- 1二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 08:13:45
- 2二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 08:15:29
テツノツツミが普通に追加進化だったパラレルワールドの方??
- 3二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 08:23:45
前にもミナモはスイクンを愚弄した進化形態でクソ!とか喚いてた大マヌケがいたけど…
- 4二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 08:39:59
ニューラヤミカラスも進化前らしいデザインだなとは思ってた
- 5二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:27:10
- 6二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:29:09
ヤンヤンマは進化前でヤゴモチーフのポケモン出さないのかな
- 7二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:31:50
- 8二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:44:55
デザインはともかく種族値だけみるとこれで最終形態とは思えんね
- 9二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:51:29
グライガーは割となんとかなりそうな種族値してるんだよな、かなり無駄がない
ワナイダーみたく強い補助技がたくさんあればいけるタイプ - 10二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:56:49
金銀の時点でオスメス一緒に預けてればタマゴが見つかるはずだから、金銀までに登場したポケモンの進化前作るにはアイテムが必要って事にしなきゃいけないのは分かる
分かるけど以降のシリーズで登場したポケモンのベイビィ作りゃ良いのに…とは思う
- 11二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:58:01
次世代で進化前と進化後同時実装なんて後にも先にもロゼリアだけだし、本当はどっちかは第三世代で登場予定だったんじゃないかとすら思ってる
- 12二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 10:07:51
- 13二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 10:36:11
進化後とセットで作る
↓
進化後のデザインが没になる
↓
後々の世代でブラッシュアップを経て採用される
このパターン割とある気がする - 14二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 10:50:15
- 15二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 10:54:33
デリバードだけまだ進化先貰ってないんだな
- 16二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:21:47
デリバードはモチーフがサンタクロースだから進化させづらいのかも