- 1二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:37:32
- 2二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:37:55
誤字
小さき者→小さきもの - 3二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:02:58
アイスクリームシンドロームがない
やり直し - 4二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:11:50
流石に一位は「風といっしょに」です
二位はいきものがかりの「笑顔」と、「オラシオンの歌」ね(同率) - 5二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:32:55
スレ主的ランキング詳細
3位 小さきもの
説明不要。林明日香の歌唱力は圧巻の一言
曲として強すぎる
2位 はじまりのうた
全体的に重くて悲しい内容だった波導の勇者を締めくくる主題歌が切ないながらも明るい曲調の「はじまりのうた」。見終わった後ため息ついた
タイプ羅列はいらないと思う
1位 ひとりぼっちじゃない
言わずと知れた名曲。あのラストシーンから流れるイントロは本当に鳥肌が立つ
歌詞がどう考えてもラティオスがラティアスに向けたものであることに最近気がついて泣いた
- 6二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:46:29
おれがないたかどうかがきじゅんなんて
すごいおもしろいなー
これで満足か? - 7二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:56:29
とりあえずこのランキングは個人の感性によるものでしか無いってことを遠回しに伝えたつもりだった
どっちかというとランキング云々というよりもランキングを足掛かりにして好きな映画主題歌について語り合いたいな〜ってだけだからそこでウケを取れるかどうかは個人的にあんま重要じゃないかも
- 8二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:59:06
はじまりのうた入ってるの高評価
ふしぎなふしぎな生き物もかなり強いんだよな - 9二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:26:04
うむ
的確だ
異論なし - 10二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:36:28
(あんまり映画の評価は高くないけれど僕はデオキシスのEDが好きです)
- 11二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:37:05
スレ主以外も個人的ランキングを披露しちゃっていいか?
- 12スレ主23/09/13(水) 02:40:59
- 13二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 02:50:22
スレ主以外もOK、ということで
1位:アイスクリームシンドローム(幻影の覇者ゾロアーク)
2位:風といっしょに(ミュウツーの逆襲)
3位:心のアンテナ(アルセウス超克の時空へ)
4位:ポストに声を投げ入れて(ボルケニオンと機巧のマギアナ)
5位:one(ギラティナと氷空の花束シェイミ)
- 14二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:49:20
ビー・ウィズ・ユー〜いつもそばに〜も入れたい
- 15二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:37:36
- 16二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:35:31
映画の主題歌って割と近い年の映画のやつ以外はサブスク系だと何が聴けるっけ?
- 17二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 03:07:36
守るべきもの好き
「小さきもの」と「守るべきもの」でマサトとハルカが対になってるんだよな
AGはレギュラーキャラに焦点を当てた映画つくってくれて良かった(なおタケシ) - 18二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 04:15:51
感動的な印象の曲だとONEと小さきもの、レシゼクのレシラムの方?宙だか聲みたいなやつ(5分ある方)
ポケモンっぽさで好きなのはライコウの新たなる誓いかなあ - 19二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:23:57
ポケモン映画主題歌メドレー聴いてたんだけれど、無印の主題歌は全体的にしっとりしている分安室奈美恵が凄い異質に感じる
- 20二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:28:18
ピカチュウのなつやすみは主題歌に入る?
ピカピカ魔法を解かないで~いつま~でも~って歌聞くと今は泣きそうになる - 21二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 14:12:11
- 22二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 14:55:36