Vやねん、ロマンチックウォリアー

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:25:03

    国際レーティング的に、コックスプレートはリスグラシューやウィンクス級の馬が現れない限りは勝てるとのこと


  • 2二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:29:32

    海外遠征の経験ないのが不安ではある

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:30:02

    マジック143が点灯したな

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:30:07

    矢作「ちょっと送り込んだろw」

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:32:31

    >>4

    あんた今明確に現役上位陣って呼べるの一頭しかおらんやんけ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:34:15

    確かにG1級の日本馬相手に大楽勝したから力は確かなんだけどなぁ…

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:40:42

    >>4

    療養中のパンぐらいしかいねーだろうがよー

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:19:44

    マックちゃんが怪我で確保できるかどうか怪しいんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:33:34

    >>6

    大楽勝と行っても所詮ホームだし

    沙田以外のg1レースでもちゃんと走れるかは不明だけどな

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:36:59

    ここでウィンクスと並んで出てくるのがリスグラシューな辺り、本当にあの一戦でオーストラリア競馬関係者の脳焼いたんやなって思う

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:54:49

    なお豪州の洗礼を受けた模様

    いつも食べてる飼料が用意されなかったのでいつもはなかった食べ残しがあるらしい

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:56:35

    >>11

    どうみたって惨敗するフラグなんだよな

    最悪、サリオスやヒシイグアスみたいにレースに出走することすらできんかもしれない

    ただ、これで勝てば一気に日本遠征にも弾みがつくんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:21:23

    「実力をまともに発揮すれば」
    「実力をまともに発揮すれば」
    「実力をまともに発揮すれば」

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:22:05

    >>13

    CTスキャンはともかく

    飼料を用意できなかったってのが一番ひどいわ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:04:48

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:06:19

    そりゃシルソニおじさんも理由は違うけど行かんわ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:10:13

    ちょっと可哀想になってきた

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:11:33

    >>17

    陣営は怒っていいと思う

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:11:49

    ガチガチ検疫やめちくり

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:13:50

    なんか…海外競馬って色々ガバガバだよね…

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:16:15

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:17:49

    逆にリスグラシューこれでようあの勝ち方出来たな
    検疫ここまでキツキツじゃなかったんだっけどうだっけ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:28:15

    CTスキャンは海外馬の故障が相次いだから自衛のためもあってわからなくもないが
    飼料を用意できなかったことを直前になって連絡するのはちょっと

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:30:59

    欲望ダダ漏れだけど秋天のほうが良かったのでは?

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:31:16

    検疫はな…そのせいで矢作師もパンサラッサのローテで避けたし

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:35:51

    このクソ検疫で中長距離G1蹂躙されてないってのもある。豪州新州はクラシックディスタンスはそこまで強くないからね

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:55:38

    愛護団体ってこういうとこに声挙げるべきなんじゃねえのかね
    こういうとこまで知らんか

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:56:34

    >>20

    豪州はガバガバってよりガチガチ過ぎる

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:57:54

    >>27

    ビクトリア州はメルボルンカップに来た馬がめっちゃ死んだ過去があって検疫を厳しくしてるんでこれはどうにもならんぞ

    餌用意できないのは論外だけど

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:58:40

    >>25

    オブ爺も「検疫もうちょっと改善してくれんか…」って苦言を呈してたな

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:00:19

    >>22

    リスグラは本来検疫規定のせいで出られなかったところをオーストラリア農務省の尽力で出られるようになった

    なのでかなり特例

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:08:13

    >>13

    ムーニーヴァレー「ダメです」

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:13:11

    餌とか遠征とか抜きにしてもほぼ右回り直線430mの競馬場しか経験ない馬が左回り173mに適応できるのか

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:14:58

    >>33

    ロマウォがリスグラくらいの実力だったら行ける

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:16:08

    リスグラシューはウィンクスと1年ズレてなかったとしても行ってたんだろうか

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:18:13

    >>33

    先行馬だから直線短いのはプラスのはず

    まあここまで極端に短いと何が起こるか分からない怖さはあるが

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:18:25

    ブレークアップが心配になるな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています