Starfieldさん…あなたはクソだ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:46:10

    いつもの事だけどバグ多いーよアイテム無駄に種類多過ぎだーよのくせに所持重量少な過ぎだし貯蔵庫は小さ過ぎだーよ
    シップビルダーエラー起きまくりだーよ船の接続扉自由に決められないーよスラスターとかロックオンとか必須スキルなのに初期から使えない-よ
    スキル多過ぎだーよなのにスキルポイント少な過ぎだーよスキルチャレンジめんどくせーよクルーほぼ意味ないーよ
    NPC所持金少なすぎて一々売る相手変えるのめんどくせーよでもクエストは面白いの多いーよバニラだと目が怖いーよ
    星系探索のスキャンめんどくさ過ぎだーよでも色々な欲しめぐるのは楽しーよただし拠点ビルダー分かり辛いーよ
    細かい仕様が雑で痒いところに手が届かないーよ(離発着ムービー飛ばせない等)UIはマジで考えた奴クビしろーよ

    50時間くらいやったけど面白い所はめっちゃ面白いけどクソ要素には枚挙に事欠かないんだよね
    とりあえず地上探索で乗り物なりシップで移動なり出来ないのは…間違いなくクソだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:47:56

    そもそも目玉の星系探索がただのコピペダンジョンなのがつれーよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:50:58

    >>1

    アイテム画面のUIがチンカス蛆虫鬼龍!過ぎてMODを入れたのは…私なんだ!

    ほんとほとんどのUIが酷すぎるんだよね怖くない?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:00:24

    高レベル惑星で紅の艦隊しか沸かないのルールで禁止っスよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:01:39

    >>2

    うむ…こんな手抜きにするなら惑星の降下地点は一つにして一つづつちゃんとマップ作ってくれって思ったんだァ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:02:14

    待てよ
    MODでUIとデジピックと経験値倍率とスキル解放条件と聖堂とUIのディレイとジャンク品といちいち入るアニメーションを修正したら面白くなってきたんだぜ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:02:37

    ベセスダゲーで最もバグの少ないゲームになりそうって前評判はガチじゃなかったんですか?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:02:53

    貯蔵庫と言うかしまうだけならロッジの無限金庫で良くないっスか?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:04:17

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:05:32

    所持重量はあれかなり超えても結構移動も戦闘もなんとかなるっスよ
    とにかく宇宙船に戻れればファストトラベルできるしなっ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:06:08

    >NPC所持金少なすぎて一々売る相手変えるのめんどくせーよ


    もしかして、今作は店員ゴッゴッゴッによる商品補充無いタイプ?

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:07:40

    >>9

    どっちかというとフォールアウトにNMSっぽい要素付けただけだから全然別ゲーなのんというか探索要素で言うなら比べるのも失礼なレベルなのん

    ただシリーズで言えば比較的バグ少な目でデルフィンみたいな蛆虫仲間がいなくてストーリーもキレてるぜ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:08:33

    あれお前知らないのか?ベセスタゲーはMODを入れて完成するゲームなんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:09:20

    待てよ バグが多いとはいってもワシは詰んだりセーブが出来なくなる系のクソバグには遭遇してないんだぜ
    コンパニオンが壁に向かって全力ダッシュ始めたんスけど…なんなんスかこれ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:09:20

    大体はMODで改善できるから無理に縛らないほうがいいスよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:09:25

    >>13

    つまり未完成品を売ってる詐欺師ってことっスよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:10:16

    >>12

    どちらかと言えば普通に良いやつが多いせいでコンパニオン連れての悪行がしにくいっスね

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:11:26

    しかし…確かに言ってる通りクエストは面白いのです
    実在する昔の宇宙船が出てくる話とか切なくてよかったのん

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:11:44

    >>16

    ククク酷い言われようだな…

    まぁバグ修正もユーザーMOD任せだった過去があるからしょうがないけど

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:11:45

    発売前に数時間プレイしてもバグがでない!とか言ってたクセにものの十分ほどでバグを発見したり遭遇したのは俺なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:12:00

    お──っ 別ゲーで見覚えのある不具合や不便仕様が健在で懐かしくなるのぅ

    お──っ 別ゲーで見覚えのある不具合や不便仕様が健在でムカつくのぅ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:12:35

    >>20

    まぁ致命的なのが出てこないのに感動してたんじゃないスか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:13:17

    >>18

    あったり前やん!

    スカイリムもfalloutもそこだけは外さんかったし外した結果が初期76の評判やでっ!

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:13:44

    UIに関しては毎回言われてるのにこの出来なんだよね
    酷くない?

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:14:36

    フォールアウト4よりもなんか急に性格悪いこと言うキャラになれたのは嬉しいっスね
    3とかNVを思い出すんだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:16:51

    街では宇宙服を見えなくする機能とか改善された良いところはあるんだからもう少し分かりやすくしろ…鬼龍のように

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:18:27

    とにかく今回のジャンク品は飾るくらいしか使い道がないのに異常に数が多くて戦利品漁りに支障が出る危険な存在なんだ
    削除MODを入れてやねぇ…

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:18:48

    やっぱり探索は高速カンガルーじゃないとダルいよね監督官

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:20:42

    >>28

    ウム…筋肉が捻れてエッグヘッドで身体に袋が付き目が尊鷹になって放射能と電気と疫病を体から発するのが人類何だなァ…

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:24:05

    加点方式だと500億点で減点方式だと-500億点なんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:24:11

    でも俺…そういう不便さも含めてベセスダゲーやってる感があって好きな人間なんだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:25:10

    あの…自分始めたとこなんスけど…いきなり3隻ぐらいに囲まれてボコボコにされたんスけどこれ後々クルーにサブシップ任せて艦隊戦だーGOーッで復讐とか出来るんスか?

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:25:37

    公式が公言してるのがだいたい欺瞞だで返せるんだよね、ヤバくない?
    しかも意外とストレスフル

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:27:14

    >>25

    蛆虫選択肢が増えたので蛆虫プレイしてたら味方に爆速で嫌われた それがボクです

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:27:14

    とにかくつまんねーよと言われる部分にはウム…と返せてしまう危険なゲームなんだ

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:28:36

    >>32

    そういうのは無理です

    しゃあけど単騎で無双できるようにはなるのん

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:29:00

    まあ気にしないで
    2年ぐらいすればMODユーザーが改善してくれますから
    公式への評価は減点!

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:29:40

    クソの山にダイヤが埋もれてるようなゲームなんだよねパパ

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:30:24

    >>27

    あれ思ったより使い道がないのはさすがにビックリしましたよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:31:14

    意味はないと分かっててもぬいぐるみは集めてしまう それが僕です

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:33:16

    >>38

    ファンにこういう事言うの嫌なんだけど

    メタスコアのユーザー評価側が低いのは悪因悪果なんだ

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:34:28

    2077のDLCも来るし一旦見送るつもり、それが僕です
    こういうオフメインのゲームは後からやっても楽しいのがいいよねパパ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:34:29

    リソースの問題があるのは分かるんスけどフォールアウト4みたく星に街作って人たくさん住まわせたいっすね

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:35:30

    スターフィールドはベセスダどのくらいアプデするんスかね バグ直しはともかく新機能あとからつけるんスか?

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:39:25

    >>36

    せっかく宇宙戦複数持ち出来そうなのに残念ですね…マジでね

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:39:28

    星系マップを初めて開いたとき、今作の世界と宇宙の広さに感動した それがボクです
    探索進めるうちにコピペばかりで絶望した それもボクです

    固有ダンジョンが気合入ってるのは分かるけど、そういうのって全部クエストで行くトコだから探索の楽しさゼロなんだよね 酷くない?

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:41:56

    としょ子が初っ端から宇宙ヘルメット無しで活動できるバグ見つけてて笑ったのが俺なんだよね
    オラーッ最序盤くらい作り込まんかいベセスダーッ

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:42:07

    >>27

    シップビルダーで船弄ったら自然発生したmisk品がどんどん溜まっていってて驚きましたよ…

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:44:23

    >>46

    不思議のダンジョンぐらいのレパートリーは欲しかったと考えられる

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:46:26

    もういっそバグ前提でもいいから拠点が何個かのパーツからランダム生成されるくらいしてもよかったんじゃねぇかと思ってんだ

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:48:19

    まぁ惑星はダンジョンや施設よりかは外歩いて眺めるのが良いんじゃないスか 山とか登って月見もいいっスよ

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:55:16

    すごい数のMOD製作者が集まってきているらしいから不便なところはいずれ解決するだろうと楽観視してるのは俺なんだよね
    昨日はガルシアがいる船爆破してきたのん

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:56:47

    ムフフ…2周目で俺だけが全てを知ってる状態のコンステレーション気持ちいいのん

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:59:19

    AC6がまだ終わらなくてスターフィールドがプレイできてないのは…俺なんだ!
    この間のフォールアウト4スレはなんだかんだ盛り上がってたけどスターフィールドも同じくらい面白いのかどうか教えてくれよ

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:00:53

    会話できるコンパニオンの9割がコンスステーションなのやめてほしーよ
    警察とか会社とか海賊のやつ仲間にしてーよ

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:01:35

    まぁストレス要素が多いっスけど楽しいのは楽しいっスよ
    特にベセスダのクエストが好きなら良いんじゃないスか

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:02:01

    >>55

    ウム…海賊で悪人コンパニオン欲しかったんだなァ

    盗みでブチギレる面子は…放置のペナルティね!

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:03:35

    >>55

    ウム…あと男の結婚候補がホモの未亡人とシングルファーザーだけなのはいいんスかねあれ

    特殊な需要はありそうスけど

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:03:50

    海賊への潜入が警察倒さないとダメなのが嫌なんだよね
    だって船落とす時罪悪感が湧くでしょう?

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:06:04

    やっぱり人間なんていくら殺しても逆に好感度上がるキャラが一人は欲しいよねパパ

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:06:11

    あータマネギは気持ちええのう
    基本的に有能だしセリフ多いし全肯定で文句言ってこないからね

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:07:11

    >>54

    地上戦はVATS無い代わりにブースターでピョンピョン飛び回れるようになった感じっスね

    宇宙船での戦闘にはVATSがあってエンジン破壊した後乗り込んだり出来て楽しいっス

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:09:39

    宇宙船にEM兵器を積んでやねぇ…
    普通にエンジンだけ潰すのもええけど武器からシールドまで全部潰していたぶるのもうまいで!

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:16:59

    なぁ春草 この知りたい情報が全く表示されないUIがデフォルトって本当か?
    ああ 毎日が新規アイテムとのにらめっこだぜ

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:19:26

    もしかしたらDLCでメイン級のコンパニオンが追加されるのかもしれないね

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:20:27

    ヌカワールドの時みたく悪人コンパニオンがあとから来るのはありそうっスね

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:21:23

    ラッドローチとかのせいでFalloutプレイ出来ない俺でも遊べるのかを教えてくれよ

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:23:02

    >>67

    デカい虫型の宇宙生物はいるけどどうなんスかね

    とにかく現実の虫みたいなのはいないんスけどね

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:23:52

    スターフィールドはおすすめできるぐらいには面白いのか教えてくれよ

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:27:21

    良くも悪くもベセスダ作品の過去作どれかやったことあってベセスダのクセを知ってるならまぁ楽しめるんじゃないスか
    ノーマンズスカイやX4とかのファンには無理です

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:30:18

    >>69

    MOD管理がちゃんとできるならおすすめスね

    バニラで楽しめるのは強き者だけスよ

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:30:50

    >>69

    勿論SF好きならクエストは滅茶苦茶お勧め

    ただ戦闘が単調でストレス要素は今までより多めだしそれらを解消できるMODが出揃うまで待つべきだと思われるが…

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:33:40

    一万円出したことには一切後悔しないくらい面白いんだけど不満点は色々あるんだよね伝タフ

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:34:32

    何だかんだで不満もあるけど楽しめてるのは俺なんだよね
    modが有るなら数年単位でやれそうなのは…俺なんだ!

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:35:01

    コンパニオンとクルーのスキル差が激しくて結局船の面子はコンステで固定されるなんて・・刺激的でもないしファンタスティックでもないんだ
    実質完全固定みたいなもんだし、揃いも揃って聖人で自由度もクソもないんだよね 酷くない?

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:35:41

    やっぱMOD入れるのが正解ッス、特性は子供、英雄、賞金首にして賑やかプレイのん

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:35:48

    >>73

    ふーんいつものベゼスタってことか

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:37:18

    待てよ戦闘は結構楽しめてるんだぜ
    やっぱりブーストパックは楽しいよねパパ

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:38:55

    >>75

    逆張りでコンステレーション以外の名ありでクルーを構成した場合タマネギがトップ層なんだよね

    すごくない?

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:39:34

    バグとか状況によって変わるものはともかく一般市民の目が滅茶苦茶怖いのはテストプレイで気付けなかったんスかね 美人やイケメンも結構いるだけに逆にあれなんとかしてほしいんスけど

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:41:22
  • 82二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:44:17

    良くも悪くもMOD頼りスね忌憚意ス

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:44:53

    何だかんだでクエストのシナリオ周りはキレてるぜ

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:45:17

    じゃーん あなたが数十分かけてまでも探していたロケーションはこの星にはありませーん

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:45:41

    ウム…勢力クエ的なのはやってて面白かったんだなァ

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:46:01

    やっぱりまずは次回作作るならUIのプロをどっかから呼ぶのがいいんじゃねぇかと思ってんだ

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:47:22

    なぜ周回するたびに聖堂マラソンをしなければならないっ
    シオンは聖なる作業者となる

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:50:16

    >>86

    おそらくUIや待機の仕様などは謎のこだわりで改善する気が無いタイプなのだと思われる

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:53:03

    ジャーン ガルシア必須MODを持ってきたで

    冗談抜きでこれ入れないとアイテム探すだけでアホほど時間がかかるんや その時間…500億秒

    StarUI InventoryStarUI Inventory improves all inventory screens for use on a PC. Compact display style. More details in sortable columns. Item category icons. Category as left sidebar. Many quality of life features!www.nexusmods.com
  • 90二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:53:57

    Mo2に対応したら教えてくれよ

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:02:08
  • 92二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:03:57

    >>91

    なにっ、あざーっす

    じゃあ次はムチムチエロボディmodが来たら教えてくれよ

    まあ仕様上全裸で走り回るの大変なんだがなブヘヘ

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:13:04

    >>89

    このMODがないStarfieldがもう考えられないんだァ...

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:23:23

    >>35

    つまんねーよ クソだよと感じる要素を挙げようと思ったらキリがないし低評価レビューには頷かざるを得ないんだ

    それら全部ひっくるめて気づいたら長時間プレイしている危険なゲームなんだ

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:24:52

    そろそろStarfieldを折り返すのんゴロンヤメロオオ

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:39:04

    正直昔のゲームエンジンをツギハギ改修して使うのはそろそろ限界なんじゃねえかと思うんだ
    MS資本入って何度か延期した上でこれだから
    多分金とか人手の問題じゃないんだ

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:40:07

    よしっ企画を変更して好きな要素をネタバレしない程度に挙げよう
    ダイモスのモンスターコスクエが主人公もノリノリで楽しいのん

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:06:32

    ファーストコンタクト......
    大枚はたいてグラブドライブ取り付けてやったのにロクに感謝もされなかったからロードしなおして船を爆破してやったぜっ

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:20:44

    おおっ!Havok神が荒ぶっている!マップを読み込む際に箱が3つ重なったのが効いたんやっ

    GIF(Animated) / 4.37MB / 6000ms

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:25:03

    Starfieldをスタフィーと略すのはやめろーっ

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:13:04

    >>100

    ◇この伝説のは…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています