デデデ大王ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:51:58

    カービィのライバルやってる時も、仲間やってる時もどっちもかっこいいよ・・・

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:52:35

    ゴルドー最強!

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:54:42

    ドロッチェ団あたりの時期はかなり扱い悪かったし,メタナイトとの差も酷かった.
    大王の逆襲やWiiのプレイアブルキャラ化から段々優遇されていったイメージ

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:58:06

    可愛げあるんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:59:11

    自称大王

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:00:43

    TV版はファンとしてはどうなんだろう

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:00:57

    大王の良さはカービィに何回やられても挑み続けるその姿勢なんだよな
    マスクドデデデは純粋にカッコいいと思ったよ

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:04:17

    >>6

    TV版はTV版でいいんだけどデデデ出てくると絶対TV版のデデデネタされるのは辟易してる

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:06:08

    アニデデのキャラがカルピス原液ぐらい濃すぎるのが悪い

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:09:22

    >>3

    熊崎とかいうデデデ大好きおじさん

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:12:32

    デデデほんと好き
    もっとグッズ出してくれ……ビジュアルだけで同じ年季のワドルディと凄まじい差できてるの気に食わないんじゃ

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:13:43

    >>3

    メタ逆パロのコントほんと好き

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:15:03

    デデデ大王のテーマのアレンジで好きなやつ

    あつめて!カービィBGM てごわいてきだ! ボス戦


  • 14二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:23:31

    特訓してカービィと同じホバリングを習得するのは単純にすげえよ

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:25:07

    >>11

    1頭身じゃない時点で半分厳しい

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:29:03

    操られたり、乗っ取られたりするのが多いのは単純にデデデの実力が高いからだと思うんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:31:59

    >>11

    ぼかあ大王とワドのセットのグッズがもっと欲しいっす

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:33:43

    ゲームのデデデって確実に頭はかなりいいと思う
    ただ周りが脳筋を超えた脳筋というか…

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:35:15

    >>6

    デデデに限らずゲームの話してる時にアニメ版の話を混同するのはちょっとご勘弁を…とは常々思ってる

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:36:12

    >>18

    ぽよ?

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:39:58

    あのピンクだまをを止めてくれ〜い!という迷言やメタナイトのセリフパロったりしてからのマスクドデデデはある意味度肝抜かれる

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:40:32

    >>20

    カルテを鈍器にする脳筋はお前くらいだよ

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:41:07

    おなかぽよりたい

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:44:09

    デデデでゴーで追加されたハンマーを振って切断属性の衝撃波発射する謎の技すき

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:44:41

    俺のスマブラの相棒やんけ

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:48:07

    >>18

    カービィを倒すためにマシン開発したり、亜空の使者での有能っぷりをみると確実に賢いというのはわかる

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:20:14

    スタアラのドリームフレンズでヘッドスライディングやデデデジャンプが使えるようになったの地味に嬉しかった

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:38:59

    個人的マイベストデデデ

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:46:10

    初代のラスボスでありながら序盤のボスにされがちだけど
    だからといって格下げされたという訳ではなく仲間サイドにいる時は普通にクッソ有能という
    カービィの前ではラスボスも一面ボスも大して変わらないという事を教えてくれる存在

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:47:13

    敵だとあんまり強くないけど味方になると頼もしいやつ

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:20:20

    メタのこともちゃんと認めてるの好き

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:35:27

    亜空の使者だとデデデ居なかったら割と詰んでたよね

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 23:36:58

    >>28

    あら、イケメン・・・

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 23:51:40

    >>31

    カビファイ2でデデメタキてる…てなりましたよ

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 00:21:05

    >>34

    カービィ倒すためにタッグ組むのいいよね

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 00:22:51

    もともとウルトラスーパーデラックスを所持しててそこから他人のプレゼンでデデデ大王を好きになったので本当に自分はゲームの大王が好きか悩んでたけど、偶然手に入れトリプルデラックスをプレイして自分の『好き』を確信したね。

    これは一番好きなデデデ大王

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 00:24:14

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 00:28:41

    大王様いいよね…
    最初はなんとも思ってなかったのにウルトラスーパーデラックスの大王の逆襲BGMとビジュアルでドキッときてそこからは坂をコロコロよ
    てか大王様とか旦那とかアニメだけど陛下とか呼称多いなこの自称大王

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 00:30:55

    >>34

    『深き絆の盟友』ってあなたたちそんなに仲良かったでしたっけ?ってなった

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 00:33:44

    ブルブルスター出身説すき

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 00:36:44

    野暮かもしれないけど人間換算でおいくつくらいなんだろうね

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 00:37:08

    !?!?!?

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 00:38:35

    別にシモイ話やCPの話がしたいわけじゃないんだけど真面目にこの人跡継ぎどうするんだろう
    ガノン路線の王はもう無理だけどクッパjrの例でいきなり出てきたりするんだろうか

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 00:39:27

    >>42

    エッッッ

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 00:41:19

    >>43

    そもそもポップスター住民の寿命の長さがどれぐらいなのか分からんからな・・・

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 00:41:59

    >>39

    まぁ最初登場した時もデデデに協力してたし

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 00:45:42

    夢の泉でナイトメアからプププランド住民たちを守るために自分からヘイト受けつけてたからめちゃくちゃいいやつだよな
    カービィにボコられたが

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 00:54:16

    スマブラXの亜空の使者でカービィむぎゅーってしてすりすりしてるデデの旦那すき

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 00:58:54

    >>32

    トリデラとか本編でも度々デデデがいないと詰んでた場面あるよね

    メタもロボボでいなかったら詰んでた

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 01:07:27

    トリデラで旦那が無事に目覚めてくれて喜ぶカービィさんが可愛かった
    カービィさんなんだかんだ旦那のこと好きだよね

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 01:35:22

    >>50

    セクトニアとの最終決戦でカービィがビッグバンになるときの大王のこの顔好き

    カービィを信頼しきってるライバルみたいなかんじで

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 05:03:38

    >>38

    私もデデちゃん、大王さま、旦那と呼び方が定まらない

    どれも似合ってるし素敵な呼び方なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 05:11:07

    トリデラのデデデでゴーで、ワープスター乗った時のウィンクでやられたのは自分だけじゃないはず
    ハンマー一本で各種ギミック解除できるのはシステムの都合かもしれないけど、
    大王さまならこんな事できるけど披露する機会がなかったとか
    カービィに対抗するためにこっそり習得してたって可能性もありそう
    女王という統率を失った浮遊大陸に、まとめて面倒見てやるぜって感じで旅立つ動機も男前なんだ…

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 07:43:06

    >>42

    腹巻とガウンがないだけでなんかパッとしなくなるね

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:13:13

    64の猫目な旦那好き

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:02:59

    >>39

    確かにメタナイトは一対一にこだわるというか、カービィは一人で倒したいイメージがあったから、正直メタナイトの今までの解釈が揺らいだところはある

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:04:35

    中国語の帝帝帝大王って表記すき

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:06:53

    スレチかもしれないけどまじで毒のない陛下ってかんじで笑った

    イオンの店内放送がデデデ大王な件 Like King Dedede's In Store Announcement on Supermarket AEON


  • 59二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:47:43

    カービィに負けた後もしっかりとついてきてくれるワドたち好き
    やっぱ人望あるんやなぁって

  • 60二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 23:12:53

    気持ちよさそう

  • 61二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 00:27:47

    >>58

    これ最初のほうエスカルゴンの声も混じってない?

  • 62二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 07:46:32

    >>59

    バンワドって大王の逆襲が初登場だっけ?

  • 63二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 17:30:57

    デデデ大王の事を、カービィで一番の雑魚敵であるワドちゃん達が一番慕ってそうなのが好きなんだ
    何があってもなんだかんだついてきてくれそう

  • 64二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 18:11:11

    >>62

    SDXの格闘王が最初じゃなかったっけ

  • 65二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 18:12:31

    格闘王じゃなくてメガトンパンチだったわ

  • 66二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:48:21

    いちばんひどい扱いを受けてた頃

  • 67二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:58:02

    >>66

    これって結局犯人逃げ切れたんだよね?やばくない?

  • 68二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 01:02:29

    3DS系列のデデデは目が大きくて好き。スタアラは何かアニメに寄せた感あるけど、作品ごとにキャラデザがころころ変わるのは何故なんだろう……

  • 69二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 05:19:24

    巨大メカ作ったりハンマーやバイクをカスタムしたり機械いじりが趣味っぽい大王、やっぱ彼女みたいに自分のラボ持ってたりするんだろうか

  • 70二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 16:09:01

    亜空の使者の敵かと思ったら最初から味方だったデデデすき
    夢の泉で同じような立ち位置だったからこそできる役割だよな

  • 71二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 16:09:17

    この紹介文いいよね
    今の大王ならもうあんな暴挙はしないだろうという信頼が感じられて

  • 72二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 21:03:50

    クッパといいクルールといい肉弾戦と巨大メカ使うのなんなん
    クッパは魔法もだけど

  • 73二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 21:06:41

    初見で「!?」ってならなかった人0人説

  • 74二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 01:47:04

    トラブルメーカーなのは間違いないけど何だかんだ周りの連中を良く見てる小説版デデデ好き
    カワサキの事信頼してたりメタナイトの本質を突いてきたりとかあの辺

  • 75二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 12:20:31

    >>66

    ボスとしても歴代のデデデのなかでもほんと弱いし、ガチでかわいそうだった

  • 76二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:39:00

    デデデ打倒カービィのために飛ぶ練習したり、カービィのハンマーがデデデ直伝だったりとお互いがリスペクトし合ってるのいいよね

  • 77二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:41:48

    夢幻の歯車衣装すこ

  • 78二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 05:14:21

    激突!グルメレースのデデデが弱すぎるので
    本気モードのデデデとグルメレースしてみたい

  • 79二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 15:44:53

    どんどん強いボスが登場して、ウィスピー(亜種)ですら超強化される中
    ちょくちょく本気を見せてくれるから全く格落ちしないのが良いよね

    憑依される事が多いのは国のトップだからとか強者ってこともあるけど
    どんな奴でも受け入れる器の大きさからじゃないかって説を見て
    すごくいいなって思ってる

  • 80二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 15:49:26

    ヘビーモールは石炭一年分でデデデと契約したって設定があったな
    デデデ石油王説あるかもしれん…そりゃHWCにも資源狙われるわ
    他の部下はどうやってデデデと縁が出来たのかも気になるな
    夢の泉のボスは部下って設定だったんだっけ

  • 81二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 01:22:28

    各作品のデデデ城って全部同じなの?
    それとも複数あるのかな

  • 82二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 07:31:41

    >>81

    どうやろ・・・?何回かカービィに壊されているから作りかえてはいるだろうけど

  • 83二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 18:13:55

    小説版のデデデが好き
    スタアラ編で三魔官たちを道具のように扱うハイネスに対して怒りを表すシーンとか大王としての器の大きさが感じられる

  • 84二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 20:57:11

    >>82

    ハルバードばかり目立つけど、デデデ城も毎回壊されてるよね

    ゲーム毎に中身が違うから気になってたけど、壊される度にリフォームしてるのが現実的か

    あと2のダークキャッスルもデデデ城に含めていいのかも考えちゃう

  • 85二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 08:33:17

    亜空の使者の仲良し?な二人好き

  • 86二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 10:43:59

    >>85

    その後のコレもかわいい

  • 87二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 18:58:09

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 19:59:05

    >>81

    Mt.デデデの基本デザインのがよく登場するけど64のはデザイン結構違った気がする

    参ドロではアニメデザインの城だし幾つか所有してるんじゃないかな

  • 89二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 22:59:48

    基本いつかぎゃふんと言わせる的な感情だけど、世界の危機になると、あこれ喧嘩してる場合じゃねえやと共闘姿勢になるのは64からよね、大王のこと煽るように見るワドに笑うけども

  • 90二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 23:06:31

    >>89

    夢の泉は?

  • 91二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 08:34:51

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 08:37:22

    >>16

    それはそう

    作中でもこの星で強い生物とか言われてたはず

  • 93二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 08:41:09

    何かあったらとりあえずデデデをボコるピンク玉

  • 94二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 08:48:32

    >>93

    でもほとんどの場合何かしらの進展があるよ

  • 95二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 09:42:50

    >>85

    デデデ大王事件の裏でひとり頑張っててようやく反撃だ!ってタイミングなんで頼もしい知人のカービィに会えてめっちゃ嬉しそうなのが良い

    カービィはなんでこいつ味方になってるの…?ってなってそう

  • 96二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 11:42:25

    ウサギみたいなシルエットのピースマーク好き

  • 97二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 19:55:27

    デデデ大王ほんと大好き
    TDXとカビファイZとデデデでデンZで大好きになった
    TDXのマスクドデデデリベンジカッコよすぎる……カービィに助けられた後のムービーでセクトニア様にビビってカービィの後ろに隠れるのかわいい
    「ヒーローってのは遅れてやってくるもんなんだぜ!」が64風で大好き

  • 98二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 21:27:17

    >>81

    亜空の使者のデデデ城はやけに荘厳

  • 99二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 00:03:41

    キャラの属性的にメスだったら危なかった、カービィで精通してしまう

  • 100二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 01:08:56

    ディスカバリーでも出てきてくれるといいな

  • 101二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 01:11:11

    >>99

    メスのデデデかぁ>>42が一気にエッチになっちゃうね

  • 102二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 01:13:21

    >>99

    今でもえっちでは?

  • 103二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 01:13:44

    >>101

    くるか…デデデ姫

  • 104二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 01:16:38

    >>103

    そこはデデデ女王かな

    クッパ姫の亜種みたいなかんじか

  • 105二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 08:24:45

    >>79

    何気にあの世界って強さのインフレがおこってないよね、

    敵のスケールこそ大きくなれどそれに合わせてカービィも新しい力で戦っていくし、陛下もメタ様もなんか新技とか使ってくるし

  • 106二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 08:29:40

    >>105

    無限の力を持つ伝説のヒーローについていってるあの二人ほんとなんなの・・・・・・?

  • 107二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 09:28:04

    >>104

    漫画とか小説では女装ネタが多いしウェディングドレスも着てたからデデデ女王探せばありそう

  • 108二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 09:32:10

    も~ププやキラキラプププワールドやまんまる日記やプププ日記のデデデ大王かわいくて好き
    漫画は大体カービィに振り回される苦労人でツッコミな感じで好き

  • 109二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 18:47:25

    >>106

    ライバルには負けてられないからな、カービィが強くなれば必然的に強くなる

  • 110二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 18:52:11

    >>106

    プププランド最強の生命体と銀河最強の剣士だからかな

  • 111二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:52:13

    >>110

    あれ?プププランドって実は結構やばいところ?

  • 112二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 00:40:32

    >>111

    ヤバいどころか下手したらハルカンドラとかより魔境だぞ

  • 113二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 00:54:52

    >>112

    圧倒的な力があるから詐欺師来ても害虫湧いてもセールス来ても宗教勧誘来てもあきれるほど平和なんだよなぁ…

  • 114二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 08:07:54

    >>113

    あのピンク玉がヤバすぎるんだよなぁ

  • 115二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:16:42

    >>113

    だから国のトップレベルの強さであるデデデやメタナイトを乗っ取って侵略するのが一番の手なんだ

    え?あのピンクの悪魔は?ムリムリ乗っ取れませんよ、あんな化け物

  • 116二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:36:28

    >>106

    コイツを忘れてるぞ

  • 117二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 10:18:20

    保守

  • 118二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 17:41:20

    >>73

    これってアニメのやつの逆輸入?なのかな

  • 119二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 17:45:49

    トリデラデデデの武器殺意高すぎて笑った

  • 120二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 18:04:16

    自称大王だけど、もともとポップスターにいたのかな?
    それとも別の星から来たのだろうか

  • 121二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 18:07:29

    ダメタを倒してるし実はメタナイトより強い?

  • 122二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:10:52

    個人的には同等くらいの強さであってほしい

  • 123二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:12:03

    本編じゃないけどスマブラX亜空の使者で自分の蘇生ブローチ他人のために使うの好き

  • 124二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 11:15:02

    >>123

    あれかっこいいよね

    自分はあそこで惚れ直したわ

  • 125二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 14:20:36

    >>123

    怪しい活動してるけどコイツはいい奴なんだって事をセリフ無しのワンシーンで伝えてるのホントすごい

  • 126二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 01:49:26

    保守

  • 127二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 10:30:04

    新作は全くの別世界っぽいけど、大王出るかな

  • 128二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:13:08

    >>127

    メタナイトあたりと一緒に出てほしいけどボス枠かなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています