- 1二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:31:07
わかる
↓
鬼になった唯一の身内である禰豆子を人間に戻すことが目的。
禰豆子を生かすためには自分で鬼禰豆子の首を切れる力が必要。
珠代に出会い人間化薬作るのには無惨の血が大量にある12鬼月の血が必要だとわかる。12鬼月の血を採取する為にも強くなる
わからない???
↓
煉獄の死を見て悪鬼滅殺を誓い、煉獄の想いを継いで柱になりたいと願う
禰豆子に背を押されて禰豆子が太陽に燃え消えることより鬼を殺すことを選ぶ
珠代しのぶが死に禰豆子が人間に戻ったかどうか確認しないままケーキカットで冨岡庇う(結果1度死ぬ)
唯一生き残った家族である妹を守る話が、煉獄の死辺りから妹より大衆を守る方に意識動いたの俺には謎なんだけど、これわかる人いる? - 2二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:32:36
本来の目的に追加で悪鬼倒すべしが入っただけじゃないの?
- 3二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:35:05
- 4二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:36:23
浅草で無惨見つけて目の前で無関係な人が鬼にされた時点で悪鬼滅殺は誓ってたと思うが
- 5二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:37:31
妹は大事だがそれ以上に鬼を放置すると被害が膨れ上がるんだ………………
- 6二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:37:55
そりゃどこかで自分や自分の家族と同じ目に遭ってるかもしれない人がいるってなったら目の前にいる鬼を始末しようってならんかね?
- 7二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:38:49
>>1の疑問は分からんでもないが、身内以外を身内と同様に大切に思える人も少なくないんや
大事なのは家族だけ・ 仲間だけ! 世界や人類救いたいは偽善! って言いがちな昨今のネットの風潮とは違うけどな
- 8二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:41:11
意味わからん
例えば道半ばで禰豆子が鬼から人に戻ったら鬼殺隊やめて他の人間はどうでもいい、ってなる炭治郎と思ってるの? - 9二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:44:13
スレ主読解力なさすぎ
- 10二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:44:44
煉獄さんの死の前に、柱合会議で悲しみの連鎖を終わらせる為に無惨を切るって宣言したよね?
あそこであの発言をしたのは鱗滝さんと冨岡さんが自分の家族の為にその命をかけてくれた事を知って、その二人の想いに報いる為、禰豆子を人間に戻すだけじゃなくて鬼殺隊としての目標である無惨討伐も炭治郎の目標に加わった。
柱合会議を通じて炭治郎本当の意味で鬼殺隊の一員になったっ感じじゃない? - 11二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:45:32
表面的な部分(言われたこと)しか理解できない人は存在するんだ…
- 12二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:46:13
- 13二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:46:36
そんなどこかのお兄ちゃんじゃあるまいし…
- 14二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:47:08
あまりに自明すぎて説明のしようがない
- 15二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:47:42
一話で他人を犠牲にしてでも妹を…?
ホントに鬼滅かそれ - 16二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:48:07
主人公が物語を通して目標変わったり、追加したりするのは別におかしくないのでは?
- 17二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:48:14
- 18二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:48:22
こういう読解力がないやつから苦情じみた理不尽クレームが寄せられるから昨今の説明しすぎが増えるのかね
- 19二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:49:15
いや、義勇殺すつもりで斧投げたのかな〜って。
- 20二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:49:20
それ君が穿った見方して粗捜ししてるかそう見えるだけですね
- 21二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:50:28
一話目の義勇は正直炭治郎からしたら妹殺そうとする敵だろうし……
- 22二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:50:53
- 23二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:50:58
「禰豆子を人間に戻す」
「無惨を討伐する」
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「長男」のつらいところだな。 - 24二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:52:40
妹第一主義者ならそれこそ義勇と遭遇した時に土下座せずに斧で斬りかかってると思う
- 25二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:53:25
ちょっと身内第一主義の閉じた世界の創作に毒されすぎてない……
- 26二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:53:30
冨岡さんに説教されたのは「惨めに踞って頼み込めば他人がお気持ちを察してくれると思うな」「鬼相手だとなおさらそういうことは通じない」「自分の言い分を聞いてほしければ他人頼りにしないでそれなりの力と行動で示すくらいの気概を見せろ」ってことだろうよ
- 27二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:54:26
- 28二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:54:51
唯一生き残った肉親は大切だけど、それ以外の人も大切だし巨悪は許せないしそれが悪行をなすのも許せない
それだけだよ - 29二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:55:12
- 30二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:55:56
- 31二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:55:58
- 32二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:56:55
👺判断が早い!
- 33二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:58:08
仮に本当に長男の目的変わってもモヤモヤはしないな、そういうものだと
- 34二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:58:33
もし炭治郎が妹さえ良ければ他はどうでもいいみたいなキャラだったら鬼滅がここまでウケることはなかっただろうな
- 35二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:00:14
- 36二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:00:34
というか沼鬼のあたりからすでに鬼の被害を出来る限り
減らしたいと思って行動してない?
それが無限列車を通して強まっただけで - 37二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:01:18
禰豆子の意志を尊重したから
以上 - 38二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:02:07
あの状況じゃ禰豆子庇うのは間に合わないし戻ったら里の人が殺されるからだろ
- 39二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:02:29
家族が一番大事だからその家族の意思を尊重したんだろ
- 40二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:03:06
後押しがあったからって自分で書いてあるじゃないですか
- 41二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:03:17
何故創作の中の人物の価値観は全て自分の価値観と同じと思ってしまうバカは定期的に現れるのか
- 42二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:03:28
- 43二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:03:58
馬鹿なんじゃねえの?
- 44二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:03:58
どっち選んでも後悔すると思いますけど??
- 45二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:04:10
自分のことを命懸けで守って被害を全く出さずに仕事を完遂した先輩がいたら誰だって憧れると思う。
禰豆子も里の人もどっちも自分が守らないといけない状況で禰豆子が笑顔で蹴っ飛ばしてくれたから泣きながら覚悟を決めて妹の命と引き換えに人を助けた。
母親と禰豆子以外の兄弟を鬼に殺された炭治郎が鬼を憎んで倒そうとすると思うのはそんなに不自然かな? - 46二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:04:39
- 47二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:04:42
- 48二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:04:42
鬼のままで生かし続ける方が禰󠄀豆子にとってかわいそうなことではって見方もあるんだが
- 49二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:04:56
これだけ言われても自分の考えが絶対正しいと思ってるとかめんどくせえやつだな
あの四字熟語のやつと同じタイプのスタンドかよ - 50二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:05:11
最後のはまだわかるけど、ほか2つは疑問に持つものじゃないと思う
- 51二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:05:48
理解したいんじゃなくて人気作の粗をほじくりだしたいだけなんじゃない?
- 52二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:06:58
- 53二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:07:28
人間って複雑だからこういう考え持ってて必ずこう行動するって訳じゃないじゃん
- 54二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:07:38
「大勢の人間を守るor妹を守る」という選択を迫られたときは実際に炭治郎は決断しきれず迷ってた
妹本人に前者の優先を後押しされたからそちらに天秤が傾いた
刀鍛冶編でそのへんの炭治郎主観の天秤問題にはわかりやすい答えが出てるんじゃないの? - 55二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:07:41
pixivで愛され系二次創作とか読んでそう
- 56二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:08:27
例えばだけど
あそこで妹の後押しあってもなお妹の側を離れず、他人を見殺しにして妹の最期を看取るのも人間として一つの正しさというか普通なんだよ
でも炭治郎はそうではなく、妹の後押しで鬼を倒しに行く性格だったんだよ - 57二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:09:21
スレ主さん、逆に考えよう
仮に妹を元に戻した後また生活を奪われるぐらいなら
自分も感銘を受けて鬼狩りボランティアで滅殺ししましたと
火事から救助されたあと消防隊に入るようなもんだよきっと - 58二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:09:35
- 59二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:09:50
リアルの方で当初の設定目標からからいろいろと範囲を伸ばしていったり周りに学んで成長したり挫折したりとかそういう経験したことないんか
- 60二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:09:56
- 61二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:10:07
- 62二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:10:51
まぁ漫画を読むにも色んな捉え方があるんだろう
- 63二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:11:19
炭治郎一人で作ってる話じゃないんだから炭治郎が決められないときに妹や他が後押しするのは普通だし逆説的に言えば炭治郎では決断しきれなかったからこそ妹の後押しがあったとも言える
- 64二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:11:24
- 65二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:11:33
- 66二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:12:26
だから夢は果たしただろう?なに見てたんだお前
- 67二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:13:10
- 68二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:13:31
要するに「自分の理想像の炭治郎はこんなことしない!」っていう厄介ファンだろ
なにいっても納得するわけないよ - 69二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:13:46
- 70二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:14:14
- 71二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:14:25
- 72二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:14:50
- 73二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:14:54
スレ主だが他になんて言えばいいか分からんかった
- 74二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:15:06
- 75二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:15:27
- 76二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:15:36
- 77二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:16:01
- 78二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:16:16
なんでもかんでも👺つけとけばいいと思ってそう
- 79二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:16:33
お互いにあったまって殴り合うのが楽しいんじゃろがい!
- 80二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:16:55
- 81二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:17:32
読書ってむつかしいね
- 82二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:17:46
どっちかっつーと高二病かなぁ
- 83二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:18:26
- 84二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:18:46
そればっかりは作品のテーマ性や演出次第でいくらでも変わるからなんとも
Heaven's Feelの衛宮士郎しかり、進撃の巨人のエレン・イェーガーしかり、「大切な近しい人間少数のためなら顔も名前も知らない大勢の人間は切り捨てる」ってお話の作品も当然あるわけで
それを是とするか否とするか、それこそが人間らしいと思うのかそれは非人間的と思うのか
それは受け手読み手の価値観それぞれでしかないよ
1の言ってる話はまた全然違うけど
- 85二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:18:49
サイコパスって言われると喜んでそう
- 86二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:20:38
- 87二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:22:05
いやそれは前提としてわかってるって書いてるよ
- 88二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:22:12
- 89二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:22:56
- 90二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:23:38
文盲は1以外にもいたか
むしろ1より酷いかも - 91二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:23:44
よっしゃ。
じゃあこっからは他人と妹を天秤にかけた時にどっち選びそうか決めようぜ。今度は他人や妹に決めさせるのなしね。 - 92二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:24:26
そう言ってるよ?
- 93二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:25:47
こんな理解力でよう漫画読めるな
- 94二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:27:25
こないだようやく初めて鬼滅読んだ俺の正直な感想
①主人公が妹が鬼になってしまう
②義勇に鬼殺隊に入れと勧められる
③主人公、色々修行して鬼殺隊に入る
この流れの中に、主人公の願いである「妹を死なせたくない」「妹の食人衝動などを鎮静化させたい」「妹を人間に戻したい」などが微妙に絡まってなくね?と思った
読者は流れで「主人公は鬼になった妹を人間に戻すために鬼をもっと深く知る必要があって、だから鬼と関わる鬼滅隊に入らなきゃいけないんだな」ってのを推測することは出来るが、
それは読者の推測に任すんじゃなくて、作中描写で、出来れば主人公自身の口から言わすべきじゃね?と思った
ルフィだったら「海賊王になる!」→そのためにまず海に出る
エレンだったら外の世界を冒険したい、そして巨人を絶滅させたい→だから調査兵団に入る
こういった主人公自身の目的と手段の繋がりが鬼滅は最初の段階でチグハグに感じた
鬼滅は説明過多な漫画だという感想をしばしば見たが、肝心なストーリーの流れとしてはむしろ説明が不足していると印象だった - 95二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:27:26
まあ読み解かなくても絵を流し見てるだけでも読んだとは言えるしな…
- 96二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:27:30
- 97二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:29:45
とりあえず上2つの疑問は答えられてるぞ
- 98二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:30:08
- 99二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:30:59
言ってたように思ったが記憶違いか?
- 100二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:32:53
アニメの一期(しか見てない)だとその辺を気にしてなのか選別の時に鬼に妹を人間に戻す方法をたずねるシーンが追加されていたな。
- 101二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:33:02
いや、鬼なら人間に戻す方法知ってるかもしれないって1話で言われたでしょーが。
- 102二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:34:27
鬼滅キッズに議論は無理やで
- 103二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:34:41
>①主人公が妹が鬼になってしまう
>②義勇に鬼殺隊に入れと勧められる
>③主人公、色々修行して鬼殺隊に入る
>この流れの中に、主人公の願いである「妹を死なせたくない」「妹の食人衝動などを鎮静化させたい」「妹を人間に戻したい」などが微妙に絡まってなくね?と思った
一応フォローしとくと義勇が1話のその口で「鬼なら鬼を人に戻す方法を知っているかもしれない」って言ってたので
それを受けて“鬼の始祖に迫るのを目的とする鬼殺隊”に入る流れは自然だと思う
ただ貴方はたぶん「俺は妹を人に戻すために鬼の始祖を追うべく鬼殺隊に入りたいです!」って炭治郎本人の口からそれを直接明言させた形で鬼殺隊に入る展開が欲しかった(その方が説明不足を補えるのではないか)ってことを言ってるんだろうね
私としては自伝小説ではなく漫画なんだからなんでもかんでも文字で直接説明しなきゃいけないわけじゃないだろう(だから本編通り読者が察する流れでいい)と思うけど
それはまぁ人それぞれかね
- 104二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:34:47
- 105二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:35:25
- 106二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:35:29
ジャンプより先に小学校で国語の教科書読んできた方がいいと思いまーす!
- 107二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:36:18
- 108二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:37:07
いきなり感想書き込んだやつにお気持ち返信すんなって
バカかよ - 109二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:37:12
駄目だ…価値基準が違いすぎる…
- 110二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:37:41
- 111二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:38:33
すごいな
ちゃんと説明されてた部分まで読み取れてないとか勝てねえわ - 112二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:38:34
というかもう創作物楽しむのに向いてないと思う
- 113二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:40:05
まあそういうことだね
少年漫画では特に主人公の口から目的と手段を決意表明として語らせることは重要だと思う
小説よりもキャラが重要な漫画だからこそ必要
この初期の主人公の目的と手段の、決意表明の流れは進撃のエレンが理想系だと思ってる
- 114二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:40:14
基本を抜いてるからうまくいってない←基本を怠らずやろう
基本を抜いてるけどみんな『心』で理解したッ←その基本必要なし!
そもそもコイツが言ってるの基本でもなんでもない←俺はコレだと思う - 115二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:40:36
イッチは不毛なレスは消したらいいと思うの。
- 116二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:41:06
- 117二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:41:43
鬼滅に批判的な感想には文盲だとか創作物読むの向いてないだとか言っちゃう辺りが鬼滅キッズのタチの悪さ
- 118二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:42:08
- 119二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:42:13
- 120二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:42:38
シュールすぎて草
- 121二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:43:53
何でこんなブチギレてる奴が多いんだ
儲ってやつか - 122二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:44:37
むしろアンチ
- 123二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:44:42
ハンターハンターみたいにもっと心理描写やってほしいってこと?
- 124二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:45:10
鬼滅はぶっちゃけ細かいこと気にするタイプの漫画じゃないやろ・・・試験とか最終決戦とか細かいことは気にするなの精神が必要や
- 125二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:45:10
- 126二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:46:00
ワンピの解説調モブはネタにされがちだけど
実際W7編のルフィとウソップの決闘なんかは双方の主張や「お前がおれに勝てるわけねェだろうが!!」の意図を読み解ききれず勘違いする人が多発して
尾田先生も後から「あの決闘の話は言葉で示さない示唆描写で難しくしすぎた」って振り返ってるくらいだしね…
漫画において描写として語るか言葉で語るかの塩梅って難しい - 127二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:46:05
わかる人からしたら邪魔に思うけどゾロの件で必要なのが証明されてしまったな
- 128二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:49:48
- 129二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:50:00
もう1話ごとに先生方からの解説やってもらおう
- 130二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:52:08
こんなほとんどの人が気にしないようなイチャモンレベルのものは批判とは言わんよw
- 131二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:56:18
- 132二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:57:56
決意表明しないとわからん派の人って柱合会議で無惨倒して悲しみの連鎖を終わらせる!ってはっきり決意表明してんだから妹<無惨討伐って読んじゃいそうなもんだけどな。
- 133二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:58:58
とりあえず>>1の理解不能ポイント
・煉獄の死を見て悪鬼滅殺を誓い、煉獄の想いを継いで柱になりたいと願う
→これまで家族の仇、妹のために斬っていた長男だが、自分を認めてくれた柱の一人の遺言に応えようとするのは普通と思うが?
・禰豆子に背を押されて禰豆子が太陽に燃え消えることより鬼を殺すことを選ぶ
→禰豆子本人が迷っている長男を蹴り飛ばした
長男は禰豆子が鬼を斬ることを優先しろという意志を受け取ったので、半天狗斬った
この行動については柱稽古の岩に率直に吐露している
・珠代しのぶが死に禰豆子が人間に戻ったかどうか確認しないままケーキカットで冨岡庇う(結果1度死ぬ)
→禰豆子の状態を確認できるような戦闘ではなかったよな?
長男もボロボロで意識混濁するレベルの戦闘中に「妹気になるんで現場離脱します」はできるか?できないよ
- 134二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:59:37
鬼滅でもかなり説明されてる方なのにそれでも駄目なら漫画向いてないでしょ
- 135二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:00:17
麦わらのヤツは防戦一方だァ~~~!!オイ嘘だろ!?あの狙撃手あんなに強かったのかよ!!?
バカ野郎てめェらまだ気づかねェのか!!麦わらはここまであえて反撃の一つもせずクルーの想いを受け止めてやがるんだ!!
何ィ~~!!?なんて器の大きい船長なんだァ~~~!!?
見ろよ!!最後の一発だけでノされちまったぜ狙撃手のヤツ!!しかし麦わらのヤツは容赦ねェな…いくら反抗してきたとはいえ自分の海賊団のクルーをボコボコにして「勝てるわけねェだろ」だとォ?大人気なく張り倒した挙げ句見下しやがって!!
てめェらにはまだわからねェのか!!一味でも一番の狙撃の名手として…そして何より仲間として誰より尊重してたからこそ狙撃手に格闘で倒した虚しさを噛み締めてやがるんだろうが!!!
何ィ~~~!!?殴った側の麦わらの拳がズキズキと痛んで見えたのもそういう意味があってのことだったのかァ~~~!!?
これでどうか
- 136二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:02:08
まずここまで生き延びてるこいつはなんなんだよ
- 137二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:02:50
- 138二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:05:15
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:05:57
鬼滅は老若男女前代未聞レベルで読まれた作品だからな
こういう人も出るさ - 140二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:12:54
- 141二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:16:18
無惨も上弦も柱レベルに強い人じゃないと対応できないんだからまずそこ目指すのは当然では
- 142二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:34:14
- 143二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:45:40
- 144二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:46:25
うわぁ…理解力のない人と話し合い不可能な鬼滅キッズがあにまんを練り歩いている…
- 145二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:52:01
そりゃブクブクの実を使って話の中に入った恋ピ組とワンピ未読組だろ
- 146二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:00:51
- 147二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:25:43
- 148二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:27:46
まあ起きたばかりの炭治郎にいきなり
鱗滝に会いに行けしか言わない義勇さんも悪いとこあるよ - 149二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:31:31
元々妹さえ良ければそれでいいやって人間でもないだろ長男は
- 150二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:36:44
>唯一生き残った家族である妹を守る話が、煉獄の死辺りから妹より大衆を守る方に意識動いたの俺には謎
???
禰豆子を守る話じゃなくね?
最初の沼鬼のときから禰豆子とは一緒に戦ってたよな?
何なら選別のときから同僚(大衆のうちじゃないか?)守ってたよな?
- 151二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 19:15:54
そもそも鬼殺隊は長く勤めるほどに鬼への嫌悪と怒りが蓄積していくからね。人を食らい、人を騙す卑しい鬼を、仲間を殺す鬼を見るほどに鬼そのものを嫌悪していく構造。
炭治郎は鬼は悲しい生き物として、鬼そのものには怒りや嫌悪を向けんようにしとる上で、その分を無惨に向けとる。
やから禰豆子が人に戻っても無惨の討伐は自分の命よりも優先することになっとる。 - 152二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 19:31:22
- 153二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 19:37:22
うわぁ信 者ばかりだなぁ
- 154二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 19:41:25
最近鬼滅カテゴリ過疎ってる中、盛り上がってるスレがあると思いきや叩きで伸びてるのは悲しいなぁ
- 155二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 19:43:53
要は鬼>禰豆子になったように見えるのが嫌ってことだろ。禰豆子も人間に戻る時炭の前じゃなかったからイヤだし
- 156二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 19:51:47
比較に挙げたその2作品と前提がかなり違うからそれはしかたが無いと思う
ワンピースなら海賊の存在が、進撃の巨人なら巨人の存在が、物語開始時点でそれぞれの存在が日常に深く根付いています。だからこそルフィなら海賊王になるため海に出る、エレンなら調査兵団に入る、と具体的な手段が導き出せるわけです。
対して鬼滅の刃では鬼の存在は一部の人間にしか知られておらず、主人公の炭治郎も1話の悲劇で初めて鬼の存在を認知します。それまで鬼の無い日常を過ごしてきた炭治郎からすれば、禰豆子を元の人間に戻したい!でもどうすればいいのか分からない...という状況なわけで、明確な方法が分からない以上、本編のようにとにかく受けた助言の通り行動するしか無いわけです。
目的と手段がチグハグというよりは、目的を達成するための手段が不明な以上、今出来ることをとにかく必死にやっているという感じ
- 157二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 19:52:27
お気持ちスレなんだから儲かアンチしか来るわけねーだろ
- 158二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 19:53:05
思ったこと書いたらめっちゃ長くなってしまった...
長文すみません - 159二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 20:04:47
- 160二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 20:14:50
言われたから従ったのではなくて他に手がかりがないから従ったんだよね。帰ってくる前まで炭治郎は鬼のことや鬼殺隊のことも御伽話みたいもんと認識していたし何もわからなくて当然だろうよ。
- 161二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 20:14:52
一応1の疑問には全部回答あるね。口悪いけど。
94はただの感想だし、お気持ちスレでの感想だから論外。返信するのは荒れるだけ。
荒れてほしくない儲がいるのなら書き込まず落ちるのを待ったほうがいいよ。 - 162二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 20:18:14
- 163二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 20:23:58
そっちね
スレタイとイッチの書き方次第だよ
俺には謎なんだけど、とかじゃなくて、詳しく考察教えてとかにしてみたら?
しゃべる音感を文字で伝える伝え方って、受け取り側次第でけっこうキツく読まれたりするからね
素直にゴメン言い方違ったわ言うのもスキルのうちや
- 164二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 20:25:22
スレ主だけど仕事から戻ったらめっちゃ伸びててびっくりしたわ。
回答してくれてありがとう。全部きちんと読むね。
気持ちを文にするのが苦手だから誤解や荒れを誘発してしまったかもしれん、そこはごめんなさい。
なんて言えばいいかな、禰豆子を人に戻したい話が最後は禰豆子のこと雑に扱ってるように見えた事に気になったのがきっかけでして、初期はあんなに妹を治すんだ!って言っていた炭治郎が、最後は禰豆子ひとりぼっちで人に戻ったり、太陽に晒してしまったり、炭治郎が人に戻るのに必要とはいえ鬼王で禰豆子傷つけてるのがモヤってて…
いくら妹の願いだからって妹を死なせる選択肢を取っちゃうのかぁと思ってさ、もし妹がそこで死んだら炭治郎は無惨倒した後どんな気持ちでいるんだろぬて思ってさ。 - 165二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 20:26:18
スレ主だけども、多分>>164に対する回答もスレ内にあるだろうからじっくり読むね
- 166二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 20:26:20
- 167二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 20:27:58
煉獄さんがターニングポイントなのはその通り
- 168二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 20:32:11
- 169二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 20:37:07
- 170二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 20:38:36
無惨と直接やり取りした炭治郎と、
無惨は伝聞のみの存在、代々人助けの為に鬼殺隊してきた一族の煉獄さんとでは「無惨を倒す」現実味が違うと思った
無惨を倒すのが鬼殺隊の最終目標には違いないんだけど、今すぐにでも自分がこの手で殺すと考えてる人と、最終目標に向けて日々全力で尽くそうその先に無惨討伐があると思う人の差というか
- 171二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 20:42:15
- 172二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 20:44:53
- 173二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 20:46:59
スレ主だけと、まあ今はいいや、とりあえず落ち着いたらスレ読むね
- 174二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 20:52:27
身内と他人天秤にかけて妹に突き飛ばされ、もう妹が助からないから他人助けに行ったんでしょ
それ以外のシーンでは最初に鬼は殺すっていわれて、「人間に戻すと約束+無惨倒す役に立つかも」って理由で執行猶予もらっただけだから、仮に炭治郎の性格が妹だけ優先する奴だったとしてもできないよ
途中で妹が人間に戻ったら鬼殺隊辞めてもOKかもしれんけど。
- 175二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 20:55:12
スレ主は炭治郎に妹に突き飛ばされようが妹の命だけを大切にしてほしかったってこと?
- 176二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 20:58:27
禰豆子は自分のことは自分で決めるってタイプだからこそ、炭治郎は禰豆子が決めたことを尊重したんでしょ
禰豆子を心から大切に思っているからこそ、その覚悟を受け止めて刀鍛冶の人たちを守るために走ったんだよ - 177二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:02:20
禰豆子は一番最初のお堂の鬼から一緒に戦ってるよ
- 178二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:05:55
まだ続いてたのか・・・
ここまで漫画読むの向いてない人間も滅多におらんだろ - 179二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:06:05
ちょっと違う視点から言うと、たった1人の家族を心の支えにする事と、その家族以外の事で全力を尽くすのは矛盾しないと思うんだよな
炭治郎だって成長期の少年なわけで、色々な人に触れ色々な事を乗り越えておきながら、ずっと考えも感覚も変わらず妹の命第一優先というのは、一途というより依存じゃないか - 180二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:08:21
てか、どんな時でもご都合で万事解決出来る選択肢なんかないよ
- 181二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:13:55
ワンピで例えると
ルフィが海賊王の夢より別のことを優先したのが気に食わないって話かな? - 182二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:15:39
- 183二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:20:08
世の中の創作の兄妹全員どこぞのお兄様と妹みたいな関係って訳じゃないんだぞ
- 184二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:24:07
- 185二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:25:15
違う話がしたいなら別でスレ立てろよ、マナーがねえな
- 186二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:26:24
お気持ちスレにマナーなんか求めるなよ
ここにいるってことは信 者かアンチか荒らしたいだけのガヤだろ? - 187二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:28:18
別にラストにご都合はなかっただろ
- 188二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:30:48
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:31:34
スレ主はもう何回か読み直した方がいいんでない?
- 190二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:36:33
ラストというか無惨戦はご都合強くしてぐだぐだ感減らした方がよかったくらいだろ。
- 191二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:37:59
無駄に口が悪いだけで1への疑問のアンサーはあるって言ってるだろ
納得できるかは1次第だが、1は読むって言ってるんだからほっとけよ - 192二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:38:50
長文多すぎて草
- 193二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:44:58
1への長文はわかる
それより内容が全部似通ってるほうが問題 一回書けばわかるよ
94は何故お気持ちスレで感想書いたのかがわからんが - 194二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:55:46
荒れてると思ったら罵られてるだけでレスバは起きてないのね
最初はファン同士の議論だったのに - 195二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:56:31
読解力の無さが致命的すぎる
- 196二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:56:56
もうとょっと読み込んで見た方が良かったんじゃないの
- 197二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:57:23
煽り耐性というより「これは荒れるかも」「これはキッズ呼ばわりされるかも」ってコメが理解できてないのね
- 198二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:57:42
結局自分の思う炭治郎と違うって文句言ってるだけじゃん
- 199二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:57:53
文盲乙
- 200二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:58:03
残念