蛆虫に相応しい人格破綻者共としてお墨付きを頂いて…

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:38:11

    …ん? あれ、これほんとに蛆虫かな?
    なんなら根っこの部分は善良寄りじゃないかなこれ

    正直こいつらより学園都市の大人や、外部の魔術師のほうが人格破綻者に相応しいと思う…それが僕です

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:39:17

    お前らこいつをなんやと思っとるんや?
    なんだかんだ『学生』やぞ?
    鮎魚女みたいな根っから歪んでない限りまともやわ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:40:33

    人格破綻というか学びの場がクソって感じだと思うのが俺なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:40:34

    レベル5君達、人格破綻者って触れ込みで確かに蛆虫な部分はあれどスレ画や第2位含めて割と根っこの部分は善良っていうか、メチャクチャ人間味があると思うんだよねパパ。

    見てみぃ工場長のこの表情を。
    打倒一方通行の足掛かりにするつもりだったガキにマジで絆された挙げ句にめっちゃ励ましててコイツメチャクチャ面白いでェ!(木原書き文字)

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:40:37

    まだ6位のビジュアル出てないんスね

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:44:16

    名前貸ししているだけだからね。
    能力も判明してないしバランスは取れて…る訳ねーだろっ
    真面目にこいつがレベル6要員だと思ってるんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:46:07

    >>2

    はぁ何言ってんだ人間なんてただの機能の塊だろマネモブップ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:49:57

    学園都市くん保有する技術は凄いよね、技術だけはね
    それに伴う倫理観が皆無過ぎて学園っていうよりは蠱毒の相なんだ、俺が親なら泣いちゃうね

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:51:07

    >>7

    こいつの詳細を教えてくれよ

    画像検索しても出ないんだ、もしかして外伝の木原ファミリーだったりするタイプ?

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:54:04

    性格的には4≧2>1>3>5=7ぐらいっスかね?

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:54:49

    >>9

    鮎魚女キャロライン・・・少女共棲2巻・・・

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:57:06

    >>10

    ていとくんは一方通行以上御坂以下くらいにしてもいいと思われるが・・・

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:02:05

    >>11

    あざーっす 

    なにっアイテムの外伝なんか出てたのかぁっ

    購入決定ェ! 絵柄もなんかエッチやしなブヘヘ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:06:23

    第六位は完全に出るタイミング逃したと思ってるのは俺なんだよね。

    ま、>>6みたいなレベル6の可能性もあるからバランスは取れてるんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:07:46

    >>7

    しかし…こいつはこいつで人間になれそうだった時期もあるのです

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:22:00

    >>12

    大切な友人や悪友が居たみたいな描写があったり、幼少期の回想だとほぼ確実に手術着着てたり、幼少期から体組織の一部がサンプルとして取られてたのを考えると超電磁砲の竜を継ぐ少女みたく人格形成に術後の影響も多分に含まれてるよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:24:42

    基本環境でぶっ壊れた被害者が多いんだよねパパ
    もしかしなくても学園都市の大人の一部がモラルが死に過ぎてるんス

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:32:44

    とにかく暗闇の五月計画に参加した科学者共は蛆虫を越えた蛆虫ばかりなんだ。
    プッチ神父みたいな自覚と罪悪感の欠片もないゲロ野郎が多すぎるんだよね怖くない?

    そのくせ結果にロクに繋がってないから木原一族より始末が悪いと思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています