- 1二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:56:36
- 2二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:57:01
だからだろ(ガッ
- 3二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:57:59
すみません その導線が紙の方につながっていないんです
- 4二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:58:01
己の悪因悪果を呪え
ん…?これ悪因悪果なのか? - 5二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:58:12
遊戯王と違って最新弾は使えないとかの工夫もなければそりゃアリーナで全部いいってなるよねパパ
- 6二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:58:17
怒らないでくださいね
ただでさえローテがあるのにしょっちゅう禁止カード出る環境に金払うなんて馬鹿じゃないですか - 7二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:58:34
アリーナが安くて快適ってことは
アリーナでいいってことやん - 8二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:58:57
スタンダート制のくせに環境コントロールできてないのは馬鹿ですよね?忌憚のない意見ス
- 9二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:59:10
- 10二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:59:29
紙たかっ…たけーよ
日本だと遊戯王、ポケカ、デュエマの方が流行ってるのにわざわざ高いMTGやる必要ないんだよね - 11二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:59:35
アリーナが快適すぎて本家が苦境に陥るだなんて…悲劇的でファンタスティックだろ
- 12二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:59:59
あーっ フォーマット多くて分かんねーよ
- 13二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:00:30
対戦相手が常に確保できるARENAに勝てる道理はないんだ ただのコレクションアイテムに成り下がるんだ
- 14二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:00:43
友達と顔を合わせてわざわざ毎回同じ動きするデッキ回すのがアホ臭いからやん
- 15二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:01:19
なんでって
俺の相棒だった食肉鉤を禁止したからやん
流石に愛想が尽きたんだよね - 16二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:01:31
ばあっ超環境生物 黙示録シェアルドレッドでェース
その価格…1枚14000円(晴れる屋調べ) - 17二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:03:22
スタンのカードプール変更を2か月遅らせるだけで今の状況は回避できたんじゃねえかと思ってんだ
- 18二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:03:42
あいていねーよ
- 19二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:04:08
- 20二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:04:11
(アメリカ人のコメント)ハッキリ言って紙のスタンダードはメチャクチャつまらない。友達とワイワイ楽しもうとしてたのに、毎回同じ動きになってしまうんだから話になんねーよ
- 21二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:27:55
「もしかしてこんなアリーナを便利にしたら紙のユーザーが減るんじゃないスか?」
「ぼけーっ!アリーナから紙初めてユーザー増えるに決まってるやろぼけーっ」
「ただのプレーヤーが考える心配なんてWotCが考慮してないわけないだろ!はい!憂う人決定!」
公式「なぜだ…なぜ紙のスタンダードはこんなに人がいないんだ…!」
「え?」
「え?」 - 22二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:35:03
- 23二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:38:03
待てよ BO1なら一番よくあたるのは赤単なんだぜ…
- 24二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:39:44
昼夜みたいな紙だとミスしそうなメカニズム出してたから紙はもういいのかと思われてたが…
紙でやったら1マッチに1回はミスりそうだよねパパ - 25二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:40:41
他のtcgと違ってデジタルでも最新環境で遊べる(何なら早いまである)んだから財布も痛まないアリーナプレイするのは当然ッスよね
忌憚のない意見って奴ッス - 26二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:40:59
ムフップレリリースだけ参加して当てたカードは全部売ろうね
- 27二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:41:05
- 28二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:41:31
よしスタンを3年制にして紙だけは2年制にして環境を切り離そう
- 29二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:42:08
- 30二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:43:30
遊戯王のが売れてるんでカードゲーマーは理想ムーヴをキメるのが好きだと思われるが…
- 31二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:43:55
後知恵で叩くことはしたくねえんだけどよ
「ただでさえ紙より安いのに紙と同じ最新環境遊べるって紙のパイ奪わない?」ってこれアリーナ始まった当初からわりとみんな心配してたと思うんだ - 32二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:45:03
エアプですけどMtGは「毎回ムーヴが違う」のは美徳なんですけど「使いたいエースを使えるとは限らない」のが弱みだと思うっス、遊戯王が毎回エースを出そうと思えばほぼ出せるしな(ヌッ
統率者戦が人気なのも似たような理由だと考えられるが… - 33二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:45:35
- 34二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:49:26
すみません
オデッセイブロックが至高なんです
みんな雑種犬ルートラワしたり火炎舌のカヴーに焼かれたりしたいんです - 35二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:50:05
タミヨウで"3匹の盲目ネズミ"のコピーを作ってやねぇ 盲目ネズミが盲目ネズミのコピーを作ってやねぇ 2つの盲目ネズミがそれぞれのコピーを作ってやねぇ
こんなクソデッキを簡単に扱える そんなアリーナを誇りに思う - 36二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:51:47
- 37二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:52:03
紙だと何百万と払わなければ使えないカードがある時点で、それがお手軽に使える電子版でみんなプレイするのは当たり前だと思われる
- 38二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:56:36
スタン需要だけで成り立ってたカードがスタン落ちしたあと二束三文になるのはよくあることとはいえ耐えられないんだ悲しさが深まるんだ
このヴラスカの侮辱は…!?
このカーンは…!? - 39二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:57:19
- 40二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:57:39
パイオニアをやればいいやんけ
- 41二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:58:55
アリーナでレガシーをやらせろ……
- 42二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:04:12
ぼけーっ紙の需要食うとわかったのに誰がアリーナに環境実装するわけないやろぼけーっ
はー犠牲になったのが紙の供給の基本であるスタンでよかったのー - 43二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:12:59
待てよ 俺はアリーナから紙に興味持ったんだぜ
まあ近場にはMTG取り扱ってない店と狭くてガラガラの店とGoogleMAPの低評価に店長がキレてる店しかなかったから辞めたんだけどね - 44二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:13:46
- 45二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:17:41
ムフッ スタンメインの層が買わなくても下環境やってる連中は紙を買うから問題ないよね
- 46二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:18:51
- 47二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:20:17
怒らないでくださいね 反転カードをいちいちスリーブから抜き差しするなんて面倒すぎて馬鹿みたいじゃないですか
- 48二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:21:39
銀行からもその売り方は好感が持てないと言われてるんだよね、ヤバくない?
- 49二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:23:15
リアルだと枚数増えると面倒だからこんな枚数増やすってことは電子優先何だろうなと思ったのが…俺なんだ
- 50二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:24:09
紙のシェア奪うとかどうでもええねん大事なのはアリーナの売り上げを伸ばすことやねん!
と電子部門の担当が組織の利益極大化じゃなくて自分の部署の利益極大化を狙った結果じゃないスか? - 51二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:25:09
リンクスやデュエプレみたいにキャラクター売りはしないのん?
あっでも背景ストーリーで特大の猿展開やったばかりだからできねーや - 52二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:29:49
- 53二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:31:10
- 54二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:31:40
- 55二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:35:01
- 56二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:36:25
フッ気づくのが遅いよ
俺なんてカラデシュの禁止改訂を見ただけでこの未来がわかった - 57二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:36:30
なんでってこのスレはWotCのクソボケジャワティーっぷりを愚弄して溜飲を下げるスレであってEDHの話をするスレじゃないからやん…
ちなみに俺はヤロクが好きらしいよ
発現する浅瀬を置いてやねえ
想起やブリンクで爆アド稼ぐのもええけど
フリー・スペル・クリーチャーで無限マナを生むのもウマイで!
- 58二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:36:40
- 59二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:37:24
- 60二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:37:25
- 61二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:37:45
- 62二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:37:48
そうや、買った紙のカードをQRリコーダー使ったMOやアリーナで登録できるようにしよう
→ショップやユーザーからの反対が… - 63二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:38:08
- 64二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:39:25
- 65二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:41:17
ヨーグモス様「ボケーッ。ボケーッ。ボケーッ。ボケーッ。ボケーッ。ボケーッ。ボケーッ。ボケーッ。ボケーッ。ボケーッ。ボケーッ。ボケーッ。ボケーッ。ボケーッ。ボケーッ。チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門ジャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティー」
- 66二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:42:37
- 67二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:42:54
- 68二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:45:16
俺は新ファイレクシアの感染が油でチャンドラが立ち向かう展開でと聞いて、小説The Purifying Fireとの対比で今度はギデオンが炎の中から現れて助けると予想していたぜ…
リリアナ?ギデオンの復活あきらめたのか
チャンドラ✖️ニッサとは?
エルズペスかよ
の3段絶望を味わったぜ
- 69二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:45:51
その後のジャワティーが多すぎてどれの事言ってるのかわからないのは俺なんだよね
- 70二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:46:01
俺たち法務官がニュー・ファイレクシアを支える…
ある意味"最強"だ
完全なる統一の頃の絶望感は半端なかったんだよね
怖くない? - 71二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:46:04
この私ノーンさえ倒せば全て解決だぞー!
ってなんかソードマスターヤマトみたいだと思った
それがぼくです - 72二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:47:16
あの…今の2年ローテでも禁止出してるのに3年ローテなんてしたら禁止絶対今より増えると思うんスけどいいんスかこれ…?
- 73二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:47:20
レンなんて不毛フェッチ回収するだけのPWやんケ
何樹に突っ込んどんねん - 74二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:48:36
俺と同じ意見だな…
- 75二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:49:40
- 76二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:50:29
親に似たと考えられる
- 77二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:52:31
- 78二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:52:40
親が親だし仕方ない…本当に仕方ない
- 79二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:53:36
アショクという対立煽りして唯一勝ったPW
- 80二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:54:58
- 81二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:55:27
- 82二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:55:55
- 83二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:56:56
お前の父親はアーティファクト大好きクソ男!
- 84二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:57:16
- 85二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:59:16
- 86二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:00:07
待てよ エルドレインにラヴニカ人が来てるんだぜ
- 87二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:02:53
あの多次元の冒険通じて、オアリムしか幸せになれてないやん
- 88二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:04:06
統率者はやる相手がいない
- 89二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:04:41
- 90二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:05:40
嘘か真か
アメリカ本国では紙はEDHが一番人気で差をつけてモダンが二位
スタンはやってるやつ見ねーよという状況という者もいる - 91二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:10:50
このカードで呆れ返ったのは俺なんだよね
はーっ ウルザとミシュラよ○ね!
苦々しい再会|カードギャラリー|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト世界中で5千万人を超えるプレイヤーとファンを持つ世界最高の戦略トレーディングカードゲーム、マジック:ザ・ギャザリングの日本公式ウェブサイト。mtg-jp.com - 92二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:12:07
私には友人に「好きな伝説のクリーチャーを統率者にすると良いよ」って言われたから初めてデッキを組んだ思い出のカード悟った達人ナーセットを選んだら1vs3が始まった過去があるんだ
- 93二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:13:42
MTGの売上好調で矢継ぎ早の新製品なのにアクティブユーザー本当に減ってるのん?
- 94二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:14:10
もう○んでるからマイ・ペンライ!
- 95二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:14:16
30thアニバーサリー…統率者マスターズ…モダホラ3…mtgオレはもう疲れた…
- 96二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:14:20
- 97二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:21:24
2022年の売上が11億ドルと好調で笑いが止まらないとか発言MTGプレイヤーから見たのん
- 98二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:25:28
- 99二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:26:48
- 100二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:27:35
- 101二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:29:08
残ってるユーザーに高額商品買わせてるだけなんだ、満足か?
- 102二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:29:17
スタンダードプレイヤー見ないのにパックは剥かれてるの不思議だね
- 103二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:31:31
スタン復権には発売スパンもっと早めてカードプール増やすことで解決するってTwitterで見たであります
- 104二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:38:32
- 105二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:15:41
急に油が強くなったって事は急に弱くなっても問題無いって事やん
完成者「全ては愛次元ファイレクシアのために」→「でも俺ファイレクシアって知らないんだよね」「そもそも次元ってなんだよ」→油「ファイレクシアや次元とはですねぇ」(参照元新Φ)→新Φ(テフェリーのザルファー置換によるフェイズアウトで)「消える」→えっえらー(参照元不明)
で機能停止してるだけだからフェイズアウトが解ければ油も機能復活すると思われるが…
- 106二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:22:22
売上8の商品を年10個
売上6の商品を年15個
この2つで年の売上だけ見るなら後者の方が儲かってるが着実にユーザー離れが起きてると考えられる
元々MTGはパックの9割がゴミで値段の付くカードも上下が激しいから値段を付けるのに知識が必要なのに
近年の禁止乱発や1ブースターに複数パック&パック事に違う複数イラストのせいでややこしいからあんまり手を出したく無い商品になってるのん
- 107二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:28:29
絵違いといえばシークレットレイヤーなんかもヤバいんだよね
数枚のカードを平気で4〜5000円とかで売りつけるんだ
しかも販売頻度も高いから追ってられないんだ、財布が軽くなるんだ - 108二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:41:22
スタンのデッキ組むとカード1枚1枚が高くて遊ぶ回数とか考えると
いつしか「スタンのデッキより、モダンのデッキの方がコスパいいな」と思うようになった
それがボクです - 109二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:55:23
- 110二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:56:29
カジュアル・モダンが一番楽しいと思うのは俺自身なんだよね
みんなで弱い土地を使うから尊いんだ
ダメージが増えるんだ - 111二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:56:37
怒らないでくださいね?
アリーナのプレイ頻度、安さ、ワイルドカードの補填基準にして、禁止早く出すんだから紙でやるなんてリスクじゃないですか - 112二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:04:17
配信を見てると興味は湧くんだ
ただいざショップに行くと何を買えばいいのかわからなくて引き下がるを得ないんだ - 113二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:14:22
ア…アリーナのドラフトもサブ垢まみれですよね
新規なんてどこにもいないと思われるが… - 114二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:24:13
好きなカードを使え…鬼龍のように
最強デッキだと思っていたデッキが紙束で
PWFMで0-3したことに一番驚いているのは俺自身なんだよね - 115二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:38:46
- 116二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:40:02
去年まではスタンダード・チャレンジャー・デッキっていういい感じのストラク売ってたからそれを買えば良かったんだよね
今年度は無理です
何故か新作売らなくなりましたから
まあ一応パイオニアっていう別のルール用のチャレンジャー・デッキが再販かかったのか店頭に並んでるんで最悪それでパイオニアデビューすることはできるっス
- 117二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:40:13
- 118二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:43:18
店でのMTGもいいと思う一方、世界中の人達と自宅で対戦ができてカード検索も一発で100円のカードも1万円のカードもレアリティが同じなら同じワイルドカードから作れる、しかもリミテッドやデジタル専門のフォーマットもあって
楽しむだけじゃなくガチ勢のデッキ回しにおいても全部デジタル計算でやってくれるからメチャクチャ捗る
そんなアリーナを誇りに思うよ、もはやテーブルは不要なんだ悔しいだろうが仕方が無いことなんだ - 119二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:45:41
- 120二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:46:05
もしかしてアリーナが快適なんじゃなくて紙がジャワティーなだけなんじゃないスか?
- 121二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:46:37
アリーナじゃダメなんです
アリーナではレガ・シーが遊べないんです
はーっ厳かなモノリスPower Artifact天才のひらめき! - 122二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:47:41
- 123二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:49:56
手軽さ、コスパ、デッキ管理のしやすさとか全てにおいてアリーナが上回ってるんだよね 酷くない?
オラーッ さっさとコンシューマー版出せやーっ - 124二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:49:57
- 125二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:56:01
- 126二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:01:04
なにっ ウ…ウソやろ…こ…こんなことが…こんなことが許されていいのか
- 127二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:14:22
アリーナに限らずスキンってそういうものだと思われるが…
ちなみにスキン以前に息詰まる徴税はそもそもスタンダードで使えないらしいよ
まっヒストリックやブロールで変なコンボデッキ組むことはできるからバランスは取れてるんだけどね - 128二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:18:08
- 129二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:21:25
えっ カードスタイルはゲーム内コインで買えるんじゃないんっスか?
- 130二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:24:43
正直スタンはもうついていけないのん…
モダンとレガシーに引き篭もろうねパパ - 131二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:27:34
- 132二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:43:48
誰もMOの話をしていなくてMOの衰退を感じますね
- 133二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:03:43
- 134二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:51:49
- 135二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 03:46:18
しゃあけど下環境も定期的にパワカ供給されて壊れとるわっ
個人的にインフレするのはいいんだけどせめてそういうインフレの結果生まれる新しい人権カード(ピッチとかレン六とかインカネとかラガバンとか指輪とかオークとか)はマトモに供給してほしいんだよね
カードゲームは元々Pay to Winなところがあるとはいえ限度ってものがあるでしょう
- 136二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 03:52:17
- 137二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:18:00
紙のスタンダード捨ててもええやんけというには紙の供給の基本はスタンダードなんだよねパパ
でも今更アリーナでのカードの供給遅らせたりしたらお客様がブチ切れるのは目に見えてるしもうどうすればいいんだ! - 138二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:19:49
もしかして新規への紙への導線として機能してないどころか
今まで紙で金は落としてた人もアリーナで代替するようになって総合的に落とす金減ったなんて言わないでしょうね? - 139二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:41:36
だからホライゾンやEDH向けセットを刷るんだろっ
- 140二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:46:20
一緒に紙をやってくれる友人がいない伝タフ
- 141二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:03:09
もしかして復帰勢にいちばんやさしいのはミドルスクールなんじゃねえかと思ってんだ
- 142二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:18:54
モダホラでモダン環境を壊したウィザーズに伝えとけや
モダン民の真の苦しみはこんなもんやない - 143二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:22:30
対戦相手がいないという現実には勝てないんだよね
- 144二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:23:20
- 145二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:24:58
- 146二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:26:14
- 147二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:28:23
環境に厳しいッスね・・・
- 148二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:30:08
初期のかっこいいイラストに戻して
- 149二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:31:02
- 150二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:32:41
- 151二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:54:58
- 152二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:56:25
- 153二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:59:47
アリーナやるけどやっぱ対面でやりてーよ
「どわーっめっちゃ強い生物出してくるやん!」
「ヒャハハハ ワシのドローめっちゃ強いでぇ これで逆転やっ あっ打ち消された」
「ワシのデッキが負けるとは…あんためっちゃ強いやん(ニッ)」
とかのやりとりができなくて寂しいんだよね
- 154二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:02:27
待てよ パウパーがあるんだぜ
- 155二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:04:52
昼夜とか結晶の巨人とかどう考えても紙でやる前提じゃないっスよね
- 156二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:07:53
・スタンダード
・パイオニア
・モダン
・レガシー
・ヴィンテージ
・パウパー
・オースブレイカー
・ブロール
・統率者
・シールド
・ドラフト
・キューブドラフト
パッと考えただけでもこれだけ遊び方あるんだから初心者に酷だと思ってるのは俺なんだ
昔はType2とType1しかなかったのになぁ - 157二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:09:48
スタンダードが廃れても他があればいいっ!
というにはスタンダードが紙の供給の基本なんだよね
もうどうすればいいんだ! - 158二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:18:10
- 159二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:18:13
紙じゃないとできない何かがないとアリーナとの差別化が難しいっスね
ということはやっぱ紙やる人にはパイオニアがオススメなんじゃないスか? - 160二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:21:18
- 161二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:22:08
まっ、英語が出来るならMOでパイオニアとかやれたりもするんだけどねっ
- 162二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:25:26
<レガシー民のコメント>
ハッキリ言って近年の再録禁止カードの高騰はメチャクチャ困る。
新規プレイヤーが全然入ってこないんだから話になんねーよ。
- 163二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:26:57
- 164二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:27:18
- 165二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:40:32
MTGAのせいで安くスタン遊べるせいために パックが売れない=シングル高騰=紙の値段が上がる で負のループ起こしてると考えられる
まっ、ユーザーからすればワイルドカードで欲しいカード揃えやすいのがありがたいから好評ではあるんだけどねっ
確かに灯争からカードパワー狂ったりしてたけど未だに延々と禁止ガーで叩き続ける人には好感が持てない - 166二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:42:35
へっなにが鏡に願いをや 大して強くもないくせn
沼→金属モックス刻印なし→沼から暗黒の儀式→暗黒の儀式2枚目→鏡に願いを金属モックス生贄→ガイアの意志→金属モックス刻印なし→暗黒の儀式フラッシュバック→暗黒の儀式2枚目フラッシュバック→鏡に願いをフラッシュバック金属モックスを生贄→苦悶の触手ストーム10
酷すぎやろがあーーーーっ - 167二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:45:21
MTGアリーナには一つだけ弱点がある レア土地や
- 168二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:48:32
- 169二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:51:03
- 170二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:52:31
まっ、willなどで打ち消されたら終わるからバランス取れてるんだけどねっ
- 171二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:55:44
待てよ 1枚陰謀団の儀式でもいいんだぜ
- 172二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:56:45
- 173二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:15:59
- 174二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:16:29
- 175二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:19:34
しゃあっ、パイオニアホライゾンッ
- 176二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:19:59
- 177二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:21:29
でもね俺モダン破壊されたのはムカつくけど商業的にはわかるんだよね。
ずっと同じデッキで遊ばれても儲けにならないでしょう?
スタンやられてないのは本当に問題だと考えられるが… - 178二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:22:19
すみません、mtgを扱ってる店はもう都市部にしかないし都市部すら扱ってる店は少ないんです
- 179二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:24:06
- 180二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:24:46
ウム、昔から一部のMTG民が嫌なら消えろと硬派ぶっていたら皆、実際に
ポケカとかに消えたんだなぁ - 181二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:25:39
昔はこういうこと言う連中憂う民と馬鹿にできたのになあ
お前は知らないのか公式が紙スタンダードユーザー減ってヤバイとか言い出したんだよ - 182二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:27:02
MTGプレイヤーですが、他のゲーマーに上から目線で攻撃するユーザー
あなたはクソだ。よりにもよってユーザー数が潜在的なモノ含めてダントツで多い
遊戯王を何故か目の敵にしていつも叩いてレスバしているんだから話になんねーよ
兼業しているプレイヤーとか潜在的な新規はあれ見て絶対に消えていると思ったよね、パパ
マスターデュエルとか、環境に不満が~とかはまだ分かるがエアプで
しかも事実陳列を超えたレスバたたきしているから恐怖が深まるんだ - 183二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:28:48
- 184二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:30:48
- 185二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:32:54
ふぅん、本国でも兼業プレイヤーが多かったわけだ
- 186二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:40:41
- 187二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:41:32
グルルパワー9寄越せ
- 188二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:42:24
- 189二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:44:09
アリーナ含めたら増えてるだろうがあーん?
- 190二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:44:27
- 191二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:49:28
- 192二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:50:51
コックスが焼畑で恐れられてるってネタじゃなかったんですか
- 193二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:53:02
- 194二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:56:27
- 195二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:57:21
- 196二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:02:55
- 197二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:06:22
- 198二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:09:57
mtgなんだかんだおもしれーよ
二日連続で完走なんて俺がwotcなら涙を流すね - 199二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:11:28
もうねんねや
- 200二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:11:57