チャイナトイの異端児

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:16:27
  • 2二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:20:46

    チャイナトイと一括りにされてるけどカマンライパーと会社同じなんかこれ?

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:21:30

    出たなチャイナトイの面汚しめ!

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:21:33

    >>2

    会社は違うけど中国製玩具というくくりでは同じ

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:25:17

    何で日本でエターナルエッジ出なかったのかな

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:27:33

    >>5

    某通り魔事件の後じゃダガーナイフをモデルにした武器が商品化し辛くなったとかなんだとか(画像はもろにあおりを食らった玩具)

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:28:00

    >>5

    変身アイテムならともかく、平成二期だと劇場版の敵の武器なんか出ないのが当たり前じゃないかなあ。

    一期だと音叉剣出てたり割とあった気がするけどね

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:29:18

    こいつ完成度がダンチすぎる
    CSMって言われてもギリ信じる

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:39:44
  • 10二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:41:04

    最新レプリカが出るまで完成度トップに君臨していた中華版スパークレンス

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:49:37

    中国品はたまにバグ枠みたいな品が出ることもあるから中々侮れない

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:23:17

    >>11

    基本がバグ枠なんよ

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:38:44

    トランスフォーマーの全自動変形オプティマスみたいにある程度のラインを超えた金額が出ると超スーパーなおもちゃが出てくるチャイナトイ

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:40:49

    >>5

    いくらなんでも武器武器してるのは無理や

    おもちゃ感あるならいいがエターナルエッジはほぼナイフだし>>6のいうように事件も起きてるし

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 19:25:51

    >>11

    定期的に龍神丸手作りプラモ大会とかやってるし、好きになると日本と同じく職人の魂が覚醒するっぽいんだよね・・・

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:20:03

    パッケージがもうかっこいい
    電池取り出すトコの形すら凝っててカッコイイという奇跡

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:20:06

    仮面ライダー周りのCTがイカれすぎてる

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:35:41

    中華製も全てではなくモノによっては素晴らしい出来を出してくれると証明してくれる例

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:52:14

    いつもは絶対仮面ライダーって言わずUSBとか緑のベルトとか言うのに明確にエターナルエッジって言ってるからな

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:13:56

    なぜかウィザードリングにも対応する(リングが光るだけだけど)

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:15:56

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています