- 1二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:46:54
- 2二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:48:14
そりゃ明確に海賊王目指してるもん同士だからな
同じ最悪の世代でもあるし - 3二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:50:37
ガキだから
- 4二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:15:23
ワンピースと海賊王の夢を笑われてきたキッドたちの目の前で
堂々とワンピース取る宣言したから - 5二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:18:26
おはトラ男
- 6二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:21:30
初対面ではキッド→ルフィは普通におもしれー男なだけでルフィも平坦な反応だったのにな
中間に掃除しといてやるカチーンがあったとはいえ海賊王云々でキッドはルフィ認めてたし
なぜか兎丼で見てない内にこうなってた - 7二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:24:54
- 8二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:26:18
ルフィ側から積極的に張り合いたがるのが本当に珍しい
無意識に喧嘩売ったり敵を煽ろうとして煽ることは多々あるけど
マウント取ろうとしておれのほうが上!するのはあまり覚えが無い - 9二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:26:59
- 10二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:28:46
ゾロとサンジみたいなもんだ
内心では実力を認めているからこそ対立する - 11二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:30:26
- 12二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:34:12
キッドって最悪の世代のこと道が違うだけの仲間だと思ってそうだよね
…カワイソ - 13二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:36:02
映画も入れてよければ
ルフィが積極的にマウント取ろうと張り合った相手っていうとウタがそうなんだよね
で、ウタと勝負したがったかといえば
まあウタの性格もあるけど、ウタの方がシャンクスに近い位置にいたからってのが大きいと思うんだよね
つまりルフィが2年後キッドと張り合うのはキッドのシャンクス化が悪化したから - 14二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:37:55
- 15二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:38:23
ローもキッドが相手だとケンカ腰になるしな
2年前だとキッドが懸賞金が一番上だしその辺もあるのかも - 16二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:42:12
- 17二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:44:46
そう言や中指立ててたな
- 18二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:47:02
- 19二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:52:16
同じ新世界一歩目前にしたルーキー、自分より懸賞金も上(なのをルフィが把握してたかどうかちょっと記憶がウロだが)、船長ってことは勿論海賊王目指してるんだろ?ってことで張りあう意識がちょっとあったのをキッドが逆撫でした形なんじゃないかって
あとはもう本人から海賊王目指してる発言があったし負けるワケにいかねーんだ!となる
- 20二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:56:29
現代だったら河川敷で殴り合ってそう
と見せかけて実際にはイメージ職から察するにアングラ方向のキッドと消防士のルフィでニアミスすらせず住む世界すら違うとこ、ワンピの世紀末みたいな治安だからこその縁って感じで好き - 21二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:03:36
- 22二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:09:07
- 23二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:10:58
- 24二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:13:28
- 25二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:13:33
- 26二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:14:57
二年前時点で白ひげにすら張りあうんだからそりゃ実力の亀甲するキッド相手ならめちゃくちゃ張りあうに決まってらという気持ちになってきた
それはそう - 27二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:16:12
同世代の奴と同じ夢を持ってるとなると自然にライバル意識出るよな
- 28二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:48:55
性格的に合うとは多分言い難いんだけど張りあってる時は妙に楽しそうでいいわ
- 29二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:51:43
- 30二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:55:13
- 31二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 05:40:03
キッドって割と煽り屋だからな
真面目な時以外は煽り耐性が低いルフィと一緒にいたらそりゃまあ - 32二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 05:43:16
牢屋で長い期間一緒に過ごしたのが一番の原因だと思うわ
キッドの性格からしてわざわざルフィの上いって煽り倒してくるだろうし
なんなら連れてこられた時点で自分を棚に上げて煽ってる可能性もある - 33二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 06:10:53
長い期間(数日)
- 34二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 06:27:50
しょうもないことだけどスレ画見て気になったんだけどキッドって口赤いの口紅なの?体質?
- 35二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 06:47:46
キッドアホ同盟のとき、「こいつらもかー!」て喜んでたしな
キッドはともかくアプーとホーキンスには会ったことすらないのにルフィが覚えてた
有名海賊に対して知らねえって反応すること多いのに
超新星同期は特別視してる
- 36二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 07:15:16
たぶん口紅だけど面倒臭いしスレチだからファンスレで聞いてこい
- 37二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 07:19:57
ドレスローザが一日だったこと考えると十分長いなヨシ!
- 38二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 07:33:43
怪我で動けなかった頃から同じ牢で寝食共にしてたから
思ったよりずっと一緒にいたっぽいね
すっと言い合ってたんだろうか…? - 39二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 07:58:05
兎丼の張り合いはカイドウリベンジのためにモチベ下がらないようお互い励まし合う意味もあったのかもしれない
気がする
もしかしたら - 40二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 08:12:23
キッドは見た目より知性あるし湿度なさそうで安心して煽らせてもらえるっていうのをローもルフィも感じてる・・・?
- 41二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 08:37:51
- 42二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 08:42:53
- 43二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 08:46:52
今から見れば頑張って悪いやつムーブしてるんだろうって思うけど
シャボンディ当時は「ニヤニヤ集団怖」と思ってたらすいませんクマと
ルフィに好意的で奴隷解放して印象めちゃくちゃだった - 44二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 08:56:24
- 45二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 08:58:26
二人の話題置いてローの話題に振りすぎるのも脱線だからそこそこにな
兎丼の牢で覚えてろカイドウしてる時点でルフィ視点でもキッドがなんらかの形でカイドウに挑んだことは分かるだろうし
目的が同一だと認識したなら曰く「四皇はおれが全部倒すつもりだから」のルフィにとっては張り合う気持ち結構出そうだよなとか
一番は海賊王の夢もっと同世代って面が強いんだろうけども - 46二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:01:01
ローって誰に対しても態度悪いしフレバンス時代から周囲の迷惑考えてないし
がんばって悪ぶってるって言われるの違和感あるわ
スレチだから掘り下げなくていいけど - 47二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 10:08:43
- 48二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:16:01
シャボンディのキッドの煽りは乗ってくるとは思わず言ってたけどワノ国ラストのあれは二人が乗ってくると確信して言ってる、って言われてたのすこ
- 49二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:21:23
ルフィが海賊王になるのはおれだって言い切るのを聞く前だから、シャボンディの煽りは「こんなとこで天竜人ぶん殴るとか噂通りイカれてんな」程度の人物評価状態で言ってるんだよな
だから多分乗ってくると思ってない
キッドの中の株が上がるシーンはなんか妙に分かりやすい - 50二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:32:20
こう言えば乗ってくるだろ?って言葉に120%の熱量で乗ってくるのがまあ嬉しいんだろうなあ
何よりだよ - 51二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:47:36
友達にも仲間にも絶対何があってもなれないだろうなと思うけど
ライバルにはなれそうだし実際本人らの認識もそんな感じになってそうなの好き - 52二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:52:18
こいつら見てると「B型同士は基本喧嘩するから相性はそこそこだが絶対に譲れない価値観の部分が共通してると喧嘩しながら意気投合する」って話は本当なんじゃなかろうかという気分になる
眉唾だけども - 53二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:04:08
キャッチして投げ返してくれると思わなかったボールを全力でキャッチして全力で投げ返してくれるから楽しいんだと思う例外なく
- 54二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:25:22
滝ダイブの時は明らかにわざとだもんな
二人とケンカするの楽しいんだろう - 55二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:09:05
年齢近い+目指すものが同じことをお互い意識している+実力が拮抗していると思ってる
これかなって
他の敵キャラってルフィの海賊王宣言笑ったり呆れたり皮肉で返したりとあんま本気にしてるの居ない気がするし - 56二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:03:35
年が近くて何かと張り合う兄弟って感じ
- 57二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:10:39
- 58二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:49:57
幼少期のルフィは二人についていくのが精一杯、頼りになる自慢の兄ちゃん!みたいな考え方だからなあ
その辺りはおっしゃる通り年を重ねて強くなった自信があるからこそって側面もあるんじゃねーかな
幼少期にエースと出会うのか今エースと出会うのかで全然対応違いそう
- 59二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:24:10
兄弟というよりは張り合う同年代の趣
- 60二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:27:40
2人とも弟属性といえばそうかも?
- 61二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:16:08
ワンピースレースに本気な同期として
ルフィ視点では初対面から煽られた実感で呵責なく煽りムーブ存分にできる相手になってそう
同時点でカイドウに一旦やられてライバルムーブ本格化
ってことかな