- 1二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:23:11
- 2二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:33:08
とりあえず言えるのはあちこち移動してまで戦いには行かないかな
- 3二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:50:25
年齢、立場、収入とかで現実的な問題点が色々変わる
- 4二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:53:44
申し訳ないけど自分の収入だとお腹いっぱいになりたいなら近所の山で猪でも狩ってきてもらう感じになる
- 5二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:55:10
ティオとかコルルとかが男のパートナーになったら通報されそうではある
- 6二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:56:53
- 7二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:57:10
>売る
燃やす
生活する
労働三法外の労働者を歓迎
能力利用で経営
- 8二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:58:12
- 9二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:59:01
天才でもなければ無敵でも鉄でもないし普通にしねそう
- 10二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:00:11
- 11二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:01:40
チェリッシュと一緒に住むはちょっと困るな
- 12二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:03:15
作中見る限りココみたいに力に興味なくて戦う理由もなしって結構珍しい側なんだよな
- 13二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:04:42
看護師「あの人入院頻度がとんでもないけど何かやってるんじゃ・・・」
会社「いったい何したらこんなに入院するんだ!」 - 14二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:05:13
ガッシュ世界は言語とか色々現実よりおおらかな世界観なので現実に当て嵌めすぎるのも野暮だとわかってるけど、食費は本当に大変そうだなと魔物の食事量見るたびに思う
- 15二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:20:06
世界中であんな戦闘起きてたら一斉に調査とかされそう
- 16二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:29:19
職業にもよるけどマジで定職付いてる人とか仕事を急に抜け出せんし。仮に抜けられてもその時間何してんだって言われたら何も言えないよね。
食費も当然急に増えるし。これでパートナーも良い子なら良いんだけど人間年齢5歳児はなぁ・・・。 - 17二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:36:18
学生は学生で困るしな
- 18二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:48:33
少なくとも完全に子供タイプだったらまず警察だよね
- 19二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:52:18
非チンピラで命助けてくれたりぼっちの中一緒にいてくれるタイプならまあ
- 20二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:59:40
いきなり来たら怖いわ
- 21二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 10:03:56
これを明言したうえでウマゴンについたサンビームさんがほんとかっこいい
- 22二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 10:54:33
魔物に食わせる為に羊泥棒してたの居たな
- 23二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:51:51
なんか植物の能力とかはうまく使えばとかないかな?
- 24二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:54:52
- 25二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:14:47
テッドスタイルになるのかな
- 26二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:17:24
というか魔物のパートナーって普段なにしてるんだろ
特にファウード編の奴ら - 27二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:41:29
- 28二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:46:11
サンビームさんも仕事あるからたまにウマゴンしか出てこないときあったよな確か
基本魔物同士は敵同士という感じで進んでいくらしいしかなり不便だよな…パピプリオがルーパーに会った時にブスがパートナーだなんてよとか愚痴ってたけど実際は社畜パートナーのがハズレだと思う - 29二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:50:22
- 30二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:03:32
- 31二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:23:02
ぶっちゃけそこまでしないときついよな
- 32二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:05:32
いきなりかなり危険な戦いに参加してくれはちょっとな
- 33二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:48:38
- 34二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:06:10
- 35二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:00:39
- 36二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:04:41
普段の生活は人型に化けてるからって意味では?
- 37二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:20:53
いやガッシュ知っててそれ知らない人いないから
- 38二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:24:00
魔物自体の能力じゃないけど細川はレイコム利用して金稼ぎしてたな
- 39二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:45:35
細川とペリコ(ポッケリオのパートナー)は魔本の力で金稼ぎしてたっぽいな…ウルルもパティがあたしの力で食わせてやってるみたいなこと言ってたし悪事に使えれば金には困らない世界っぽいな
無職とか悪人のが魔物の戦いに適正ありそう - 40二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:49:35
さすがにそのツッコミをされるのは予想外だったw
- 41二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:24:34
- 42二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:43:28
世界観的にはウマゴンがいても驚かれない程度の認識なんだよな
流石に竜は目立つかな - 43二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:00:49
なんなら黒豹が歩いてるのも普通にやばい
- 44二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:10:50
うちの近所には奇跡的に人気はないけどいい感じに開けた空き地がいくつかあるから戦う場所は困らないけど、都会だとまあまあ場所に困りそう
- 45二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:59:18
(現代じゃなくても)場所があっても爆発とか起きてたら人が集まると思うわ
- 46二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:24:43
- 47二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:14:17
- 48二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:52:11
普通に戦ってるだけでは人側に旨味が一切ないのが酷い
- 49二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:30:16
倫理感なければ魔物の術で暴力関係はやりたい放題出来るから一応人間側にもメリットはあるな。
- 50二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 15:28:09
魔物>拳銃だからアウトローや何もない人間のほうが持ち主になるのに向いてるんだよね
- 51二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 15:29:27
11世紀の地球なら傭兵家業が捗りそう
- 52二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:13:42
- 53二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:53:29
ぶっちゃけなりたくなくて処分したくても、自分じゃ処分できない上に、下手すると魔物になんかされるかもなのが怖いな
- 54二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:13:55
しかも勝ち抜いてもパートナー側のメリットが無いからな
(あるにはあるが最終段階にならないと提示されないし あれは実質無いようなものだし) - 55二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:21:02
完全版のおまけに収録されてるガッシュカフェで言及されてるよ
- 56二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:37:19
バーゴのパートナーのフリトさん、人様の羊を盗んで食わせてるのはとんでもない畜生なんだけどどうみても人間じゃない大食いパートナーの食事問題をどうにかしようとしてると考えるとなんだか憎みきれない…なんか魔界は定期的に食料送るとかサポートしてあげて…
悪人のフリトだからバーゴは飯食えてたようなものだけどまともな倫理観の人間だったら何も食わせてもらえず餓死する可能性だってあるだろうに… - 57二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:49:59
- 58二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:11:00
大人の2年と10代前半の2年じゃ重さが違いすぎるけど、本編の2年だけでも情がわくには長過ぎるからな…
- 59二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:11:29
- 60二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:14:38
世代越えてパートナー継承するにしても、下手したら生まれたときから一緒にいたパートナーと別れるってケースも出てきそうでツラいな
- 61二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:15:18
- 62二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:17:54
よくアイドルやスーパースターやれてるよなアイツら
タフすぎるんじゃねぇか? - 63二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:18:30
ここら辺の事件から世界中で起きてる事件とか目撃情報で色々バレそうなものだがな
- 64二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:22:26
このコンビに関しては初戦で敵魔物に襲撃されてボコボコにされるけどヤンコがルンを必死に守ろうとして絆芽生えて逆転するみたいな激アツイベントがあったんじゃないかと妄想してる
- 65二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:24:05
いいだろ?無敵だぜ?
- 66二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:29:50
星間移動が必要になって時間がかかるようになってそう
- 67二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:35:07
千年前なら術の使い道いっぱいあっただろうけど、現代じゃあれだしな
- 68二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:40:31
バーゴとか人に変身できないと思われる巨大系魔物は大変だよな
ご近所さんへの説明どう済んだよ ちょっと大きい犬です で通すか - 69二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:51:11
- 70二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:52:35
ウォンレイとチェリッシュが最後まで残って、お互いパートナーと相思相愛で決着つけずに穏やかに暮らそう!とか交渉する展開とかはどう?って思ったが、魔界の様子見せられてるんだったわ・・・
- 71二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:02:55
- 72二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:14:18
流石に竜は無理ではと思ったがバリーが行けるからなー
- 73二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:55:00
それって認識阻害がかかってるとしか思えない
- 74二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:24:00
当時読んだっきりで記憶あやふやなんだけども
千年前の戦いが作中世界での歴史に殆ど残っていない理由とかって説明されていたっけ? - 75二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:37:30
あり得そうで困る
- 76二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:11:43
- 77二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 20:46:59
- 78二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 20:49:08
- 79二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 20:54:54
自分は共通言語があって、それぞれの国ごとに方言レベルの感じでリアルで言うフランス語や英語の名残が残ってる感じかなって思ってたわ
- 80二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 00:04:48