掲示板で人気の漫画の定石だ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:14:07

    批判の声がほぼ無くなり全肯定で埋まるから期待値上げて読んだら微妙だったりする⋯
    ちなみにワシはもうアンデラ逃げ若鵺と3作分騙されたらしいよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:14:40
  • 3二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:15:08

    えっ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:15:15

    鬼龍死 ね

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:15:17

    龍継ぐ…すげぇ
    あにまんでは肯定的な意見しか聞かないし

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:15:18

    それはタフのことを

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:15:42

    えっ
    この3作の面白さが分からない人なんているんですか

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:15:59

    >>5

    鉄拳伝ですよね

    ぶっちゃけ褒めるほど面白くもないんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:16:15
  • 10二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:16:50

    負けたんスね…

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:17:06

    好意的コミュニティでは否定的意見は黙殺されるからね!
    結局自分で手広く読むのがパーフェクト・安定なのさっ!!

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:17:24

    掲示板の人気作だからって無条件に肯定はしないけどその3作全部刺さらないって好みがどうなってるか気になるのが俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:17:46

    >>10

    ウム⋯鵺はまだ単行本出てなかったから良かったが逃げ若とアンデラは単行本買ってしまったんだなァ

    BOOK・OFFで売ったらいくらぐらいっスかね?

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:18:13

    売り上げ=神
    「どんな世界にも…」と言えど売れてる作品はそれなりに売れるだけの理由があるんや

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:18:19

    あれェ?
    あにまんは愚弄禁止でしょ?
    どんなクソみたいな作品でも愚弄なんてしちゃダメダメエ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:18:48

    一作二作ならともかく三作全部なら普通にスレ主の感性が世からズレてるだけだと考えられる

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:19:26

    ヒロアカと呪術はめっちゃ愚弄されてるやんか!
    どうせ売上だけやんか!
    買って読んでみるやんか!

    ⋯⋯めっちゃおもろいやんか!
    めっちゃ熱いやんか!
    ちくしょう、買って得したやないか!

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:19:39

    よしじゃあ企画を変更してあにまんで愚弄されてる呪術と水星と推しの子を見よう

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:20:02

    待てよ>>1がどういうのが好きなのかにもよると思うんだぜ

    好みの詳細を教えて欲しいですね…ガチでね

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:20:16

    タフの瀬とか合うんじゃないスか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:20:17

    >>18

    す、水星はほとんど場外乱闘が発端ですよね…

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:20:59

    怒らないでくださいね
    今どき公式が無料やチケット系の漫画アプリである程度読ませてくれるんだから自分で判断すれば良いじゃないですか

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:21:26

    >>1

    好きなジャンプ漫画を教えてくれよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:22:13

    >>14

    その理論には致命的な弱点がある

    タフノ瀬や

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:22:53

    たまに定期的にあにまんで𓏸𓏸って作品面白い?とか聞くスレが建つけどね
    面白い以外のコメント以外をしたら叩かれるんだからまともに帰ってくる訳がないの

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:23:18

    >>24

    タコピーの貯金…

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:23:19

    70から80点ぐらいの作品が1番肯定意見で溢れるんだ 信心深まるんだ
    90点超えた作品は逆に批判が出てくるんだよね謎くない?
    おそらく読者数の桁が変わってくるからだと思われるが…

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:23:30

    タフの瀬って凄いぜェ…概ねつまんねーよ、わかんねーよって言われててアンケも低いのに35万部売れてるんだからな…

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:23:34

    >>23

    ワンピース⋯サカモトデイズ⋯あかね⋯

    あと最近まで呪術とヒロアカ避けてたんスけど読んだらめっちゃ面白かったっス

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:24:01

    >>24

    そんなに売れてるのん…?

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:24:41

    タフの瀬のお陰で売り上げは面白さに繋がらないことが証明された
    俺も嬉しいぜ!

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:24:59

    人気のものしか追えない蛆虫なだけですよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:25:17

    紹介しよう
    鬼滅の刃だ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:25:43

    アンケ低くてもコミック売れてるなら連載続くんスかね?

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:26:38

    >>32アリー 自分の好きな漫画を愚弄されて憤慨する気持ちはわかるが⋯

    そのレスだと君の好きな漫画は人気が無いと言ってる様なものなんだ

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:27:03

    >>32

    人気作=ある程度の出来が基本的に保証されてる

    今の娯楽飽和時代にわざわざマイナー作品を発掘する必要は少ないんや

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:27:26

    ワンピース好きだったら逃げ若とアンデラは肌合わないと思うんだよね
    逃げ若はワンダーランド感ないしアンデラは概念バトルでしちめんどくさいでしょう

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:28:29

    鵺は今の所主人公以外のネームドの男が全然でなくて合わないのん⋯と思ってたんスけど今週の最後でかっこよさそうなの出てきたからもうちょっと読むのん

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:28:50

    >>37

    ううんどういうことだ

    別にワンピの要素の有無は関係ないと思われるが…

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:31:35

    >>27

    評価高い作品をそれらしき理屈を立てて批判すれば己の分かってる感をアピールできるからやん…

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:53:07

    >>40

    お…おいやめろ…

    マネモブに聞こえる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています