普通に疑問なんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:09:46

    仮面ライダーの、特にゼロワンやセイバーの批判的な意見が含まれているスレってなんであんな一瞬で消えるの?特撮に限らず他の作品の批判的なスレは荒れはするけど、あまり消されないイメージあるけど……
    まぁ、みんな攻撃的になっちゃうのかね

    ゼロワンは特にデザインやアクションは歴代の中でもかなり高いレベルだと思うんだけどなー

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:11:49

    建て直してて草

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:11:55

    何かと過熱しがちなので対立煽りに目をつけられてたので対応急ぐところあってな

    デザインとアクションが良いのは共通認識なのであんまり話に上がってないんだと思うよ

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:13:31

    他の作品スレと比べても一気に爆発しちゃうからなるべく早めのうちに消した方がいいのよ。

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:14:06

    バルカンのアクションめちゃくちゃ好き
    特にランペイジ

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:14:12

    ストーリーの話題で擁護に回る奴らは大抵荒らし目的だと思ってる

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:14:24

    誰が消しているかも分からないしなここ

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:14:46

    直近の作品なんで熱が高まりやすいのかね
    あと好評な点を語りたいんだったら別にここじゃなくていいしな…

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:15:12

    ゼロワンスレは荒れやすいと言うけども、ちゃんと1レス目で語る内容を定めたスレは荒れにくい
    こういう大雑把なスレだと30レス辺りから荒れ始める

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:15:18

    まぁーた再放送か

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:15:41

    将来はカブトみたいな評価になるんじゃない

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:15:59

    ぶっちゃけ何故セイバーがあんなに批判されるのか謎やわ
    ストーリーが良いとは言わんがゼロワンに比べたら最低限のノルマはクリアしてるやろ

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:17:46

    毎回毎回同じ様なスレを立てるからじゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:18:10

    >>6

    こういうのがいるから消されるんじゃ?

    対立煽りだろこれ

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:18:29

    >>12

    序盤がグダッたのと坂が悪目立ちしたからかな

    序盤はゼロワンの天津と違いコロナ直撃の擁護は出来るけど坂は無理だし

    最終回限定フォームが上條さんの計画のものでとても丁寧なのとマスターロゴスが面白すぎたのでまあ、良いでしょう

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:19:04

    >>12

    また余計なこと言ってんな

    こういうところからレスバは始まるんだぞ

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:19:12

    >>9

    その後、なんで消えたん?みたいなスレ建って完走、平和的に語るスレが建つ

    もうお約束よ

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:20:00

    >>6

    まずストーリー擁護した奴が荒らし認定される時点で明らかに作品の方に問題があるよな

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:20:02

    もう批判意見見たくないわ
    どうしてポジティブな話題を維持できないんです?

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:20:24

    >>19

    それ聞いちゃう?

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:20:35

    >>18

    普通に荒らし認定するサイドに問題ない?

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:20:37

    >>12

    >> ゼロワンに比べたら最低限のノルマはクリアしてるやろ

    いやゼロワンsageすな〜😅💦

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:20:54

    悪意の連鎖は止まんないね

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:21:57

    >>19

    だってポジティブ意見を掻き消すレベルに批判ポイントが多すぎるんだもん

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:22:13
  • 26二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:23:51

    とりあえずスレ主にはこうなるからだってことは理解してもらえたと思うよ

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:24:03

    批判というかマイナスな感想も駄目なら最初にそう書いて全部削除するくらい必要だろうな
    素直な感想言うとほぼ批判になっちゃう作品だと俺は思うし

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:24:22

    >>24

    もう散々批判したんだし飽きてくれや


    >>25

    わざわざスレタイでガッツリ宣言しないといけないのがもうやるせない…

    他の作品語りの時はそんな事しなくても大抵平和だと考えると余計にそう思う

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:24:48

    正直ア◯チの方がゼロワンやセイバーという作品に向き合ってるよ
    他はただの現実逃避でしかない

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:25:10

    >>27

    まぁ消したら消したで言論統制とか言われかねないそういうスレ作るしかないわな悲しいことだな

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:25:48

    >>28

    そんなこと言われてもダメな作品ダメっていうのは何がいけないのかってなるやん

    サム8とかタイパラは良くてゼロワンはダメなんか?

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:26:09

    >>28

    だってゼロワン自体がここではヤクネタみたいなもんだし...

    というか、前置きしたらマトモに語れる時点で幸せだよ

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:26:27

    >>29

    セイバーは割と好きな人もクソなところはクソって言うし坂とか笑い物にしてない?

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:26:38

    なんでゼロワンとセイバーなのかに関しては単純に新しいからだよ
    ビルドやジオウ放送当時はこの掲示板はなかったが特撮掲示板やサイトの当時のやつ見たらわかるけど普通に荒れてたよ。それ以前の作品も同じ

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:26:50

    >>31

    その2作品も正直嫌だぞ

    もうほっとけよと思う

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:27:37

    >>33

    乗らない乗らない流石にアンチの方が見ているからは他は現実逃避とか言っている時点で対立煽っているよ

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:28:04

    まあこんな感じで対立煽りが湧くから
    俺からしたらゼロワンもセイバーも名作なんだよなぁ…

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:28:11

    いくつものスレを見てきた俺からすれば良いところも語ろうぜと言われてるだけまだここは平和だと思う

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:28:19

    もう自分で消した方がいいよスレ主
    争ってるのを見る目的ならそのままでいいと思う

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:28:37

    暴言とかで攻撃的な態度を取らない品のあるアンチを目指すんだ

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:28:55

    >>39

    つまり200までいったらスレ主はマスロゴってことか

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:29:11

    >>34

    この掲示板来たの最近なんだけど割と新しいのねここ

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:29:39

    NHKの人気投票で結果が出ちゃったからアンチさんもムキになってるのでは🤔

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:30:02

    >>40

    言い方は若干キツイけどゼロワンスレになるとファン側の方が言葉遣いは悪い気がする

    理屈付けずにエモワン連呼の荒らし野郎は知らん

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:30:07

    >>42

    8月に産まれた正真正銘の産まれたての掲示板だぞ

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:30:35

    >>41

    そうかもしれない

    闘技場みたいなもんでしょ

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:31:06

    >>42

    まだ生後4カ月だよ

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:31:10

    作品批判はいいけど役者叩きまでするのはやめてくれってなる
    酷いとこなんか役者にまで飛び火してるのなんかもはや当たり前みたいな感じになってる

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:31:18

    >>45

    想像を超えて新しくて草。ほぼリバイスと同期とかマ?

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:31:40

    そもそも批判的な感想を言ったらアンチってのもな

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:31:47

    タイミング的に考えてつまりこの掲示板は全知全能の書の続編…?

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:31:48

    ゼロワン良いところはあってもストーリーは褒めらたもんではないからな…
    しかもストーリーだけがゴミ過ぎて他素材を全て腐らせるまでに至ってるのでゼロワンという作品を見るたびに惜しかったなあという思いとともにとてつもない憎しみと怒りがあふれてくるんだ

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:32:22

    >>48

    ゼロワンの作者はむしろあの役を真面目に演じ切ったのはスゴイわ

    特にゆあ役の井桁さんは

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:32:46

    >>50

    ちょくちょく批判がある程度ならいいけど7〜8割が批判とかザラじゃん

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:32:52

    ゼロワン良いところはあってもストーリーは褒めらたもんではないからな…
    しかもストーリーだけがゴミ過ぎて他素材を全て腐らせるまでに至ってるのでゼロワンという作品を見るたびに惜しかったなあという思いとともにとてつもない憎しみと怒りがあふれてくるんだ

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:32:55

    >>52

    ギルティクラウンとか遊戯王アークファイブでも似たようなこと聞いたことあるな

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:33:01

    こんなこと言っても魔女裁判にしかならないんだろうけどさ
    いるでしょ
    荒らし目的の対立煽り
    最初から口の悪い喧嘩腰の奴多すぎて良い面どころか悪い面すらまともに語れなくなってる
    「ゼロワンはクソ」が多数派なら温厚なままスレ完走できるだろ

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:33:03

    >>31

    挙げてる2作品も叩くのは良くないのでは?

    掲示板はルール無用?それはそうなのですが...

  • 59二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:33:17

    >>52

    いやでもそれお前の感想やん?

    わざわざ他人に対してそれを言うのはどうかと思うぞ

  • 60二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:33:19

    >>53

    あの人今バラエティーとかで見かけるな

    頭も滅茶苦茶良いらしいし、使いやすいのかも

  • 61二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:33:24

    >>52

    だからみんな飽きないんだろうな

    他素材完璧なのにストーリークソすぎてこれが令和一号か…ってなる

  • 62二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:33:59

    >>50

    人が嫌な気持ちになった時点でもうそれはアンチに分類されるんよ

    言葉を選べばいい

    日本人って空気読むの得意でしょ?

  • 63二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:34:07

    >>59

    その人だけの感想じゃないから反省会が始まるんでしょゼロワンは

  • 64二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:34:24

    >>59

    押し付けてはないんですよ

    ただかなり荒れるってことはクソっていう人間が少ないわけではないんです

  • 65二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:34:37

    中立気取りのスレは大体普通に疑問なんだけど〜から始まるからわかりやすいんだよなぁ

  • 66二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:34:43

    ここまで来ると毎回話題になるゼロワンはある意味人気なのでは?となってくる

  • 67二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:34:51

    >>54

    素直に感想語ったらそうなったってだけの結果論じゃないのそれ

  • 68二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:35:06

    >>63

    人気投票で上位なら概ね高評価なのでは?

  • 69二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:35:17

    >>66

    話題にならないより良い気はする

  • 70二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:35:18

    >>62

    じゃあ理由とか述べずに盲目的にゼロワン擁護してら噛みついてくる奴らも不快やなあ

    しかも圧倒的に少数派ときた

  • 71二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:35:24

    そもそも好きな人とかもいる所で嫌いな作品だからって不満ぶちまけるのなんで…?普通嫌いな作品の中でも好きなところだけ語って楽しんでる人が語れるような配慮とか考えなたりしない?

  • 72二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:35:35

    >>66

    その辺も上で言われてる惜しかったって気持ちがあるんじゃね

    後見れば見るほど粗が出てくる作品だからね…

  • 73二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:36:20

    >>67

    批判しか出ないなら素直にならずに引っ込んでほしい…我儘なのは承知だけど

  • 74二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:36:20

    楽しかったと作品の出来は別なのでは?

  • 75二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:36:30

    >>48

    東映は井桁さんと桜木さんに謝罪するレベルだと思ってる

    あんなのやらされるとか罰ゲームでしかないだろ


    しかも、特撮オタクは半永久的にそういうネタ引っ張るから事実上のデジタルタトゥーになる

  • 76二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:36:43

    >>68

    ゼロワン人気の順位はガンダムSEED destinyみたいなもんやろ

  • 77二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:36:50

    >>70

    その発言が空気読めてないってわかる?

    対立煽りよ、それ

  • 78二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:37:14

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:37:21

    >>74

    作品なんて面白いかつまらないかのどっちかじゃないかなぁ

  • 80二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:37:39

    ゼロワン人気はなんとなく分かる気がする
    映像ってだけなら凄いcgは良いし、おもちゃも個人的意見もあるが満足度も高い
    後、滅とかキャラ自体にも魅力はあると思うから人気は出るのは正直うなずける

  • 81二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:38:00

    >>79

    ゼロワンは嫌いだけどそれはどうかな(アルバトロス作品)

  • 82二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:38:02

    >>79

    そんな単純だったらゼロワンここまで言われてねぇよ(ゴッ

  • 83二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:38:14

    俺もライダーファンもライダーアンチもあにまん民のみんなも瞬間瞬間を必死にレスしてるんだ!
    みんなバラバラで当たり前だ!!
    それを荒らしとか言うな!!!

  • 84二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:38:31

    >>79

    そうじゃなきゃここまでスレ荒れないんだよ

  • 85二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:38:50

    >>78

    それは最早当てつけと言うかなんというか……

  • 86二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:38:54

    >>78

    自分が気に入らないからってまだ公正な結果にケチつけてそれ使って批判しようとするの流石にどうかと思うんだけどなぁ

  • 87二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:38:57

    >>66

    ある意味あにまんで1番人気のある仮面ライダーだよ

  • 88二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:39:03

    >>80

    画面を見るPVみたいなのの楽しさはライダーでも歴代一だと思う

    リバイスでも超えれてない

    ただ物語として見ると途端に残念な子になる

  • 89二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:39:06

    不満点はアンチスレでも立ててそこで吐き出してもろて
    まぁアンチスレは規約違反なんやけどなぶへへへ

  • 90二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:39:50

    ゼロワンスレって絶対に誰かしら1人は明らかにテンションおかしい人いるよね
    温度差激しすぎて若干引くときあるわ

  • 91二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:39:53

    >>71

    逆もまたしかりでは?

    まあこの掲示板だと規約違反だけど

    強いていうなら作品内の疑問にたいして明らかにアンサーないのがレスバになりやすい原因かと思うわ

  • 92二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:40:06

    >>82

    >>84

    いやつまらないって感じだ奴が叩いて面白いって感じたやつが評価してるだけだろ……

  • 93二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:40:45

    >>83

    これは舗装案件

  • 94二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:41:00

    >>75

    謝罪するならゼロワン役者全員にするべき

    比較的良い役貰えた岡田氏はともかく他全員はゼロワンのせいでどれだけ悪印象植え付けられたか

  • 95二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:41:02

    >>92

    それはそう

    問題は面白い、つまらないの比率なのよ

  • 96二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:41:03

    >>91

    これはある

    この前立って不破スレとかもそうだけど明らかにストーリー面雑なんよ

  • 97二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:41:15

    儲は馬鹿の一つ覚えに10位10位連呼するが、嫌いな作品投票だったら間違いなく1位だという事実から目を背けないでほしい

  • 98二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:41:16

    >>92

    面白いって感じているからこれ叩いている人わりかしいるんだよ

    そういう人はよく「惜しい」という言葉使っている

  • 99二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:41:33

    >>95

    人気投票……

  • 100二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:42:09

    >>91

    不満な人9好きな人1なら普通に好きな人1の方優先したいって考えてるからなぁ…。

    楽しんで語りたい人が1人でもいるのならその人を優先したいっていうのが個人的にはある

  • 101二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:42:17

    >>97

    でもそれってあなたの妄想ですよね?

  • 102二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:42:20

    投票系企画の中ではかなり信用できるぞNHKの大投票は。少なくともNHK側が不正してる事はないと思うぞ

  • 103二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:42:25

    >>97

    やってもない投票の結果を語るのはどうなの

    俺はもっと嫌いなのあるからゼロワンには入れないぞ

  • 104二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:42:34

    こういうスレ見るとやっぱ減点方式ってクソだわって思う

  • 105二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:42:36

    >>98

    惜しいけどストーリーが赤点とかじゃなく0点レベルなのが原因じゃね?

    他要素は惜しいけどストーリーは酷いと思う

    そして荒れスレで話されることは大体ストーリーだ

  • 106二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:42:48

    >>97

    公的な数字と自分の中の評価比べんといてくださいよ頼みますから…

  • 107二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:42:54

    >>99

    1000人が見て400人がつまらないって言って600人が気に入った作品

    500人が見て100人がつまらないって言って400人が気に入った作品

    前者の方が平均評価は低いが人気投票では強いのはわかるな?

  • 108二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:43:21

    もうストーリー批判すら見たくないんだよ
    事実とか正しさはもうどうでもいい

  • 109二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:43:23

    >>103

    触れんなよ

    上で言われてる通り明らかにテンションおかしいって分かるだろ

  • 110二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:43:23

    それでも人気投票放送中は楽しかったんだよ……
    本当に楽しかったんだ……

  • 111二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:43:25

    >>99

    好きと面白いと面白くないは別だからな

    ライダーファンに純粋にストーリーとしての評価を聞くとゼロワンは最底辺だと思うぞ

    逆にそれをひっくり返す魅力はある部分が少なからずある

    だから惜しいと思う人はストーリー部分がどうしても許せなかったりするんだ

    後人気投票ばっか言ってると割と広告や宣伝の効果もあるからな

  • 112二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:43:49

    >>104

    加点減点普通は両方なんだよな

    そして減点が上回ったらそら評価がひどいことにもなるだろ

  • 113二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:44:03

    伸びすぎワロタ

  • 114二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:44:10

    さっきから人気投票を持ち出してる奴荒らしにしか見えんわ

  • 115二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:44:35

    愚かなあにまん民への…私からのささやかなプレゼントです
    ・まあいいでしょう
    ・どうぞご勝手に!その少女はもう用済みです!
    ・愚かな人類への…私からのささやかなプレゼントです
    ・争い合え人間ども!勝利した者は生かしてやろう!さあ…始めるのだ!
    ・今の気分に相応しい音楽を聴きに行きましょう
    ・なんと刺激的な光景だ…
    ・馬鹿な奴め!お前は私を倒すたった一度のチャンスを無駄にしたのだ!
    ・まさか神山飛羽真が伝説の聖剣を生み出すとは…彼はトコトン私を楽しませてくれますね
    ・…とでも言えば満足ですか?
    ・あなたは私の世界に存在する価値がある…
    ・ともに新たな世界を創りませんか?
    ・朝の小鳥のさえずりが人々の悲鳴に変わる…楽しいと思いませんか?
    ・なかなか面白い見世物でした
    ・いわば私はあなたの命の恩人なのです!私に感謝しなさい
    ・神である私の前で口をきいていいと言いましたか?
    ・さあ逃げなさい! さもないと私が…フヒヒ!
    ・だーけーど! これで光と闇の剣は私のものだァ!!
    ・一々うるさい!!
    ・まずはその伝説の聖剣からいただくと…し!ま!しょ!う!かァ!!
    ・貴様らァ! よくも神を足蹴にしたなァ!!
    ・フ…やはりあなたには効きませんか
    ・ああああイライラするゥ! お前ら! グズグズしてないで早くそいつを斬り刻め!!
    ・一々当たり前の事を聞くなァ!!
    ・誰にものを言っている! 虫ケラがァ!!
    ・ゴミ共が…消え失せろ!!
    ・私は死なん…この力同様不滅だ!
    ・私の神話はここから始まるのだ…
    ・神の御前だぞ! 平伏せぇえええええ!!!

  • 116二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:44:44

    好きは好き、嫌いは嫌いでいいんだ
    互いのスレに持ち込むんじゃねぇ!

  • 117二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:44:52

    >>113

    もうこれスレ主マスロゴだろ

  • 118二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:45:03

    >>110

    俺は憂鬱だったよ

    視聴率マウント玩具売上マウント映画興行収入マウントずっとやってきた界隈だから結果を叩き棒にして対立するの見えてるんだもん

  • 119二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:45:07

    >>100

    そんなもん知らんよ

    不満9いたらそれが民意だろ

  • 120二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:45:09

    >>116

    一々当たり前の事を言うなァ!!

  • 121二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:45:10

    ってかスレ主そろそろ理由とか察せると思うんだがどう?
    いたらレス出来る?

  • 122二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:45:28

    カブトはストーリークソって言われても怒らないけどゼロワンは怒る

    これが民度の差

  • 123二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:45:31

    多分ここでゼロワンのストーリーボロクソに言ってた人もなんだかんだで人気投票入れた人いると思うぞ

  • 124二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:45:56

    さっきから批判されてるのゼロワンばかりで草
    こうして見るとセイバーが色々言われる理由がますます分からん

  • 125二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:45:59

    >>119

    掲示板の民意なんてガン無視でええやんけ

  • 126二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:46:05

    >>122

    神である私の前で口をきいていいと言いましたか?

  • 127二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:46:31

    人気投票で高順位だから面白かったんだろ!という奴は冷静になってほしいわ
    令和一号で注目集まっていながら10位でとどまったことこそがゼロワンの微妙さを明確に示しているだろ
    あれでストーリーも最高だったら5位以内狙えたわ

  • 128二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:46:41

    なんと刺激的な光景(レスバ会場)だ…

  • 129二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:46:47

    >>122

    それは単純にファンの年齢差じゃないですかね?

  • 130二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:46:52

    >>125

    じゃあファンの民意も無視してええな

  • 131二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:47:12

    >>118

    それはそうだけど番組中は楽しかったんだよなぁ

    対立煽りが早すぎて目につかないってのもあったが

    まぁこれ以上言うとスレチになるから辞めるが

  • 132二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:47:14

    >>124

    リアタイでゼロワンはストーリーで荒れに荒れ直後のセイバーは良くも悪くも注目されたんだが中盤まで普通につまらなくて後半が面白いんだけど坂回で悪目立ちしてエアプが叩きまくった

  • 133二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:47:36

    >>130

    いかなる作品でもファンを優先しろって事よ

  • 134二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:47:38

    ゼロワンってストーリー以外で加点したら普通に最上位だと思うんだわ
    ただストーリーとそれによってゆがめられたキャラたちがネックになってるのがゼロワンという作品だし、そのハンデあっても10位に入れる作品ではある
    正直なこと言うとライト層多いからリアルタイムより普通にゼロワンというデカいタイトルの方に流れたんじゃないかね

  • 135二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:48:21

    >>124

    セイバーの叩かれてる所って大体が序盤のクソさとそれに伴ってキャラに愛着持てなくなった場合が原因な気がする

    あとは坂とギャグシーンとか

  • 136二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:48:27

    >>133

    いや、その理屈はおかしい

    そうやって公式様にへこへこしすぎんのは問題よ

  • 137二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:48:43

    >>134

    結構令和ライダーとして宣伝してたし続けて毎週見るんじゃなくて場面場面をテレビで見るとめちゃくちゃカッコよくて楽しい作品だからな

  • 138二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:48:59

    >>131

    わかる。ここでも実況スレは普通に雰囲気良かったよな。その後の感想スレも良かった

    次の日くらいからおかしくなった

  • 139二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:48:59

    >>136

    あくまで掲示板内での話なんだよ

  • 140二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:49:04

    >>133

    なんで少数のファンだけをそこまで気にしてあげなきゃいけないんですか?

  • 141二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:49:07

    >>125

    民意はそうかもしれんがだからといって少数意見を弾圧して良い理由にはならんぞ。

  • 142二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:49:17

    >>136

    これが逆張り君ですか

  • 143二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:49:23

    セイバーはまだ笑える酷さ
    ゼロワンは笑えない酷さ

    言うなれば楽しめるクソアニメと楽しめないクソアニメみたいなもん

  • 144二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:49:49

    >>136

    批判できる俺かっこいいって思ってそう

  • 145二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:50:00

    >>134

    まあジオウというタイトルよりOQの方が高いとなくはないよな

    オタク受けめっちゃいいいジオウも本編よりジオウの集大成ともいえるOQに票われたのはありそう

  • 146二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:50:01

    >>143

    セイバーのつまらなさは眠たくなるようなつまらなさなんだけどゼロワンはムカついてくるからな

  • 147二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:50:36

    >>140

    この掲示板アンチNG方針だし

    あとアンチ金落とさんし

  • 148二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:50:43

    掲示板なんて小さい箱庭の意見が民意なわけねえだろ

  • 149二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:50:44

    ぶっちゃけ嫌いな作品なら目に入れなければいいしアンチ行為とか余計なストレスを溜めるだけでは…?

  • 150二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:51:08

    仮面ライダーは全部名作なんだよ!
    どうして分かってくれないんだ!

  • 151二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:51:15

    >>147

    ホントかー?アンチも金落としてから反転した説は全然あると思うぞ

  • 152二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:51:50

    >>149

    Mだからしょうがないんだ

    生き甲斐なんだ

  • 153二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:51:52

    >>151

    アンチになってからは落とさないじゃん

  • 154二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:51:58

    >>149

    言ったな?もう二度とここでゼロワン語るなよ不快だから

  • 155二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:52:07

    >>150

    それは流石に綺麗事がすぎる

    凸凹だからこそ仮面ライダーやぞ

  • 156二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:52:09

    >>134

    ありそうではある

    投票するときにゼロワンってものに入れてんのは全然ありそう

  • 157二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:52:24

    >>150

    「あなたは悲しい人ですね…僕はあにまんにいた時、ずっとゼロワンを信じてきた!それこそ神のように敬ってました。でも今のゼロワンファンを擁護するものはもう誰もいない!!あなたは自分でファンである事をやめたんだ。そして…今は一人の荒らしです…!!」

  • 158二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:52:33

    セイバー叩いてたけど人気投票でランク外だったの見て溜飲下がって冷静になったからここでの叩き辞めたよ
    少ないファンの拠り所でわざわざ暴れなくてもな…と考えるまで頭冷えたわ

  • 159二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:52:37

    >>153

    なぜ商品価値がないものに金を落とさねばならないのか?

  • 160二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:52:49

    >>151

    アンチ中も金落とすならまぁ…

    わりぃ、やっぱ嫌だわ

  • 161二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:52:52

    >>149

    発散できるなら意味あるんじゃね?

  • 162二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:52:53

    >>154

    なんで…?いやマジで因果関係がわからん。なんでそういう結論が出た?

  • 163二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:53:09

    >>154

    いや俺は別に嫌いってほどでもないから語るけど…

    たとえばジオディケなんかは嫌いだからそのスレが建ってたらそっと回避するよ

  • 164二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:53:23

    >>155

    凹凸ってのはシリーズ間で統一感がないって話で名作と駄作があるって話じゃないぞ

  • 165二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:53:44

    結局作品とそれを作った製作側に問題があるってことでおk?

  • 166二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:54:09
  • 167二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:54:13

    >>154

    何か小学生の時の口喧嘩思い出した。

  • 168二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:54:20

    >>165

    住み分けしようって話かな…

  • 169二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:54:20

    >>165

    ブラウザバックしないアンチが一番ダメというオチ

  • 170二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:54:24

    あーもう取集つかないよ
    スレ主よスレを眺めた感想は?

  • 171二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:54:36

    上でも言ってるやついるけどゼロワンはほとんどの問題にアンサーがなさすぎるんだよ
    しかもそのうえで土台のないきれいっぽいようなシーン見せられてもそれはあまりに積み重ねがねえからん?ってなるんだわ

  • 172二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:54:40

    むしろゼロワンはアンチって好きから反転した人多いから割と映画とかVシネには足を運んでると思う
    玩具とかに関しても良いから買ってるんじゃない?
    ゼロワンのストーリーに対しては原稿用紙10枚くらい書けそうな自分もアーツは集めてるし
    メタルクラスタホッパーは良いぞ

  • 173二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:55:04

    争い合え人間ども!勝利した者は生かしてやろう!さあ…始めるのだ!

  • 174二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:55:11

    しかしねぇ
    作品を語るスレなのだから強い言葉を使うのは荒しに近いのだから...
    強い言葉はどちら側の意見だったとしてもレスバを引き起こすのだから...

  • 175二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:55:35

    ゼロワンを批判するな!ゼロワンは順位高かったから人気ある!って意見は順位低かった作品に対する煽りでもあると思うんだけどアンチを否定しながら他作品を煽ってるとこはどう考えてるだろうなとは思う

  • 176二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:55:45

    反転だろうがアンチになった瞬間からアンチスレ以外での発言権はないんだという風潮が浸透してほしい

  • 177二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:55:46

    >>172

    それもうファンじゃん

  • 178二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:55:52

    >>172

    俺それが一番よくわかんない感性だわ

    なんでアンチなのに尚金払ってモノ買ったり映画見るのよ

  • 179二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:55:55

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:56:12

    だから直ぐに削除される必要があるんですね
    結局同じ流れになるだけなんだよな…

  • 181二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:56:16

    >>176

    君の妄想じゃん

  • 182二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:56:18

    ゼロワンはあの良デザイン、製作はネットで盛り上がってたエグゼイドと同じ、そして完璧な1話と期待上がりまくった所にアレだからな
    クソさがより際立ってんだよ

  • 183二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:56:29

    >>176

    ファンの方が少ないんだから儲スレ立てればいい話

    まあ報告してやるが

  • 184二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:56:34

    >>179

    知らないのか?

    都合の悪い事は忘れよ!

  • 185二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:56:44

    >>179

    このスレ内で1番わかりやすい対立煽りだな

  • 186二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:56:49

    >>165

    作品の良し悪しで公式が批評される事はあってもその批評で一般人が争う事は何の関係もないんだ。

  • 187二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:56:55

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:56:57

    >>178

    期待だぞ

    期待がなければものに付加価値はないんだ

  • 189二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:57:13

    >>177

    >>178

    なんというか次こそはって期待ができそうなのよゼロワンって

    やってくれた前例もリアルタイムであるし

    玩具に関してはストーリーがクソだからってカブトのフィギュア買わない理由になるから

  • 190二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:57:14

    >>183

    お前が一番クソじゃねえか

    ほっとけよファンスレなんかアンチにとっちゃ他の界隈も同然なんだから

  • 191二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:57:41

    >>183

    怖…

  • 192二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:57:47

    >>189

    なるからじゃないなるか?や

  • 193二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:58:03

    ゼロワンファンの子供は犯罪者予備軍ってマジ!?

  • 194二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:58:13

    >>188

    >>189

    これだよなあ

    あれは期待があったからこそここまで大惨事を引き起こしたと思う

    しかも赤点以下なのがね

  • 195二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:58:13

    >>181

    発言権がないと言う発言に関しては確かに妄言だがアンチの発言が誰かの心を削るのは確かだよ

    ネットだからと思わずにちょっとだけでいいから人に優しくする精神を持ってて欲しい

  • 196二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:58:18

    もうすぐ締め

  • 197二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:58:22

    >>179

    こういうのが来ると本当に一瞬でスレが壊れちゃうからみんな気をつけてね

    作品について語るスレだと特にそうなるからスレ立てる時は荒れないようにスレの管理が必要だよ

  • 198二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:58:26

    200なら

  • 199二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:58:29

  • 200スレ主21/12/22(水) 17:58:30

    なかなか面白い見世物でした

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています