- 1二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:45:39
- 2二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:48:30
ゼットソードはダーブラに石化させられて割れた
ついでに中にいた老界王神も死んだ
今持ってるのは普通の剣 - 3二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:48:48
ほら男子って剣とか好きだし…
- 4二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:51:40
映画オリキャラにもらったんじゃなかったっけ
- 5二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:52:16
- 6二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:53:23
師匠が幼少期に荒野放置されてた時に使ってたからか?
- 7二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:53:27
メタ的なことを言えばファイナルホープスラッシュするためだと思うけど、まぁzでも特に意味なく最初剣持ってたしトランクス自体剣が好きなのかも
- 8二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:57:03
- 9二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:59:57
そもそも未来トランクスはなんで剣使ってるの、から疑問
師匠になれそうなのヤジロベーくらいで縁が深いベジータや悟飯は使ってないし - 10二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:04:10
それはもう悟飯がそういう修行でもしたんじゃと思うしかないな
ピッコロを参考にするしか師匠らしいこと浮かばないとかなんとかで - 11二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:08:05
言うて根っこの部分は現代と変わらなさそうだしシンプルにカッコいいから使ってそうではある
いざってときは陽動の為に投げたりはするけど - 12二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:10:28
- 13二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:35:10
物資の少ない未来世界でトランクスの実用にも耐えれる剣というのはまあ不思議
ピッコロの魔法で出した剣でも無ければ、実はブルマによる超科学剣? - 14二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:36:43
- 15二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:38:11
人造人間相手に剣が通じると思えないし何なんだろうね
- 16二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:38:12
人造人間と言えど機械パーツじゃなくて生身なので欠損させれば再生能力もなく相応に機能低下を招くはずだからそれを狙えるように剣持ってんのかなと今考えた
まあ折られててあんま意味無いけど - 17二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:41:00
- 18二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:45:13
悟飯がピッコロから貰った剣だったりして
長さが全然違うか - 19二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:51:31
- 20二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:54:55
- 21二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:57:05
- 22二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:30:55
まぁ市販?の剣なんだろうけど
- 23二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:32:59
アニメだとベジータから言及されたときに
背負ってると落ち着くんですって返答してたような - 24二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:34:22
ドラゴンボール超未来トランクス編での未来からやってきた後の会話で実際
ベジータにまだそんなの(剣)持ってるのかって言われて
持ってると落ち着くって答えてた - 25二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:41:17
何でできてるんだろ
カッチン鋼? - 26二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 03:10:57
- 27二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 06:19:08
ちょっと見せてはくれんか?
- 28二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:35:43
超の裁量で原作から大きく逸脱したバトルスタイルや技を展開できないので、原作の要素を抽出しなおしてるだけ
- 29二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:15:04
まーた
「タピオン派」vs「アニオリ派」vs「話についていけない奴の腹いせなりすまし対立煽り」
の構図かよと思ったけど思ったよりみんな大人で良かった - 30二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:41:00
息子の為に何かをしたいブルマの親心を汲んで武器スタイルになったとかもあるかもしれない。それなら未来に戻ったらまた貰えるし。まさか店売りなんてことは
- 31二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:15:19
17号18号は後から生えてきたもので、元々は19号とゲロがボスだったらしいから、エネルギー吸収型のこいつらに直接触れないように剣を持たせた、とかどうだろう。
結果的に17号達が出てきたからいらなくなって、作画コストのために退場したとか? - 32二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:57:53
そもそも16号みたいな完全ロボット型で肉弾戦も強い奴がいるから、剣なんかでフリーザ切れるわけないじゃんみたいな理屈も通らないんだよね。超だとガンマも出て来たし
あの世界の科学は時に超人も超越する