キテレツ大百科って凄いぜェ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:06:41

    原作が打ち切り漫画だからほぼアニオリで回してるんだからな⋯

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:07:23

    ◇このネプリーグは...?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:08:15

    F先生的にはなんでもいいですよなスタンスだったんスかね

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:08:58

    原作3巻に対してアニメが確か331話なんだよね凄くない?

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:09:20

    なんじゃあこのサブタイトルは

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:09:54

    はじめてのチュウとうわさのキッスとお料理行進曲がキテレツの想い出を支える……めちゃくちゃ懐かしい

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:10:49

    >>5

    AIに考えさせたと言われても信じちゃいそうなんだよね怖くない?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:10:51

    >>6

    うわさのキッスだけ浮きまくってるんだよね

    なんでTOKIOなんだよえーーーーっ!?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:11:25

    ブタゴリラがトリック・スターと探索者を同時にやらされたせいで常にタイトルを占拠していたんだ
    満足か?

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:12:17

    原作のブタゴリラは普通にキテレツに暴力振るってた気がする

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:12:18

    どうして静岡で何年も放送し続けたの?

    今はもうやらなくなっちゃったからちょっとだけ淋しいんだァ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:12:42

    >>9

    トンガリとみよちゃんがいまいちキャラ薄かったから仕方ない本当に仕方ない

    待て面白い奴が現れた 勉三さんだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:13:40

    >>2

    おそらくみよちゃんが最終ステージまで一人で行ったと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:14:37

    原作ブタゴリラ=暴力の化身
    ジャイアンからいい所抜いたら暴力だけが残ったんや

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:16:10

    >>13

    先鋒に優秀なのを置くのは番組の不文律で禁止スよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:16:42

    >>5

    ブタゴリラが何回か性転換滑りしてるんすけど、いいんすかこれ?

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:17:26

    いいんですか?ロボカテ初のPartスレを貼っても

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:19:36

    テ ー テ テ ー テ 、 テ テ テ テ ー テ ン テ ン (キテレツ書き開発文字)

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:28:26

    漫画版とアニメ版でのブタゴリラの差異はですねえ…

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:42:36

    Dr.ストレンジを直訳するとキテレツ博士って言われて笑ったのは俺なんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています