- 1二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:25:50
- 2二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:26:27
ううんどういうことだ
- 3二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:26:47
げきえろ
詳細を教えてくれよ - 4二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:26:59
えろ
- 5二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:27:06
八犬伝は娯楽小説だと思われるが…
- 6二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:27:46
- 7二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:27:56
八犬伝さんが歴史伝記…?
- 8二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:28:39
- 9二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:30:16
当時の大人気小説だろうが あーっ
- 10二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:31:10
南総里見八犬伝はハナからフィクションを超えたフィクションなんスけどいいんスかこれ
- 11二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:32:05
- 12二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:32:05
伝記の意味を調べてみることをおすすめしますよ
- 13二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:33:47
- 14二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:35:13
もしかしてタフは歴史伝記なんじゃないんスか?
- 15二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:35:38
あらすじだけ見ると今のラノベみたいっスよね
- 16二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:35:59
- 17二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:36:39
伝奇の間違いだと考えられる
- 18二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:37:07
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:37:19
ちなみに漫画作画担当の
柊ゆたかさんは現在百合漫画を描いているらしいよ - 20二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:37:40
原作は全105巻で完結まで28年かかったんだよね すごくない?
- 21二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:38:23
今のラノベが伝奇ものの影響受けてて伝奇ものはここら辺の娯楽小説の系譜なんでまあ爺ちゃんかひい爺ちゃんみたいなもんスね
- 22二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:38:25
ストーリーはあまり知られてない気がするんだよね
- 23二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:42:13
とにかく漫画でわかる南総里見八犬伝の伏姫はキャラデザが良すぎてワシをめちゃくちゃにした危険な本なんや
エクセキアス… - 24二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:43:41
犬…?
- 25二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:45:52
- 26二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:48:13
>>20 お義父様
…で 完結前に完全に失明してしまった曲亭馬琴の口述筆記や代作も行ったのがわたし…‼
曲亭馬琴の嫡子・滝沢宗伯の妻で義理の娘にあたる土岐村路ですよ
土岐村路 - Wikipediaja.wikipedia.org - 27二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:58:54
- 28二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:00:18
使い所ニッチすぎるーよ
- 29二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 02:50:56