- 1二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:08:54
- 2二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:09:50
お奉行様で
- 3二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:10:23
玉壺
- 4二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:12:18
儂
- 5二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:47:37
- 6二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:51:25
壺さんは思った
でもそれ以上にフリーザ様のイメージが強いわ壺の声
公式の色合い的にも「生意気な子供ですよ…!」とか「それはお前の目が腐ってるからだろうがぁああああ!!」とかのセリフ的にも - 7二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:45:53
ヒョッヒョッヒョッの笑い声この人の声で超聞きたい
- 8二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:54:02
半天狗もありだと思うけどね。憎拍天とか、よく分からない理由でマジギレする子供って意味ではカミーユみたいになっていいと思う。
あとは、カミーユとHELLSINGの少佐の中間くらいの声にすれば童磨もいけると思う。底知れない若者って感じで。