ボクはグレイラット家の末っ子に生まれた転生者

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:07:24

    性別dice1d2=1 (1)

    1:男

    2:女

    母親dice1d3=1 (1)

    1:シルフィ

    2:ロキシー

    3:エリス

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:11:55

    おもしろい続けて

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:15:53

    シルフィ母なら家庭が気まずくならないな

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:22:53

    待望の3人目か

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:24:52

    自動的に+2しそう

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:26:37

    また一巡するだけかな

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:39:48

    気絶するまで魔術の練習しようか

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:25:01

    いつぐらいの子かな

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:35:21

    なんか数日で父親に転生バレして普通に受け入れられたんだけど!?この世界転生とか頻繁に起きるの!?

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:48:46

    産まれてすぐにお前転生者だろ?とか言ってくる父親

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:54:48

    時期的にはララが旅立った後かな
    それとももっと前の兄姉たくさんで賑やかな時期かな

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:03:40

    >>11

    アイシャ達の駆け落ちの直前にしよう

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:51:46

    >>11

    ルーデウス臨終後に妊娠発覚良くね?

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:53:36

    >>13

    ほぼ寝たきりのルディから絞りとったのか…

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:59:59

    こう考えるとルディは死産だったとはいえ転生って親目線から見ると辛いな

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:11:51

    >>15

    お前ルディを甘く見たな、たとえ我が子がラプラスの転生体で世界を滅ぼすような子になっても最後まで親として向き合うって魔神殺しの英雄の前で宣言して見せた男だぞ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:19:07

    顔dice1d2=2 (2)

    1:父親似

    2:母親似

    髪の色dice1d2=1 (1)

    1:茶色

    2:緑色


    うっかり日本語喋ったのを父に見つかりかけたとき父がすごい顔をしていたのでこれからはちゃんと気を付けよう

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:29:13

    シルフィ似ってことは美少年じゃん やったな

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:34:47

    素質

    土系統:dice1d100=4 (4)

    水系統:dice1d100=16 (16)

    火系統:dice1d100=34 (34)

    風系統:dice1d100=16 (16)

    治療魔術:dice1d100=3 (3)

    解毒魔術:dice1d100=78 (78)

    神擊魔術:dice1d100=29 (29)

    結界魔術:dice1d100=87 (87)

    剣神流:dice1d100=52 (52)

    北神流:dice1d100=87 (87)

    水神流:dice1d100=13 (13)


    この前父が日本語で喋りかけてきた、顔が怖かったので知らないフリをしておいた。

    っていうかパパンも元日本人かよ!!

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:36:30

    ジークの相互互換な気配を感じる

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:39:05

    治療が低いのに解毒がやたら高いな

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:41:07

    引き継がれるムーンの意思

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:09:23

    ナナホシと一緒にいた2人疑惑とか抱かれてそう

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:16:06

    >>19

    素質的に目指せるのは剣神流ギリ聖級、北神流帝級、解毒帝級、結界帝級くらいか?

    一体どこを目指せばいいんだ…ッ!

    毒か!結界に相手を閉じ込めて内部に毒をばら撒いて戦う変則北帝か!

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:57:24

    この世界に生まれて二年が経った、ようやくこの世界の言葉が何となくだがわかってきた。

    ボクの名前は>>28・グレイラットと言うらしい。

    両親に魔術を教わり始めたがうまく行かない、しかし結界魔術だけはうまくできたようだ。

    結界か・・・もっと派手な魔法がよかった・・・

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:02:23

    >>14

    あたいルディの死因がわかっちゃった!

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:06:23

    け、結界師とかかっこよかったし…

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:06:56

    パウロ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:13:49

    解毒と結界は北神流っぽさはある
    得意分野が奇抜派寄りだから、シャンドルに預けるといいと思う

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:14:44

    パックスとか見るに割とあるのが家族の名前継承
    晩年の末子だと色々な思いを込めて名付けてるんだろうな

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:16:19

    あと2人妹弟考えないと

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:16:32

    自分もろとも毒が蔓延した空間に結界で閉じこもって
    自分だけ延々と解毒し続けるとか

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:17:49

    ミリス教徒なら歓迎されそうだな
    祖母の妹さんに狙われそう

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:17:57

    シルフィもパウロおじさん知ってるしね

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:18:58

    シルフィに三人目産まれたらロキシーもハッスルするから新しい子が産まれそう

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:19:24

    これ生まれた時期はいつだ?

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:19:58

    パウロJr.か
    ルーシーが男だったら多分パウロだったよね

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:23:09

    父親/息子が転生者疑惑ある中で授乳とか地獄か…

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:26:50

    剣士タイプで治癒が使えないのは痛いな、この適正値だと初級もほぼ不可能なんじゃないか

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:27:11

    中身が男だったら転生者がシルフィの胸吸ってたのバレたらルーデウスガチギレしそう

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:33:00

    ルーデウスはむしろ自分がパウロとゼニスにしてもらったように愛情注いで育ててくれそうだけどな

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:38:31

    ルーシーの時点で転生だろうが知ったことか!って言ってたしな

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:40:12

    5歳になった、ボクの前世は酷いものだった
    前世も男だった、親の言いつけで友達も作らず勉強に勤しんでいたボクは海外に留学し、大学を卒業
    これからは楽しい人生が待っているいるんだろうと思った矢先、乗っていた飛行機が大きく揺れだした。
    それが最後の記憶だ。
    今度こそ勉強だらけの人生は送るまいと転生したことを自覚したときに誓った
    今世の両親も勉強はさせられるが愛情をもって育てられているのはわかるのでなんとかなるだろう
    しかし両親がナントカ魔法大学がどうとか言っていた
    なんだかやな予感がする

    ところでボクには・・・
    Dice1d4=
    1、2:特に変わったところはない
    2:ラプラス因子がある
    3:魔術とも違う特殊能力がある

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:40:27

    足りない適性を前世知識で!

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:40:59

    ミスったdice1d4=3 (3)

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:41:59

    またミスった
    この場合ラプラス因子があるようです

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:43:31

    ルディとシルフィの子ならラプラス因子は濃いだろうな
    フィジカルが強いのか魔術が強いのか魔眼があるのかなんでもござれだね

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:50:59

    フィジカルつよーい

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:51:45

    まあ今の時点で知識あるなら魔力ゼロにすれば魔力増えるよ!
    年とると増えなくなるけど!を教えられるどん!!

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:57:47

    闘気不可はいやだ闘気不可はいやだ闘気不可はいやだ

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:58:09

    あとは、ナナホシさんとの面識の有無か…
    初恋の人、年下の姪とか色々盛れるね

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:59:51

    死神に師事して料理屋を開こう
    元々、死神は料理屋…味はまぁ食えなくはない…

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:00:12

    どうやらボクにはラプラス因子と言うものがあるそうだ、時々家に来る仮面の人が言っていた


    7歳になった、家の家訓に習ってラノア魔法大学に入学した

    今度は薔薇色の学校生活を送ってやる


    そしてボクの能力は

    フィジカル:dice1d100=15 (15)

    魔力:dice1d100=25 (25)

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:03:42

    …ミソッカスでは?

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:04:10

    ラプラス因子持ちなのに魔術もアカンのかよ

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:04:15

    ラプラス因子持ちでこれって卒業すら危うくなるレベルじゃないの?クリスでさえどうにかなったのに

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:05:35

    おう…まあ強く生きろ

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:06:50

    今度は強く生きると思ったのに子供達の中でいちばんのミソッカスの転生者か…

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:07:10

    勉強とか鍛錬にアレルギー出してそう
    ルディは早くメンタルケアして役目でしょ

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:07:33

    まぁ、あれだ
    青ママがデカパイの女の子を嫁に選んでくれるし遊んでいても悪事さえしなければ幸せな人生は送れるぞ

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:07:40

    産まれてくるであろう妹弟に期待しよう
    とりあえず、クリスは可愛いがってくれそう
    小姑になりそうなルーシー

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:08:50

    ロキシーと血筋のおかげで嫁には困らないんだよね政略結婚になるが

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:10:52

    シルフィの子でパウロか…ルークの娘とかな
    義父から共感されそう

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:11:58

    子供達の中で一番アレでも家族はちゃんとケアしてくれるし結婚相手も優しい支えてくれる子をロキシーに頼めば呼んでくれるから困らないからね
    ただ現状これラノア魔法大学を唯一卒業できない可能性すらあるぞ

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:13:48

    >>64

    引きこもり待ったなし!

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:15:37

    なんだかんだでグレイラットの子供はエリート一族なのにマジでノルンやクリスより才能がないやつが出てきても困るな…

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:20:38

    ちなみに知力dice1d100=3 (3)

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:23:10

    引きこもらない?

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:24:04

    転生者としての考えで全てがうまく行かないのかな
    結界魔術の素質だけならパパを変えそうだから結界を学ぼうぜ

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:26:51

    どっちも貧弱!

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:28:00

    入学試験はギリギリだった、無詠唱魔術でなんとか滑り込めたようなものだ

    この体、父と赤母との訓練である程度は動けるが兄姉達には敵わないし魔力も家族の中では間違いなく最低だ

    教えてもらったこともすぐに忘れるし頭もよくないようだ、前世の知識もほとんど忘れかけている

    しかしそんなボクでも家族は愛してくれているのはわかっている、それだけでも前世よりマシなのかな

    もう少し、もう少しだけ頑張ってみよう


    ps、パウロJr を一番可愛がっているのはdice1d7=5 (5)

    1:ルーデウス

    2:シルフィ

    3:ロキシー

    4:エリス

    5:ノルン

    6:アイシャ

    7:兄姉達

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:31:05

    落ちこぼれだから親近感ある

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:31:08

    すごく分かる…

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:31:53

    フィジカルダメで北神適正高いってことは相当卑劣な手使いそう

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:32:00

    出来ない自分を可愛がってくれて出来ないなりやれる事をするってノルンおばさんなら言うわね
    下手するとルイシェリアと同い年か

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:35:52

    ルディの理解があるだろうだけに辛いヤツ

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:37:00

    ボク、パウロ・グレイラット8歳、ラノア魔法大学2年生

    ボクは・・・dice1d4=3 (3)


    1:いじめられていた

    2:相変わらずだ

    3:モテていた

    4:覚醒した

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:39:00

    これは間違いなくパウロ

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:39:22

    さてはルークタイプだな君

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:39:29

    流石だ

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:39:56

    人間力で勝負するのだパウロJr.

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:41:19

    名は体を表す

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:41:38

    能力低いけど好かれるってまんまノルンだな

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:42:36

    顔はどれくらいいのさ

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:43:58

    >>84

    シルフィ似やぞ つまりわかるな?

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:44:02

    >>84

    シルフィとルーデウスの顔を引き継いでる時点でイケメンだぞジークもモテてた

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:44:54

    その、ね
    ルーデウスもいってるがイケメンというよりはルーデウスの息子として唾つけろと玉の輿を狙う女が多かったらしいから本当の意味で好きになったというよりは血筋や金狙いの可能性もあるんだ

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:45:42

    モテてるの本当に自分のおかげ?顔とか性格とかより魔導王の息子だからじゃない?

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:46:32

    ちなみにルーデウスは日本人基準だと超イケメンだけど六面世界ではモテ顔とは外れてるんだよな

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:47:57

    パウロ・グレイラット8歳、自分で言うのもなんだがボクはモテていた

    恋文をよくもらうし女の子によく話しかけられる

    そんなボクは・・・dice1d3=2 (2)


    1:悦に浸っていた

    2:勉強&訓練が忙しかった

    3:どうしろってんだ…女の子と会話なんて…どうしろってんだ

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:48:36

    いいやコイツはパウロじゃない(テノヒラクルー

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:48:55

    8歳でモテるのは流石に早過ぎるしやっぱこれ血筋によるものじゃないかな…マジでそうで本人が気がついたら色々クルモノがありそうだが

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:49:16

    流石白ママの子ども…真面目だぁ

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:49:24

    グレイラットきっての凡才だからね焦るわ

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:50:59

    パパは転生者とわかっても愛情注いでくれるだろうし相談できればね

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:52:20

    >>92

    いじめられるよりはいいじゃないか

    それに知力の低さでその辺は深く考えないかもしれない

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:52:41

    兄・姉との仲はどうだろう

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:56:41

    ラプラス因子と前世の記憶があるのにルディとの差が……
    ここから覚醒イベントでもないと終わりだよ

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:07:23

    前世の知識活かせる知識も3とかで救いようが無さすぎるジークとは違ってガチニートになりそう

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:20:37

    才能はない
    女の子が集まってくる
    それでも構わず努力して頑張ってる
    確かにノルン可愛がりそうだな

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:22:54

    逆に考えよう
    知力3でも海外留学して大学卒業までいけるってことは
    血反吐を吐いて齧りつけるタイプの人間の可能性が高い
    あるいはルディと逆で前世は家族にあまり恵まれてないが頑張り過ぎたのが
    今世では家族に愛されながら良い環境なのに四苦八苦するというのも物語としては面白そうだ

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:51:42

    前世の知識持ちで努力家だから魔力総量はルーデウスより増えるだろうけど魔力敵性が結界と解毒だけだから、魔力量が多いだけの魔力タンクになりそう

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:02:27

    >>102

    ルディの魔力総量を超えるにはルディと同じようなラプラス因子が無いとダメだぞ

    異世界人の魂が転生して来てるから元々の子供の魂が死んでてパウロJr.が入った可能性はあるけどそれにしたって狂気じみた量と密度の鍛錬をこなさないとルディ超えは無理

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:16:41

    >>102

    つまりパパの魔導鎧を使えるってことじゃん

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:32:28

    >>103

    そもそも魔術の才能がミソッカスだから大量の魔力を消費し切る手段無いし一定以上増やせんのでは

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:39:01

    >>103

    >>46でラプラス因子持ってるぞ


    >>105

    ルーデウスも中級魔法しか使えなかったけど人形作りとか水球を小さくするとかで消費量多くしていたから、結界小さくするとか解毒も魔力消費させる方法使えば魔力消費増やせるだろ

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:54:44

    >>106

    いやラプラス因子あるのは分かってるけど同じ魔力総量系かって話、同じ魔力量アップのでもシルフィのとルディのでだいぶ違うらしいし

    あと人形製作とか出力調整って高等技術必須だからそれができるなら普通に優秀判定もらえるのでは?

    若しくはナナホシがやってた魔法陣に魔力注ぐのを再現してひたすら魔力使いまくるか

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:29:22

    ラプラス因子の影響自体も個人差っぽいしね
    魔眼とか持ってる可能性もあるらしいが

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:00:18

    ラプラス因子もジークみたいな筋肉系かもしれないしな

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:26:45

    そもそもルディが闘気纏えんのもラプラス因子の影響だし、シルフィの髪が元々緑色だったのもラプラス因子の影響
    でもルーデウスは緑髪じゃないし、シルフィは闘気も纏える
    個人差は大きい

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:19:14

    まずルーデウスは転生者じゃなければあまりの魔力量に魂が耐えきれずに死産になってるからな
    転生者じゃないのに死産になってない時点で、魔力量的な才能ではシルフィはルーデウスに劣ってる

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:45:51

    >>108

    ラプラス因子持ちで魔眼を生まれつき持ってるキャラって今の所出てないな

    ギレーヌが魔眼持ちだけど因子持ってるかは不明

    20過ぎて魔術覚え始めて魔術使えるなら魔術適性有りって事でギレーヌも因子持ってるか?

    蛇足編書き下ろしで獣付きってのがラプラス因子と関係あるかどうかは分からん

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:57:08

    「パウロがあれじゃあグレイラット家も大したこと無い」

    そんな話を聞いてしまった、ボクは家族に泥を塗ってしまっていた

    女の子にかまけてる場合じゃない、ボクは今まで以上に勉強と訓練に勤しんだ

    その時dice1d4=3 (3)

    1:なにも変わらなかった

    2:覚醒した

    3:ヒトガミが現れた

    4:ぶっ倒れた

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:23:13

    くんな、てめー!

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:23:55

    北の森なされても文句言えんぞ

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:24:52

    社長指輪はよ

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:36:54

    犬とかいるのにヒトガミ出てくるって、ララが出ていったあとか、離れて暮らしてるか?

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:11:29

    ヒトガミ、こっちよんな!

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:21:24

    ヒトガミ、父が言っていた、もし夢にヒトガミを名乗るものが出てきても決して話を聞いてはいけない、と

    ヒトガミは言った、ぼくのお告げに従えば家族を守れる力が手に入ると

    ボクはdice1d2=1 (1)

    1:ムシした

    2:お告げを聞くことにした

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:23:34

    よし!

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:24:36

    よし! 無視したな!

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:27:12

    パパに報告したら目の色変えて守護霊獣を新たに召喚したいっておーすてに頼むんじゃないかな

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:47:04

    無視してくれてよかった、社長の持ちネタがネタじゃなくなるところだった

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:19:45

    むしろキャラとしてはお告げ聞いた方がたった気が...
    真面目な無能とかいうどうしようもない存在になってる

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:31:18

    でもヒトガミの言うことを聞いたら最終的に肩ポン案件だぞ?

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:56:05

    あのあと何度かヒトガミの夢を見たが全て無視した、ウザいぐらい絡んでくるので危ういところもあったが

    最近は夢を見なくなった、ようやく諦めてくれたかな?

    父と仮面の人が怖いのでこの事は誰にも言っていない

    そんなことより勉強だ、訓練だ、放課後は図書室の本を読み漁り家に帰って赤母にしごかれ、白母と青母に勉強を教わりそして寝る

    そんな毎日を送りながら早いことに10歳になった…

    今のボクの能力は

    フィジカル:dice1d100=11 (11)

    +15

    魔術:dice1d100=78 (78)

    +25

    知識:dice1d100=59 (59)

    +3

    さらにdice1d4=4 (4)

    1:なにも起きず

    2:特殊能力に目覚める

    3:魔眼を発現する

    4:やはりなにも起きず

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:09:16

    おお、魔術伸びたやん

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:40:15

    正直せっかくの異世界転生なんだから何かしら特殊能力でも目覚めないかと思ったこともあったがもう諦めた

    ラプラス因子とやらがそれに当たるのだろうか

    この二年でボクは大きく成長できたと思う、父にも教えを媚い得意の結界魔術を様々な形で応用できるようになった

    味方の盾を作るのはもちろん相手の足を結界で囲うことで移動を妨げたり鋭利な結界で相手を突き刺すなどの攻撃も出きるようになった、試行錯誤しているうちに魔力切れで倒れることもあったが最近は幾つ結界を出しても疲れなくなった

    成長期なのだろうか、勉強は前世からさんざんやって来たがここまで楽しいと思ったことはない

    そういえば最近dice1d4=1 (1)

    1:赤母がボクの結界を斬れなくなった

    2:解毒魔術が聖級になった

    3:弟か妹が出来そうだ

    4:なにもなかった

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:42:18

    北帝の素質が泣かず飛ばすな代わりに結界と解毒はパパ越えられるんじゃないか?

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:48:53

    おお、これはカタさだけならパパ超えたんじゃないか?

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:49:36

    エリスでも斬れないとか強すぎぃ!

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:50:37

    そういや兄二人はフィジカル寄りだったから新しい方向性だね

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:04:45

    エリスで斬れないならもう世界全体で切れるやつ20人といないのでは?

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:09:50

    赤ママが剣だけなら世界でも指折りということを知らず
    赤ママも凄いなぁと思うけどもっと格上相手にも通用するようにならなきゃ、とか思うやーつ

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:21:13

    >>134

    実際すぐ近所にアレクと社長がいるからな…

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:04:21

    魔術と比べると剣術の方はまあまあといった感じだ、ボクは三大流派のうち北神流の素質があるようだが兄姉達には勝てそうにない、動きは悪くないと父は言ってくれているが

    ある時父が「結界で剣を作ってみろ」と言ってきた

    まず細長い丸い結界をグリップにし長方形の結界を固定して柄を作りさらに薄くそれでいて固い結界で刃を作った

    流石に家族で試すわけにはいかないので父と赤母に同行し結界剣を手に魔物退治に出掛けた

    ボクは…dice1d3=3 (3)

    1:腰を抜かしてほとんど動けなかった

    2:親の助けもあってなんとかクリアした

    3:ほぼ一人で片付けた

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:42:41

    つよい

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:45:45

    流石ルーデウスの息子ね!

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:11:32

    剣神流もある程度才能あるし、実質無手で光の太刀もワンチャン…?

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 10:41:25

    初めて魔物と言うものをみた、怖くなかったと言えば嘘になるが父と赤母がいてくれたから臆することは無かった

    結界で足を止めたり囲って数匹動きを止めたり、もちろん自分を囲えば攻撃は受けない、赤母のお墨付きだ

    あえて少し強度を低くした結界で次々と敵を囲い、結界剣でもろとも切り裂く

    これを繰り返していたら瞬く間に魔物は全滅していた、父もすでに冒険者としてやっていけると言ってくれた

    dice1d4=2 (2)

    1:ルーデウスが勝負を仕掛けてきた

    2:オルステッドが勝負を仕掛けてきた

    3:5年が経った、ラノア魔法大学を卒業して冒険者になった

    4:ラノア魔法大学を卒業して・・・ニートになった

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 11:34:48

    き、北の森ー!

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:08:42

    「お前の実力をみせてみろ」家によく来る仮面の人にそういわれた

    あの人の正体は知っている、龍神オルステッド、昔父ボコボコにしたと言う話は聞いている

    流石に全力ではないだろうが正直それでも勝てる気はしない


    dice1d2=2 (2)

    1:しかしこの勝負受けるつもりだ

    2:辞退するつもりだ

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 09:46:10

    社長ご乱心

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています