未来人って迷惑な連中だけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:51:05

    スエルですら一介のテレビ番組プロデューサーに過ぎないし種族として強大すぎるから財団X並にクロスオーバー物の敵として使われそうな気がする

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:59:31

    未来の財団Xから未来人がきて悪事してまた仲間割れするんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:02:05

    過去の怪人達のデータを所持する未来人が自分の体を歴代作品の怪人の姿に次々と切り替えて攻撃

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:11:35

    一応描写的に悪い奴らばかりって訳じゃないみたいね

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:13:18

    メラとか言ういきなりクソ強未来人も出てくるしな

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:13:28

    ケケラとベロバも未来人視点だと普通のヤツだったりするだろうね

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:14:21

    >>4

    基本、観戦者ってか物見遊山な連中で

    その中にべロバやケケラみたいな過激派だとか暗黒オーディエンスがいるって感じだろうからね

    あとプレミアムカードの解説見るに、持ってる奴=乱入するタイプな模様

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:48:06

    プレミアムベロバのモチーフがわからない
    花?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:57:02

    代償は無しにして純粋に現代人を応援する目的でデザグラまた始めようとするあたり英寿たちの活躍を見て感化されたりしたんだろうか
    それとも元からそういう層も一定数いた感じなのかな?

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:02:28

    >>8

    舌と乳牛が含まれてるのは設定的にほぼ確定だけど花はどうなのだろう

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:13:30

    大多数のオーディエンスの姿勢はギロリのこれが全てでは?
    「しかし彼は今、世界平和に貢献しようとしている!
    彼こそが、我々が求めていた"仮面ライダー"のあるべき姿ではないのか!」

    「デザイアグランプリはいつから一部のVIPのみを楽しませるコンテンツになったのだ!」

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:14:54

    未来人のVIPってどうやって決まるんだろ? ケケラとベロバもVIP?

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:23:02

    >>12

    ・一般オーディエンス


    ・サポーター

    …レイドライザー所持できる

    …特定の推しにバックル送れる(ミッション指定?)


    ・プレミアム会員(=VIP?)

    …ブラックカードが持てる

    …ミッション指定無しでバックル送れる


    ジャマトのスポンサーやってたべロバでさえ

    ブラックカードは噂だと思ってたらしいから

    何かしら条件があるか、会費がサポーターより高いとかなのかもしれない

    何にせよ、推測の域をでないね

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:27:29

    >>13

    火の無いところに煙は立たぬ…私の好きな言葉です

    噂があるって事はどっかのデザグラでブラックカード使って暴れたヤツがいたんだろうね

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:56:10

    それこそジーン&キューンがおるし……まぁ初期ジーンはちょっとアレだったけれども

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:00:26

    全てデザインできるから娯楽に飢えてるっていうのは大なり小なりみんなあるんだろうけど、あくまで今の人間の延長線上だから普通に善良な人もいれば一部過激な人もいるって感じよね
    わざわざ番組に介入してくるのは一部の過激派だけだろうし
    VIPっていうくらいだから未来にもお金持ちとかの概念が残ってるのかな?ライザー持ってた連中は未来基準だととんでもない太客だったのかもしれん

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 04:48:16

    >>13

    レイドライザーだとゼロワンになってまう

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:21:31

    ただの番組の最高責任者があそこまで強いなら警察とか自衛隊
    とか、総理大臣とかはどうなるんだ…

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:24:20

    >>18

    それこそそういうのを必要としないようデザインされてるんじゃない?

    ジーンも未来では何もかもデザインされてる言ってたし


    過去に介入するときにはある程度の装備をしていくみたいな

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:27:52

    タイムパトロール的なのはいないの?

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:42:58

    指名手配犯がいるから警察とかの組織は一応ありそう

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:06:02

    デザグラの過去いじりは未来では別に犯罪じゃないからな…

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:07:55

    >>17

    ホントだ…こりゃ失礼


    >>22

    グランドエンドありきっぽいけどね

    痕跡リセット、はい撤収さようなら みたいなノリだったし

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:10:41

    そういやプレミアムって専用スーツのわりにそんなに出番なかったな
    改造前提なんかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています