マーリンってもうただのいい奴じゃね?

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:29:33

    作中じゃクソクソ言われてるけどめっちゃ主人公たちのこと助けてくれるじゃん?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:31:09

    そうだよ(そうだよ)

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:31:12

    そいつのクソはナチュラルにヒトデナシなところだし、本編中のは反省した後のだしね

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:31:39

    悪ではないけどクズではある

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:31:53

    必要とは言えキャストリアを炉に行くよう促したり碌でなしでもあるよ
    主人公達の味方だけどね

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:32:27

    相対的にはマシ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:32:31

    悪いやつだったら引きこもってないからなそもそもfgoのマーリンは
    このキャスパリーグ放逐は‥?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:32:40

    ロマニは絶対に許さないって…

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:33:02

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:33:08

    人間じゃないゆえにノンデリして頭冷やしてたら推しが出来たから迷惑にならない程度に推し活してるのが本編のマーリン

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:33:08

    ろくでなしと言うかそう言うシステムなんだと認識してる

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:33:21

    いいやつだったらアヴァロンに幽閉はされんやろなぁ……

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:33:34

    >>5

    これよく言われるけど

    アルキャスって元々炉に行くことを自分で決意してたんだよな

    マーリンもそれを理解してた

    だからキャスニキがぶっちゃけ死体でもって言った時その必要はないよって返してるんだが

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:33:42

    人類種にとっては味方だよ
    だから人類そのものの命運がほんの数十人にかかってるfgoでは徹頭徹尾いいやつ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:33:52

    斧を神殿にぶつけて私を弱らせたことを忘れたとは言わせませんよ?

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:34:30

    >>15

    おはケツァ姐

    本当にごめんなさい

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:34:42

    >>5

    アルトリアは大事にしてるけどキャストリアは死ぬほど感心無さそうなのマーリンだなと思った

    まあ助けてくれなきゃ主人公たち死んでるんだが

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:34:48

    あまりにもあんまりな結末を迎えてすでに反省した後だから……

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:35:08

    FGOじゃただの強くて優しいにいちゃんだよね
    人間離れしたクソ野郎のところも見てみたい

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:35:24

    >>5

    >>13

    どちらかといえば、村正を連れてくるように言ったことだな

    なにかしてくれると思ってたから連れてきたみたいだし、まぁ流石に本編のアレは予想外だったみたいだが

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:35:27

    プーリンもだけど実際登場するとそこまでクズに見えんよな
    BBちゃんとかCCちゃんの方がよっぽどクズに見える

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:35:38

    >>19

    そうなると大体プーリンになるから…

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:36:25

    クソムーブも別に悪意じゃなく効率優先でそんな手を使うんかいって感じだから
    あんまろくでなしに感じない

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:36:46

    >>16


    マーリンなんで此処にいるんだ早くカルデアに来なさい

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:36:53

    こいつも大概頭妖精だよな

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:37:43

    何回建ててんのこの手のスレ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:38:30

    >>25

    むしろ妖精に全然似てなくない?

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:38:57

    わかりやすいクソ野郎が敵にいる間は頼れる味方だよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:39:20

    >>17

    騎士王のアルトリアと同等に扱われる方がキャストリアは嫌だろうから…

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:40:06

    >>27

    今後を考えてちゃんと我慢したりできるし妖精とは程遠い気がするな

    少なくともその場のノリで行動してるタイプではない

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:40:22

    >>25

    どこらへんが……?

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:40:32

    ファンに嫌われたくないからいいお兄さんムーヴしているけど本質は昆虫みたいな存在だからね

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:40:49

    >>23

    マーリンのクソムーブは人外の視座がゆえだから、マーリンのものの考え方捉え方が人間とは違うことを理解してたらそこまでクソには感じないよな。人間の価値観を適応するとクソってだけだもん

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:42:19

    もうすでに人の心を得ているからクソ野郎扱いの方が本人的には気が楽なんだ。
    大のために小を切るからこれで周りから称賛されてたら耐えられない。

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:42:43

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:43:40

    マーリンもだけどレディアヴァロンも有能な味方ムーブばっかしてるからクソ野郎とか言われても頼れるお兄さん/お姉さんとしか見えないし思えないんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:43:59

    ロクデナシだろうがなんだかんだ反省後のマーリンは推し活終わったらちゃんと元の幽閉塔に帰って大人しく隠居するから無害な感じある
    ところでこの(自称)妹だが…

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:44:08

    >>26

    また始まったし擦りスレにしたかったんだろうな

    朝からいる奴だろ

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:44:21

    >>34

    何かスパイラルの鳴海清隆を思い出すな

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:46:49

    正直マーリンってマテリアルとか作中の描写とかが噛み合ってなくてよく分からないところある
    個人に肩入れはしないのに大切な人はいるし、非人間だから孤独は感じないのに人の輪に入れないことを気にしてるみたいだし

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:50:34

    >>40

    本来は個人に肩入れしないし孤独を感じないはずの生物だったけど、アルトリアの件でバグった上にカルデアでは本来会えないはずのアルトリアもいるし好きな物語の主人公もいるから本来とは違う挙動をしてる説

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:52:51

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:55:47

    >>42

    マーリンがまるで直接士郎のち○ぽとよろしくやったように誤解を与える言い方するのはやめなさい

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:56:54

    元から◯番煎じの擦りに変なのも入ってきたな

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:57:39

    ろくでなしのクソ野郎ではあるのは間違い無いんだよ
    ただ悪人ではないし改心もしてるから人理修復の旅だとただの頼れるお兄さん
    あとそれはそれとしてバビロニアでぐだが働いてる間に女遊びとかしてたはず

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:57:54

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:00:17

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:01:52

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:01:56

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:03:10

    >>34が読めない盲目が図に乗り始めたから本格的な擦りが始まったよ

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:04:39

    あとまあ藤丸は円卓の面々からマーリンのクズエピソードなんてなんぼでも聞いてるだろうし自分もそういう場面に遭遇したこと結構あるだろうから……

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:05:10

    だからこそたまに見せる人外の顔が俺たちを狂わせる

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:05:25

    多分、マーリン自身アルトリアの件がなきゃ、ぐだに対しても、終わったの?ふーん程度になってたのは間違いない

    余りに嬉しかったとは言えフォウさんを綺礼を見てきな!でシャイニングソードブレイカーした外道なのは変わらない

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:07:39

    なんとなくだけど藤丸たちの前では頼れるお兄さんであろうとしてるのかなと感じたことはある

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:09:06

    見方、変えたらクソってのはまあ、他の連中にも言えるしな。
    ランスロットとかやったことだけ見たらクソの極みだし。
    はっきり言ってネタに近いかな、マーリン、クソってのは。

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:10:15

    >>54

    頼れる優しいお兄さんのロールを自分に課してる節はあるよな

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:11:42

    これは割と個人の価値観にもよるのかもね
    悪事してないしクズじゃないじゃん!って人がそれなりにいるのかも

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:12:00

    >>55

    股間で円卓と国を壊したランスロットと比較したら大概はマトモに見えるよ

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:15:25

    マーリンを擁護したいがあまりに他に飛び火させるのは草
    このスレでも言われてるけど別に悪人ってわけじゃねえからな?
    それはそれとして正しい意味で人でなしのろくでなしってだけだよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:15:43

    フォウ君を投げ捨てた時点でかなりの
    重罪

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:17:40

    非人間だから人でなしなのは当然なんだよな
    でも何しても非人間だから仕方ないよねって許されるより軽口叩かれる方を望んでそう

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:18:31

    「人間の世界は大好きだが、個人個人となると、わりと、ほら、まあ、うん! よし、言わぬが花の気がしてきたぞぅ!」
    を反省した上で堂々と言える時点で割とアレだろ

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:19:23

    そもそも人間じゃないものに人間の倫理やら尺度当てはめること自体が滑稽ではある

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:19:30

    人間社会の価値観に照らし合わせたらそりゃロクデナシのクズよ
    俺は人生物としての構造からして違う以上同じ価値観になりようがない存在に人間社会の価値観を適用して見るべきではないと思うからクズには感じない派だが

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:19:34

    キャスパリーグさんを嬉しさの余り空中数十mの高さから地上に向けて超!エキサイティング!!したからな
    投擲した事はまだ良いとして、お外に出したのは人類的にアウト、奇跡的に氷の大地へやってきたけど

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:20:18

    FGOじゃ間違いなくぐだの味方でぐだがクソ扱いするのはおかしい
    ただブリテン時は能力的にモルガンがちゃんと守護者の力受け継いでるのわかるのにウーサーの提案に乗って面白半分でアルトリア作ってモルガンの尊厳と人生台無しにした結果モルガンがアルトリアに粘着するようになる
    カリバーン抜く時民草の笑顔守りたいってアルトリアは言うんだけどそもそも製造目的がブリテンの解体役だからむしろ民草を餓死に誘導する役目ってのを言わない
    土地と権力目当てでギネヴィアと絶対断れないタイミングで政略結婚するように導くしムシメンタルですらドラゴンのエサみたいな状態のギネヴィアを哀れに思うが対処もケアも何もしないしランスに丸投げ
    アルトリアが頑張っても土地が枯れ続けて流石におかしいと思って聞いて初めて役目を教えるけどタイミング的に多民族との融和というマシな選択とれるギリギリ
    最後はモードレットが反乱のために暗躍してるの全部知ってたけど流石にそうなったら自分が王として造り育てたアルトリアも国捨てて休むだろって思って黙ってる
    とそりゃアルトリアからも実質生みの親かつ育ての親だけど微妙に思われたりモルガンに嫌われるだけのことはしてる

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:37:15

    アルトリアの件で反省はしてるけど結果的にその場の大事を解決できるなら遺恨を遺すくらいは気にしないのは変わってないからな
    あと「あの時こうしてれば悲劇を回避できた」とか「誰かを犠牲にするしか選択肢がない」みたいなことを手遅れになってから暴露する悪癖

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています