- 1二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:00:42
- 2二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:03:34
とりあえずラフタと明弘の機体を入れ替えよう
制圧の役割としてはコスト低くてすぐにまた出せる方が好ましい - 3123/09/11(月) 21:04:55
- 4123/09/11(月) 21:13:14
近距離防衛意外と使えますね
殲滅で露払いするから意外と生き残るし
Wiki見たら書いてあったけどタゲ外しテクニックとか試してみたら驚くほど生存する
エルノラ様様やで - 5二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:25:26
防衛に7はちょっとかけすぎじゃない?1防衛ってそんなもんなのか?
- 6123/09/11(月) 21:36:51
- 7二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:38:59
ラフタでロマン火力ぶち込みたい気持ちはよーくわかるんだが特攻2枚は相当重いんだ
エランで制圧スパムしてるっぽいなら低コストで拠点に制圧を貼り付け続ける事の強さは分かってるはず - 8二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:50:35
ロマン火力したいならグレイズアインじゃなくて、バルバトス第六形態やシャア専用ズゴックだな
で、ラフタのスキルを活用するならSPを撃ちやすいSPコスト2の機体が好ましい
今の弾ならスタービルドストライクやビルドバーニングが望ましい - 9123/09/11(月) 21:54:17
- 10二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:02:04
さて、でグレイズアインを採用するのなら当然パイロットのコストは低い方が良い
という分けでここでお勧めするのがPR-106スレッタのカードだ
明弘と同じスキルで耐久力は劣るものの、機動力で勝る
エルノラの機体の選択肢が増やせる、防衛機体にMレア漏影なんかを採用するのもありだな - 11123/09/11(月) 22:15:44
- 12二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:24:17
- 13二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:27:24
後は持ってるかどうかって話になるけどウイニング採用するなら
エランをユウマに
防衛もフミナにしてしまうという手があるな - 14123/09/11(月) 22:27:36
- 15123/09/11(月) 22:32:43
- 16二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:35:21
とりあえず持ってるカードを見るなら
ルプス三日月はもう固定でいい
なんかよっぽどぶっ壊れが来ないならこのままでよし
制圧ラフタは大まじめに現状でも大活躍してるのでそのままで良し
水星、鉄血デッキで行きたいならここにキャリバーンと今の弾のUスレッタ
制圧にプロモのシャディクかPレアのグエル
機体はバルバトス第6形態と漏影
防衛はカルタとグレイズリッターなんかはどうだろう - 17123/09/11(月) 22:46:57
- 18二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:04:06
- 19二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:06:44
- 20二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:09:21
- 21二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:09:37
一応阿頼耶識受けて前線指揮してるオルガはともかく
作中でもモビルワーカー壁にぶつけまくり、やる気ゼロとはいえ動かさせて貰えてるエアリアルを歩行すら出来ないと散々なミオリネは多分来ないんじゃない - 22二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:14:09
マジだわ忘れてたわ
- 23123/09/11(月) 23:15:53
もっと情報集めなきゃ…
しかしシルバーでこんなにヒーヒー言ってるのに上のランクとかどんな魔境になってるんだろ - 24二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:38:43
マジな話するとシルバーは(ランクダウンとかないから)適当にやってても上がるランク
ゴールドからが本番だ - 25123/09/11(月) 23:46:42
- 26二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:04:29
- 27123/09/12(火) 00:10:24
- 28二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:19:03
- 29123/09/12(火) 00:28:48
うーんやっぱりこれ系は途中参入するとカードプールの勝負になっちゃいますね…
今弾だけで組むとどんなデッキになるんでしょうか?多彩な戦術を軸にセイ&イオリのスタービルドを活かす感じになりますか? - 30二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 08:52:31
保守
- 31123/09/12(火) 10:43:00
- 32二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:10:42
おまけが豪華すぎる
- 33二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:54:31
トールギスは防衛として強いし
ルブリスソーンも2コスとしては破格の性能してるからマジ当たり
サーシェスは今度の00キャンペーン次第じゃ割と人権持てるから持っといて損無い - 34二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:57:25
おまけの中身で言うなら
スローネドライは意外と使えるカードなのでおすすめ
後はイザークが地味に強い
修理時間短縮を持ってるので、死んでも戻ってきてギリ何とかなる可能性が出てくる(しかもコストが安くパラメーター的に機体を選ばない)
問題はリンクアビリティのうちの一つがほぼほぼ死んでることだ - 35123/09/12(火) 19:19:18
- 36二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:52:27
LX2弾はプロモキャンペーン連打したから有能カードが軒並み中古価格安いのが強み
初心者にも買っておいてオススメできるのは地球の魔女のPレア
LX3弾のトリニティに食われるかと思ったけどなんやかんや強いぞ
ノレアは役割とステータスがネーナよりも適してるし - 37二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:54:23
- 38二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:00:06
新カミーユが強いから多彩な戦術リンク組む場合枠を多くとる戦況リンク持ちよりもソフィノレの方が枠取らないから便利
キャリバーンも強いから水星リンク要員にもなる - 39123/09/12(火) 21:02:59
なるほど参考になります!
水星の魔女デッキってどんな感じなんですかね?見た事あるのソフィノレとキャリバーン乗った殲滅スレッタくらいなんですよね…
ファラクト乗った4号とかシャディクとかグエルとか全然見ない… - 40二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:19:36
言ってしまえばアレだけど
登場時に環境で暴れたカードがほとんどいなかった、という点で察してほしい
何というか、それ使うならもっと強いカードあるよね?が多すぎるというか
だからこそ、地球の魔女と今の弾のスレッタ、キャリバーンが使いやすいって感じで
他は正直、特にシャディクはスキルの問題で使いやすいカードほとんどなかったし
- 41二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:32:44
初登場のシーズン4なら射撃全盛期だったんだけど
その時の環境はシローサザビーとかサンダースν、ギュネイとヤクトドーガにフェリーニ辺りが暴れてたなぁ
で、LXシーズン1だと追加されたのが、使いにくいシャディクとミカエリス、低レアのチュチュと専用デミトレーナー
環境で暴れるには起爆剤が足りず
じゃあと前の弾は、もう鉄血祭りだったわけで - 42二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:33:28
今弾のスレッタとキャリバーンのおかげで前弾のエアリアル改修型も結構強い感じになってる
射程4の高機動機体がリンク問題解消したから当然と言えば当然だけど
ソフィノレは防衛カミーユの殲滅3編成で使ってるよ
ジ・オーソフィを壁役にして後ろからキャリバーンスレッタ、ゼータカミーユで敵制圧、殲滅を素早く処理して
ノレアで拠点にSP撃ち込むみたいな感じ - 43二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:38:46
制圧PレアグエルはYouTubeにあげられてる動画とか観てると結構使われてる印象
まあMレアムウみたいにルプスの制圧運用で使われてるね - 44123/09/12(火) 21:52:22
ありがとうございます、ソフィノレとスレッタ以外微妙なんですね…
4号って結構カードあるのに意外と使われないんだなぁ - 45二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:55:25
現状で言えばエランの強カードは制圧のプロモの奴だな
- 46123/09/12(火) 21:58:56
1コストで戦況リンク持ってるの強いですよね…何に乗せればいいんでしょうか?
今はとりあえずルブリスソーン乗っけてますが - 47二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:11:03
- 48123/09/12(火) 22:26:11
- 49二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:05:24
まぁ、制圧はラフタ陽動に使うくらいで行くと良いよ
リンクアビリティをいったん考慮しないのならエラン向けの機体としては
プロモのアメイジングザクやプロモのZZなんかの全弾発射持ちをおすすめ
これはメイン武装を使えなくなる代わりに、高火力を叩きこむスキルなんだが
これによって、相手も陽動だと分かっていても後回しにできなくすることができるのだ
- 50二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:06:31
ラフタも、ねうん
隙を見せたら全弾発射とSPのどちらかが飛んでくると思わせるのがポイントだ - 51123/09/12(火) 23:33:18
ありがとうございます、なるほど2人どっちも圧力を賭けれる体制が良いんですね
- 52二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:38:43
ツイッターで見たプロモアレンビー防衛のグレイズアインとかいう変態構成が面白そうなので試してみたい
- 53二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:37:37
他のGガンリンクどうすっか
- 54二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:08:08
宇宙でも鉄血でいいやって時代ではなくなったけど
Zカミーユだのジオだの採用した3制圧に遭遇してボッキボキに折られたりするからな
やっぱ初心者に優しくないってLXの環境 - 55二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:31:59
グレイズアイン採用するならPレアドモンの採用を
互いにリンクアビリティが噛み合うのでHPが盛れるぞ
ルプスとかみたいな馬鹿力相手じゃなければシャイニングで一発逆転狙いも楽しいしな(シャイニングのおかげで大会優勝した人間)
- 56123/09/13(水) 20:10:55
- 57二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:32:47
- 58二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:49:05
- 59二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:07:34
キュリオスハレルヤでトランザムの神髄リンクが発動するの強いわ
そこにグラハムとか、スレ主ならサーシェスぶち込むだけで00リンクも完成するし
出張00セットとして相当優秀ね - 60123/09/13(水) 22:14:26
- 61二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:22:17
ぶっちゃけると全部確保しておいた方が良いとは思う
エクシア刹那は近距離戦で鉄血殲滅に勝つ可能性ある
デュナメスロックオンは引き撃ちで鉄血殲滅の近距離武器を振らせず勝つ可能性ある
ティエリアも防衛って事がわかってるのデッキのリンク埋めになりそう
ナドレはSP次第で運命が変わる - 62二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:25:21
それこそ鉄血の殲滅で良いと思いマッスル
- 63123/09/13(水) 23:33:18
ありがとうございます!
プロモキャンペーン始まったら一杯やらないといけないっすね…
現地の人と持ってないの交換し合えたらなあ - 64二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:21:37
ちなみにいいことを教えよう
プロモのパックは、基本的にパラレルを除いて
今回なら八枚まとめて、順番通りに交換すれば全部揃う
まぁ、朝一とかでもないと、流石にそこまできれいには交換できないんだけどね - 65二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:24:07
ナドレ、スペックだけならだいぶやらかしてるよな
- 66二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 10:45:48
ハレルヤが近距離型なのでエクシアに乗っけるのも面白いかもね
ドライと合わせてレーンに送り込むだけで割とやばそう - 67二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:35:22
トランザム効果大アップをさらに中アップにするのが倍率がどんなもんか、どう計算するのかで評価も変わってくるね
中アップが1.4だったら化物すぎる - 68二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:20:13
- 69二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:21:43
- 70二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:53:00
- 71二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:52:25
今回のPRってここにグラハムぶち込んだら完成するんじゃね?ってくらい強いんだが
宇宙環境に一石投じるなこれ - 72二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 20:02:32
ナドレ通常攻撃が同時多段hitしてるのがエグすぎる
こいつクシャトリヤなんだ!
しかも貫通SP3300は凄い - 73二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 20:09:29
エクシアにハレルヤ乗せて、ナドレにロックオン乗っけて、キラフリーダム、後2枠ご自由にって感じ
- 74二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 20:14:05
刹那エクシアとか分割式のグレイズアインみたいな火力になりそう
- 75二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 20:14:09
- 76二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 03:48:13
専用作戦カードが割とやばいことなってた
- 77二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:02:25
刹那エクシア相当暴れそうだな
- 78二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:16:53
パラレルが食中毒EDなの草
- 79二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:23:22
おらおらオペレーターっ娘達が上裸のせっちゃんでトランザムしちゃうぞー
- 80123/09/15(金) 13:19:49
すいません、忙しくて離れておりました
保守ありがとうございます
早速今日の仕事終わりにキャンペーンやってきますが気を付ける事ってありますか?
パラレルが食中毒散髪放置EDの服装なのは笑いました - 81二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:41:53
- 82二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:39:52
今回のプロモコンプまでに出ためぼしいレアはグラハムとフミナパイセン、ダブルオーダイバーのパラレルだった
Uレアなしは結構痛い
でもソフィのコモンカードいっぱいストレージから回収できたからよしとするよ - 83123/09/15(金) 19:44:03
ありがとうございます、同じ店でガッツリやってきました!
プロモはキュリオスとハレルヤ以外は揃ったのでホクホクです!
掘ったらイオリ&セイ被っちゃったのが泣けました…キャリバーンも当たったんですけどこれ絵が違うので前の弾とかのやつ混じってたのかな? - 84二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:20:30
おめでとう!絵が違うのはパラレル仕様です
当たりです
スレッタが真ん中にいる奴ならシークレットなので大当たりです
カード性能に違いはないけどカード登録の時に背景色が違うのと
マイページでの使用カードもちゃんと柄違いになるというオマケつきです - 85123/09/15(金) 20:45:43
パラレル仕様なんですね!とても嬉しいです!
シークレットもあるんだ…すっごい低確率そう
キャリバーンはやっぱり今弾の殲滅スレッタに乗っけるのが一番良いんですかね?
防衛不足だから前の弾のスレッタをリサイクルボックスの奥の方で見つけたのでそっち載せようと思ってます - 86二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:02:15
キャリバーン自体は殲滅運用が一番いいかなー
防衛スレッタはリンク要員としてバラバラに運用してる人は見かけます
その場合はヨハンやソフィなんかをキャリバーンに乗せる感じかな? - 87二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:15:52
宇宙想定だと水星00デッキになるかな
- 88二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:19:51
禁忌の力トランザム殲滅部隊とか妄想したけど地形適正バラバラ過ぎて無理だった
いや、パフェでもいいのか - 89二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:58:46
- 90二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 00:00:18
刹那エクシア→トランザム使っても鉄血勢苦しいか…
ロックオンデュナメス→トランザムで引き撃ちは出来る、ただトランザム切れるのが早いから倒しきれない…
スレッタデュナメスしてみたらトランザム中は大六の強撃普通に避けててパワー感じた
多分撃滅も避けれるかも? - 91123/09/16(土) 00:36:02
- 92二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:34:26
そこまでガッツリリンクに寄せると弱くなっちゃうねぇ
ソーンは制圧向けで防衛に射程4が欲しい所
キャリ殲滅スレは強いんだけど水星一枠が中々難しいんよな…
候補は1コス防衛+改修型、ソフィノレア、グエル辺り
- 93二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:39:35
制圧ノレアソーン
防衛ファラクトスレッタがリンクも崩さず組みやすいかな - 94二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:58:00
キラトールギスになれると防衛で縛射握らないと不安になっちゃう
- 95二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 10:13:52
- 96123/09/16(土) 14:09:02
色んなアドバイスありがとうございます!
めっちゃ組むの難しいですね…宇宙マップの日はやり控えしようかな
ミカ宇宙対応してくれ~強すぎるだろうけど - 97二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:37:24
とりあえず地形適正はAあれば十分だぜ!(禁忌の力狙いじゃなければ)
宇宙でもミカルプスはつよつよ
トランザムソレビ組は砂漠だといまいちだったから早く地上か宇宙きて欲しい
新トランザムは攻撃力上昇よりも機動力上昇のがメインな気がするくらい動き速いわ - 98二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:51:10
新カードキャンペーンでデッキ試行錯誤してレジェ2から落とされてるぜ…
悩ましすぎる - 99二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:08:39
防衛キャリバーン試してみたけど意外と取り回し良いな
コスト重いから雑には出せないけどスレッタのアビ込みで割と殲滅相手にも引き撃ち防衛行けるわ - 100二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:00:30
- 101二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:12:19
今回のPR割と強いけどなんかインパクト無いよな
いくら砂漠だからってなんか爆発的に強いって感じはしない - 102二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:38:39
- 103二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:30:42
進化はトランザム持ちの機体が他に追加されてからかもね
LX04でワンチャン上位互換来たら暴れるタイプのパイロットだし、今回のガンダムマイスターたち - 104二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:46:04
割と強いけどなんかおかしくない?枠ほどではないよな
PRラゴゥとかいう、クッソ速いわけわからん奴とか - 105二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:55:14
キュリオスハレルヤは割とその枠になりそうな予感もしなくもない
00一枚足せばokだし - 106二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:51:15
00単独で組むなら次回の強化待ちだけど
ピン刺しとかならハレルヤキュリオスはかなりコストの割にヤッてる制圧だから枠が取れるタイプ
グラハム入り3-1-1のお供にどうぞって感じ - 107二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 06:22:43
トランザム前提だからコスト+2してやっとフルスペックだからな
ポンとだして強いやつより出遅れるしフルスペック発揮しても頭1つ抜けて強いってわけじゃないのがなんとも
パイロットは良い感じだから後期機体来たら暴れ散らかし始めるかもな - 108二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:18:56
それこそエクシア刹那、現状一番他と差別化できてる部分
水中Aの適性持ちって所だしね - 109二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:46:20
明日から地上だけどデッキ練ってね~^
- 110123/09/17(日) 23:57:57
- 111二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 00:19:33
ミカエリスは重すぎるし集中砲火は正直微妙だから
戦況リンク要員ならリンステレアの遠距離ルプスを使うといいよ - 112二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:20:02
緊急事態はゴールド5からやね
- 113二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:48:51
地上なんでせっかくならダイバーエースリク君使いたいけど
相方の制圧何が良いかな?
221で - 114二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:06:42
- 115二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 07:24:39
サンドロックほんと優秀よな
- 116二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:58:41
— 2023年09月19日
スペック良さ気
- 117123/09/19(火) 20:35:33
- 118二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:50:11
プレイしているとチケットが溜まる
こいつと200円で引けるのがリンクステージレア(旧アーセナルレア)
当たりはずれはあるけれども大体それなりの性能をしているので、引いて損はしない
ちなみにチケットは大会参加などでもたまるので、近隣の店舗で行っているのなら参加してみよう
プロモカードなんかももらえるから、やるだけ得だ
- 119二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:53:58
ちなみにこのリンクステージレア、MSやパイロットでここから新規実装されるものも名物となっている
推定だけどアメイジングケンプファーやミハ兄なんかが登場すると推測されているぞ
後たまに、なんでこいつが出てくるの!?って位マイナーキャラやマイナー機体が実装されたりもするよな
うん、ザメルとボブのことだ - 120二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:56:58
恐らくビルドダイバーズから誰かしら来るんじゃねぇかなとは思う
まじめな話ビルドダイバーズリンクが発動するの難しすぎるしね - 121二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:12:03
敵殲滅に自分の防衛がとられないよう立ち回ることを意識すればゴールド帯からレジェンドまで抜けられるぞ
敵の制圧に自分の拠点が攻められてても、敵殲滅に防衛が狙われてるなら拠点移動、制圧や殲滅で敵殲滅のロックを向けさせてから防衛を戻すみたいな
- 122123/09/19(火) 22:06:26
なるほど…ありがとうございます!
殲滅がいっぱい来られて対処しきれずにそのままなし崩し的に…って試合が多かったので助かります
なるほど、防衛を一旦逃がして他のでタゲを釣ってから防衛を戻して守るんですね!
そういやエルノラ&エリクトもアーセナルレアからの登場だったみたいですね、結局乗せる機体が無いので出番無くなっちゃいましたが…
ビルドダイバーズが来るならもう来て欲しいキャラも機体も多すぎるんですがなにとぞF9ノ1かRX-零丸をください…
貴重なSDガンダム成分なんです…
あとエクスヴァルキランダーとスターウイニングの実装待ってます
あと無いと思うけどタイガーウルフさんとジーエンアルトロンお願いします!! - 123二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 06:44:28
趣味が垣間見えた
- 124二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 08:56:03
元Gコマンダーの自分の予想としては
TB→アトラス&ダリッガイ(サンボル再昇格してるし水中機体増やす前提で参戦ありそう)
Z→新規参戦無
00→ミハ兄(EXバトルからほぼ確定、制圧で打開の起点)
アルヴァアロン&大使(00枠1stほぼ全部参戦で一息つくし一気に参戦ありそう)
BF→ケンプファーA&メイジン、コレ以上は多分BBmk2に合わせて参戦で今はしなさそう
BFT→ガンダムトライオン3&サカイ・ミナト(トライ前期に参戦機体が少なそうなのとトライエイジを継いだという事で参戦のインパクト込みで)
後はギャン子やミライさん辺り?大穴枠としてはドム(BFT)
BD→零丸&アヤメ(SDはウイニングであるのとユニコーンもグラがあるから作りやすさは随一かも)
BDR→新規参戦無、多分他3人がプロモや再昇格してるしヴァルキランダー&パルウィーズの可能性高そう
水星→シュヴァルゼッテ&ラウダ、ファラクト改修型&5号(個人的には後者推し、同名カードでもカットイン&ボイス違いできたのは5号参戦フラグの可能性高そうと見てるのと、シュヴァルゼッテは次弾にグエル再昇格などと纏める可能性ありそうと予想)
EXVS→ザナドゥ&チカゲ(流石に無いかな…?) - 125二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:24:33
意外とGコマンダー上がりいるのか