例のあの人……聞いたことがあります

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:11:08

    爵位を持っている訳でもないのに"卿"を自称し
    イギリス人なのにフランス語で『死への飛翔』の意味を持つ名前を名乗っていると

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:11:45

    マネモブ……こいつのやらかし打線を貼ってくれ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:12:30

    >>2

    ふんっ

    1中 自分の放った死の呪文をはね返され自滅

    2遊 ハリーの死んだフリに気付かない

    3右 スネイプの裏切りに気付かない

    4三 ニワトコの杖の所有者を間違える

    5一 分霊箱の管理がおざなりで破壊されたことにも気づかない

    6左 予言を最後まで聞いてないことに気付かない

    7捕 双子杖で殺そうとして失敗

    8二 ホグワーツに送った死喰い人が全員無能

    9投 自分の放った死の呪文をはね返され自滅(2回目)

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:14:00

    マネモブ……お辞儀待ってるよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:14:16

    教えてくれ
    この挿絵は本当に必要だったのか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:14:54

    >>3

    やばっ結構擁護できそうな点もある...

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:16:06

    なあナルシッサ
    ハリー・ポッターが死んだって本当か?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:16:22

    >>3

    1:誰も聞いたことのない古代魔法だから仕方ない本当に仕方ない

    2:擁護不能

    3:スネイプの閉心術がすごかったと考えられる

    4:まさかダンブルドア相手に武装解除するとは思わないんだよね

    アバダケタブラ撃てやドラコのあほ

    5:擁護不能

    6:擁護不能

    7:レアケースすぎて考慮するのは難しいから仕方ない本当に仕方ない

    8:まず死喰い人にマトモなのがいないから仕方ない本当に仕方ない

    9:擁護不能

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:16:33

    >>5

    ◇このかまぼこは…?

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:19:59

    >>5

    『こころ』のKの墓の親戚…?

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:22:08

    >>8

    待てよ2は原作だとナルシッサに生存確認させた上で磔の呪文まで打ってるからまだ擁護可能なんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:24:06

    おおっ名前を言ってないから感知されない
    名前を呼んではいけない"あの人"でなら愚弄しほうだいなんや
    愚弄開始だGOー!

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:26:13

    >>3

    おいおいJr.は有能だったでしょうが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています