- 1二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 14:00:32
- 2二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 14:03:16
自分の感想には自信もって良いんだぜ
- 3二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 14:04:36
週一で過去へ現代へ切り替わりまくると話がこんがらがってくるんだよね、一気見するとすげー面白い。
- 4二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 14:05:29
何言ってるって言われるのはキバを爽やかな恋愛ドラマだよな!とか言うレベルだから大丈夫だろ
- 5二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 14:05:53
リアルタイムで毎週1話とかキッズはついていけないだけだからな…
- 6二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 14:06:10
井上脚本の真骨頂が人間ドラマってのは割とみんな認めてくれると思うぜ
個人的には他の井上脚本ライダー作品であるアギト、ファイズと人間と他者族が共存するとこまではいけなかったからこそキバ世界が共存への道が開けた終わり方なの大好きなんだぜ - 7二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 14:15:41
アギトの王道な所とファイズの邪道な所のいいとこ取りしたようなドラマだと思ったな
エグい話と胸熱な話のバランスが良い - 8二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 14:41:20
割と見返すと、実のところ最初からヤンデレモスファンガイアとかストーカーのファンガイアとかいるという
- 9二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 14:44:45
ドロドロ恋愛ばかりに目が行きがちだけど1番のキモは親子愛だと思う
紅親子と麻生親子の関係がほんと好き - 10二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 14:45:49
仮面ライダーでNTRかましてきた怪作
- 11二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 14:48:25
- 12二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:16:22
カットされたのだと、ファンガイアは老けないから人間の妻が医者に「良い息子さんをお持ちで」って言われるシーンがあったはず
- 13二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:35:31
- 14二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:44:13
本編、劇場版ともに肝のシーンばかりカットされたのが惜しすぎる
- 15二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:44:19
役者のお気に入りのシーンがカットいいよね良くない
- 16二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:57:00
加藤さん「ホリケンさんと名護の追っかけこを僕は見てほしい」→カット
渡と音也の親子風呂は注目!→カット
音也の出所を見送るマスター!?劇場で確認しよう!→カット
アークが使う武器は槍!→カット
2組の親子の物語!→麻生家ほぼカット
これさあ...
- 17二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:58:26
起承転結がカットされて起承転で終わってる名護さん過去に行く
あれマジで意味わからないんだけど
最後あるのとないのじゃ話かなり変わるぞ - 18二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:00:54
- 19二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:02:20
キバといい響鬼の歌舞鬼といいあの時期のカット編集に井上アンチいるんじゃねえの?ってレベルの悪意感じたからな
- 20二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:07:26
音也「父ちゃんとの風呂は久しぶりで嬉しいだろー?んー?」
渡「一緒に入るのは始めてですよ」
で渡が生まれる前に自分が死ぬの察した説が好き
この後お前一人では行かせない
俺は親なんだから息子を守りたい
とか一気に親として自覚持ち始めるし
多分この説合ってる - 21二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:51:40
プロデューサーの意向で風呂シーン優先されると言われるレベルのカット具合
- 22二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:53:12
そんな酷いエピソードあったんだ
- 23二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:57:40
ルーク登場・エンペラー登場・クイーンと兄さん登場の三つ辺りが物語の面白くなるポイントなんだけど、20話辺りなんだよね
- 24二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:57:54
渡と深央のカップル結構好きなんだ
人のままなら上手くいってそうなのがかなり歯がゆいのだ - 25二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 19:00:25
- 26二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 19:19:05
DVDレンタルで履修したからカットシーン集も観れてお陰で履修した全ライダーでもトップ3に入る好きな作品です
- 27二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 01:30:51
>なんでハーフだと黙ってた!?と泣きながらキバットにキレる渡やら音也との友情あるから人はもう食べたくない!!って友情と食欲に苦しむドッガ
それカットしてはいけないところなのでは…
当時からお供3人と渡のシーン少なすぎるな…こいつら渡のことどう思ってるんだろ…
と思ってたけどやっぱカットされたところもあるのかなあ
- 28二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:37:41
小説版もそのへんしっかり描写があって好き。その代わりキャラが少なかったり、名護さんが…って感じだけど
- 29二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:27:09
小説版はファンガイアの存在が世間に公表されたりイクサが量産されてたりとかなり東京喰種みが強かった
TV版だと白昼堂々暴れる奴も何体かいたのに何故世間はそのままなんだ…ってツッコミがあったからその辺が解消されてたように思う
- 30二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 03:10:33
時系列が飛びまくるから子供の僕にはわからなかった