- 1二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:50:42
- 2二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:51:19
げきえろ
- 3二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:51:47
- 4二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:56:27
異常大谷嫉妬者やん
元気しとん? - 5二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:57:50
ミソジニーおじさんやん なんでそんな女嫌いなのん?
- 6二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:58:30
まぁ腕力なんて気にしないで
ナイフか銃でも持たれたらどっちみちほぼ互角だってことですから - 7二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:59:21
生物としての造形が違うから仕方ない本当に仕方ない
しゃあけど他の動物に比べたらヒトカスは雌雄での差異は少ない方やわっ - 8二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:00:53
トランスジェンダー無双だと思ったらなんか知らんチンカスがリンク先にいた。それが僕です
- 9二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:02:16
- 10二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:04:09
- 11二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:05:46
- 12二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:06:43
そもそも野生ならオスメスの強さがハッキリしてる生き物なんてアホほどいて役割も差別化されてるから議論の余地なんて無いんだよね
この霊長を騙りながら性差での能力の違いすら理解できずに議論を繰り返すアホは……? - 13二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:08:19
- 14二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:30:28
- 15二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:32:16
- 16二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:35:59
- 17二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:38:16
待てよ、魚類や鳥類どこらか哺乳類にも雌の方が強い種はいるから生き残って上手くいってる時点で間違いでは無いんだぜ
- 18二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:42:01
- 19二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:45:15
ウム…過去は消えないんだなァ
- 20二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:48:07
筋力を維持するにもかなりの栄養が必要だから、野生でそれらをオスメス用で維持できるほどを集めるのは大変なんやで
ちっとはリスペクトしてくれや
とくに女は子育てに専念するなら狩りをするオスブタほど筋力は必要ないんじゃないんスか? - 21二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:48:27
- 22二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:50:36
- 23二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:51:52
- 24二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:54:16
- 25二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:55:53
ダチョウの場合は知能を引き換えにしたと言うより細かい事を考える必要がなくなったから脳が退化しただけなんじゃねえかと思ってんだ
あの再生力とフィジカルを考えたら下手に知能を上げてナイーブにしてもマイナスが勝ちそうだしな(ヌッ
- 26二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:56:11
嘘か真か知らないが生物の行動をゲームみたいにに見立てて研究している科学者たちもいる
- 27二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:01:15
- 28二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:04:51
ウム…武術家やアスリートは競技や理念に合わせてアホほど鍛えまくったそう言う新種生物だから人間の枠組みには入れられないんだなァ