- 1二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:40:36
- 2二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:40:55
しらん
- 3二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:41:41
そう思うなら受けてみろよ
専門家じゃないからわからん - 4二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:41:48
病院で検査受けろとしか言えんわ
- 5二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:42:00
生活に支障きたしてるなら病院行って検査受けて対処法を相談しろとしか
- 6二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:42:06
ここで聞くより病院
- 7二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:42:19
行ってこい
予約しようにも1ヶ月先くらいになるけどな - 8二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:43:11
検査の受け方わかるか?
- 9二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:44:01
本物の障がい者から言わせてもらうが病院に行って検査を受けて認定されないと障がい者にはならんから
グダグダ言わずに明日にでもさっさと病院行って検査を受けろ - 10二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:46:04
俺らは専門家じゃないからなんとも言えないよ
1が日々の生活で困ることが多くて受けたほうがいいのかなと思い始めてるなら一度受けてくればいい
診断されて特徴がわかれば対応しやすくなることもあるかもしれないし特に何もなくてただちょっとアレな健常者ですとなるだけかもしれない - 11二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:46:54
こんな掲示板に居る素人に聞くな
病院に行って話を聞け - 12二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:48:33
どうして病院に行かないの?
- 13二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:49:37
ハッキリするのが怖いとか?
- 14二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:49:49
そういう障害は実在するけど100%ではない(普通だけどそういう性格って場合もあるにはある)
正確に知りたいならやはり医者行った方がいいよ - 15二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:50:24
障害かは知らんけど、その特性は社会に溶け込む上で結構なハンデになる
- 16二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:51:15
とりあえず本気で聞いてるんなら人とコミュニケーションが致命的に取れないってのはマジだろうなって思う
スレタイみたいな事聞かれて肯定出来るわけねえだろ - 17二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:51:48
聞く行為があまりにも無意味
慰めの言葉でも欲しかったのか - 18二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:53:56
医者に聞け(医者に聞け)
- 19二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:55:16
それだけだとただのコミュ障陰キャでしかない
- 20二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:55:41
日常生活に支障が出るなら病院行って障害認定貰った方が楽だぞ
色々補助があるし周りも能力以上に求めなくなるからな
今の状態はただの能力の超低い健常者って立場だから責任も人並みにあるし煙たがられるだろ - 21二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:55:41
もし人に迷惑をかけているかもしれないと思うなら尚更見てもらった方がいい
今は緩和する薬もあるから - 22二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:57:00
- 23二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:58:42
自分で分からないなら人を頼るしかない
そこまでの判断は合ってるけどあにまんに投げるのは大間違いだ
病院行け - 24二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:02:28
この手のスレ主は失踪する
もう顔を出さないに100ペソ - 25二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:03:30
障がい者でもないし健常者でもない最悪のパターンっぽい
- 26二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:04:04
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:05:27
よくわからんけど障害ないならそっちの方が良くない?
- 28二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:06:54
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:07:15
匿名掲示板で聞いてわかるわけないだろ 知りたいなら病院行けとしか
- 30二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:09:38
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:15:15
- 32二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:17:02
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:18:42
- 34二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:20:34
- 35二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:24:31
もし障害があるってわかっても「どうして自分はこんなにダメな人間なんだろう」
って長年の疑問に「生まれた時から不出来な人間だから」って回答が用意されただけで
答え合わせして貰えるだけだよ
途中から事故でそうなったら本当に悲惨だけど - 36二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:27:37
- 37二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:27:38
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:29:07
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:30:40
隣の芝生は青く見えるってやつか
自分よりもっと重い症状を見て自分はまだいい方だって思うことはあっても逆はないからちょっとわからない
普通のことできるなら普通がいいお手帳持ってるのは誇らしい事じゃない - 40二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:30:53
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:37:32
障害にもいろいろある
自分は思ってるより重い病気じゃないとか、いややっぱりへんなんだなとか
他の同じ障害を抱えた人を、病院で見た時初めて分かった事とかあるから
専門の医者に聞いた方がいい - 42二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:37:33
- 43二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:38:05
一人言スレでやれ
- 44二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:39:14
- 45二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:43:03
- 46二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:43:11
どうしようもない悩みがあるから答えが欲しいんだよね
でも周りの人の見る目は変わるよそういう認定されてから
親も知り合いも前より優しくなった なんか腫れ物に触るみたいな感じ
多分気を遣ってくれてるんだろうけど、腫れ物ってこっちの被害妄想なんだろうけど
- 47二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:45:40
- 48二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:45:43
良くも悪くも扱い変わると思うけどそれでいいなら受けてみたらいい
- 49二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:46:17
病院行かずにスレ立ててる時点で結果見えてるけどな
- 50二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:46:20
病院予約して2ヶ月待ちですよとか言われてじゃーやんなくていーやってなるのがオチだよ(経験談)
- 51二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:51:01
- 52二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:51:14
ただのかまってちゃんの釣りスレなら気分も楽だわ
- 53二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:55:07
- 54123/09/11(月) 23:00:34
- 55二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:03:36
いくつなのか知らないけど自分で予約して行きなよ
行けない年齢なら辛いのは自分だからそこを理解してって言いな - 56二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:04:19
ギリ健は、境界知能の人の事だっけ?
何で障がい者扱いしないんだろう? - 57二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:04:53
- 58二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:05:25
そういう病院は一人で行くのをおすすめする
親がついてくると薬いらないですとか余計なこと言いかねないから - 59二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:06:30
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:06:54
精神的特性って良くも悪くも遺伝するんだよなぁ…
- 61二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:08:52
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:29:22
類は友を呼ぶで多分同族嫌悪?まあ二次元以外のスレはだいたい罵詈雑言の嵐やぞ
- 63二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 03:14:54
1で生活に支障をきたしてるって言ってるから病院行った方がいい
生活という土台がないのに就職や恋愛ができるはずないしな
>>1の悩みのうち上2つのADHD由来ぽいのは薬飲んでる時は治る可能性がある
だが副作用なるかも+集中力を上げるなど部分的にしか効かない為試すしかない
発達障碍を診れるといってもピンキリなんで医者ガチャの覚悟もいる
もしかしたら後述の支援センターや市町村などの相談や発達界隈(自助会や発達カフェ•バーなど)でいい医者の情報が手に入るかも
発達など精神科の病気だと『診断されたら』自立支援制度で病院•薬代が3割から1割負担にできる
あまり気負わず自分の事を知るつもりで行ってみてくれ
自分はIQテストなどで自分の得意不得意が見えたから行ってよかったし、結果は間違いがないようにコピー•記録した
1が今やこれから何に困るのか(受験•就職など)が分からんが困り事は一度自分でまとめてみる事を薦める
(自分は後から○○も相談したかったってなるタイプだから)
今困ってる事、これから進路や暮らしをどうしたいか(家を出たい等)、発達障碍のチェックリストが便利
最初から特性があると困ってる•できないのが当たり前で困ってるに気づけないことがある
未診断でも発達障碍者支援センターなら相談に乗ってくれる
県に1つ以上あるし田舎県だと巡回とかしてることもある(県による)
発達障害者支援センター・一覧 | 国立障害者リハビリテーションセンターwww.rehab.go.jp