無茶なことを言ってるのはわかっている

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:36:20

    平成ライダーは電王の序盤しか知らないけどこの映画観たい……平成になりたい……

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:36:53

    良いんじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:37:57

    見てもいいがせめてジオウを見てからの方がいいぞ

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:39:36

    ウォズの人のファンが過去に出演した作品追っかけようとライダーの知識ゼロでこれ見たって感想が前話題になってたよね

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:40:49

    ジオウ見てないとただのトンチキ映画になりそう

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:41:30

    別に良いと思うよ。俺なんかライダー全く知らなかったけどたまたまこれが配信されてるの見つけてあまりの脳みそ平成具合に影響されてライダーにハマったし

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:41:54

    >>5

    1話目は観た……

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:42:28

    >>4

    その感想が見たい!

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:43:04

    いつ見てもいいでしょ
    原液1000%を体感出来るのは公開初日にスクリーンで見た人種だけだよ

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:43:13

    >>5

    平成ライダー全部見ててもトンチ映画だわ!!

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:46:06

    ライダー一切知らない人(ただしカブトボーグとニンジャスレイヤーのファン)の感想も面白かったし、それはそれで有りなんじゃないかな

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:46:32

    見るなら是非初見実況をだな…

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:48:59
  • 14二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:49:49

    せめて平成フォーエバーみて、仮面ライダーの雰囲気味わってから見ようぜ

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:50:33

    >>12

    (平成ライダーほぼ全てを通しての)初見実況でいいなら……電王で4タロスが揃うまで、ジオウ1話、ヒーロー戦記の客演以上の知識は無いよ

    令和からの新参なのです

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:51:57

    >>15

    いいじゃない

    令和勢が平成の煮凝りに挑む実況見たいぞ

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:02:12

    まあぶっちゃけ平成ライダー知ってても知らなくても観た感想が「わけわかんね…」に帰結する可能性ある映画だからな…
    何ならライダーあまり知らない方がストーリー文脈自体は頭に入りやすいかもしれないし、「平成ライダー知らないなら観ない方がいい作品」でもない(と個人的には思う)
    自分も当時はジオウ以外だと龍騎しか完走してなくて他作品はタイトルとキャラ名しか知らん程度だったけどドハマリしちゃったから

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:13:54

    平成ライダー最終章と銘打ってるけど基本はジオウの物語なので平成ライダーの知識自体はそこまでなくてもいける
    ジオウすら1話も見たことがなくライダー自体初見のままOQに挑んだ先駆者が楽しめたらしいから最悪ジオウ知らなくてもいける
    とはいえその人が楽しんでたのはロジカルな視点で見てたからなので本質的に楽しみたいならある程度のジオウの知識は持っていた方がいい
    個人的には40話までか28話までは見てほしいところだけど世界観が掴めるなら1話だけでもいいと思う

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:17:49

    個人的に魔王パーティーのトゥールエンドみたいなものに感じるのでジオウ見てほしいな。でも見てなくても意外に楽しめると思う

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:50:12

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 19:41:42

    ぶっちゃけ感動するならジオウ本編は見るべき。
    感動じゃなくて納得するんだったら、織田信長の伝記なり、信長のシェフなり読むべき。
    ジオウがこの映画で行ったことを天皇関係と合わせると合致度が面白いし

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 19:48:24

    俺はジオウキャラのことちょっと知ってるくらいの知識で見たけど面白かったよ

    面白いもの見に行くつもりだったからかもしれないけど

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 20:07:33

    >>21

    信長のシェフちょっと読んだことある

    感動というよりは、とにかく平成と言われてるものを見てみたい感じ

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 20:09:39

    心配するなDA PUMP出演してるからライダー知らないDA PUMPファンの皆さんが見てるぐらいだから問題ない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています