コロコロコミックには致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:52:32

    それは児童向けであるが故にほかの雑誌より圧倒的にセンシティブ民の標的になりやすいところや

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:02:21

    それはゲーマーズ妖怪の作者のTwitterのことを…

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:06:00

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:06:34

    モンゴル全土を敵に回したことや

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:19:31

    裏事情を暴露する漫画家がいることや

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:20:12

    やりすぎるとモンゴルに怒られることや

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:27:44

    >>5

    コロコロの連載だけでは食っていけないことや

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:29:30

    昔載ってたオードリーの漫画の若林があまりにも若林でなかったことや

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:24:40

    >>5

    誰…?

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:32:09

    テレビアニメ化しても成功しそうな作品がないことや

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:32:14

    安易なグロ描写ができない分ガチで見てて辛いシーンが結構多いことや

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:34:24

    >>11

    ゴアが無理ってことは…メンタルに直で来るやつは行けるってことやん


    まぁその辛さが好きで読んでいるんだけどね!グビッグビッ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:34:38

    >>9

    紹介しよう古本ゆうや先生だ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:57:31

    >>10

    一番人気のブラックチャンネルでも多分無理そうなとこや

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:59:05

    昔に比べてでんじゃらすじーさんがマイルドになった事や

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:02:19

    >>15

    おそらく曽山先生自身も最近流行り物追えなくなってきてるから衰えもあると思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:16:05

    基本的にヒロイン不要ッ!なスタンスが多いが出したら出したでガキッの性癖を破壊してしまうことや

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:24:18

    編集部に無断で二次創作同人だそうとする漫画家がいることや

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:28:56

    自分で描いたヒロインに欲情する作者がいることや

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:09:22

    主人公の抱き枕カバーを作ろうとする漫画家がいることや

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:10:53

    ギエピーが現役の頃はコイツ単体が強すぎてどの大体のポケモン漫画が即座に荼毘に付したことや

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:13:17

    トランプ大統領…?のギャグ漫画を連載するくらい恐れを知らないことや

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:14:44

    >>22

    あれ知らないのか

    ビー太にはオバマが出てくるしアメリカ大統領はフリー素材なんだぜ

    というかコロコロ作者はアメリカ大統領=リッチみたいなイメージが付いてんじゃねえかと思うんだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:31:02

    最近youtubeだろチャンネルの伸びが悪いことや

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:44:08

    >>18

    結局編集部も同人の発行を許してしまったことや

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:52:16

    作者と読者の距離が近すぎることや

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:00:56

    何故かボカロの曲が作られてるけどあまり伸びないことや

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:05:23

    >>24

    コロコロチャンネルなんてイナイレを宣伝するための道具やんけ 何ムキになっとんねん

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:10:30

    >>28

    今や宣伝だけ一人歩きし続けてると思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:26:00

    >>27

    それを言ったらここにいる巻戻士アニメ儲に殺されても文句は言えねえぞ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:02:34

    >>29

    宣伝しても売上に繋がるものが無いんだよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:04:08

    コロコロなんてデュエマのオマケやんケ
    何ムキになっとんねん

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:17:25

    >>32

    いや、ポケカのオマケとされている

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:27:44

    編集部の自己顕示欲がムンムンなことや

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:30:30

    小学生でもないのにいまだに読み続けてる上に声のデカいクズがいることや

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:36:43

    >>26

    ファンアート作者に送ったらXで晒されるところや

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:48:24

    >>26

    >>35

    作者に直接ツイッターでアドバイス()したら本当に参考にしそうで怖いんだよねパパ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:00:01

    画力の高い作家が負けコンテンツの漫画を描かされるところや

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:01:13

    コロコロの漫画家は小学生なんだ
    良くも悪くも小学生の感性を持ってないと連載できないんだ

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:09:34

    >>13

    >>39

    平気でSNS上で不満を吐露する古本先生はある意味小学生なのかもね

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:25:37

    板垣先生見たいな劇画調な作家は受けが悪いところや

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:58:45

    >>14

    ちなみにブラックチャンネルはYouTubeだろ版の登録者100万になったらテレビアニメ化するって公式発表してるけど

    開始3年でようやく50万人らしいよ


    オラーッ 100万とか夢見てないで66万人で手打ちにせんかい編集部!

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:00:39

    >>24

    デュエチューブを独立させた影響があるのかもしれないね

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:02:48

    >>35

    特オタ…?

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:04:12

    差別主義者の漫画が連載されることや

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:05:43

    モンゴル国の皇帝って…
    ま…まさか

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:10:54

    >>16

    うーん曽山ももう50近いから仕方ない本当に仕方ない

    ◇この令和小学生に流行ってるコンテンツへの造詣が異常に深いムラッセは…?

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:11:06

    >>45

    悪いのは作者やない編集や

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:14:49

    うんこちんちんが小学生ウケしなくて廃れ始めてることや
    まあ爆発と顔芸が増えたからバランスは取れてるんだけどね

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:20:02

    ちなみにチンギスハンを描いた作者は子持ちの既婚女性らしいよ

    事件で干されてからの絵柄がコロコロとちゃおの中間っぽくて好きなのが俺なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:20:45

    差別発言する蛆虫が本誌に移籍したことや

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:29:03

    >>50

    最近ニンジャラの漫画でコロコロ本誌に戻ってきたんだよねパパ

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:43:19

    >>52

    ウム…

    今は人気微妙なタイアップの事後処理ばかりやらされてるけど頑張って汚名返上して欲しいんだなァ

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:54:14

    >>50

    >>53

    シャドバのキャラの可愛さに戸惑ったのは俺なんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:57:41

    一番人気なブラックチャンネルの人気の半分が腐女子人気なことや

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:58:34

    カシバトルが打ち切られたことや

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:00:47

    >>56

    カシバトルのためにゴクオーくんを打ち切ったことや

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:04:00

    >>55

    ブラックがさとくんのことを気に入りすぎてるところや

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:07:36

    >>56

    カシバトルが打ち切られたのは残念と思う反面…週刊行って正解だったという衝動に駆られる!

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:00:23

    カシバトルがやたらタフカテでタフバトルとか言われて推されてたところや

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:08:03

    >>60

    ……でガ○ジバトルとウジバトルを流行らせられなかったのが俺……!

    悪名高き元カシバトルアンチ尾崎健太郎よ

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:08:49

    最近ホビーものが明らかに弱ってるところや

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:12:33

    出水ぽすかの絵のよさが子供には伝わらないことや

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:17:17

    俺は「勝手に合同誌を出す」金林洋だ
    そして俺は「コロコロに連載を持ちながらコロコロを愚痴る」古本ゆうやだ
    「性犯罪社」小松清太郎
    コロコロ作家を愚弄するのは…この「国際問題に発展しかけた」吉野あすみが許さないよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:25:11

    >>64

    この3人の500億倍愚弄された吉野先生には米軍の最高医療チームで人気再生治療を施してほしい

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:32:28

    >>32

    付録カードが雑魚ばっかところや

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:34:28

    >>66

    おいおいエピソード期以降はむしろ環境で使われることさえあるでしょーが

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:40:12

    >>64

    なあ春草、今のコロコロはこんな奴らにすら連載を回さざるを得ないくらい枠が空いてるって本当か?

    ああかつてのレギュラーは才能か身体が荼毘に伏して葬儀会場のカーニバルだぜ

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:51:23

    >>64

    小松「オ⋯ オッパイが大きい女がいい⋯」


  • 70二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:56:40

    どないする?
    まあ(自作キャラで自給自足してるだけなら)ええやろ

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:03:48

    >>64

    禁忌を犯すことだけを目的として発刊された水星のアンソロジー

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:11:46

    >>70

    他人の作品のキャラをレイプするより500億倍マシスよね

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:29:11

    未だにレツゴを超える漫画が現れないことや

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:32:33

    ミラコロのお陰で老害作家を追い出して今のコロコロは凄い!と持ち上げてたコロコロカテ民に悲しき現在……

    まっ、過去に連載されてた漫画や作家への誹謗中傷が酷いカテだったからバランスも取れてないんだけどね

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:52:04

    こしたてつひろ先生が女の子しか描きたくなくなったことや

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 04:45:44

    >>66

    いいんですか?付録カードが4000円に高騰しても

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 05:03:19

    怪盗ジョーカーとドラベースが次世代滑りした結果全然人気出なくて荼毘に付したことや

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:10:22
  • 79二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:33:23
  • 80二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:48:03

    >>77

    むぎわらしんたろうがワシは他の作家とは違う感出してるところや

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:58:16

    じーさんの孫が実はヅラだったことが発覚してファンが幻滅したことや

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 10:11:51

    ガキッはこの時間帯は学校に行ってるから語れないことや

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:17:37

    >>76

    毎月コロコロ買って付録を駿河屋に売って元とってるのは俺なんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:35:53

    >>47

    ムラッセは子供がいるからキッズの流行りを追えるんだ

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:44:52

    それは大人がコロコロ読むだけで文句を言う奴がいることや

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:14:35

    あにまんのコロコロカテが全く機能してないことや

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:32:11

    >>85

    そっちのスレのほうが自由に語れるところや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています