【閲覧注意】個人サイトの読者を止め話

  • 11読者◆NC97zPSy0ArM23/09/11(月) 20:04:51

    注意
    このスレッドには「夢小説」「個人サイト」に関する話が含まれます
    当然どの作品かやどのサイトかを明らかにすることはありませんが
    上記キーワードに嫌悪感がある場合は閲覧しないでください
    また、全体的にスレ主が勝手にモヤモヤしてるだけの内容です
    誰が悪いわけでもなく、ただ話を聞いて欲しい&似た経験した人いるか見てみたいです



    前提といくつかの用語
    スレ主:読み専、pixivよりも個人サイト派で数年追ってるサイトがあったが、今回わけあって追うのをやめた
    個主:このスレにおけるスレ主が応援していた個人サイトの管理人(書き手/創作者)で、文才すごい、メンタルを病みがち、病むとサイトを休止したり削除したり移転したりする
    読者A:スレ主と同じく個主のサイトを訪問している
    個主が書いていたジャンルの系統:あるスポーツ漫画の夢小説。逆ハーモノではなく、キャラクター1人が相手になるタイプ。このキャラを仮にKとする(K夢)

    個人サイト:pixiv等の創作投稿サイトではなく、個人が開設したサイトのこと。フォレストページやナノ等で開設された物も含む
    夢小説:二次創作のジャンルのひとつ。登場人物(主に主役)の名前を読者が任意で変換できる仕組みを実装した小説等を指すことが多いが、近年では変換機能の無い、キャラクターの中にオリジナルキャラクターが存在する小説もこの括りに含まれることも多い
    拍手:サイトに設置されている、創作者へ匿名の応援が送れるサービスを主に指す
    拍手コメント:上記サービスは基本的にボタンワンクリックで反応を送る仕組みが多いが、コメントを添えられるタイプもあり、このスレでは添えられたコメントそのものを指す
    レス(res):拍手コメント等創作者に送ったメッセージの返信のこと。多くの個人サイトにはresをまとめた専用ページがある。ややこしいのでここではシンプルに「返信」と統一する

  • 21読者◆NC97zPSy0ArM23/09/11(月) 20:05:04

    状況を箇条書きすると
    ・スレ主は個主のサイトを数年間追っていた
    ・メンタル病みやすい個主だが作品が好きで追う
    ・個主が拍手を設置したので更新のたびにコメント
    ・くどくないよう、更新ありがとう/どこどこがよかった/お身体大事に、等短くシンプルなものを送る
    ・最初は「読んでくれてありがとう!私もここ力いれてて~」と返信アリ
    ・ある時べつの読者Aが登場しresページは賑やかになる
    ・初期はスレ主にも読者Aにも同じくらいの文量で返信アリ
    ・途中から読者AがKとは別キャラのTオチバージョンも見てみたいとコメントし、個主が喜びと共感の長文返信
    ・以降スレ主には「ありがとう」の一文のみとなり、読者AとT夢、Tオチについて長文で話始める
    ・これが丸1年続き、今日、K夢は急遽T夢にシフトチェンジして完結した
    ・その後書きで「K推しのコメントが多かったのでなんとなくKで書き始めましたがやっぱTの方が好き!ということで笑」(意訳)
    ・ここでスレ主の心は折れて、完結おめでとうございます、のコメントだけ送ってサイトを閉じた←イマココ

  • 31読者◆NC97zPSy0ArM23/09/11(月) 20:05:29

    長年K夢を書いてる人で、サイトのinfoにもK夢オンリーと記載し、数年間、個主が書くKと夢主の話を楽しみにしていた
    紆余曲折あっても最後はKオチになるんだと明言されているストーリー
    もちろん生きてるうちに創作者の好みが変わるコトなんてよくあることだけど
    まさかあれほど丁寧に書かれたKと夢主の描写がすべてなかったことになって
    夢主に片思いしてる描写もなかったTが相手になってKがDV男みたいな描写で終わったから
    なんか全部の感情がおいつかなくなった
    加えて後書きでまるでK夢書きたいわけじゃなかった、みたいなこと書いてあって
    さらに感情が追いつかなくなったんだけど、こっちは所詮読んでるだけの立場だから
    ただ去る以外のことができず、SNSで流すなんてことも当然できず、こうしてあにまんでスレ建てするに至ってる

    文章読みづらかったらごめんなさい

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:07:03

    お気持ちスレもここまで丁寧に書かれると罵倒より同情のほうが先にくるんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:07:22

    おつかれ
    とりあえず一杯呑もう

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:07:36

    読んだよ うーん AはなんでK夢にTをリクエストしたんだ
    自分も夢字書きやってるけど自分の推しじゃないキャラのリクエストは断ってるし注意書きにこのキャラしか書けないよって事前に言ってある

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:07:56

    なげえ…
    まあ長期間追いかけてた作品が違う方向に行っちゃって悲しいのは普通に理解できるよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:08:51

    読みづらいけどそれを超えてかわいそう
    まあ数年もあれば推しへの熱量が変わるのは珍しくはないが……

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:09:14

    承認欲求のためにK書いてたけど本当はTの方が好きだったんだよね〜って事か
    たまにいるよねそういう奴

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:09:35

    元々他者に依存気味なサイト主が浮かれてたところにリクエストぶちこまれたらまあ……なっちゃうよね……
    酒飲んで忘れよう

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:09:50

    これはつらい しかもずっとK落ちだと思って読んでたわけだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:09:50

    長いけどまあ悲しい話やな…

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:10:52

    >>10

    言うてもスレ主もAより前からコメントしてたわけでして・・・

  • 141読者◆NC97zPSy0ArM23/09/11(月) 20:12:04

    レスありがとう
    記載の通り読み専のため文章下手っぴで申し訳ない
    もしかしたらこの下手な文章が個主には響かなかった要因かもしれないと思うなどしてる

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:12:08

    >>9

    だからコメント貰って「やっぱりTだよね!そうだよね!!!」ってなっちゃったんだろうねえ

    酷い詐欺なんだけどまああるだろうと思えるのが悲しいね

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:12:17

    話の流れとは言え人の創作物の内容を誘導するようなこと言うのは良くなかったな
    出来上がったものだけを褒めるのに留めて、間違っても「こういう展開になったらいいなぁ」みたいなことは絶対に言わない方がいい

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:13:40

    >>16

    このスレ主は実際に完結おめでとうだけで去ってるんだぞ

    むしろ誘導したのはAの方

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:14:39

    >> 長年K夢を書いてる人で、サイトのinfoにもK夢オンリーと記載し、数年間、個主が書くKと夢主の話を楽しみにしていた

    紆余曲折あっても最後はKオチになるんだと明言されているストーリー


    これなかったらまだ仕方ないと思えたけどね 

    でも二次創作なんて書き手の自由みたいなもんだからな〜

    K夢自家発電だ 

  • 191読者◆NC97zPSy0ArM23/09/11(月) 20:15:21

    どれだけ時間が掛かってもよかった
    この人の文章でK夢が見れると思えば
    それがどうやらT夢だったというオチだけど

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:15:43

    >>16

    読解力どこに置いてきたの?

  • 211読者◆NC97zPSy0ArM23/09/11(月) 20:16:12

    >>16はAについてコメントしてるのでは?

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:16:19

    個主が悪いとか読者Aが悪いとかいうわけじゃなく
    ただただ私のこの気持ちはどこに持っていけばいいのという姿勢には好感が持てる

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:16:39

    Kは好きだけど一番じゃなかったんだろうね
    Tってマイナー気味というか書きにくいキャラ?好きだけど書けないってよくあるし

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:16:58

    >>21

    あっなるほど理解

  • 251読者◆NC97zPSy0ArM23/09/11(月) 20:18:19

    >>23

    Kの方がマイナーキャラなんだ

    いや、キャラクターとしては有名なんだけどBLの方が人気あって

    夢はむしろTの方が人気だろう、ってレベル(おそらくこれだけでジャンルは特定できない情報です)

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:18:51

    このレスは削除されています

  • 272623/09/11(月) 20:20:11

    >>25

    ごめんありがとう リロードの差で既に答えてくれたこと質問してしまった

  • 281読者◆NC97zPSy0ArM23/09/11(月) 20:20:19

    K夢を書いてる人は少なかったが
    これで追える人がまた減ってしまった
    個主の過去作品とかshorのK夢はあるんだけども
    「実はK夢書きたくなかったんじゃ無いか」というスレ主の頭のなかの雑念があって読めなくなってしまった
    当然作品に罪はないので
    過去読んだ時の嬉しかった気持ちだけを思い出すことにする

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:20:52

    Kの末路がDV彼氏なのがひでーよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:21:00

    元々は普通にKが好きだったんじゃないかと思うよ
    でもメンヘラだから気持ちよくチヤホヤしてくれる人に依存して嗜好もその人に合わせちゃうのは割とある

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:21:43

    メンヘラはすぐ依存先変えるからねえ

  • 321読者◆NC97zPSy0ArM23/09/11(月) 20:22:55

    >>29

    そうなんだよ

    これも悲しかった

    夢主とKの関係性が丁寧に書かれてたからこそ

    せめて過去の良い人という扱いにはできなかったのかと思ってしまった

    K推しだからというのもあるかもしれないが

    DVオチはあんまりだろうと思ってしまう

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:23:45

    文才はあっても話の構成力はなかったか

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:23:58

    マイナーで飢えてる中で楽しみに待ってたのにメジャーに切り替えられるのはそりゃ辛いわ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:23:59

    K落ちとされて読んできたものが突如T落ちになるの嫌すぎるだろ

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:24:27

    元々二つ好きなジャンルがあったとして反応が多い方とか友達が多い方に活動偏るのは普通の人でもある事だしね

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:25:33

    Tの話をするAには長文レスするのにスレ主には内容触れずにありがとうだけって…
    もう悲しくなるな

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:26:39

    KからTに乗り換えるならその連載は未完で新しく作品書けば良かったのに…

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:26:54

    同情しかない
    長年追っててそれはやるせないよなぁ

    自分も近い事あったからわかるけどメンヘラのクリエイター励まし続けるのって穴の空いた器に水汲み続けてるみたいな気持ちになるよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:26:55

    書き手もK夢詐欺したのはアウトだけど同じT推しのAが来て会話盛り上がっちゃったのもわかる
    AはなんでわざわざK夢に来たんだ

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:27:22

    厳しめ目線で読み始めたのに、スレ主可哀想……てなっちゃった

    趣味で書いてくれてるものだから文句は言えないけどこの気持ちのやり場はどうすればいいのか分からないし、個主の作品が好きだった分ちょっと引きずるよねぇ……

  • 421読者◆NC97zPSy0ArM23/09/11(月) 20:28:27

    正直、その該当作品をK夢で終わらせてからのT夢バージョン、いわゆる分岐だったら全然気持ちも違ったと思うんだが
    Kがそもそも要らない男として描写された上に未来がなくなったからこんなにモヤモヤしてるのかもしれない

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:29:28

    >>40

    Aはおそらく雑食だったのでは?

    なんでも食えるけどこれTだったらさらに好みだなあ、ってコメントした可能性

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:30:17

    >>42

    これよ 一旦Kを完結させてからTだった世界線でやれば平和に終わった

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:30:44

    始めから相手未定だったら、ね

    Kオチです!で期待させといてのKをDV野郎に堕としてTオチは悲しすぎる

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:31:16

    まあ夢小説あるあるだからね、別のお相手バージョン

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:32:20

    感情移入して読んだけど自分ならキレ散らかして暴れちゃうからここまで丁寧な文で詳細を伏せつつあにまんに吐き出して収めてる自制心に尊敬する
    ある種NTRというかすごい裏切りだよな

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:32:43

    結構長い間書いていた人だったのかな
    初めはKオンリーのつもりが段々Tも書いてみたくなったけどK夢でサイト始めた手前...ってなってたところ後押ししてくれるように見える存在が出ちゃってって感じなんかね

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:35:14

    悲しいオブ悲しい

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:35:47

    >47 自分もスレ主だったらキレるしもっと若い頃だったらお気持ち送ってたかもしれない…

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:37:31

    吐き出し場所あにまんとか諸刃の剣でしょ
    タイミングによっては叩かれて終わりのやつ

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:39:40

    短篇が増えるのはともかく長編は違うよなぁ

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:40:29

    感想にも合う合わないがあるからスレ主がどれだけ褒めててもAからの感想が個主に刺さって(Aからの感想が欲しい!Aが感想くれそうな文章書かなきゃ!)になった感じもあるな

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:41:48

    なけなしのマイナー長編モノがメジャーにとって変わられるの悲しすぎるだろ

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:42:25

    この手のお気持ちってどうせスレ主が悪いしなよっしゃ叩いたろ!
    と開いたら予想以上の可哀想っぷりに同情が勝った

    まあ酒でも飲めよ

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:43:08

    実際普段はお気持ちって叩かれがちなのに丁寧なのとあまりにもあんまりすぎて珍しい空気になってる

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:44:49

    閲覧注意がちゃんと機能してるスレはじめて見たわ

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:44:59

    スレ主が突撃してもK夢を書く可能性は低いから、マジで酒飲んで寝て忘れるのが一番いい

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:45:12

    どう考えても1は何も悪くないしむしろ可哀想だからな

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:46:06

    これは初手で注意事項入れたのが偉い
    前提がしっかりしてるから情報不足や妙な後出しでスレ民がイライラすることもないしな

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:46:20

    話の途中で相手が変わったりは無かったけど昔長編追ってたサイトが別ジャンルのサイトの夢小説から相手だけ変えてパクった小説載せてたらしくて突然閉鎖された時はこの人そんな事したんだ…&長編の更新中断の二重ショックですごいなんとも言えない気持ちになった

    この手の個人サイトでのやらかしって一読者にはどうしようもないから気持ちのやりどころ無くなるんよな…

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:47:44

    スレの趣旨とはズレるけど、K夢を自給自足するのもワンチャンあるぞ
    サイト主は書かなかったんだから、ifルートでスパダリKとのハピエンルートを誰が書くのも自由だ

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:52:56

    個人サイトじゃないけど意図せずAの立場になってスレ主の立場の人からお気持ち攻撃食らったことあるからスレ立てだけで済ませてるスレ主は凄いわ

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:56:23

    >>62

    これも一つの手段って事が前提の上で酷だとは思う

    自分が書いた創作ってどこまで行っても「自分の創作」でしかないんだよな…よく「自分が書いたエロ画じゃ抜けない」みたいな事言う絵師さんが居るけどそれに近い


    文才凄いって認めてる作者さんだったなら「この人が書いてくれる推しジャンルはもしかすると自分の中の常識を叩き壊した面白さやエモさを提供してくれるかもしれない」ってワクワク感を感じてるから自分が自給自足とかIFルートとか書いても満たされないんだ

    スレ主が見たかったのは「この作者が書くK夢」だった筈だからな

    そこで自分が勝手に自分好みのK夢を書いた所でそれは全くの別物なんだ

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:59:12

    ま、まさか夢小説の定義や個人サイトの定義、拍手や拍手コメントの説明まで入れてくるとは思わなんだ・・・
    夢小説読まないおじさんも話の流れがわかってしまって草

    いや枯れ草

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:59:12

    私が同じ立場になったら自分の感想はむしろ枷になってたんじゃないかって悩むと思う
    多分もう感想書けない

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:59:30

    数年追ってた個人サイトってだけで悲しい
    自分はすっかり渋や笛に溺れてる(人が集まる=良作多い)からそういう個人サイト掘り出さないしなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:59:41

    最初に情報全部書いてエラい
    そしてかわいそうだ

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:02:28

    スレ主とA以外に感想送ってる読者っていたの?
    ただの好奇心だから全然スルーしてくれていい

    似たような経験って程じゃないけど絵描きの人のファンで感想送っても反応薄くて同じく絵描きの身内と仲良くしてるのを見てると無産である事が恥のように強く感じる事がある
    Aの何がそこまで個主の琴線に触れたんだろうか

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:03:24

    あんまりにもあんまりすぎて…
    字書きじゃなくて絵描きだけど自分がスレ主と友達だったならKの夢絵いくらでも描いたのに…

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:08:42

    スレタイをぼんやりと見てたから最初『自分が通い詰めてる個人サイトにAを来させないようにしたい』っていうとんでもない話かと思ったらただただスレ主が可哀想なだけだった

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:13:39

    CP詐欺と固定詐欺はダメ絶対

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:15:16

    K夢オンリーって言っててそれなら純愛謡ってNTR噛ますようなもんだから作者も悪い
    けどそこで罵らずに一言書いて退散するスレ主は凄いな

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:18:06

    >>13

    このサイト主みたいなタイプは前々から気にかけてくれてたとか関係ないよ

    重要なのは自分にどれだけリターンしてくれるかのみ

    長く感想をくれたスレ主より感想+リクエスト(=自分を必要としてくれている)のAの方に転がるよ

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:18:23

    ほんとKルートとは別にTバージョンも書きました!なら何の問題もなかったんだよな……たまに見るし
    というかスレ主の書き方だとAさんも初めそういうのを期待して感想送ったように見えるが……AさんからしたらKルート乗っ取る形だろうがとにかく好きなT相手夢になったから万々歳!って感じなんだろうか

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:18:53

    別にさ好みが変わるのも話の展開がかわるのもまあ理解できるし
    個人サイトは管理人のものなんだからどんなに買えても良いんだけど
    後書きだけは理解できないよ
    あれだけは今までの読者に対する砂掛け行為すぎるだろ
    これが個人的にいちばん腹立つわ

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:20:45

    自分がAだったら(書いてほしいって言ったけど長編捻じ曲げろなんて言ってないよ!!?)てなるけどどんな反応したのだろうか……
    喜びより戸惑うぞこんなの

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:21:11

    えっAが個主の自演だったってオチじゃないの

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:21:12

    スレ主以外の読者にも随分不誠実だなぁ
    Aは本当にそれが読みたかったんだろうか……これでAからのウケも悪かったら見に来る読者いなくなりそうだ

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:23:12

    これ個主は今後新しい話はどっちで書くんだろうか
    振り切ってTで書くかKで書くか
    Kだとしてももう1はいないしAがずっとコメント書く保証もないし

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:24:10

    文才すごくてオチまで明言してる「長年K夢を書いてる人」って信頼が崩れていったのを想像するとちょっと悲しすぎる

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:24:21

    Kの扱いをかなり悪くしてルート変更してるのがマズそうだしスレ主みたいに離れた読者ほかにもいると思うわ
    気にしない人もいるだろうがK単推しは気分悪いだろうしTも好きな人だったとしても変え方がヤバすぎて流石に気まずくなってもおかしくない

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:24:48

    >>80

    それだけ二人で盛り上がったならそんなすぐ立ち去るのは中々ないのではと思いたいが

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:25:42

    >>83

    でもAが希望するTオチはすでに書き切った後なんだろ?

    T夢がメジャーだとAは普段常駐してるT夢の個人サイトもありそうだしなあ・・・

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:27:34

    読者って案外離れるから次の話がAの好みじゃなかったりしたら感想送るのあっさり止める可能性はあるよ
    そうじゃなくともリアル環境の変化で忙しくてとか別のジャンルやサイトにハマってとかあるし
    個主の今後不安定だな 気の毒とは思わないけど

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:27:45

    Aはもしかしたら覗く先がいっぱいあったかもしれんけど、スレ主には数えるほどしかない可能性考えるとほんと酷い話だよ

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:28:29

    なんかスレ主の書き方だと拍手コメントしてるのってスレ主とAだけな感じじゃない??
    でコメント無くなったらこの病み安い個主はまたサイト消ししそうだな

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:29:45

    これってサイトにも寄るけど
    ナノとかだとアクセス元とかわかるから誰が感想送ってるかわかるんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:30:58

    夢界隈は詳しくないけどキャラがDVとか暴力的なことをするのってダメな人多いと思うのにそれをそのキャラ夢で終わるはずだった長編でやるって凄いな……

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:33:55

    好きなものをぶち壊されてモヤモヤするのは当たり前だ。只々1が可哀想だわ。

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:34:34

    >>89

    夢だから~というよりはそういうのって単純にキャラ改悪とか場合によってはキャラヘイトになりかねないからなあ…無理な人は本当に嫌だと思う

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:37:18

    個人サイトは管理人が一番偉くて読者はマジでただ見てるメンタルじゃないとダメだからな
    マジでpixivとかハーメルンと同じ感覚でいちゃいけない
    いや本当はpixivとハーメルンも個人サイトみたいな気持ちの方が平和なんだけども

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:54:16

    丸一年折れなかったくらい強かったのに……俺だったら半年持たずにサイト去ってる

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:03:56

    以降スレ主には「ありがとう」の一文のみとなり〜から下が全部あまりに辛い

    起承転結ヤマオチが完璧なの皮肉なんてもんじゃない


    「くどくないよう、更新ありがとう/どこどこがよかった/お身体大事に、等短くシンプルなものを送る」

    これは配慮も完璧で要点を抑えた完璧で理想な感想で他の文章も読んでて>>14で言ってるように文が下手で届かなかったとはどうしても思えない

    多分個主には良くも悪くも遠慮とか丁寧さをかなぐり捨てた感想の方が愛が強いように見えて好みだったのかなと勝手に予想する

    >>53の言うように相性みたいなものでスレ主は悪くない

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:15:30

    こんなのあんまりやろ
    許されてええんか

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:25:55

    >>95

    許されてしまうのが個人サイトなんだ。

    嫌ならプラウザバック。それしかねぇんだ

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:29:15

    これスレ主が個主にお気持ちもせず完結を祝うコメントだけ残して立ち去ってるのがまた…

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:03:28

    なんちゅうか…1は大変だったな
    お風呂入るなり好きなもの食べるなりしてゆっくり休んでくれな…

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:09:08

    作者が1を曇らせたいから路線変更したとかならアレだけど
    まぁ往々にして人に期待してはいけないんだなといい反面教師にしよう

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:18:16

    K(DV彼氏)おちか
    無念を感じる…

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:41:31

    長編もう気が向かないから無期限休止ですのがマシまである

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 08:41:38

    こんな悲劇あってええんか……?
    もはや未完の方が救いある

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 08:50:19

    (個人見ないクチだけど第三者装ってここのログ管理人に見せたくなるな…病みやすいって所まで加味した上で)

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:08:00

    トコトン大人な対応で泣けてくる


    >>1は別ジャンルなり嗜好品なりで傷を癒してくれ……

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:09:39

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:39:45

    >>105

    甘い魚料理を注文して辛い肉料理が出てきたらクレームものだわ

  • 107名推理23/09/12(火) 09:44:22

    >>106

    Aに対して言ってるんでは?

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:45:59

    >>105

    基本はそれで間違いないけど、これはコースのメインが魚だよって言われてたのを楽しみに待ってたら急遽それが肉に変わって途中まで用意されてた魚も出なかったって感じがあるよ…自分はスレ主に同情しちゃうわ

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:46:41

    >>105

    Aの話って田舎に出したての飲食店で難癖付けて自分の思い通りにしようとするジジイババア感ある話だよなぁ……

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:47:23

    商業だったら炎上どころの騒ぎじゃなくなりそうな話だな…
    スレ主は元気だしてくれ

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:50:00

    >>105

    個人サイトだからどんな結末でも文句を言う権利はない

    とはいえ、>>3

    >紆余曲折あっても最後はKオチになるんだと明言されているストーリー

    とあるから1がひたすら可哀想


    >>107

    Aに対して言ってるなら「あの料理が食べたい」「この味付けはにしてほしい」って言い回しになるのでは

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:50:30

    武田弘光の“いま・りあ”騒動チラついた

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:51:44

    これの何が怖いって
    ひょっとしたらAもスレ主と同じくK夢完結させた後のバージョン違いとしてTの名前を出した可能性があるということ

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:54:14

    そもそもスレ主は相手に文句を言うこともせずむしろ完結を祝って立ち去ってるんだからスレ主一切非は無いだろ
    これで○○すべきじゃないって意見はAにしか向かないよふつうは
    個人店に対して「この料理作って!」て元の魚料理メニューから消して肉料理作らせてるんだぞAは

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:56:15

    これの主点は
    ・Kオチとあらかじめ宣言されていた
    ・だけど結果はTオチでKが物凄く蔑ろにされて終わった

    個人店でも「魚料理の店」だと名乗って目の前でマグロ切って見せた癖に最後に出したのが血が滴るレアステーキだったらさすがにお気持ちくらい言いたくなるだろ

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:58:38

    料理店の下手な例え持ち出して正当化してるけどそれなら詐欺か食品表示法違反で訴えたら勝てるぞ
    個人サイトに文句言う権利無いって無駄に神格化しすぎなんじゃないの?

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:58:46

    そもそも無料の個人サイトで起きた出来事に「店」を出すから話が噛み合わないのでは??
    個人店だろうが客は金払った時点でやり取りの重さ変わるんだからさ、それと個人サイトは別問題だよ
    例えにすらならないよ

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 10:01:07

    そもそも金払ってないし素人の趣味をこっちが勝手に読んでるだけだから個主が強くなるのは当たり前だろ
    そこら辺はスレ主も分かってるから何も言わずにサイトを立ち去ったんだぞ

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 10:14:45

    この辺は推測というか邪推にしかならないけどAはもしかして個主がTをより好きなのを元々知ってたのかね?

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 10:17:31

    元々応援してたスレ主やオチまで明言してた事を反故にしたりキャラを蔑ろにしたり個主が人として不誠実なのは間違いない
    メンヘラってこういうとこあるよな…

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 10:23:54

    あまりにもあんまりな案件なのに簡潔にまとめて感情をここに吐き出せたスレ主には楽しいこと沢山起こってほしい…

    急な落ち替え他人に言われての路線変更は色々な意味で不誠実でいい気分はしないね


    >>62

    自分は夢も書き手も嗜むけど他者の解釈から出で来るの好きなキャラってのはよっぽどのこと(それこそDVキャラにされたみたいな)でもない限りいつでも欲しいという一意見を述べる

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 10:26:22

    この読者Aが個主の自演の可能性疑って読んでたわ
    だってあまりにもピンポイントじゃない?
    Tオチにするための理由作りをしたのかと思ったわ

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 10:28:11

    承認欲求が強いと沢山褒めて貰えると嬉しくなるし書いてみた他の話が褒められるともっとそれが好きになっていつからかそれが覆っちゃうのかもしれない

    T夢かあ 元々好きキャラだから地雷じゃないしリクエスト嬉しいから書いてみよう

    感想もらえた!嬉しい!感想読んだりそれの返信考えてるとまたアイデアが浮かんでくるからもっと書きたいかも!

    (どんどんTを考える時間が増えて創作意欲が増す)

    今はKよりもTのことを書くほうが楽しいな Tオチにしちゃお
    Aさんもきっと喜んでくれるしね!

    って感情の流れが見えてくるようだよ…

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 10:30:30

    むしろ気持ちがTやAに行くにつれKやスレ主に縛られてるように感じて書きながら本当にDV被害者みたいな気持ちになってたのかもしれん
    勝手極まりないが

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 10:45:58

    >>124

    自分でK夢オンリーサイト作っておきながらそれはあんまりすぎない……?

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:05:39

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:13:15

    SNSで流さないのにあにまんはOKという謎基準

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:19:36

    >>127

    そりゃSNSだと断片情報でもフォロワーにはわかりやすいからな

    フェイク入れても>>1の行動範囲がある程度絞られてるから完全に個人攻撃になっちゃう

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:20:09


    スレ主叩きたいやつがいるの面白すぎるだろ
    閲覧注意されてる時点でブラバしろよ
    スレ主はちゃんとサイトブラバしてその個主が絶対にわからない状態でお気持ちしてるんだから

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:22:26

    個主も好きに書いてだんから読み手だって読んだ感想を好きに言うだろ
    何当たり前のこと言ってんでだよ

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:22:57

    >>127

    SNSとあにまんがイコールになってるのマジ?

    ちょっと考え直したほうがいいよ

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:25:48

    スレ主が個主に直接お気持ちしたならそりゃ「個主が自分で準備したサイトなんだから個主の自由だろ個主に当たるな」で終わりの話だけど、そうじゃないじゃん
    注意事項とフェイクを重ねて、個主が悪くないこともちゃんと明記した上で、それでもやりきれなかった1読者の気持ちってだけ
    個人サイト内では個主が絶対王政だけど、読者が読んだ感想を素直に言う権利はあるよ普通に

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:26:13

    >>126

    別に悪者にはされてない

    それこそやるせないね、って言い合ってるだけだ

    本来文句を言う権利はないっていうのは上でも散々言われてるだろ

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:26:35

    >>126

    もしかして心当たりあるの??

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:32:34

    ここまで丁寧に個人サイトの作者も読者Aも悪くない自分がモヤモヤしてるだけってことを書いてあるスレで
    1に文句言うなよ愚痴スレ立てるなよってお気持ち()があるの怖すぎ

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:35:37

    ここまでスレ進んで今更「スレ主が〜」はあにまんによくある取り敢えずスレ主叩きたいだけのやつだぞ

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:38:14

    個主もスレ主もあにまん民もネカピンも好きにするだけのことさ

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:44:07

    やたら個人サイトを神聖視するやついるけど
    個人サイトの管理人はいつだって自分の意思で消せて読者はそれに抵抗する術もないし権利も持ち合わせてないからこそ
    意見を言うのは自由だよ
    このスレ主だって個主の作品が好きだから個主が気分良くなるように拍手コメントを送り続けてた訳で
    サイトを存続させるために読者ができる努力をしていた結果がキャラのDV化に別キャラ落ちともなれば言いたくもなるし言うこと自体悪いことじゃない

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:55:27

    Tが書きたい!って気持ちが膨らんでいくにつれてKのことを求めている読者とか自分で宣言した言葉が重荷になって
    書きたいものを書くために悪の存在として変化していった結果なのかもなって思った
    読者としては悲しいし不義理だと思うが趣味の書きもので義務もなにもないから仕方ないんだよな・・・
    イッチお疲れとしか言えん

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:00:33

    個人サイト運営してるけど
    自分が好き勝手書いてる分お気持ちされてもしゃーないなとは思ってる
    いや出来たら貰いたくないけど

    個人サイトとその訪問者って力関係が一方的すぎるんだよね
    基本的には運営側ばっかりが求める図式になる
    感想くれ、褒めてくれ、でもお気持ちはよこすなこっちは書いてやってんだから、いいのかサイト消すぞ?という気持ちになりがち
    運営者が唯一無二の神とか全くそんなことはないし、読者から反応もらえないと割とキツかったりするのに
    時々バランス崩れて自分が読者をどう扱ってもいいと思ってしまいそうになる、それが個人サイト運営者の怖いところだよ

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:11:20

    >>138

    個人サイトは思った以上に労力がかかるものでの、運営者はそういうお気持ち対応に多くのエネルギーを費やし疲弊して閉鎖することがままあったんじゃ…

    個人サイトの神聖視というより屍の上に出来上がった暗黙のルールみたいなものなんじゃ…

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:12:10

    スレ主は自分の立場をわかってはいると思うけどここの住民は全然わかってなく個主叩きしまくってるから擁護しただけ>>103みたいなやり過ぎなのも出てるしね


    >>134

    全く関係ない

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:13:13

    >>140

    ガラケー時代から個人サイト運営してるがそんな気持ちになったことないよ…

    決めつけないで…

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:13:19

    >>141

    138が言ってるのは、その屍の上のなんちゃら〜を、過剰にやりすぎてるってことなんじゃね

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:14:09

    >>140

    ある

    わかる

    ちょっと気に入らないコメント入るとムっとしちゃうしサイト閉鎖したろかと思う

    そしてそれを思った後で頭を抱えて自分のメンヘラぶりを嘆く

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:16:06

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:16:39

    すぐサイト閉鎖したり移転したり作品ざくざく削除&書き直しを繰り返してる人を見て
    それでもなんの文句も言わずただ頭だけ下げてろっていう理論が当然のようにあるんだよな、個人サイト界隈
    そりゃ上記をやらかす運営者はごく一部なんだけど
    遭遇したら何も言わずに振り回されろ、文句はフェイク入れてても一切するな好意的なコメントだけしろ、っていうのは今の時代だともう合わないじゃないかな、とも思うよ

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:17:53

    >>146

    個人サイトだから管理人の勝手っていうのはスレ主がもう散々言ってるしそれに文句は言ってない

    前提として送ってるコメントも「くどくならないようにシンプルなものだけ」って書いてあるやん

    このスレはそれが爆発した結果やろ

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:19:37

    なんか一部熱い人いない?
    スレ主はもうさんっざん「個人サイトの管理者は悪くない」「読者も悪くない」「趣味嗜好が変わることがあるのもわかってる」とした上で、それでもやりきれない、この感情の行き場をどうしよう、とスレ立てしてる
    「全部仕方ないこと」前提だからスレ主も個主には文句言わずにサイトだけ去ったスレだよ

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:22:47

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:23:15

    多くのジャンルがそうであるように
    これまでのオタクが作り上げた空気があったりするからな
    そりゃ創作者ファーストなのは当然として
    読者を集めたキーワードと全く違う結果になっても黙っていろ、という風潮だけはどうかと思うよ
    もちろん創作者そのものに文句垂れるのも違うんだけど
    こうやってフェイクを入れてるなら気持ちをこぼす先があってもいいでしょ

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:26:05

    >>147

    別に自分の書いたものを削除しようが書き直そうが構わないだろうがよ

    無理に好意的にコメントする必要はないが購入したものにクレーム入れるノリで文句言うのはお門違いだわ

    読み手側がするのはイッチのように去ることだけだよ

  • 153二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:27:28

    なんかpixivとかでタグ付けして話の内容がタグと全く合ってなかったら叩くのに
    個人サイトになった途端みんな文句言うのがおかしいって言い始めるのなんなの?
    普段個人サイト追ってないからよくわからないけどおかしくない??

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:28:09

    こんなスレ立てるなよそもそも、って人は閲覧注意も見ずに書き込んでるの?ブラバできないの?

  • 155二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:29:36

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:30:05

    個主のサイトだから個主が自由にできるのはわかるけど
    サーチサイトとかにK夢オンリーと載せて、サイトのinfoにもK夢オンリーと載せて
    作品のあらすじに「Kオチ」とか「K相手」「K夢」と書いたものが蓋を開けばT夢だった時
    それでも文句は言えない感じなん?
    教えて有識者

  • 157二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:30:37

    >>153

    そりゃ「pixivでタグ付けして公開」と「個人サイト作ってそこで公開」じゃ根本的に違うし…

    むしろ同じだと考える感覚がわからん

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:31:39

    一貫してスレ主が個主を責めないレスをしてて
    自分の下手なコメントが良くなかったかもしれないと分析までして
    もしこうだったらこの気持ちにならずに済んだのかと思ったりまでして

    なのにスレ民は個主叩いたりA叩きしてるのほんと
    後からスレ主がこれ見たら頭抱えるだろ

  • 159二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:33:50

    マジで普段個人サイト追わずに渋とか笛しか使ってないからわからないんだけど
    あらすじとか必読?っていうのに入れたキーワードと作品が全く逆の展開になって
    それが読者の地雷だったとしても一つも指摘しちゃダメってこと?
    ここにはK落ちって書いてあるけどT落ちだったし誤字ですか?とかも?

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:35:50

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:37:04

    動物行動学を学んで無償の愛を知るべきだな

  • 162二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:37:47

    >>160

    これは流石に意味不明だよ

  • 163二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:38:57

    個人サイトは脳死にならないといけない風潮


    >>156

    文句言えないらしい

    踏んだ人が悪い理論なのだ

  • 164二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:40:43

    すまんけどK落ちと明記されてたものが別のキャラ落ちだったら個人サイト関係なしに指摘するわ
    むしろなんで指摘しちゃダメなの?
    それで読者集めてるんだぞ、もし相手が地雷だったらもう避けようもないじゃん
    せめて嘘つかずに明記してくださいくらい言うよ

  • 165二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:41:24

    個人サイト界隈の地雷は踏んだやつが悪い理論って本当にあるん????

  • 166二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:41:30

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:41:52

    これが例えば甘々ほのぼの系中心で書いてた作者が急に悲恋やR18ばかり書き始めたことに対する愚痴とかだったら自分のサイトなんだし好きな物書けばいいんじゃない?と思う 個人的には
    ただ今回はK夢オンリーを謳ってるサイトが書いていた作品で突然Kをひどい奴にして別キャラ落ちにしたって話だからそれは看板に偽りありでは?となる訳で

  • 168二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:42:10

    >>166

    わかりやすいsageでいっそ清々しいわ

  • 169二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:42:49

    >>156

    文句というか「K経由T落ちにしたほうがいいのではないでしょうか?」と提案をするくらいは普通にセーフだと思う

  • 170二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:43:01

    >>160>>166

    たぶん同一人物だろ

  • 171二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:45:51

    でも正直ランキングとかの紹介文で「K夢オンリー。作品の簡単なあらすじにK落ち」とか書いてあるサイトを見つけて開いて、作品読んだら途中まではしっかりK夢だったのに最後Kがドクズに成り下がってT落ち展開だったら頭壊れるよ

  • 172二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:46:40

    作者本人に向けて人格否定とか口汚い暴言とか批判的なコメントを飛ばしたりするのがご法度ってだけで感想として1みたいな感情を抱くことは別に否定されてないぞ
    ブラウザバックはあくまでそういうのを避けるためのもの

  • 173二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:48:42

    これがたまたま見つけたサイトとかじゃなくて
    数年単位で、休止と削除・移転を繰り返したサイトを追いつつづけた末路だからこそスレ主も3レスに渡る長文を展開したんだろうな
    自分だったら病んでSNSで垂れ流す自信ある

  • 174二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:49:24

    >>171

    これ、現時点でもそうなのかな?

    一度サイトをブックマークしちゃえばサーチとか介さないからもしかしたら紹介文は変わってたかもしれない

    インフォだって変わっていたかも

    拍手の返事ページがあるということは日記もあると思うけど日記でお知らせとかはしてなかったのかな?

  • 175二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:49:37

    夢小説の相手違いっていうかオチ違いってBLにおける左が違うやつだった、みたいな感じ?
    だとしたら文句言いたくならあよ

  • 176二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:50:35

    >>174

    一応言っとくけどサイトの運営者を擁護してるわけじゃない

    ただ気になっただけ

  • 177二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:51:10

    >>174

    ここまで丁寧に前提準備してきた1がそれを見逃すのも思えんが

    変わってなかったからここまでショッキングだったので?

    変わってたら完結する前にTオチになるのは気づけただろうし

    >>2で見ると今日(9/11)に急激にTオチになった、って書いてある

  • 178二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:52:19

    >>177

    そっか、そうだね

    見落としてた

  • 179二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:53:13

    そっか昨日完結したのか
    そして完結したらKがDV野郎になっててT落ち

    普通に頭壊れますねこれ

  • 180二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:53:25

    別キャラルート派生で書きます!ならまだマシだった
    スレ主は美味しいものいっぱい食べて英気を養ってくれ

  • 181二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:54:19

    好みってのは突然変わったりするからな〜
    と言ってもK夢として書いてた作品を急ハンドル切ってTに着地させたのは…その……なかなか度胸がある()

  • 182二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:56:35

    これ何が悲しいってK夢がマイナーという事実よね

  • 183二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:57:52

    個人サイトを巡るには雑食であったほうが心が楽だということを教えてくれるスレ
    いや雑食だったとしてもこのハンドルの切り方はちょっと放心してしまうかもしれんけど

  • 184二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:59:57

    いくらマイナー夢でも1の他にもKファンもしくはT ファンの読者はいただろうしその中の誰かがお気持ちコメントしてる可能性あるよね…
    むしろ1は一言とはいえお祝いコメント残せてるのすごいよ
    本当よく耐えたな…

  • 185二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:02:31

    一年以上サイト応援してこの結果は辛いよ
    いっぱい寝て元気になってくれ

  • 186二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:03:12

    まあ流石に数年追い続けただけあってスレ主も管理者にお気持ちするべきではないってのはわかってるっぽいし
    かといってSNSだとひょっとしたらフォロワーが同じサイト知ってる危険性もあるからフェイク入れても厳しく
    こうしてあにまんにガチガチの注意事項と前提を加えて行き場のない感情を発散させてる
    ずっとモヤモヤするよりも健全だな
    次の推しサイトを見つけていけ

  • 187二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:05:28

    なんていうかもうほんと、どんまいとしか言いようがないわ…

  • 188二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:07:28

    自分も追ってきたサイトがどんどん雑食化していって未完が増えてったことはあったけど
    特定キャラ落ちと明記されてたもんが別のキャラ相手になる展開はレアレアのレアケースすぎる
    自分が同じ目にあったらついていけずにフリーズするわ

  • 189二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:10:54

    これさ〜〜個主も読者Aも悪くないんだけど
    AからTの話された個主が喜びと共感の長文レスをした、って下りでちょっと胸が痛くなった
    それまでは両者ともに同じくらいの温度感や文章量だったのに明らかにテンション上がってるんだろ?
    共感ってことは個主もTバージョン(T落ち)にかなり好意的だっていうのが出てるわけで
    それに対して今まで通り作品のどこが良かったか感想を言ってたスレ主には「ありがとう」のみで内容触れず
    別に個主に同じだけの熱量で返す義務はないけど、当事者から見たらなかなか辛い
    これを1年だっけ
    もうこの時点で心折れてるよ自分だったら

  • 190二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:14:39

    >>188

    推しが変わって元のCPやキャラでの更新がなくなって連載放置とかはあるあるなんだけどね

    いきなり相手変わって完!はなかなかないな…

  • 191二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:15:39

    マイナー夢は数が少ないからこそどんなに対応冷たくても追い続けたのかなスレ主は
    必ずしもリターンがあるとは限らないけど
    もう割り切って別のK夢個人サイトさんを応援していくしかない
    今日久々にブクマしてたサイト見たらXRIAサーバーの影響でハムランド化してた私もスレ主を応援してます
    一緒に……ガンバロ……!!

  • 192二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:50:36

    >>75

    Kルートとは別にTルートを書いてくれたら嬉しいな。

    みたいな気持ちで書き込んだんだとして、乗っ取りみたいな形で書かれても、折角書いてくれたのに

    (まさかこんなことになるとは……)

    みたいな感想は書きにくいというのもありそう

  • 193二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:24:32

    Aさんを自分に置き換えて想像してもこの人のK夢小説面白いな〜この文章力でT夢とか書いてくれたりしませんか(チラッ)とかやってたら楽しんで読んでた長編K夢小説が突然KDV野郎オチになるのめちゃくちゃショックだし責任を感じる地獄
    K夢を楽しみにしてたスレ主や他読者も地獄

  • 194二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:31:16

    >>193

    よっぽど自分本位でない限りAもダメージ受けるのもうこれなんなのHAPPYなの一人やんけ

  • 195二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:44:03

    個主とAは一年間Tオチについて盛り上がってたので罪悪感とか無さそうに思えるけどなぁ
    いや長すぎるし辛すぎる

  • 196二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:47:21

    ほんとにかわいそう
    おいしいものでも食べてくれ

  • 197二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:50:10

    つらすぎる相手のこと慮って完結のお祝いコメだせる1はすごいよ
    おいしいものや楽しいことしてゆっくり心を休めてくれ

  • 198二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:12:48

    こんな悲劇が再び誰かに起こりませんように

  • 199二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:16:03

    おつかれやで

  • 200二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:16:30

    追ってるサイトでこの事故にあいませんように…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています