- 1二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:56:58
- 2二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:57:24
エグゼイド…?
- 3二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:57:24
ソルディア……?
- 4二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:57:37
阿蘇ワン……?
- 5二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:58:51
アマゾンズ・・・・?
- 6二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:59:23
- 7二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:00:00
ダブル…?
オーズ…?
というかぶっちゃけ現行作品から2年あたりおすすめするのが1番なんじゃないスかね - 8二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:00:58
無難にWか電王だと思われる
画像やCGが古いと思うならビルドエグゼイドドライブ辺りも面白いのん - 9二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:02:39
- 10二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:03:28
よしそれじゃ企画変更してギーツを勧めよう
- 11二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:04:10
- 12二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:04:48
もちろんめちゃくちゃ初代
- 13二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:05:54
ダブル…ですよね
- 14二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:06:16
仮面ライダー…ZO…
- 15二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:06:50
序盤は名シーン連発で笑える
終盤は順当に面白い剣…ですね - 16二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:07:23
話数少ないから割といいのかもしれないね
- 17二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:07:30
初心者におすすめのライダーがなんなのかって議論はよく見るけど実際におすすめを聞いて視聴してハマりましたみたいなこと言ってる奴あんまり見たことないんだよね
- 18二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:08:09
王道のクウガとアギトだよねパパ
- 19二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:09:21
ふん現行のガッチャードに決まっているだろう
- 20二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 08:53:24
もしかして各個人の趣味嗜好によっては一般的に初心者に勧めにくいとされる作品を勧めることが最善の選択になることもあるんじゃないスか?
- 21二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 08:54:46
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 08:55:42
昭和の漫画やアニメや特撮が好きな者には昭和ライダーを勧めるのもアリだと思ってるのは俺なんだよね
- 23二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 08:57:35
- 24二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 08:59:44
- 25二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:00:10
何となくyoutubeだろで無料公開されてた555の1話を観たらおもしれーよだったのは...俺なんだ!
はーっなんか気持ちええなぁ 平成を感じるからね - 26二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:04:35
昭和適正持ちにそれぞれの好みに合った昭和ライダーを勧めてやねぇ
- 27二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:09:46
- 28二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:17:11
とりあえず劇場版(夏映画)を勧めて気に入ってくれた作品の本編に誘導する… それが僕です
- 29二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:17:54
オーズがいいよねパパ
- 30二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:30:08
ライダー以外で米先生にハマった奴にカブトを勧めるから尊いんだ ハマりやすいと俺は思うんだ
- 31二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:32:04
りゅ…龍騎…
- 32二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:25:04
響
鬼
! - 33二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:27:03
どういう話が好きか聞いてからおすすめするのがいいんじゃないっスか?
てか相手の嗜好を知らずにすすめるのは無茶を超えた無茶と考えられるが… - 34二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:30:16
ビルドを押し付けられハマりビルドを押し付けハメた我を愚弄するか?
- 35二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:31:34
ゴーストもええけどセイバーもウマイで!
- 36二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:32:09
- 37二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:32:47
Be the One...?
- 38二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:33:22
世間で愚弄される作品でも楽しめる初心者だけど明るいより暗い方が好きならゴーストやセイバーよりもリバイスを勧めてみろ…悪魔のように
- 39二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:33:34
- 40二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:34:49
- 41二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:36:10
- 42二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:48:51
同時期の鉄血と比べたら今は愚弄されてないからマイ・ペンライ!
- 43二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:57:41
いかなる放送中のトラブルにも決して負けず2度も傑作を書ききった女
偉大なる脚本家小林靖子 - 44二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:24:55
よしっ 個人的な初心者向けを教えてやる 行けーッ
仮面ライダーZO
50分間に辞書に乗ってそうなライダー像を詰め込んでやねぇ… 雨宮監督特有のグロテスクな造形はあれだけど"仮面ライダー"という概念を知れるのがウマイで!
仮面ライダーディケイド
所謂"平成1期"の仮面ライダー+αを気軽に知れる作品…それが仮面ライダーディケイドですわ まっライダーだけでその作品は知れないからバランスは取れているんだけどね
しかも意外と話数も短い…!
仮面ライダーW・風都探偵
ライダーファンは"初心者向け仮面ライダー"と聞かれたらこの作品を答える傾向があるんだぜ まぁ俺もそのタイプなんだけど
嘘か真か知らないが仮面ライダーWは関連作品含め全てU-NEXTで見れたり読めるという風都市民もいる
仮面ライダーガッチャード
…で今月から放映してる最新作がこれ…! 悪名高いパック方式のライダーこと仮面ライダーガッチャードよ
まぁこれから評価が二転三転する可能性があるけどね!グビッグビッ - 45二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:39:36
- 46二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:40:48
ドンブラザーズでも見せて反応を伺え…鬼龍のように
- 47二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:52:09
- 48二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:56:18
- 49二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:35:02
ウィザード…
- 50二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:06:46
戦隊好きのライダー初心者に好きな戦隊とスタッフが被ってて内容が近いライダーを勧めてやねぇ
タイムレンジャー好きのライダー初心者に電王を勧めてやねぇ
キュウレンジャー好きのライダー初心者にリバイスを勧めてやねぇ
ルパパト好きのライダー初心者にウィザードを勧めてやねぇ
リュウソウジャー好きのライダー初心者にセイバーを勧めてやねぇ
ドンブラザーズ好きのライダー初心者に555とカブトを勧めてやねぇ - 51二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:05:48
もしかして虚先生ファンのライダー初心者には鎧武を見せれば良いんじゃないスか?
- 52二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 08:56:31
ゴー…スト…
- 53二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:01:05
- 54二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:05:51
当時リアタイで見てたガキッのマネモブに感想を聞けばええやん
- 55二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:10:11
キ
バ
! - 56二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:11:51
ニコ動で一挙やってるのでも観ればいいんじゃねえかと思ってんだ
- 57二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:16:53
しゃあっ フォーゼ!
- 58二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:51:05
555億
- 59二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:09:18
もちろんエグゼイド 極限までエグゼイド
でもエグゼイドは序盤がつまらないという唯一の弱点があるから入門には向かないのかもしれないね
なのでギーツ 極限までギーツ
俺はギーツ儲だぜ ギーツは最も入門向けに近い作品なんや - 60二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 00:06:51
とにかくディケイドはいろんなライダーが出てくる楽しい作品なんだ
しかも意外と二期以降にも繋げられる…!
まぁ最初に見せる作品ってことなら往年のファンよりは愚弄されんやろ - 61二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:26:26
昭和のアニメや漫画や特撮が好きなライダー初心者に初代ライダーを勧めてやねぇ
- 62二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:28:29
ジオウ…?
- 63二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:47:12
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:51:05
世間で猿展開と愚弄されてる作品も楽しめる上にジオウみたいな作風が好きな初心者にジオウを勧めればええやん…
- 65二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:30:11
ジオウかディケイドかで言われたらディケイドの方が入門向けだけど
あのお祭り感と気になるライダーを発見するならばジオウの方がハマりやすいと思うのは俺なんだよね
ディケイド→ジオウ→(気になったライダー)って順番で見るのが良いのかもしれないね - 66二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:05:33
ゼロワン…ゼロワン…ゼロワン…ゼロワン…ゼロワン…ゼロワン…ゼロワン…ゼロワン…ゼロワン…ゼロワン…ゼロワン…ゼロワン…ゼロワン…ゼロワン…
- 67二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 08:44:49
ストロンガー…?
- 68二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 08:47:04
そもそも“初心者向け”ってなんだよ!?
- 69二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:04:51
スーパー1…
- 70二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:29:18
V…3…?
- 71二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:28:58
しゃあっ スカイライダー
- 72二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 13:56:43
クイズ…