- 1二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:35:52
- 2二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:42:50
ククク、俺なんて斥候や野伏と名前を変えて再活動する芸を見せてやるよ
- 3二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:45:04
盗賊という名称はコンプライアンス違反なんだァ
名称変更してもらおうかァ - 4二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:46:03
実際職業盗賊って違和感しかない名前だけどなんで盗賊なんスか
- 5二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:47:21
- 6二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:48:08
斥候とか忍者みたいなものっすかね
- 7二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:48:58
スカウト、斥候、ローグ…とにかく呼び方はなんでもありだ
- 8二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:49:00
トレジャー・ハンターみたいな意味合いじゃねえかと思ってんだ
- 9二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:51:18
ほいだら盗賊の代わりにマッパーや鍵開け師なんかを個別職として採用して貰おうかあーん?
- 10二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:52:17
海外のゲームのシーフを盗賊と訳したとかじゃないスかね
- 11二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:52:36
むしろなんで”盗賊”なんて堂々と名乗ってたんスか? 忌憚のない質問ってヤツっス
- 12二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:53:13
盗賊(トレジャーハンター)だからやん…