- 1二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:01:29
- 2二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:02:32
まずライガーと言う聞きなれないかっこいい単語がズルい。そしてライオンとタイガーとの合いの子と聞いてさらに好きになるやつ。強いものと強いもののお子様ランチやん。
- 3二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:04:19
- 4二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:04:39
- 5二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:06:27
結果ライバル機も凄い売上という
- 6二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:10:28
- 7二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:18:59
戦闘の規模の割にシールドライガーの配備数少なくて乗り手を選ぶのは凄い生物らしいなって思う
- 8二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:20:41
ライガーゼロ→エナジーライガーとかいう帝国の系譜
- 9二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:20:45
- 10二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:21:47
ライバル枠はティラノサウルスが持っていったから…
- 11二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:22:36
- 12二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:25:56
- 13二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:32:52
- 14二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:34:35
高速戦闘は猫や狼タイプがいるし
- 15二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:36:30
ウルフ系はバックパックの使いこなせるバリエーションが多いからまだ差別化出来るけどタイガーはうん…
- 16二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:37:40
ブレード持ったライオン好きの子どもを量産した機体
- 17二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:52:15
レオマスターとかうライガー専門集団
- 18二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:49:15
セイバータイガーとシールドライガーなら顔が小さくて全体的にシュッとしてるセイバータイガーの方が好きなんだけどな…
- 19二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:50:22
- 20二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:00:49
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:01:42
ゼロイクスの完全体見たいの俺だけ?
- 22二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 03:03:15
シュナイダーの鬣の生かしかた好き
- 23二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 03:09:23
昭和ゾイドではまさにそのポジでゴジュラスがブイブイ言わしてた
- 24二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:08:22
虎型のデザインはサーベルタイガーで完成されてた感ある
- 25二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:42:15
- 26二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:54:01
レーザーブレードは大型化されてブレードライガーに受け継がれましたよ
- 27二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:55:24
hmmブレードライガーでキングライガーの設定拾われてたの驚いた
- 28二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:55:29
ワイルドライガーの
ストライクレーザークローと
体当たり(シールドブレイク)のどっがいいか悩んだ末
レーザークローで体当たりする必殺技になったデザイン好き - 29二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:33:56
- 30二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:44:02
- 31二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:47:49
ブースターついてる種別が大半だからね
- 32二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:50:24
ムラサメライガーとハヤテライガーが好き
- 33ゴジュラス23/09/13(水) 16:50:37
主役の座返してください
- 34二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:38:02
主役機が青いのもいいよね
青いライオンと赤いタイガー - 35二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:13:44
ライオン型はティラノ型に比べて強そうに見えないのもアニメの主人公向きだなって思う
強大なラスボスに力を合わせて立ち向かう方が燃える - 36二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:37:04
レオマスターが乗ってるブレードライガーはちょくちょくトンチキ超性能発揮してて怖い。某ガイロス亡命パイロットのライガーとか出る作品間違えてない?みたいなことしてる。
- 37二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:08:33
ゾイドは精神リンクあるから根性論が当てはまるのよね
- 38二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:10:53
でもライオン型は改造しても気に入らない奴は乗せてくれないから…やっぱウルフかタイガーかフォックスだよね!
- 39二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:12:02
- 40二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:58:54
パイロット死んで暴走して繁殖開始してたデススティンガーとかパイロットいなくてアーバイン来るまで無人運用してたジオーガよりはマシだから…
- 41二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:09:33
- 42二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:18:36
ゾイドなんてあったな昔と思って開いたらストライクレーザークロー懐かしすぎる
- 43二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:40:57
ライオン型ていうのが良い塩梅だよね、主人公機として。恐竜系程厳つくなく狼系より力強いイメージ
- 44二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:35:44
- 45二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:56:20
腹に銃火器積み過ぎてなんかグロい…
- 46二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:57:21
- 47二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:59:11
イクスやBCASまで出してほしいよな超合金
- 48二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:59:38
- 49二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:18:08
ティラノサウルス型になると鎧龍輝ぐらいでようやく丁度いい感じだよね
- 50二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:26:20
- 51二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:30:04
バトスト設定だと試作2号機のカラーをそのまま正式採用したんだとか
- 52二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:33:40
- 53二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:34:38
ファルコンともども超合金にここまで出して欲しいよな
- 54二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:36:31
イクスになると青寄りになるの凄い発想だよな
- 55二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:42:51
- 56二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:57:29
そういえばアーサー機以外もOS未調整のブレードライガーいたっけ?
- 57二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 08:02:05
アニバーサリー楽しみだな
- 58二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 08:10:52
このレスは削除されています