サッカー日本代表、トルコに4-2勝利

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:21:37

    控え組中心でこれならなかなか上出来かな?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:24:02

    俺はおっさんなのでこの日の事は本当に悔しくてよく覚えてる
    こんなに強くなって本当に嬉しい

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:24:09

    トルコかなり荒かったな
    怪我人でなくて良かった

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:24:13

    トルコの強さってどれくらいなんだ?

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:24:52

    ラフプレーと審判の贔屓凄かったわ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:25:29

    無事終わってよかった
    審判はふざけんなよおめえ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:25:30

    トルコのガチムチサッカー普通に怖かったな

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:25:57

    審判がクソ過ぎた

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:26:19

    >>5

    贔屓というか退場だすとあまり練習試合にならんから出してないんじゃないかな

    その練習試合にやたら荒いトルコがアカン

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:26:27

    >>4

    世界ランクだと日本20のトルコ41

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:27:27

    日韓のときはもっといい印象だった気がしたけど、今こんなフルコンタクト蹴球してんのかトルコ…

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:27:32

    途中トルコ選手が背後からスライディングかましてたけどあれレッドにならんのね

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:27:37

    親善試合とは?となった
    悲しいのでケバブを明日食べたい

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:27:49

    >>2

    何ならトルコという国を認識したのがこの時だったんで今の力関係は抜きにとりあえず勝てて良かったと思う

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:28:45

    毎熊やるやん
    アジア相手だと菅原より効くかも

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:29:28

    >>10

    なるほど、ランクでは倍くらい離れてるけどわりと危なかったな

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:29:30

    カードあんま出さなかったのは親善試合だからしゃーない
    親善試合なのにやたらラフプレーするのはマジでやめてほしいが

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:29:42

    ワイ、セレッソサポ
    毎熊の活躍嬉しいけど早く欧州行っちゃいそうで複雑になるいつものパターン

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:30:08

    控え中心でこれなら上々よ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:31:00

    次の試合はいつでどこと対戦や?

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:31:33

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:31:39

    古橋が総合格闘技の選手かってくらいボコボコにされてたの草
    いや笑えんが

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:32:13

    古橋はツキがないとこもあったけど正直次呼ばれんかもな
    南野が上がってきたら南野を見たい

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:32:40

    >>20

    ほいよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:33:30

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:33:41

    毎熊よく知らなかったけど良い動きしてたな
    あと解説聞いた感じ岩渕ってモテそう

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:34:50

    古橋は代表だとあんま持ってないな…
    FWだし決められないなら序列は下げざるを得ない

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:35:01

    「ITO」がピッチに3人もいると、外国のチームはわけわからなくなるやろw

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:35:12

    >>23

    毎回動き出しは完璧なのに全然入らん

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:35:42

    >>3

    あの…中村が…

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:35:53

    伊東純也速すぎワロタ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:37:39

    >>22

    フリーでボール受けた回数=はっ倒された回数って笑えないわ。温厚なセルティックファンでもブチ切れるぞ

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:39:23

    毎熊がフル代表で活躍してて俺は嬉しいよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:42:04

    IJのドリブルあんなに速かったか?
    30超えてベルギー時代より速なってるやろ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:42:26

    >>28

    まぁ試合中はどこも番号で呼ぶから多少はね?

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:43:20

    久保働きすぎて明らかに疲弊してたな

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:43:52

    森下見たかったな...

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:45:10

    解ってはいたけど中盤のタレントはかなり厚いぶんDFの層が薄いよな
    それがハッキリしただけでも良い強化試合になった

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:45:20

    スタメン10人変えてPK混みと交代混みとはいえ日本って4点も取れるチームだったっけって思わず思ってしまった俺を許して欲しい

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:46:08

    上田浅野も決定機外しまくったけど最終的には決めてるからな...
    古橋もう呼ばれんかもしれんな

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:46:35

    後半途中から露骨にパス貰えなくなってたからな古橋

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:48:06

    >>41

    チームメイトからの信頼を失ったら終わりだからな…

    特に飛び出しを得意とする古橋からしたら最悪。パサーとの連携とタイミングが全てだからねぇ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:49:54

    浅野はプレゼントだから置いといて
    上田はドイツ相手に決めきった。古橋はトルコ相手に決められなかった。
    これが事実なのが辛いよな〜もう若くないし次のチャンスがあるかどうか……

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:50:00

    課題は荒れると守備力に不安が出てくるのと、攻撃が個人技頼りだったことくらいだけど、まあ二軍だしな
    コパ・アメリカ招待されねぇかな

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:51:11

    >>38

    言うて冨安板倉菅原いて今日毎熊が出てきて怪我してる中山がいたら今までの日本で見たら相当厚い

    少なくとも吉田に頼らなくて良い時点でCBは類を見ないくらい厚い

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:53:41

    次の試合、どことやるんだっけ?

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:53:52

    ワールドカップ予選の緊張感がほぼ無いから、本番がアジアカップしか無いのがとにかく怖い
    親善試合で積極的に強豪に絡むしか出来ん…

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:54:36

    久保は終盤のクオリティ以外はほぼ完璧だったからそこだけ頼む
    まあ古橋がプレスサボったのと田中が守備等の組み立てできてなかったから前線行くは後ろに下がるはで大忙しだったからしゃーない面はあるけど

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:55:42

    シュミット難しい入りだったけどいいセーブは見せた
    でも最後地味に奪われてたのは見逃さなかったぞ

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:56:58

    >>46

    カナダとチュニジア

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:57:19

    >>23

    終盤バテバテで、前田が2人分守備で走ってるの草w

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:58:50

    >>31

    ドイツ戦もトルコ戦もMVP級だったな

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:01:36

    >>34

    ドリブルしてるのにフリーのディフェンダーをグングン引き離すの笑っちゃうw

    あのカウンタードリブルとPKは、トルコへの止めの一撃だったな


    今が伊東純也の全盛期だと思う

    リーグ戦のハイライト見ても、キックは正確だしパスはミスしないし、そしてあのスピードw

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:03:33

    >>38

    薄いのは遠藤、守田の代わりじゃね?


    フォローしてた堂安が下がったら、中盤スペース空きまくりでピンチ連発してた

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:04:35

    右にスピードスター、左にテクニシャンがいるの最高だわ

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:05:46

    >>41

    決定的なの2本決められんかったからなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:06:58

    伊藤も久保も良かったからまじで右WG悩ましいなぁ
    今日のトップ下久保は急にやらせた割にかなり良かったしそうやって併用したり、3バックのときにWB気味の位置に伊藤置いて近い位置に並べて使ったりしていく感じか…?

    全くタイプの違う二人だから刺さる方を先発させるでも十二分に強力なのは分かってるけど、どっちかベンチに残すのもったいない気がしてならない

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:07:16

    >>55

    IJはチームでトップ下努めることもあるテクニシャンやぞ

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:18:43

    古橋は応援してる身からするとちょっと悲しくなった

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:25:24

    ネットでトルコ人が、少なくともドイツより点取れたぞ! って自虐的に喜んでて笑った

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:26:24

    前田地味だけど良かったな味方の田中にチャンス潰されたの笑ったけど

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:26:50

    >>61

    前田なんか田中にキレてたよな

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:27:37

    >>44

    荒れたからというよりも純粋に連携できてなくてガタガタだったと思う

    ボランチワオのミスも目立ってたしな

    遠藤トミが入ってビシッと固まったあたり守備陣は主力がいないと厳しく見えた

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:29:16

    久保が酷使されまくってて可哀想だったわ
    そりゃ終盤バテるわ

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:29:16

    もしかして久保ってめちゃくちゃ上手い?

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:30:15

    >>62

    絶好のシュートチャンス味方の蒼に蹴飛ばされた

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:31:03

    >>64

    鎌田か堂安か遠藤がいれば、上手く分担できるんだけどな

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:31:20

    田中がキャプテンだったというこの試合1番の謎

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:33:10

    >>39

    直近4試合で18得点(4失点)とか一昔前なら寝言は寝てから言え案件だわ

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:33:55

    >>57

    伊東は中へ入ってもやれるから、トップ下が久保で併用するのが一番

    入れ替わったり菅原の上りを待ったりして右サイドを回せばいい

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:34:30

    >>65

    昨シーズンソシエダをCL圏内の4位に導いた選手だぞ

    久保は昨シーズンのラ・リーガ最多MOM獲得したので間違いなく久保が導いたと思う

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:37:14

    >>71

    ダビド・シルバの教えで完全覚醒した感じあるよな

    彼も背が低いから久保には親近感あったみたいだし

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:39:01

    堂安へのファール取らずに、試合止めるためにやった毎熊のファールにイエロー出すのは擁護できん

    そのフリーキックから失点したし

    >>9

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:47:09

    >>72

    シウバ日系だしな

    ニコ動見てたこともあるし

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:28:03

    古橋は守備では全然プレス行かんから、前半は久保が後半は前田が二人分ぐらい走ってたな
    戦術的な理由でもあるんか?

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:36:39

    >>74

    祖母が日本人(日系外国人?)なんだっけか

    もっと教えを受けて欲しかったし共にCLで活躍する姿を見たかった

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:14:37

    キヨゴはタイミング合わないのはまだしも外しちゃったのがな
    セルティック幽閉確定だしきつそう

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:21:49

    >>58

    右にスピードスターかつテクニシャンがいて左にもスピードスターかつテクニシャンがいるってことか

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:48:08

    >>78

    伊東と遠藤が三苫と同い年だったら、次のW杯はベスト4行けたかもしれん

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:04:48

    >>79

    遅咲きの選手は息が長いこと多いのと、なんか見た目が若々しいから伊東は3年後も衰えてなさそうな気がするんよな

    遠藤は経験と読みで違い見せるタイプだから普通にやれそう

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 15:02:03

    >>57

    スタメン問題はあるけど戦術(攻撃面)の選択肢が複数ある事はチーム的に見たら良いことだし凄いことよ

    無理して全員を起用する必要もない

    実際ドイツ戦の後半から5バック(3バック)にして…万全のタケを投入させて…とか機を見て的確にカードを切った結果、2点の追加点が生まれたわけだし可能性が広がったと思う

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 15:52:01

    >>81

    交代枠が増えたことでスタメンとかの意義が微妙に変わったよね。戦術のスイッチをかなり極端に切り換えられるようになった分そのスイッチャーになれる選手はスタメンと交代枠で二枚備えておきたくなってる

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:01:27

    ドイツ戦が全くもって叩ける要素なかったから、課題を残したトルコ戦ではめちゃくちゃ森保アンチが元気になっててちょっと笑える

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:04:05

    まぁトルコなんてラフプレーでもしないとろくに点も取れない土人の群れだからしゃーない

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:29:10

    久保のポジション/全てが嘘偽り無い試合だった

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:25:49

    スプリントおじさんも良かったよな

    なお田中碧に決定機を奪われたアンパンマンの顔がこちら

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:33:13

    顔ヤクザ「アンコ詰めんぞ」

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:11:36

    >>86

    ここマジで怖かった

    ヤクザにスゴまれるとか恐怖しかない

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:11:56

    >>86

    目元笑ってない?


    (しょーがねーなコイツ)みたいな

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:24:00

    >>89

    結構ガチ

    この怒りと呆れが混じった感じ一番キツいやつ

    GIF(Animated) / 3.75MB / 7000ms

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:33:42

    ワオは点取ることに味しめてゴール前に突っ込んでくるの癖になってるから…

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:45:17

    >>90

    外国人FWなら怒鳴りつけてただろうな


    やっぱり前田の表情、こいつに言ってもしょーがねーやって諦めに見える

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:45:47

    >>91

    守備も攻撃もポジショニング中途半端になってるよな

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:14:54

    トルコ戦誰がダメだったかって聞かれたら古橋と田中碧だと思うわ

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:41:39

    >>94

    分かるわ

    田中は正直居るだけで邪魔になってたレベルだった

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:45:08

    田中はな…
    古き悪しきJリーグ型ボランチから全く成長出来ない上に
    Jリーグのボランチとしても微妙だし…
    ガチでそろそろキツい

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:47:32

    田中はただただラッキーボーイなんだなっていう……

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:47:47

    古橋がサボる中必死にプレスをし、田中が頼れないんで降りてビルドアップにまで参加する久保が見ていて可哀想だったわ
    なんでチーム最年少が介護に回らなきゃいかんのか
    マジでやるべきことをやらん選手がいるとチームへの負担が半端ない
    というか両選手ともJリーグのときより総合的には劣化してないか?

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:55:16

    >>98

    うん

    今の田中は褒めるのがキツい。戦術眼、パス、視野あらゆる能力が劣化してるし、別にフィジカルが欧州仕様に成長したとかも感じられない

    古橋は神戸時代はチームのためにずっとチェイスかけれてディフェンスラインまで守備しに行くようないかにも森保が好きそうなタイプの選手だったけど

    セルティックでハム?かなんか怪我してから一切しなくなったね。悪い意味でセルティック特化型の選手になった

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 11:31:40

    後半の半ば過ぎあたりから、古橋の介護で前田が中央までチェイスに行って、左サイドが伊藤1人になる場面が何度もあったな

    (三苫入れて古橋下げてくれ~~! 前田をトップで使ってくれ~~!)

    ってテレビの前で念じてた

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:04:47

    後半って遠藤入るまで攻撃に貢献した2人を下げたことで攻めあぐねた結果押し込まれるようになった気がするのは気の所為かな

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:28:08

    >>100

    現地映像見る限り4点目決める直前まで三笘投入する流れだったぽいな

    伊東がPK決めたことで三笘じゃなくて冨安に変わった

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:08:33

    >>101

    トルコが中盤整備したのと毎熊と堂安下げてまだ通ってた右のビルドアップが通らなくなったのかな……と見てて思ってた。前半までは久保がその二人使ってボール運んでたのが無理になって完全にロングボールかプレス奪取頼みになってたんだと思う。で、タスクが多すぎて流石に久保でも無理になってた感がある

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:42:23
  • 105二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:00:07

    >>102

    でも森保のことだから、久保を下げて三苫IN→古橋トップのままトップ下の前田に介護させる、というクソ交代しそう


    あの日の古橋は明らかにツキが無かったから、さっさと替えるべきだった

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:18:34

    >>105

    流石にそれはトップ下適正ある奴いなくなるしなくない?

    古橋下げて前田スライド三笘左のが自然だと思うが

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:32:43

    >>105

    いうて最近の森保采配は何がしたいのかすごい明白じゃないか?

    それに106が言うように古橋と久保以外の前線は交代済みの中で、久保下がるとトップ下いなくなるしふつう古橋だと思うけど。まぁ久保後半省エネモードだったし交代枠がもっといっぱいあったら鎌田入れて久保を下げても良かっただろうな

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:35:09

    >>107

    中村が怪我で交代したのが痛かったなぁ

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:03:51

    前田トップ下はあり得ないけど、久保下げて三笘入れて古橋前田の2トップの442なら一応成立すると思う
    それに変える理由は全くわからないけど

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 20:49:07

    >>104

    トルコ相手とはいえPK取られるまでのシチュが完全に🇷🇺杯アルゼンチン戦のエンバペで草

    【伝説の試合】W杯史に残る激闘… フランス 4-3 アルゼンチン ロシアW杯 2018


  • 111二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:11:17

    古橋に求めてるのってとにかく得点(決定力)の一点のみだよな
    点さえ取ってれば守備サボろうがなんでもいいんだが、今回フル出場でノーゴールで終わってしまったのは今後を考えたらかなりやばいと思うわ

    現状は浅野の方が断然使える

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:14:55

    古橋と浅野はずっと別のベクトルで森保アンチの叩き棒にされてきたから本当に可哀想
    古橋は過大な期待を背負わされ、浅野は過剰なバッシングを浴びせられてきた
    少なくとも浅野は潰れんかったけど、古橋が代表で活躍できないのはプレッシャーに弱いのもあるかもね
    まあ、もともと国を背負う重圧ってのが常人には想像できないレベルなんだろうけど

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:49:03
  • 114二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:23:26

    谷口出てきてトム怪我?って板倉が思ってるの草

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:28:18

    微妙だった 田中碧 古橋
    良くない所が目立ってた 橋岡 町田 伊藤敦 中村敬
    一夜たって概ねこんな評価されてるね 伊藤と中村はゴール決めたけどほんとそれだけでミスが目立ってたし橋岡町田は守備が他DFと比べるとあんまりだし古橋は決定力外したのが痛い田中碧は一回クラブに集中した方がいい

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:36:27

    トルコ人サポーターがイカルディと長友連呼してて笑った
    ガラタサライのサポーターかな?

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 00:32:54

    >>115

    毛糸はゴール以外はアレだけど逆にいうと合計91分出場で3Gは脅威だしああいう選手は今後必要になりそうはある

    でも代表でスタメン張りたいなら守備はもうちょい頑張ってほしいね

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 01:13:49

    あにまんでこんだけ語れるんならサッカー総合スレ建てたら需要あるのかな

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 02:18:06

    >>118

    土日盛り上がっても試合ない平日に落ちるぞ

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:00:50

    しばらくはACLとかあるけどJは代表戦ほど知名度もないし盛り上りがなぁ

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:22:07

    スポーツカテゴリがほしい

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:00:24

    >>121

    スポーツ漫画やアニメも含めたら余裕で成立できそうやね

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:40:59

    >>121

    ブルロとマガジン系から隔離するための新カテゴリになりそうw

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 18:45:06

    なんでブルロって、あそこまでマガジンカテゴリを汚染できるんだろ?
    東リベや推しの子と違って、まだアニメ化してないよね?

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:26:00

    してる

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:39:11

    >>122

    よそから変なの入ってきそうなのがな……あとサポーター同士の煽りとか出てくるとめんどくさい

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:58:31

    >>124

    ブルロはここ以外だと死ぬほど叩かれてるからオタが全員ここに集まってる

    まあここでもマガジンカテ以外だとフルボッコだけど

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:48:07

    >>118

    何回かスレ立てしてみたけど

    代表戦まわりは割と盛り上がるんだが直近のクラブ事情や選手スレは割とイマイチな印象

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:53:03

    Jは興味湧いてきてるんだけど、なかなか試合見れなくてなぁ
    ネット記事とツイッターでのプレイ集とかは好きでそれなりにチェックしてるが
    今度観戦に行ってみたい

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 22:10:51

    なんかのスレで見たけど来期からj3がYoutubeで見れるんだっけ?

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 22:29:18

    J1ですら地上波でやらないからなぁ
    代表の試合は、親善試合でも放送するのに

    時々NHKが頑張って、年に一回くらい地元の試合放送するけど、頻度低すぎるしなぁ

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 22:33:18

    天皇杯は一応やってね?

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:00:32

    作品別で建てたら落ちるまで多少猶予出来るだろうけど人減りそうなんだよな
    あと改めてDAZNから映す価値なしされたJ3の扱い酷すぎるよね

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 00:53:06

    >>133

    いやダゾンもこの先も放映権は持ってるでしょ

    ただ現状だとjリーグがダゾンのせいで閉じコンになってるのが問題でその打開策がJ3Youtube化なんでしょ

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:58:46

    三苫、8月のプレミアリーグ最優秀ゴール賞受賞


    【プレミアリーグ 速報】ブライトン・三笘薫が今季初ゴール!DF4人に囲まれながらも独走ドリブルで決めた!

    こんなゴールを代表でも見たいですねぇ

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:56:46

    >>132

    天皇杯は持続性がないというか……大体やってるのBSだし


    地上波でやるのはベスト4以上?

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:19:05

    サッカーや野球のスレが盛り上がっているのを見ると
    やっぱりスポーツカテゴリが欲しくなる

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:25:03

    遠藤は出番無しか
    めちゃくちゃ遠藤が必要な前半に見えたけど、無しでも逆転しちゃったしな
    てか今期のリヴァプール前半クソで、後半に修正して巻き返すこと多いな

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:01:39

    >>138

    何かと思ったらリーグ戦か


    まぁ去年のハーランドもいきなり合流だけど何とかなったし、遠藤航もイケるんちゃう?

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:33:52

    マンU逝ってて草

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:36:17

    三笘は今シーズンワーストって感じのパフォーマンスやな
    疲労か?

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 01:00:44

    >>139

    プレミア特有のスピード感に慣れてかないいけない現状ベンチは厳しい

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 01:11:00

    慣れるためにもベンチからゲーム見せるのも大事だし、現状はそこまでネガティブではないといいなぁ
    ポジション争いも起こりそうだし、プレミアでスタメン勝ち取るのは並大抵ではないので心配だけど

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 01:12:04

    今日のテセの解説酷すぎたななんだアレは?

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 01:14:06

    >>144

    spotvにしとき

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 01:20:28

    リシャルリソン心理カウンセリングの効果滅茶苦茶出てて草

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 01:20:58

    やっぱサッカーはメンタルスポーツだったか

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 01:32:38

    90分間ストレス溜まりまくりの試合だったけどATで全部吹っ飛んだわ
    リシャルリソン報われてよかったなぁ
    試合後のサポーターへの挨拶でソンから背中押されてサポーターの方へ向かう姿見てちょっと泣きそうになったよ

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:37:51

    これでしばらく代表戦は無しか

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 13:02:35

    ドイツ戦日本代表「三苫が左サイドで2人惹きつけてくれるから、右サイド攻撃で得点できたぜ」
    マンU戦ブライトン「三苫が左サイドで2人惹きつけてくれるから、右サイドから得点できたぜ」

    リフレインしてて草

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 13:09:34

    >>150

    今の日本代表ってクラブだとこいつだけ徹底マークしておけば攻撃力半減するわっていう戦術の核選手が多いんだよね

    だから強い

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:15:18

    福井くんがバイエルンの一員としてスタジアムに立つかもしれないと聞いてちょっとワクワクしてる

  • 153二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:17:42

    なんかサッカー総合スレになってて草

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:22:22

    細かいこと語るためにいちいち建てるのも、って感じたし、時折建ったサッカーのスレに寄生して語るのがスタンダードになってるな

  • 155二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:29:21

    スポーツカテゴリがほしい

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:59:25

    スポーツカテゴリは野球ネタ、弄りネタで溢れかえる悪寒

    ただでさえ33-4とかどーでもいいネタ繰り返してるし

  • 157二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 00:21:40

    サッカーのスレも建っているならそれでいい
    いろんなスポーツの話題ができる場所があるとないとじゃ大違い

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 00:24:03

    それもそうだな

    進撃や鬼滅みたいに、旬じゃないと過疎化する……なんて恐れもスポーツなら無いし

  • 159二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 00:34:24

    日本サッカーと野球は春秋制で欧州サッカーとバスケは秋春制
    話題は尽きないさ

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 03:20:30

    Team Cam初めて見たけども思ってた以上に面白かったし良いものだった

  • 161二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:27:13
  • 162二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:46:36

    >>161

    ちょくちょく頑張ってはいたけど後半はいつもの省エネモード入った

  • 163二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:52:10

    ハイライトにはないと思うけど後半は久保がダビドシウバっぽいビルドアップ参加してたのか面白かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています