フラダリとガルーラ以外で話すことない

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:13:59

    それがXYですわ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:14:25

    アニポケがあるやん……

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:14:40

    アニポケ……X…Y……

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:14:42

    おいおい大人気ポケモンゲッコウガがいるでしょうが

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:15:08

    確かにゲーム本編はあまり勝たられないけど
    アニポケはキレてるぜ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:16:31

    ゲッコウガ、ファイアロー、フシギバナの御三家が環境を支える

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:16:38

    イベルタルゼルネアスについての伝説が本編ストーリーに全く絡んでこないなんてそんなんあり?
    パケ伝の自覚が足らんのとちゃう?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:17:14

    アニポケの主題歌だけで語れるヤンケ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:17:15

    新規ポケが幻以外メガシンカ使えなかった理由を教えてくれよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:17:32

    >>7

    お前は電池なんだ

    最終兵器のためのただの電池なんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:17:55

    激えろ…トレーナー…

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:18:05

    ほいだらジム・リーダーの名前全員言ってもらおうか あーん?

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:18:06

    >>9

    もちろんめちゃくちゃ不明

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:18:39

    ニンフェア…

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:19:09

    ブラックホワイトやサンムーンと比べてもボリュームが少ないと思ったんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:19:22

    フェアリーが現れたやん……って言いたいとこスけど
    フェアリーが暴れたのはサンムーンからなんでなんともスね……

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:19:33

    待てよあのやたらデカい王様のラストは泣けたんだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:19:37

    スカイ…バトル…

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:19:47

    >>12

    コルニ…シトロン…ウルップ…マーシュ…ビエラ…

    あとは死人のように生きてるクズども

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:20:20

    主人公のキャラデザは男女共両方キレてるぜ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:20:46

    >>19

    待てよ、ゴシカはアニポケならマルチガチ勢としてネタになったんだぜ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:20:55

    スリーパーを継ぐものとしてお墨付きをいただいてる

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:21:10

    >>19

    草のジジイの名前マジで思い出せないのは俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:21:30

    >>9

    せめて御三家くらいにはメガ進化配れと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:21:31

    ほいだら次回作を話すこと山ほどある作品にしたろかあーん

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:22:35

    ウム…まあ語ることがないとは言わないけど四天王の影は歴代含めてトップレベルに薄いんだなァ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:23:10

    もしかしてサナでシコらなかったタイプ?

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:23:12

    >>20

    ぶっちゃけセレナはアニポケ効果じゃねぇかと思ってんだ

    ゲームの方なんかコレじゃない感あるんだよね

    ゲームの方が元なのになんでや

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:24:00

    >>27

    クワガタの亜種みたいな髪型でぬけねーよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:24:32

    >>25

    エピソードデルタとメガフライゴンネタとシーキンセツとクリア後のミツルとその他色々がオメガルビーアルファサファイアを支える

    ある意味最強だ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:24:38

    >>23

    貴様ーッマジコスフクジさんを愚弄する気かあっ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:25:02

    アニメの方でサトシの本妻が出てきたのに語ることがないのは有り得無いスよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:26:01

    XYの時にアニポケがーっていうやつには
    BWの時にアニポケがーって言ってやろうかあーーん?
    ゲームの話してんだよ蛆虫野郎ーーーーっ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:26:46

    >>31

    な…なんだあっ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:27:08

    デデカス以外でネタになるキャラデザのポケモンもいないというか
    BWで叩かれたせいか無難にいいデザインの新規ポケモンばっかなんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:27:15

    >>33

    待てよXYとしか言われてないんだぜ

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:27:58

    なんでコレだけ文字なんだーよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:28:09

    >>34

    バディーズわざ「すべてを間引くデスウイング」が好きすぎるんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:28:38

    XYはどうしてマイチェンでZを出さなかったのか教えてくれよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:29:11

    >>39

    もちろん謎

    極限まで謎

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:29:37

    >>30

    しかも同年の妖怪に殺されかけた……!

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:29:55

    >>25

    あわわお前はトリプルバトル最新作

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:31:39

    ワシからするとSMがXYから進歩すくねーよつまんねーよだったんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:31:52

    不思議やな新規ポケモンの数はSMや剣盾と変わらない…それどころか準伝不在だからシナリオや対戦で見かける割合は多いはずなのに印象が薄いのは何でや

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:34:32

    >>44

    待てよ全体的な印象がアレなだけで少数精鋭でキレてるやつはいるぜ

    ワシメッチャガメノデスとクレベースとギルガルド好きやし

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:37:41

    XYはきせかえがおしゃれで楽しかったんだよね
    SMはTシャツ地獄じゃねーかえーっ

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:33:47

    >>25

    あわわ俺の青春

    神ゲーとしてお墨付きをうけている

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:42:53

    ストーリーの内容が虚無を超えた虚無
    おそらくフラダリ以外のキャラが薄味すぎたせいだと思われるが…

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:43:17

    >>46

    剣盾は着せ替えとってもハッピーハッピーなのん…

    SMはおぉ…うん…

    もしかして着せ替え要素の楽しさは二世代ごとにループしてるんじゃないスか?

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:43:50

    >>48

    ぶっちゃけフラダリも見た目とネットでのネタが濃いだけで本編のキャラ付けは薄いんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:53:44

    やらせろ ポケモンレンジャー(女)とやらせろ
    他シリーズの服装は統一されているのにxyだけ上は厚着で太もも丸出しなのが激えろ

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:00:26

    ストーリーの尺が足りてねーよ

    赤緑みたいな尺に小説みたいな設定を詰め込んだら
    よくわからんラノベストーリーを通りすがりの主人公が粉砕した構図になったんだ

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:06:42
  • 54二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:07:06

    >>53

    えっ

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:07:55

    >>50

    なんか泣き出したシーンでお前自分を何やと思っとんねん人殺しやぞって思ったのは俺なんだよね

    しかも切り札がメガギャラドスとか個性薄いーよ

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:08:54
  • 57二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:11:07

    >>28

    ゲーム勢のワシからしたらアニポケセレナはなんじゃあこのメスブタはって感じなんだよね

    未だにこいつがセレナって言われてるとえも言われぬ不快感があるんだ

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:15:58

    スカイバトルも忘れないで欲しいのん···
    宙吊りを絶対許すな

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:19:22

    >>57

    ポニテのお隣さん呼びストイックセレナの絵を探してもアニポケ絵に埋もれるなんて……こんなの納得できない……

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:21:48

    でもメガハッサムとかメガデンリュウとか好き
    それが僕です
    おらーっメガシンカ復活させんか

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:27:03

    >>48

    アニメとエロ同人で割と覚えるんだよね

    プラターヌフラダリビオラコルニマーシュウルップシトロンユリーカオカマニズミと結構覚えてるんだ

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:30:44

    クロケアって誰だよ!?
    バッドガイの汎用モデルってそんなんあり?パソコン管理者としての自覚が足らんのとちゃう

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:31:31

    >>61

    >オカマニ

    個人名じゃないじゃねーかよえーっ

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:34:14

    >>57

    うーんゲームとアニメでキャラ全然違うのは昔からだから仕方ない本当に仕方ない

    別物として見れないならちょっとしんどいよねパパ

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:36:11

    パキラがメチャクチャ印象に残ってるのが俺なんだよね
    四天王が悪の組織の一員だなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:39:50

    下手なネームドキャラよりエロが描かれたキャラとしてお墨付きを頂いている

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:46:58

    でもね俺本当はXYを語るのは好きなんだよね
    ファンの見解が「確かに影は薄いがいいところはキレてるぜ」で一致してるから愚弄されがちな反面ほのぼのと語れるでしょう
    ORASとUSUMは駄目です人によって好きなポイントが誰かの地雷で何を話しても殴り合いに発展しますから

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:47:42

    >>19

    ウルップの名前は覚えてるって…ま、まさか…

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:51:49

    ポケモンのbgmは多くあるがこのプラターヌ博士のテーマがこそ最強だと自負している

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:10:40

    ポケモンの20周年に合わせてSM発売早めたからマイナーチェンジのZが出なかったってネタじゃなかったんですか
    ガチだよ
    炎四天王とかAZフラエッテとか閉鎖中の発電所とか回収されてない要素多すぎるんだよね猿くない?

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:14:39

    >>4

    ,クナイ居合い切りカッケーよ

    GIF(Animated) / 4.02MB / 2700ms

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:18:06

    >>70

    そんなんどうでもええねん!問題は…いつか来るリメイクでその辺の設定を拾ってもらえるかってことやん

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:20:33

    オカルトマニアのイメージを固定化させたシリーズなんや

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:24:10

    まだギルガルドの名前が出てないなんてマネモブ達には失望したよ
    個人的にはミミッキュより不快感が上なんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:38:19

    >>25

    ぶっちゃけ良いところも腐るほど挙げられるから>>30以外はガチの神ゲーなんだよね

    まあだからこそ蛆虫な部分が目について勿体なくなるからバランスはとれてるんだけどね

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:44:24

    恐らくBWのストーリーが批判されたから出来たものだと思われるが…

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:49:58

    >>73

    昔のオカマニを見ておぉ…うん……となったのは

    俺なんだ!

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:23:48

    何もしない上に学習装置のせいで雑魚と化したカルネ
    他のパケ伝と違いただ効率が良いというだけで電池にされた禁止伝説
    謎のおじさんの自分語りと新鮮味の無い悪の組織で構成されたストーリー

    三つに収まらないマイナスポイントがXYを支える
    ある意味最悪だ

    まっ俺の大好きなメガシンカとゲッコウガを生んでくれたからバランスは取れてるんだけどね

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:25:04

    あのう、男主人公選んだ時のクールビューティなセレナについて語りましょうか?

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:25:08

    >>4

    ダンデリザにボコられたアランリザにピカと2体がかりでも勝てなかった弱きものやんけシバクヤンケ

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:18:19

    >>65

    しかもクリア後に利害が一致して出番がある…!

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:22:04

    でもね俺ガルーラは良く言われるけど第6世代が一番対戦バランス良かったと思うんだよね
    今は要対策ポケモン増え過ぎなんだよボケが

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:24:00

    >>82

    個人的にはザシアンとかいうカスが解禁されるまでの剣盾がいちばん楽しかったのね

    それ抜いたらXYがいちばんスね

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:46:14

    全盛ミミカス守り神メガZ技が蔓延る第七世代が一番クソ環境だったと自負している

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています