枠
- 46二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:41:20
- 47二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:46:03
魔神を個別カウントするとSSS級が渋滞するからランキング時は一括りにした方が良いと思う
- 48二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:29:45
垣根本人は15巻しか登場してないんだけど人気だよな
何でこんな人気高いんだろ - 49二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:44:20
- 50二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 03:13:54
てか本物の垣根どうなったんや?死んでるの?
バレーボール垣根は内臓の一部のクローンみたいもんだ - 51二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:26:03
- 52二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:53:48
上条さんに遭遇してないレベル5って垣根と麦のんくらいのもん
- 53二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:21:18
未元物質の垣根は美少年とガラの悪さがいい感じに両立してるお顔で好き
- 54二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:39:56
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:42:53
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:52:23
- 57二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:01:26
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 15:08:01
言うても麦野がやったのって裏切者粛清したくらいで気にしてるのも妹や友人除くと浜面と麦野くらいで滝壺も絹旗も特段気にしてないからな
- 59二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 15:13:59
そこら辺は罪云々より先生のさじ次第だし
- 60二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 15:27:08
そもそも麦野って学園都市の秩序を守る側で、垣根はその逆だし
- 61二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:16:35
麦野もクソみたいな事してたけどあいつは学園都市を敵に回すという一線とか勝てない相手に喧嘩を売るとか一切してないんだよ
垣根は学園都市を敵に回して一方通行に挑み魔神に喧嘩を売った…とまぁそうなるよねとなるような行動しちゃってる
- 62二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:22:28
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:23:48
学園都市はクソとかいいながら、一番の良心である親船を狙ったアホな子だぞ
- 64二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:08:51
めっちゃ言われてて草
カブトムシは魅力以前に出番が全然ないのがな
禁書キャラは大体ヤンキーになるからもうちょい描写があればチンピラ時代の口調とか出てくると垣根っぽくなるんだが - 65二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:52:27
未元体でも林檎救うの厳しくないか?
臓器製造できてもまず機能停止した元の臓器を取り除いて移植しないといけないし、新約4巻の木原病理見るに拒絶反応らしきものあるらしいし - 66二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:58:15
まぁ手術は冥土返し頼みにはなりそうだな
- 67二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:36:32
- 68二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:14:06
- 69二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:41:02
それは垣根にも言えるんよな
15巻の垣根は計画の本筋は上手くいってたから浜面達にも余裕を見せてたけど一方通行と交戦し始めた途端に余裕がなくなって周囲の被害もお構いなしになるし、惨敗した後は一方通行への嫌がらせで黄泉川を殺そうとしてる
浜面は垣根の寛大な側面は見たけど暴虐な側面を見てないと - 70二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:54:27
- 71二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 20:56:03
でも白いカブトムシから白垣根出てきた時は普通に興奮したな
- 72二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:57:57
林檎ちゃんを救おうとしたヒーローの側面の残滓が子供達を救う為に立ち上がった訳だからかつて出来なかった悔いを乗り切ったとも言える
- 73二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:32:42
麦野は能力に生産性ないから戦力として扱う為のサイボーグ改造で済んだけど
垣根は工業的な創造性高いから未元物質工場として使い倒す為に本人の再生放置で研究者達にしゃぶりつくされた - 74二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:50:03
初春は一般人の風紀委員になるからアイテムやってる内はそんな暴虐働く対象じゃねえんだ
たまたまっていうか業務内容が治安維持の仕事なんでグループと一緒なのよ
何だかんだで15巻時点でテロリストになったスクールと闇とはいえ治安部隊やってるアイテムとの違い
性格的には間違いなく麦野の方が悪だからそういうイメージになるのはよくわかるんだけどね
- 75二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:54:52
白垣根ってインデックスとほぼ同じ色だよな
- 76二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 02:02:52
ボ卿やノヴァ博士のような強靭なメンタルがこいつには必要だと思う
- 77二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 03:13:22
- 78二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:09:42
- 79二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 08:37:21
- 80二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:00:38
本体は女の子型から元に戻ったのだろうか
- 81二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:01:51
女の子になった訳ではなくバレーボールから未元物質を取り出して女の子を作ったはず
- 82二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 18:51:58
19巻で最終的に親船おばあちゃんに泣きつくところまで含めて裏社会の実働部隊なんざ替えのきく鉄砲玉でしか無いとよく書けてるのが暗部編の良いだと思うんだけどね
学園都市への反撃だと息巻いといて打ち止めのピンチをオペレーターに教えてもらってる一方通行と合わせて結構な道化だよ垣根は
実験動物の延長線上っぽい設定の一方通行に対してレベル5であること以外割とプレーンな少年なんだと思う
間違いなく大物として書かれてはない - 83二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:54:48
- 84二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:26:46
登場する度にイキって自己陶酔した直後にボコられ笑いを取る芸風を繰り返すコメディアン
- 85二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 07:05:55
垣根も置き去りの子供だったんだろうか
あんな能力が出たんだからずっと施設に閉じ込められてそうだ - 86二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 08:15:44
- 87二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:16:17
上条さんとフィアンマの対比と一方さんと垣根の対比があるイメージ
フィアンマは上条さんをヒロインがいなくて更なる独善に偏らせたifルートキャラで
垣根は一方さんをヒロインを失って更なる悪に偏らせたifルートキャラかなって
- 88二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:23:30
上条当麻捕獲任務の通達が一方通行にやられた数日後なのがもうね
- 89二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:24:35
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:31:53
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:28:36
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:36:28
未現物質エキスは確かに凶悪そう
- 93二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:48:07
今更超電磁砲の最新刊読んだがやっぱ工業的利益半端ないんだな未元物質
- 94二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:34:35
一方通行のスペアってのは分析の観点でいいんよね?
ベクトル変換は未知の事象であっても0と1に置き換えて限り無く真に近い推論を構築する
未元物質は既知のベクトルを挿入する事で片っ端から穴埋めして既知の法則から未知を浮かび上がらせる - 95二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:45:15
15巻ラストの有機と無機、天界の法則と物質って表現で対比されてるの見るに
垣根を使ったプランだと法則によるアプローチではなく物質によるものだと思う
プランの最終目的はエイワスの完成で一方通行の役割はエイワスのコア操作とのことだけど
垣根だったらエイワスの体の作成に貢献して支配するとかじゃね?
- 96二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 10:10:47
未元体の器にエイワスを縛るって感じか
- 97二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 10:19:38
そりゃ耐熱性が高い電気抵抗完全0%と完全100%の物質作れるだけでクッソ便利だもんな....