- 1二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:34:24
- 2二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:39:03
高知出身なことと何の関係が…?
- 3二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:41:05
高知県民的に苗字と地名の「別役」の読みは「べっちゃく」だから
- 4二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:41:40
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:11:40
近畿以外の方言は作中で出してないし「べつやく」もわざとじゃない?
もしくは出身県は後から考えたか - 6二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 05:59:40
世の中苗字の読み方なんて
同じ漢字でも複数あるなんて普通だから
絶対にこうだって正解は無いよ - 7二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 06:00:03
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 06:27:43
親が他県から高知に引っ越してきたとかもあるしね
- 9二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 06:42:49
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:44:14
今軽く調べていたけど、別役さん(読みは複数有り)が1番多いのって高知県なんだな
それも人口分布では他の都道府県は2桁なのに高知県は3桁と追随を許さないレベルでぶっちぎり
だから太一の名字が別役→太一は高知県出身なのはある意味納得できる - 11二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:41:36
なんか役者さんにいたな
べっちゃく(高知出身)なのに東京に出て理解してもらえないからべつやく名乗ってるって人 - 12二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:56:42
またワートリスレで自分の知らない地域の情報を知ったぞ
べっちゃく読みなるほど - 13二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:14:09
- 14二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:48:19
- 15二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:11:29
そのパターンだと「べっちゃくさん」と呼ばれるのを「いえ、べつやくと読むんです」と訂正する事になるのか
面白いな
この流れで自分の知ってる「別役」を調べたら、「べつやく」で通ってる(名乗ってる)けど本来は「べっちゃく」の人だった
- 16二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:57:17
言われてみると確かに「べつやく たいち」より「べっちゃく たいち」の方が言いやすいし音の響きもいい気がするな
- 17二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:34:52
べつやく読みも良いけどべっちゃくの響きはあばれはっちゃく感があって良い
- 18二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:08:54
ネーミングに関しては、読者になじみが無いから読みやすい読み方の方にしたとか
(主人公と言ってもああいうキャラだから)配慮して実際にいる子と被らない様なネーミングにしたら、
読者の方が子供につけてきたっていう八神月パターンとか
作者としても色々考える話はみかけるから
ワートリも人数多いし大変なんだろうなあと思う - 19二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 05:57:15
仕事柄いろんな人の名前を見るが
別役=べつやくもべっちゃくも、両立見かけたな
太一に限らず、姓でも名でも、ワートリキャラと同じ名前を見かけると、ちょっと嬉しくなる - 20二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 06:00:59
難波と書いてナンバと読む人やナニワと読む人とか居るし、そういうもんだろ