おおっ!ガンダムSEEDが再評価されている!

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:49:26

    20年前に楽しんでいた"子供達"が大人になったんやっ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:50:13

    SEEDは評価されてるよねSEEDはね

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:51:00

    ただしシンやムウの扱いをミスったDestinyは無条件で愚弄する

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:51:14

    再評価が必要だとするならば死の方じゃないスか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:52:00

    まてよDestinyもほんのちょっぴりだけ再評価されてるんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:52:51

    種死は無理です、突貫工事の強行スケジュールだった事を鑑みても猿展開が多いですから

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:53:11

    もしかして種を観てた子供達が大人になったどころか
    種を愚弄してたオッサン達がボケたり荼毘に付したくらいの時間が経ってるんじゃないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:53:59

    SEEDを目の敵にしていたおじさん達が荼毘に付したんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:54:17

    鉄血→キョカセン→水星 の流れで
    ワシ(種死)けっこう語れるやんってなってるんや

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:55:02

    キラが異常嫌悪されてた記憶があるんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:55:04

    準備時間もクソもなかった続編は仕方ない本当に仕方ない
    まあ出来がよかったと逆張り養護はしないんだけどねブヘヘヘヘ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:56:11

    当時はちょっと褒めるだけでアンチ掲示板に晒されてたんだよね 怖くない?

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:56:19

    再評価かはさておいてネットで冷静に語れるようになって感動しております

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:56:25

    お言葉ですが昔は無印種の方もガンダムシリーズに湧いた蛆虫扱いされていましたよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:57:02

    >>10

    シンも嫌悪されてたんだよね

    ファンの民度がコズミック・イラッだからバランスは取れてるんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:57:29

    >>12

    今でも鉄血や水星を褒めるとスクショを撮られてアンチ・スレで晒されるんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:58:25

    >>16

    鉄血はもう語れるでしょう

    キャラは無理ですMS語ってください

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:58:43

    バンダイ「運命の続編を作ってほしいんだァ…頼まれてもらおうかァ」
    水島「他人の作品の続編は無理です、全部俺に任せてくれるならガンダム作ってもいいよ」
    ガンダム00製作前の壮絶なやりとりである

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:00:43

    >>18

    お見事です水島ボー

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:00:48

    嘘か真か知らないがスタッフの内部にもアンチがいて定期的に情報漏洩していたという事実もある
    2シリーズもよく作りきったと思うのは俺なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:02:50

    お言葉ですが元から人気作品ですよ。

    アンチの叩きスレに常駐でもしてなければ不人気作品とは思えんハズやっ!

    しゃぁっ!SEED・Destiny!!
    ◇この続編は……?

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:03:32

    種なんてガノタが皆で叩いて絆を深めるための汚物みたいなもんやんけ
    何ムキになっとんねん

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:03:56

    >>21

    1話は文句無しで誉めちぎってるのが俺だ

    後は何でもいい

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:04:40

    >>21

    お言葉ですが人気があってもダサクとして評判が広まっている作品もありますよ…これやSEEDのように

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:04:47

    待てよニコニコにあるキラ視点で考察するっていう解説動画も中々面白いんだぜ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:05:23

    >>22

    どけSEED ガノタを結束させる役目はこのEXAにこそ相応しい

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:06:30

    あーっはやく公式で仲良くしてるキラとシンを見せてくれェ
    俺はキラシンが見たいんだあっ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:07:02

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:07:21

    マネモブに30代後半が多いってネタじゃなかったんですか

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:07:55

    >>26

    EXAって誰だよ誰も読んでねえよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:10:07

    種種死UCが実際はガンダム・ブランドを支えている…普通に最強だ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:11:00

    アストレイは面白いのか教えてくれよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:13:08

    >>32

    Rぐらいまでなら

    長く続けすぎたんや

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:13:15

    千葉にヘイトが向いた…アストレイとEXA愚弄が始まる

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:14:56

    アストレイRみたいなもん天空の皇女より滅茶苦茶やってるヤンケシバクヤンケでも面白いからエエヤンケ最初期だから許されてるだけヤンケなんで敵が世紀末なの?

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:15:42

    >>32

    ガンダム版タフシリーズみたいなもんっスね

    最初の頃はSEED本編と被ってたりキレてるMS達のケレン味のあるチャンバラが豊富だったりでとっても面白かったのん...

    R以降の話は絶対するな

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:16:36

    SEEDスレはSEEDの良い所を語るんじゃなくてすぐあれの方がクソ~って話題になる所に種ファンの民度を感じますね…

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:17:06

    普通に名作のXアストレイがバカにされてるみたいでムカつきますね

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:17:06

    >>36

    お言葉ですがフレームアストレイズくらいまでは好きですよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:18:16

    >>37

    どっちかっていうと今更全体愚弄はただの逆張りになるから褒めてる風愚弄したいだけの残党じゃねえかって思ってんだ

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:19:04

    核燃料ガンダムと核兵器が比較にならない破壊兵器がゴロゴロある世界なんだ
    キラ達が出来るのは滅びの延長が精々だと思われる

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:20:05

    ふざけんなっガノタに叩かれやすいアナザー作品でガノタが叩きたがる平成期の絵柄でガノタが嬉々として叩く設定上の科学的矛盾があってガノタの嫌う元祖の焼き直しストーリーだっただけやないか!
    オラー出てこいや鬼龍ーッ!

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:21:26

    種死はデスティニープランに主人公として選ばれなかった側の物語を
    選ばれた側(キラ)がぶち壊していく話として見ると皮肉利いててムチャクチャ面白いんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:22:16

    種死の一番の問題はキラたちのアンチテーゼというか
    救われなかった存在として出発したはずの主人公シンの扱いなんだよね
    結局救われなかったことに対しての答えも特に出さずに敵滑りした挙げ句クソ抽象的な話でまとめて終わりってそんなんあり?

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:22:47

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:24:08

    AGEも当時はなかなか界隈の雰囲気がやばかったんだよね怖くない?
    近年は再評価されてちょっと評価が上がってるのがうれしいですねマジでね
    鉄血と水星は10年後にはどんな評価されてるかわからないのが俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:25:37

    ムウさんで出来損ないと言い切れる親父はナチュラルのバグだと思われる

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:26:57

    アスランがキラ撃破したシンぶん殴るの只の私情なんだよね酷くない?

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:27:12

    AGEはどう考えてもつまんねーよ
    中盤から後半は多少マシになるけどあの序盤を我慢できるやつは少ないから意味ねーよ
    当時リアルタイムで見てたけどいつまでファーデーンにいるんだよさっさと出発しろやとしか思わなかったんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:27:15

    監督直々にGレコで富野儲を荼毘に付すまで本当に地獄やったんやでもうちっとリスペクトしてくれや

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:33:17

    今では水星愚弄がメインになってるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
    いやマジで個人的にだけど鉄血よりひどいんじゃねぇかと思ってるのは俺なんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:36:47

    実はネットで絶賛されてた00よりもネットで愚弄されてた種やAGEのが好きだった…それが僕です

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:39:58

    >>50

    Gレコは天才とミックのコンビやデレンセン教官は好きだったけどストーリーはマジでよくわからなかったんだよね

    ニ週目見たら分かるというファンもいたけど正直そこまでする気にはならなかった弱き者…それが僕です

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:46:16

    00も2ndのころはわりと愚弄されまくってましたよ
    まっ映画で盛り返したからバランスは取れてるんだけどね

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:48:28

    UCNTのオカルト愚弄なんか比じゃないレベルでELS展開愚弄されてたヤンケシバクヤンケ

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 02:08:32

    >>46

    お言葉ですが鉄血は再評価された結果クソ・アニメとしてもう評価が固まりましたよ

    水星もあの酷い内容が今後評価されるとは思えないんだよね

    酷くない?

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 02:13:07

    鉄血は戦闘はまだ評価できるよね戦闘だけはね
    ストーリーとかはクソだけどしっかり評価できる部分はあるのん
    ◇戦闘すら微妙な水星は…?

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 02:13:30

    よし それじゃ企画変更して鉄血の再評価をしよう

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 02:13:36

    パチンコつまんねーよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 03:17:17

    まとめて見れるのと当時一週ごとに
    見るのでは受け取り方が違うと思われるが
    バンクと使い回しと総集編の多さでシナリオまで
    評価低くなっていたと思うそれが僕です

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 03:39:30

    >>60

    ウム…

    その上作画レベルも当時基準で言えばマシとは言えまあまあひどかった時もちょくちょくあったんだなァ…


    しかも意外と今語られている劇中描写の意味や設定は完結後から語られている!

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 03:41:32

    >>6

    そもそも一視聴者が製作の事情を鑑みてあげる理由が無いんだよね

    当然じゃない?

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 04:00:08

    >>50

    逆恨みだと思われるが…

    単に叩き棒にしてた儲でもない蛆虫が別の棒を見つけにいっただけだと思うんだよね

    ワシめっちゃGレコ好きやし

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 04:27:43

    鉄血と水星どっちもクソってここ10年のアナザーガンダムクソすぎじゃねえかよーえーっ

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 04:28:56

    ガンダムの話題で○○はクソしか言わない奴の殺し方を教えてくれよ

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 04:35:44

    >>65

    ガノタ全員滅ぼせばええやん…

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 04:56:13

    >>65

    敵であるものをすべて滅ぼせばええやん…

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 05:22:05

    叩かれる事の辛さを誰より知ってるSEEDのファンが今度は自分が新作ガンダムを叩く側になってるんだよね
    悲しくない?

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 05:45:45

    >>9

    クソを超えたクソアニメ揃いなんだよね

    ヤバくない?

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 05:47:21

    絡み合う熱の伝えたい真実を誰から守ればいいか教えてくれよ

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 05:50:52

    >>70

    速過ぎる時の瞬きに晒されろ…鬼龍のように

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 06:12:11

    >>31

    海外だと宇宙世紀はあんま人気なくて

    SDがその位置にくる

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 06:18:34

    三国志ガンダムをリメイク2作やってシリーズ4年目突入だしなぁ
    世界規模で見ると売上すごいんかな

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 06:21:48

    >>64

    クソかどうかなんて個人の感性だし蛆虫がどれだけ騒ごうがその2つは人気あるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    誰も見向きもしないような虚無=本当のクソが見たいんならAGEでも見てろよオラッ

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 06:21:53

    おおっ!昔叩かれていたガンダムが再評価され新作がガンダムが叩かれている!
    新作がクソすぎて今思えば昔叩かれていた作品も面白かった事が分かったんや!

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 06:23:01

    >>74

    お言葉ですがAGEは誰も見てない分全国の視聴者を不快にした鉄血や水星より大分マシですよ

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 06:34:50

    >>65

    そういうのは何言っても聞く耳が無いので無理っす

    自分に酔ってるタイプだから本当にどうにもならない

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:11:56

    >>77

    お言葉ですがお前が去れば終わりですよ

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:26:27

    >>72

    >>73

    ◇この語録は…?

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:57:11

    極端な評価を覆すのはともかく
    単に過去のアンチが言っていたことを全否定しているだけの人が結構多いんだよね
    猿くない?

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:08:41

    >>41

    待てよ

    核兵器を超えてるのはジェネシスだけなんだぜ

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:12:49

    >>68

    知らぬさ!人は己の知ることしか知らぬ!なんだよね

    悲しくない?

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:25:58

    >>80

    やっぱ種アンチは正しいんじゃないスか?

    監督の嫁さんが死んだときも弔いとして酒を捧げでたしな

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:27:22

    叩かれてたって事はクソアニメって事やん

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:32:34

    私はこれでも慎重派でね
    今公開されてるスペシャルエディションを観に行ってみたよ

    その結果舞い降りる剣のフリーダムの場面で自分が完全に小学生に戻っている事が分かった
    当時ガキッにウケまくったのも納得しかないんだ、ガキッの時期にこんなんやられたら一生抜けない幻魔を撃ち込まれるんだ

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:38:18

    まあ気にしないで新作ガンダムが叩かれることなんてガノタの日常ですから

    見てみい>>76を当時どれだけAGEが荒れたかも知らずに鉄血と水星を元気に叩いとるわ

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:51:34

    放送当時のガノタは終盤のキオに親でも殺されたのかってぐらいヘイト向けてたんだよね、怖くない?

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:56:33

    AGEが荒れなかったというとウソになるけど鉄血や種みたいな容赦ない荒れ方と比較するのは気の毒だのん

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:11:00

    >>88

    お言葉ですが当時OVAを展開していたUCや前作全前作の00やSEEDと比較されて酷い叩かれ方でしたよ

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:15:22

    >>56

    つまり20年くらい経てば再評価されるって事やん

    無印種もどうしようもないクソアニメ評価だったしなんだかんだでそう言われる理由もわかる内容なんだァ…

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:16:07

    大体リマスター版が出たお陰で新規層が増えたのと当時愚弄してた層も改めて見直したことで作中の理解度が上がったからだと考える科学者もいる

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:16:23

    もしかしてガノタって害悪な存在なんじゃないスか?

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:18:00

    >>88

    というか正直鉄血の荒れ方なんて半分ぐらいネタになってる時点で大したことないのん

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:19:14

    >>88

    すいません ヘイト・タンク役が押し付けられると思ったのか種死も超える最低最悪の駄 

    作とかボロクソ言われまくってガンダムの公式垢が苦言をいう程だったんです

    今では結構評価の高いメカアクションですら当時はエア視聴にボロクソ言われてたんだよね ひどくない?

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:21:16

    20年振りに改めて見直した結果"評価:E(不作)100点中35点"とか言われてて一番笑っているのは俺なんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:22:35

    何でAGEがいつの間にか許された感じになっているのか教えてくれよ
    スパロボBXあたりから露骨にネット上での叩きが緩やかになり始めて鉄血二期後は好意的な評価が目に付くんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:25:59

    >>96

    許されたも何も当時封殺されてたファンがようやく少し表に立てるようになっただけだと考えられるが…

    評価自体は「三世代書くには尺が足りないし配分もめちゃくちゃだし作品としてはつまんねーよでもアスノ家の物語として最後まで追えば楽しめる部分もあったーよ戦闘シーンは良いし量産機も活躍するしなヌッ」で何も変わってないと思うんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:26:36

    ガキと女しか食いついてないから放送後はすぐに飽きられて廃れるクソアニメとか言われてたんだよね
    なにっ鉄血と水星も全く同じ罵倒をアンチから浴びせられているっ!

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:27:42

    >>97

    お言葉ですがAGEはアスノ編以外は面白かったと当時からずっと言われていますよ

    戦闘シーンもUCや00との比較でクソって言われてたしな(ヌッ

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:30:15

    >>93

    戦闘シーンは良かったり良くも悪くも一期まではストーリーも面白かったと評価も固まってたしな(ヌッ)

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:31:15

    >>24

    ユニコーンに関してはふんっこんなオカルト塗れなガンダムを認めるわけないだろうって言ってた奴が初代からずっとオカルトヤンケシバクヤンケって速攻で返されてたのが面白かったんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:31:29

    >>98

    害悪ガノタの定石だ

    自分が面白さを理解できなかった作品は主語を大きくして叩いたりする

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:32:07

    >>98

    ガキッとメスブタが食いつかないと老害しか残らないんスけど良いんスかこれ

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:32:43

    >>100

    お言葉ですが一期もクズがご都合主義でやる事なす事とんとん拍子で上手く行ってただけのダサクですよ

    まあそのダサクを頭蛆虫のファンは面白い面白い持ち上げてたんやけどなブヘヘヘヘ

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:32:57

    >>101

    でもねオレUCはオカルトすぎるって意見は分かるんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:33:58

    >>104

    あなたは鉄血制作陣ですか?

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:34:03

    >>101

    へっ何がオカルトはUC以前のガンダムもやっているや

    怒らないでくださいねたかが同人屋のオナニークリエイターが創造主と同じ事をして叩かれない訳がないですか

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:34:25

    ダサクダサク言ってる蛆虫が好きそうなガンダムも大概猿展開頻発するようなシリーズなのは悲哀を感じますね

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:34:59

    >>105

    うむ…推進器もついてないシールドがファンネルになるのはやりすぎだと思われる

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:35:41

    >>108

    お言葉ですがガンダムシリーズは一部を除いて大体レベルは高いですよ

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:36:12

    >>110

    欺瞞だ

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:37:18

    >>107

    出ましたね実際UC面白かったし売れたのに粗を見つけて叩きたがる異常UC嫌悪者さん 創造主が好きにやっていいですよってやらせてるのは間違い無いのにそこから目を背けて叩きたがってますね

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:37:48

    >>106

    あれっ鉄血の製作陣って狂アンチみたいな事言ってるのん?

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:38:32

    >>112

    う あ あ あ あ

    う…売り豚がガンダムスレを練り歩いてる!

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:38:58

    >>113

    少なくても鉄華団アンチではあったと考えられる

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:40:34

    >>114

    お言葉ですが商業で売上あるのは褒め言葉ですよ

    ガンダムはボランティアじゃないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:40:44

    >>115

    頭鉄火丼やん

    元気してた?

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:42:30

    >>116

    面白い事を言うなあこの売り豚は

    はっきり言ってガンダムファンとしてクズの部類に入る

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:42:38

    種死=龍継ぐ
    展開は猿だけどバトルは普通に楽しめるんや

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:43:25

    >>117

    頭アリアンロッドよりかはマシですね

    忌憚のない意見って奴っス

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:45:19

    >>118

    ガンダムファンとしてはクズって事は人としてはマシって事やん

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:45:23

    ヌ~ッ

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:46:42

    >>118

    中身のない人間が好む画像を貼ってしまいましたね

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:47:19

    >>120

    おおっキラを叩きながらシンを持ち上げる種死アンチと同じ事を言っている!

    二期とアリアンロッドを貶しても一期の時点でクソアニメだった事は変わらないと思われるが…

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:47:22

    ぶっちゃけ作品そのものより
    ネットが一般家庭にも普及した事によるルールを知らない新人の大量参入
    まだまだ富野原理主義者が元気だった
    作品を語れる場所が少なかった
    棲み分けという文化もほとんど無かった
    が大きな要因じゃねえかと思ってんだ

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:47:38

    >>109

    この手のエアプってターンエー見たことないタイプ?

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:48:00

    すごい数の異常嫌悪者が集まってきている!
    ロボカテで言おうものならボロクソに言われるからタフカテでこそこそやってる姿には悲哀を感じますね

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:48:12

    >>125

    富野原理主義者はとにかく声だけはデカい嫌な奴らなんだ 

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:49:11

    >>124

    お前が何を言おうと「ハシュマル戦までは名作」という評価自体は覆されないんだ

    悔しかろうが仕方ないんだ

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:49:16

    >>127

    語録を使わないと自分の意見すらマトモに言えないんやで

    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:50:14

    >>126

    そうか!君は宇宙世紀の遥か未来が舞台の∀と宇宙世紀0096年が舞台のUCの区別が付かない頭が弱い子なんだね!

    かわいそ…

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:50:39

    ハシュマル戦はカッコよかったよね>>129パパ

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:50:53

    >>129

    ドルトコロニー…

    地球支部…

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:51:21

    もしかして異常嫌悪者は自分の好きなヤツに矛先向かないように色んな作品に喧嘩売ってるんじゃないスか?

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:51:27

    お言葉ですが水星以外は大体評価落ち着いてますよ
    鉄血はハシュマルまではおもしれーよって感じだしUCも普通におもしれーよって感じなんだ

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:51:41

    >>129

    >>132

    お言葉ですがハシュマル編までの鉄血を作ってるのもあの蛆虫共ですよ

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:51:52

    >>131

    推進材無しで動いてるのは別におかしくないって言ったんですよ蛆虫さん

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:52:17

    ガンダムなんてもん気に入ったプラモでブンドドするだけのものやんけなにムキになっとんねん

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:52:19

    >>136

    それがどうした

    いっぺん死んでみるか

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:52:57

    怒らないでくださいね
    「ハシュマルまでは名作だった」なんて言ってるの鉄血の狂儲くらいじゃないですか

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:53:12

    オカルトとかどうでもええやん!問題はやね面白ければなんでもええってことやん
    サイコ・フレームみたいな謎物質作ったりガンダムでオカルト擦ってんのが他ならぬ富野ってことやん

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:53:17

    >>136

    誰かが暴走を止めるべきだったのかも知れないね

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:53:23

    >>136

    作ってる奴がアレでも面白いものなんていくらでもあるやんけ

    富野が良い例やんけ

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:53:55

    >>137

    叩かれてるって事はおかしいって事やん

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:54:10

    >>140

    お言葉ですが鉄血は1から10まで駄.作なんて言ってる方が異常鉄血嫌悪者ですよ

    そうか君はエコチェン現象で頭がおかしくなってしまったんだね!

    かわいそ……

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:54:23

    >>140

    その主張するのは異常嫌悪者くらいだと考えられるが…

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:54:47

    ◇鉄血と製作陣を叩きながら途中までは面白かったと言い張るこの異常鉄血愛者は…?

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:54:50

    >>144

    叩かれてる……?

    自分が叩いてるというてくれや

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:55:23

    >>144

    叩いてる連中がおかしいって言うとんのかい

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:55:24

    >>147

    すみません、途中まで面白かったことと製作陣がクソなのは両立するんです

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:56:00

    >>134

    よしっじゃあ企画を変更してガンダム作品全てを愚弄しよう

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:56:15

    ハゲ自身が一番嫌いそうなクリエイターの神聖視をハゲ儲自身がやってるのは人生の悲哀を感じますね
    ハゲも地獄で泣いていると思われる

  • 153二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:56:17

    >>140

    なんか必死だね

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:56:28

    >>140

    儲が憎すぎて違うものが見えてるやん

    勿論ワシは滅茶苦茶中立


    しゃあけど戦闘シーンは良かったし泥臭い戦闘も見れたから最後の展開以外は擁護したるわ

  • 155二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:56:48

    >>152

    まだ死んでないだろうがあーっ!

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:56:53

    >>152

    勝手に殺してんじゃねえよえーっ

  • 157二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:57:28

    まあ二期後半からは蛆虫を超えた蛆虫だと思うけどなブヘヘヘヘ

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:57:56

    >>150

    途中から自分が気に入らない展開になったって事は製作者がクソやったって事やん

  • 159二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:58:18

    >>147

    シーズン1で終わってれば戦闘シーン少ないけど佳作あたりで収まってたと思うッス

    シーズン2は鉄血好きっすけどそれでも擁護不可能ッス忌憚のない意見ってヤツッス

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:59:00

    そもそも種は放送当時から一定の評価されてましたよね?

  • 161二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:59:12

    あのオチまで見て一期の時点でクソだったと思わず一期はまだ面白かったと言い張ってるんだよね
    怖くない?

  • 162二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:59:21

    >>158

    そうだ

    それがどうした

  • 163二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:59:31
  • 164二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:59:33

    お言葉ですがIDの出ない匿名掲示板でガンタフを穏便に語るのは不可能ですよ
    IP強制表示にでもしないと無理だと考えられる

  • 165二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:59:51

    >>160

    評価されてなかったらあんな爆発的に売れなかったのん

  • 166二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:00:02

    >>161

    何を言ってるこのバカは

  • 167二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:00:14

    >>164

    なんならIDの出る余所の掲示板ですら無理なんだよね

  • 168二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:01:18

    ここまでコテコテの異常嫌悪者はロボカテにはそういないから珍しいものを見たんだよね
    そこまで鉄血を愚弄したいならロボカテにスレ立てすることをお勧めしますよ

  • 169二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:01:35

    お言葉ですが鉄血は一期やハシュマル編までは面白かったという意見が主流なのはあにまんくらいですよ

  • 170二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:01:52

    ネット掲示板どころかオタク同士ならリアルですら不可能ですよ

  • 171二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:02:21

    >>169

    お言葉ですが1から10までクソだったとかいってるのはアンチくらいですよ

  • 172二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:02:51

    >>170

    もしかしてまともな友人がいないタイプ?

  • 173二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:02:54

    >>168

    あそこメスブタどもが製作陣と嫌いなキャラを叩きながら鉄華団をヨシヨシしてるんだよね

    キモくない?

  • 174二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:03:16

    甘さを捨ててる主人公が既存のファンから好評だったってネタじゃ無かったんですか?

  • 175二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:03:36

    (リアルは)嫌だ ガノタだなんて公表したくない

  • 176二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:04:11

    >>173

    勿論メチャクチャキモい

    しゃあけどお前もメチャクチャキモいわ

  • 177二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:04:19

    >>173

    まあ気にしないで

    お前の方がキモいですから

  • 178二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:04:34

    >>173

    という事にしたいんだろうボクゥ?

  • 179二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:04:53

    >>174

    うむ…仲間思いでやる時はやる三日月は新規ファンのみならず不殺に飽き飽きしていたガノタにも好評だったと聞く

  • 180二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:05:18

    >>174

    でもね俺別にこれは悪いことじゃないと思うんだよね

    甘さ捨ててる主人公が見たいのは理解できるでしょう


    それを叩き棒にして過去作主人公を叩く蛆虫は退場っ

  • 181二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:05:49

    水星アンチも鉄血アンチもどっちもウゼーよ
    穏便に語りたいのに無理やり荒らしに来るから話しになんねーよ

  • 182二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:06:07

    世の中には鉄血の製作陣やアリアンロッドのシンパも居るから怖いよねパパ

  • 183二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:06:22

    >>179

    しかし最後の最後で無慈悲に殺されるのは因果おほーっ♥️を感じなくも無いですね

  • 184二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:06:36

    >>172

    オタク同士ならって言ってんだろうがよえーっ

  • 185二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:07:03

    >>183

    このオホ声は……?

  • 186二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:07:35

    ガンダムオタクの9割が同担拒否ってネタでしょ?

  • 187二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:08:39

    >>186

    むしろ同担以外敵ですよね

  • 188二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:08:47

    >>186

    いいや同担以外拒否ということになっている

  • 189二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:08:53

    >>186

    ネタだよ

    正確には七割位だからね

  • 190二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:09:50

    >>186

    バトル・ロワイアル形式なんだよね

  • 191二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:10:32

    >>29

    21年前のアニメやぞ

    当時10代か30代になる年月が経ってるんだ

    恐怖が高まるんだ

  • 192二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:10:33
  • 193二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:10:51

    大体が戦争の止めるのをテーマにしてるガンダムをネタにファン共が争いを求めてるんだ
    これはもうセッ◯ス以上の快楽だ!

  • 194二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:11:16

    もうねんねや

  • 195二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:11:31

    >>193

    制作の思惑通りだと思われるが…?

  • 196二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:11:39

    もしかして鉄血二期やアリアンロッド好きって白色テロ肯定の狂人じゃないんスか?

  • 197二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:11:45

    >>194

    まだ朝なんすけど……

    いいんすかこれ

  • 198二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:11:55

    色んな作品叩いて富野ガンダムageたいのん

  • 199二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:12:01

    すごい数の鉄血アンチが…
    あれこれホントにすごい数なのかな

  • 200二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:12:10

    >>194

    あなたはブラジル人ですか!?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています