まとめの方の荒らしコメントももっと通報しやすくして欲しい

  • 1二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 14:40:02

    でも悪戯通報避ける為にわざわざお問い合わせフォームから報告しなければいけないというジレンマ

  • 2二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 14:53:52

    それより先に住人にはスルーを覚えて欲しいわ。
    連投で機能停止になるならともかく悪口の一つに対してその何倍もの批判レスをするのはアホだと思ってる。

  • 3二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 14:55:14

    >>2

    ここ年齢層低めで掲示板初めての人も多いからしゃーない感ある

  • 4二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 15:03:30

    >>3

    まぁ、とりあえず荒らす人が悪いわよね

  • 5二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 15:04:06

    これを忘れないで下さい

  • 6二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 15:04:32

    荒らしを消したとして荒らしに連投されると

    このレスは削除されています

    このレスは削除されています

    このレスは削除されています

    ↑こうなって結局荒らしの目的は達されるだけだからレス番ごとなかったことにするタイプも併記して欲しい

  • 7二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 15:07:32

    >>2

    あにまん名物だからなくなると寂しいだろう

    50レスくらいついてた時笑ったわ

  • 8二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 15:08:40

    >>4

    そりゃそうさ。

    でも、荒らしに構いすぎると、その記事の話題よりも悪人を裁くことがメインになって本末転倒になってしまうからな。

    手段と目的を取り違えないくらいでほどほどにしないと。

    アニメとマンガの話がしたくてここに集まっているんだろ?

  • 9二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 15:09:25

    >>8

    いやあにまん民と語り合うために来てんだけど

  • 10二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 15:10:15

    >>7

    いや、別にさみしくはない……

  • 11二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 15:10:21

    まあ月曜日はしょうがないわね
    ワンピースは展開が遅延してたときは不満は出るのはしゃーないが、大体面白い時は5年で完結がーとか言ってるし
    あと最近特に面白い週続いてるから血統主義がーとか普段聞かない&ゾロの血縁なんて今更ってとこ突っついてる始末だし

  • 12二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 15:11:12

    荒らしに構う奴もまた荒らしの一種ってホント至言だと思う

  • 13二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 15:11:26

    ヒロアカのまとめがちょっと不穏なのが心配

  • 14二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 15:13:04

    レスバ精神を捨てろ こいつムカつくこと言った!!論破したろ!
    頭ひろゆきか?

  • 15二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 15:13:39

    >>9

    そ、そうか。

  • 16二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 15:14:31

    NG機能欲しいな

  • 17二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 15:16:51

    >>6

    これいいな

  • 18二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 15:17:47

    >>2

    これに関しては反論があるぜ!

    あにまん本家はコメントの反映が遅いことが度々あるんだ

    そうするとまるで誰もコメントついてないようなレスに見えるから、みんなが同じような反論レスを投稿した結果、大量にレスがついてしまうんだ

    荒らしはスルーしろってのはその通りだがそういう事情があることもくんでくれると助かるぜ!

  • 19二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 15:21:38

    >>18

    …何を言っているんだ?

    荒らしをスルーしろっていうのはそもそも相手にコメントするな、レスバすんなって言ってんだよ。

    誰も反応しなければ勝手に埋もれていくんだよ。一つも触れるな。

  • 20二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 15:23:19

    残念ながら「荒らしに反応するな」というレスもまた「荒らしに反応した」レスなのよね

  • 21二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 15:24:34

    本当に荒らしならいいんだけど、人によっては自分の好みや意見と対立するから荒らし認定しだすからな。
    やっぱスルーが安定だよ。

  • 22二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 15:25:29

    ただまああからさまに読んでないアホはいるから困る

  • 23二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 15:26:11

    まぁ最終的には俺が気に入らんのは荒らしだからな

  • 24二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 15:38:09

    こっちが荒らしにコメントした時点ですでに荒らしの勝ちだぞ。
    相手に話をさせたくなくて荒らしているわけだからな。

  • 25二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 15:48:38

    >>6

    それやるとコメントがずれるって何度も・・・

  • 26二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 15:49:18

    >>22

    これ前ちゃんと描かれてたよな…?って内容だとツッコミたくなるがわざと荒らすために書いてる人間もいるので……いやどっちにしろソイツ迷惑だわ

  • 27二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 15:49:47

    >>14

    これな

    そもそも本当にそれは荒らしですか?っていう

  • 28二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 15:50:15

    >>19

    そんな強い言葉で否定されると凹むんだぜ…

  • 29二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 15:51:35

    とりあえずあからさまな荒らしなら触らずに通報を皆覚えて欲しい

  • 30二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 15:51:46

    >>28

    どんまい。気にするな。匿名掲示板とはそういうとこだ。

  • 31二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 15:51:56

    >>25

    1 ○○○

    2 荒らし

    3 △△△

    と並んでいたとして削除すると

    1 ○○○

    3 △△△

    となるんじゃなくて

    1 ○○○

    2 △△△

    となって欲しいって事じゃね

  • 32二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 15:53:13

    >>28

    >>19みたいな人ほどネット掲示板でのマナーの前に言葉遣いを学ぶべきだと思うぜ…もうちょい言い方ってもんがある

  • 33二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 15:54:41

    荒らしを論破したところで得られるのは精神的な満足感だけだからな。
    …周りの迷惑考えなければ、論破もありってことか。

  • 34二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 15:55:03

    >>31

    番号ずれるじゃん

  • 35二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 15:56:13

    アンカーなしでレス番指定したりする場合もあるしレスごとなくなるのはちょっと

  • 36二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 15:57:16

    >>33

    論破されたら余計発狂するだけだぞ

    そもそもわざと突っ込み待ちの釣りやってる荒らしもいるし

  • 37二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 15:57:44

    >>31

    いや逆逆

    それやるとレス番がズレる

  • 38二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 15:58:34

    見つけたら記事タイトルとレス番だけ書いて報告してるけど、もうちょっと詳細書いた方がいいのかな
    ちなみに明らかな煽りだな(NG避けしてまでキツい言葉使ってるとか)って奴以外は報告してない

  • 39二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 15:58:44

    >>32

    なんか、昔の掲示板のマナーを追体験しているみたいだな。

    2chの意見を直球で投げかける殺伐とした感じに対してネチケットで丁寧に話をしろって人。

  • 40二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 16:00:15

    >>36

    でも、スカッとするやん。

    いや、普段はスルーしてるよ。でも、論破する人の気持ちはそうなのかなって。

  • 41二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 16:00:46

    >>39

    如何に言わんとすることが正しくても語調強いと説得力が減るし賛同は得られ難くなるしなぁ

    もうちょい落ち着いて打ち込む文章を考えて欲しい

  • 42二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 16:27:18

    >>18

    ごめん、どこが反論になってるかよくわからないんだけど。

    ちょっと反論するだけならセーフで、スルーと同じだよってこと?

    それがあにまん本家の仕様のせいで大量レスになっちゃうんだってこと?

  • 43二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 16:32:23

    >>42

    元レスの「何倍もの批判レス」に対する反論なんだぜ

    好きで「何倍もの」にしてるわけじゃなくて、仕様上そうなっちゃうこともある

    そもそもゼロにしろって話ならさっき聞いたから十分なんだぜ…

  • 44二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 16:38:03

    ここの話じゃないけど、荒らしとのレスバトルを優先して結局元の話題が語れなくなってスレが潰れてしまうという現象を死ぬほど見たから荒らしに構う人はあんまりすこじゃない

  • 45二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 16:40:33
  • 46二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 16:57:06

    残念だが、正論が人を救った例などないのだ。

  • 47二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 18:19:38

    自分の荒らしコメントを正当化しようとしてる人も何人か混じってそうに見える(疑心暗鬼)

  • 48二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 18:22:17

    荒らしは構ってくれるのが嬉しいってのがわからんのがチラホラ
    荒らしにも楽しんでもらえるようにするなんてあにまん民は優しいなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 18:31:48

    >>48

    言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

    ですよ

  • 50二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 18:34:59

    感想ってその作品の好きな部分やキャラを語るものもあれば、嫌いなところを語るものもあるって認識なんだけど、まとめ記事ではネガティブ意見は徹底的に叩かれる風潮あって正直どうかと思う。

  • 51二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 18:38:11

    荒らしはスルーというのはここでの反応見てるとピンと来ていない人も多いみたいだし、
    2chやふたばに居た年寄りの古い意見なのかもしれないって気がしてきたわ。

  • 52二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 18:44:44

    >>50

    ぶっちゃけ書き方の問題もあるからなあ正直

    そうでなくてもツッコまれることあるからなおさら気にせないかんとこでもある

  • 53二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 19:34:24

    >>2

    記事が作られてから時間経ってないうちはコメントの反映にものすごい時差があるせいで、1:1でコメントしてるつもりが袋叩きみたいになっちゃった…ってのは何回か経験したことあるし、他の人もあると思う

  • 54二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 20:21:35

    よく読んでないと思われる発言を放置
       ↓
    その作品を読んでない人がその意見を鵜呑みにする
       ↓
    他所の掲示板やSNSで聞き齧ったことをさも真実のように語る(しかも声が大きい)

    という事態が発生するのが嫌過ぎて反応してしまう事がある…正直すまん

  • 55二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 20:47:07

    あにまん民はピュアすぎる

  • 56二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 20:48:45

    >>2

    全員で叩き潰すことにより反論の正しさを証明するというごり押し

  • 57二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 20:49:46

    >>41

    とりあえずどんなに強い口調でも……

    こうやって三点リーダー入れておけば弱めの口調に見えることを……

    お前に教える……

  • 58二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 20:50:03

    >>6

    そういうの採用してるとこ知ってるんですけどね

    アレ叩き記事作ってる奴が反対意見消してその意見以外ないように見せかけるやつが跋扈してるんですわ

  • 59二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 20:51:33

    スレ立て人が削除権限持ってるけどそいつが荒らし以上にアレって可能性もあるからなあ

  • 60二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 20:52:01

    >>57

    例えばこんなふうにな……

    『…何を言っているんだ?

    荒らしをスルーしろっていうのはそもそも相手にコメントするな、レスバすんなって言ってんだよ。

    誰も反応しなければ勝手に埋もれていくんだよ。一つも触れるな。』(原文ママ)


    『…何を言っているんだ……

    荒らしをスルーしろっていうのは……

    そもそも相手にコメントするな……

    レスバすんなって言ってんだよ……

    誰も反応しなければ……

    勝手に埋もれていくんだよ……

    一つも触れるな……』(改変版)

  • 61二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 20:52:48

    >>59

    自分が気に入らないコメントは全部削除するくらいの……

    気概がないときついわな……

  • 62二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 20:55:57

    >>45

    言えたじゃねぇか……

  • 63二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:03:22

    >>59

    前ひどいスレ主を見たわ

    気分で消したとか言って片っ端からレス削除してた

    ここまでくるとスレ主のほうが荒らしだわ

  • 64二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:10:10

    >>54

    そういうのは間違った認識のまま半分ネタみたいな感じで発言してるのが大半だろうから荒らしとはまた違うんじゃないかな

    たまに「お前読んでないだろ!」みたいに食ってかかってる人見るけどそういう反応の方がよっぽど見てていい気持ちしないわ

    「実は〇〇なんだ」って指摘してあげるだけでいいのに

  • 65二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:11:26

    >>60

    厨二病っぽくなりましたね。

  • 66二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:17:48

    >>18

    そういう時間もおけないくらいヒートアップしてる時点で問題じゃね?

  • 67二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:20:13

    >>28

    まあこれくらいはましな部類よ

    酷いのだとろくすっぽ文章を読まないで人をサイコパス扱いしたりしてくるからな

    覚えたての言葉を使いたくてしょうがない子とかおるからな

  • 68二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:23:05

    >>54

    気持ちは判る

    少数意見は封殺されがちだから、声をあげないと「その意見には賛同できない」という立場がいることすら封殺されそうなときがあるんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:25:05

    >>60

    なんか、ツンデレみたいだな

  • 70二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:25:55

    叩きコメントとそれへの批判レスが伸びてる時元の叩きコメント通報して根こそぎ消すの楽しいよ

  • 71二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:26:20

    >>63

    自分のスレでやってる分まだマシじゃね

  • 72二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:27:02

    >>70

    何そのサツマイモ掘りみたいなやつ

  • 73二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 21:32:34

    2chとふたばから流れついて来たやつと掲示板初心者が入り乱れてカオスな感じになってるよね。それはそれで面白いんだけど。

  • 74二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 22:20:11

    これだからココ嫌いなんだよ内輪ネタばっかりで盛り上>がって他とは違くて平和〜とかほざいてさキモイんだよ初心者多いからとか言いつつ実態は新しい物を受け入れられない老害ばっかりだし


    まあ流石にこういうのはちょっと

    なんでここ来てんだって奴もいるから…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています