三冠馬って

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:27:38

    基本気性難ばっかだなって
    情報が少ないとはいえ初代がマシに見えるレベルにはアレじゃねか

    スレ画は関係無いけどパディントン

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:28:50

    それはちげぇって!

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:29:46

    そもそもサラブレッドが気性難の系譜じゃからなぁ…

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:29:54

    二代目はだいぶ良いほうだと思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:29:58

    G1で殴り合う連中なんて大なり小なり気性難よ
    だからこそ穏やかな子達が話題になる

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:31:50

    やだよマリファナ吸うパディントン

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:37:12

    サンデーサイレンスが悪いよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:40:26

    初代と2代目は結構いい方なんだっけか?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:42:41

    最後の三冠馬も気性難だしノーザンダンサーってやっぱクソだわ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:42:54

    ナリブは無茶苦茶良い子よ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:43:03

    初代様は走るのかなとか普段はぼーっとしてるとか言われてたなあ 競馬博物館で当時のジョッキーさんが話してる映像が残ってた

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:43:55

    コントレイル「ボクは気性難じゃないよ」

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:44:52

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:45:19

    シンボリルドルフ「俺は理性あるぞ」

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:45:38

    >>12

    ムーア「ガキが…舐めてるとガチ追いするぞ」

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:45:38

    調教やる気ねえ、飯も幕の内風に位置固定しないと桶ひっくり返す二代目がまともな方…

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:46:35

    タフさとか頑丈さとか穏やかさ・操縦性の良さの話が一応残ってるらしいけど初代がそれ全部持ってるの下手すると理想系になってる初代はホント.....

    まあ、セントライト記念が未だに残ってる時点でまあね

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:46:55

    >>14

    ライオン丸…は実際スイートルナの血を抑え切ったあたり皇帝らしいけどさあ…

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:47:19

    シービー「松山先生は俺の事気性の良い馬って言ってた」

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:47:41

    >>10

    気性難というのは競走に悪影響を及ぼす気性全般を指す言葉だからおとなしくてもアイツも影を怖がったり無駄にハッスルして消耗してるあたりばっちり気性難だぞ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:48:17

    世代戦の2000-3000を勝ち抜くには四の五の言わずに絶対能力でぶん殴るのが一番確実なんだろう

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:49:05

    >>20

    「良い子」としか言ってないので察して……

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:49:39

    誰このくまのプーさん

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:49:54

    >>15

    コントレイル「ボクは何もしてないのに……このヒト酷い……」オヨヨ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:49:57

    >>23

    パディントンやで

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:50:55

    気性難≒勝負根性的な部分はあるから・・・

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:51:36
  • 28二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:52:05

    >>24

    おうレース前に何したか言ってみろや

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:52:10

    仕事ちゃんとしてるのに気性難扱いなんか?

    それはヒトカスの我儘なんじゃないか?

    りんごはフジにしろ

    こんな賢くて強い馬を気性難とか、なんとか言ってやってくれよスイートルナ母さん

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:52:35

    初代はJRAから「のんびりな性格ながらレースでは類稀な闘争心を発揮した」と言われてるのよな

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:52:51

    >>23

    マリファナとセッ.クスが大好きなアメリカのパディントン

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:53:50

    >>30

    ちゃんとレースではやる気ってのは理想だよね

    模範的三冠馬なのに

    例外的三冠馬になりつつあるのは後進どもしっかりしろとは思うんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:54:07

    オルフェーヴル「ぼくなんてそんな度胸のある馬じゃありませんよ…このように他の馬からもいじめられていて…」

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:54:46

    >>24

    ところでこの東スポ杯前の事故ですが…

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:55:15

    >>19

    頑固で納得しないと言うことを聞かないという証言が調教師の方から…

    ファンからはハミ吊り(額のところにあるやつ)がないとまっすぐ走れない説が出てましたよね?

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:57:00

    >>29

    おまえの仔馬時代まんまこれやんけ!

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:57:10

    >>25

    >>27

    >>31

    盛大なイメ損やめーや 故女王殿下にもお目見えした由緒あるクマとゴミクマ一緒にせんでもろて

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:58:09

    まずスレ画はテッドでパディントンではないやろ!

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:58:25

    >>28

    >>34

    コントレイル「きおくにございません」

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:00:11

    小西騎手(セントライト主戦)→温厚で無口な人物
    セントライト→温厚でのんびり屋

    似た者コンビやな

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:04:59

    ルドルフも賢い賢い言われてるし実際勝手に走って勝ってるから許されてるけど、騎手の指示に従わず自分の意思で勝手にレース進めるのって相当な気性難だからな

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:06:15

    >>33

    おう鞍上に何したか言ってみろや

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:14:19

    初代はちょっとね.....St lite(聖なる光)ってのがカッコよすぎて卑怯
    それなのにいい子ちゃんだったって話があるとかもう

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:59:05

    初代様の三冠レース全部鏖殺に近い圧勝だからな 恐ろしい馬だな…ってなる


    20世紀の名馬 97位 セントライト

    菊に至っては6頭立てか…

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 02:42:37

    >>44

    こうみるとセントライト脚長いな…

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 02:50:22

    ダービーの最大着差ってセントライトだっけ?

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 02:56:17

    >>46

    セントライトの八馬身だったはず

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています