なんか3期にサトノ増えるって予想見たけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:31:10

    出そうなサトノの馬って誰がいるの?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:32:41

    サトノアラジンとか

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:33:30

    古馬G1馬のアラジンと対戦回数の多いノブレス、ダービー2着のラーゼンとかはよく話題に出てるね

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:33:34

    こんなえっち軍団が増えたらチソコもげるわ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:34:05

    ダイヤの所属するチームカペラがサトノ家チーム(あらすじ).

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:34:06

    サトイモのラビットのサトノノブレス
    安田記念勝ったサトノアラジン
    あとは朝日杯勝ったサトノアレスくらい

    というかサトノの確変がこの数年で終わってる
    サミーだけに

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:34:45

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:34:51

    ラーゼン、ノブレスはモロ範囲なんだが普通の重賞馬だしどうかなという感じ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:35:12

    >>3

    追記

    対戦回数が多いってのはキタサトとの話です

    この書き方だとアラジンと一緒に走ってるみたいに見えるわ…

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:35:17

    G1取った子ならキタサンブラック全盛期に安田記念を勝ったサトノアラジン
    後16年の朝日杯勝ったサトノアレス

    キタサンブラックの因縁及びサトノダイヤモンドとの関係性で言うとサトノノブレス
    こっちはキタサト有馬にも出走してる上に凱旋門賞にもダイヤと一緒に行ってるから割りと有力だと思う
    地味にサウンズひとりぼっちになりかねない14世代要員でもある

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:35:19

    菊花賞次第ではサトノグランツが滑り込んで‥いや流石に無理だな

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:36:33

    >>10

    ノブレスは13世代や…14世代なのはアラジン

    13世代も13世代でリッキーひとりぼっちではあるけども

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:36:42

    追加するにしても2名ぐらいじゃねぇかな有名どころやと
    アラジンのノアレスのノブレス選択肢で
    まぁサトノ家のチームって言ってる以上2名だけではないだろうからね

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:37:01

    アラジンは強いて言うなら個人にスポットライト当てるならロゴタイプが欲しくなる上にロゴタイプがいるならキズナとエピファネイアとモーリスも欲しくなる…って風にウマ娘になってない子に話が広がり過ぎるのが難点

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:38:22

    でもサウンズオブアース出たからロゴタイプにも実装可能性自体は出てきた

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:38:31

    >>12

    ごっちゃになってた…

    まあ13世代増えるのいつやねんって話になるからここいらでリッキーの人脈増やす上でも出てくれる可能性はあるかも

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:39:37

    サトノのG1馬ってダイヤとクラウン入れても4頭しか居ないからなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:39:40

    >>4

    ほぼ格で褐色巨乳キャラになるであろうアラジンがえっちじゃなかったらサイゲの正気を疑う

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:40:37

    チームカペラの面子紹介としては最高のタイミングではあるんだよな
    そんなにしっかり出さなくても三期ではあまり関係ないからって理由付けが出来るし

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:40:40

    アレスは朝日杯勝ってるけどちょっと反応に困るタイプの戦績なんだよな…

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:41:13

    >>17

    まあ四人ならチームとして成り立つだろうしええなそれで

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:41:46

    >>11

    2期キタサト枠でてきてほしい

    ただその前にファンとしては菊花賞勝ってくれ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:42:28

    そういえば結構前にレイナスとか言ってたのもいたけどそれこそソダシとかあのら辺いないと扱い難しそうな重賞未勝利馬は出せないよな…いくらダービー出走した牝馬とは言えど

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:43:06

    >>20

    いうてシチーさがいるし…

    と言いたいんだけどシチーさと違ってクラシックで善戦してないからなぁ

    G1馬なだけすごいけど話を作るってなったらキツそう

    そもそもキタサンとは絡まんし

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:45:57

    アラジンは全くレースになってなかったけどキタサンとクラウンの叩き合いの秋天にも出てるからマトモにレース出来るような馬場じゃないって説明役させるために出てくるかもしれやい

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:50:55

    アラジンは何気にサウンズ2着ゴルアク3着の菊花賞にも出てる(6着)のでカペラ視点での解説役にもなれるよね
    なにより「サトノ家はG1を勝てない」というジンクスに説得力を持たせる人員としてピッタリ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:53:38

    ダイヤが菊花賞を勝った後でクラウンとアラジンもG1勝ったからね ダイヤの勝利をきっかけにサトノが勢いづいていくって展開はあるんじゃないか

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:16:06

    キタサンのクラシックをガッツリ描くならサトノラーゼンはいるんじゃない?
    ダービー2着菊5着だし
    この馬がいないと菊のライバルいなさすぎる

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:25:59

    ラーゼンはダービー2着が最後の一華なんで扱いにくい。ただでさえクラシックカットかもと言われているのに
    ノブレスはキタサト有馬の影の立役者だし、凱旋門賞でダイヤに付いていくし、メジロとの関係もあるから掘り下げも面白そう

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:28:21

    アラジンまでやると蛇足になりそう
    出せるならロゴタイプ(仮)も出れる事になるからそれはそれで

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:30:27

    まぁ仮にアラジンだけ出してロゴタイプ居なくても二期のイクノの安田記念みたいにモブだったゼファーが後からウマ娘になる可能性もあるし

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:30:57

    まあダイヤとクラウン以外は賑やかしで掘り下げはアプリでになるでしょ

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:34:31

    アラジン本人は出ても安田記念は流石にやらないでしょう
    そこはキタサンブラックの物語とは関係が無いし

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:51:59

    ラーゼンは最近まで行方不明扱いだったし、カペラのモブか1期のエルみたいにクラウンが代理になったりして

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:57:13

    >>33やらないだろうねメジロ家みたいな盛り上げ役

    まぁアプリで掘り下げれるからあにめでやることではないね

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:54:48

    ラーゼンは500万下でキタサンの2着馬だったな

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:58:47

    >>24

    シチーさは選出基準が雑な初期組だってのを置いといても、見た目の美しさで伝説的な馬だから……

    87世代クラシック組こい!

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:59:05

    そもそもラーゼンはオーストラリア移籍後消息を絶ってるから

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 02:00:13

    >>26

    その役目はクラウンで十分ともいえる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています