- 1二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:38:39
- 2二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:39:33
運輸省と農林水産省でそんなこと起こるわけないやろいい加減にしろ
- 3二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:39:44
馬運車が馬運列車に
- 4二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:39:44
省がぜんぜん違うじゃねーか!!
- 5二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:39:52
- 6二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:40:10
新潟のアクセスが若干よくなる
- 7二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:40:39
中曽根「…」
- 8二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:41:02
競馬場は増えますか?
- 9二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:41:05
政府がふざけすぎている
- 10二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:41:30
中山のアクセスも若干良くなる
- 11二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:41:38
勝馬投票券で乗車券が買える
- 12二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:41:45
ユタカは買えない
- 13二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:41:59
- 14二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:42:01
脱税に使われそう
- 15二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:42:51
みどりの窓口で申込用紙書かない問題、昔作ったネタ画像だけどやっぱりこういうのが必要なのかも。 — Memorin@12/24-25船橋法典? (memorinclub) 2022年09月17日
切符を買う時マークシートを使う
- 16二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:42:52
- 17二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:43:17
馬券の収益が北海道九州四国の三島会社の経営安定基金として活用される
- 18二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:44:26
何ならマルス端末を通して旅行代理店でも買える
- 19二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:44:31
winds作れば良いんだよ
- 20二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:45:02
WINSにもみどりの窓口ができる
- 21二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:45:16
ハイシされた貨物ヤードの跡地に作られそう
- 22二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:46:54
武豊線がさらに紛らわしくなる
- 23二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:47:51
競馬実況アナウンサーが車内放送....実際にしてるな堺アナ
- 24二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:50:02
メジロブライトがマスコットボーイを目指す
- 25二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:51:25
エイシンヒカリ...コダマ...
- 26二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:55:30
九州産馬の最大手生産牧場 九州旅客鉄道
- 27二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:58:32
そうはならんやろ
- 28二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:04:04
ところでJR四国とかいう組織ですりえきだけちゅーちゅーして馬産地も競馬場もなんもない組織ですが
- 29二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:05:32
だがどれだけJRAとJRがタッグを組んだとしても、幸英明は新幹線を間違える
- 30二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:07:28
- 31二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:08:56
馬産地に繋がっているからという理由で北海道の赤字路線を無理矢理存続させられてお互いに地獄を見てそう
- 32二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:14:25
「クリスマス・イブ」をバックに競馬場で彼氏を待つ牧瀬里穂のクリスマス・エクスプレス
- 33二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:15:44
- 34二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:17:19
馬運列車見学付きのツアーがありそう
- 35二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:17:36
有馬記念ですね
- 36二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:40:23
北海道や小倉開催を輸送費削減目的で減らしているJRAにそんな采配ができるはずもなく…
- 37二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:26:18