- 1二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 06:21:57
- 2二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 06:24:34
こんな早朝に引退表明か…
めっちゃ良血だし歳だもんな - 3二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 06:25:39
そういやオーナーの馬主資格って結局どうなったん?
- 4二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 06:26:58
なんか別の理由を疑ってしまうな
- 5二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 06:31:55
- 6二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 06:32:31
こんな半端な時期に種牡馬入りする必要を考えるとお察し
それはそうと産駒楽しみだわ - 7二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 06:33:53
キンカメエアグルーヴの血統は国内最強や
- 8二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 06:34:29
しかしそりゃ芝走らせるわって血統だな
- 9二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 06:35:27
石川騎手に初のG1タイトルを届けたんだっけ
種牡馬生活も頑張って欲しい - 10二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 06:39:40
海外行って調子狂ったから、チャンピオンズカップまでに立て直してほしかったけどこのまま敗北重ねるより見栄えいいかもな
ダートのスロ専は海外ではキツイね、血統価値はクソ高いから楽しみだ - 11二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 06:43:24
ほう
- 12二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 06:45:23
正直追走力はダート上級レースだとかなり不足してるけどその分スピードはあるからなその辺がどうなるかだな
まあ産駒がそういうタイプばっかりだったらダートだとキツそうだが - 13二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 06:45:35
サンデーは3代目になるからある程度国内系の繁殖でも融通は効くか
- 14二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 06:48:08
今のダートはタレント揃いだから穴開ける感じも無いし素直に背中を押せる良いタイミング
お疲れさん、次のステージ(種牡馬)でも頑張るんやで - 15二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 06:52:02
種牡馬になれてよかった
産駒芝ダートどっちも走れそうで楽しみ - 16二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 06:52:34
なんか勘ぐりたくなるけど、友道センセのコメント見るとはえーなるほどなってなるね
「これからダート路線の体系が大幅に整備されるなかで、種牡馬としての需要が高まりそうないいタイミングなのかなと思って、引退させることにしました。」 - 17二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 06:53:58
ダート種牡馬って誰がいたっけ
アリュール亡き後だから割と群雄割拠だよな - 18二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 06:54:08
そんな…コイツおそらく中京巧者だからチャンピオンズC連覇期待してたんだが…
まあ種牡馬入りできたのは良かった、そっちでも頑張ってくれ
良血だし実績あるしで結構人気するかもしれん - 19二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 06:56:02
種牡馬やるなら早いほどいいってのは分かるけどダートは長く走るからねぇ
ゴールドアリュールはダート馬としちゃ早期引退だったけど却ってそれが種牡馬としては良かったんだろうし - 20二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:00:27
馬主はタイーホされそうだし、権利とかでゴタゴタなるよりはいいんじゃねと思わなくもないよね
- 21二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:02:14
- 22二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:04:01
ダート6歳勢も引退していく時期が来たかぁ…
- 23二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:12:17
- 24二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:17:09
チャンピオンズCの改称以降では何気に初のG1 1勝で引退した勝ち馬になっちゃったか
三冠馬世代、キンカメ産駒、芝からダートに転向…なんというかベルシャザールに似てるなぁ - 25二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:27:44
- 26二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:36:01
まあ馬主関係のことで裏事情はあるかもしれないけど、ちょっと寂しいな
- 27二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:36:06
- 28二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:43:49
エアグルーヴ牝系、父キンカメ、母父父サンデー
と書くとダート版ジェネリックドゥラメンテ - 29二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:47:40
- 30二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:49:19
来年から種牡馬入りするにしたってチャンピオンズカップ出ない理由はないもんなあ
- 31二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:50:50
理由は色々あるのわかるけど、芝馬(特に金子馬)が長くいつまでも走る友道厩舎でダートG1馬のジュンライトボルトが比較的はやく引退するの逆転現象みたいで笑ってしまった
- 32二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:52:21
- 33二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:52:28
せめて最後にチャンピオンズカップ出走して連覇狙って欲しかったと思ってしまう
- 34二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:54:06
- 35二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:54:23
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:55:53
さっさと引退できる馬はいいけど現役馬はどうすんだろなぁ
今年の2歳はジュンゴールドにジュントネフと将来有望そうだったのに - 37二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:56:08
馬主関係も思い浮かぶけど中東で痛い砂被って呼吸苦しくてボロ負けから帝王賞でもハリオクラプラケインズに喰らいつけずだとすでに馬がやる気なくなってる可能性もある
友道厩舎はぶっちゃけ馬房もギリギリで回してるしオファーあったらさっさと種牡馬にってなるのは不思議じゃないと思う - 38二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:58:37
- 39二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:58:53
芝ダート関係なく廉価版ドゥラメンテとして付ける中小もいるかな
- 40二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:59:08
能力的にはまだ走れそうなとこで引退した馬の方が種牡馬や繁殖として成功するイメージもあるよ!
頑張れジュンライトボルト - 41二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:00:28
- 42二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:01:50
ドゥラメンテのこと考えなくても女帝×キンカメ×サンデーって国内最高の血統だしね
- 43二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:04:11
ジュンゴールドとかどうすんだろ
- 44二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:08:35
- 45二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:08:48
惨敗続きからの立て直しが難しいと判断してJBCやチャンピオンズCでこれ以上負けるよりは…みたいな感じか?
- 46二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:09:37
友道厩舎もマカヒキさん引退してからあまりいい事ないな
- 47二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:09:38
- 48二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:10:21
値段いくらぐらいになるんだろう
こいつの戦績だと100万でも高そう、50万いかない可能性とかある - 49二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:13:38
- 50二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:15:52
お馬主が原因なんて言いにくいからな、そういうことなんじゃない
- 51二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:17:14
血統が良すぎる
皆砂のドゥラメンテを期待してるんだ - 52二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:18:02
- 53二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:23:02
- 54二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:25:34
ユーイチが去年末言ってたように今のダートって1,2年でどんどん変わってるというか、とにかくパワーと体力が必要だった頃と比べるとスピード勝負のレースが増えたのも昔より長老ダート馬が活躍難しくなってる理由だと思う
- 55二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:26:28
- 56二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:30:27
オヌールも引退だし友道厩舎の整理な気もしてしまうな
- 57二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:32:49
国内左回りダートで無敗だから
チャンピオンズカップ期待してたんだけどねぇ
実際全てを込めてチャンピオンズカップ引退でもよくない?と思うし
まぁ色々な事情があるんだろう - 58二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:33:34
そのマカヒキの引退理由も公になってないな
- 59二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:36:03
まあ第一報では触れなかったけどのちのち詳しく話聞いたら軽い脚部問題出て年内走るの無理そうだからみたいなケースもあるから分からんな
- 60二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:38:27
種牡馬入りするダート馬の引退時期ってどの辺がいいんだろう
サウジやドバイをラストランにすると時期的に厳しいんだっけ - 61二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:40:18
地方のダート合わないだけで中央ならまだやれると思ってたから残念
- 62二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:40:33
- 63二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:41:06
チャンピオンズCか東京大賞典がベター
- 64二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:44:08
- 65二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:44:12
去年のチュウワウィザードもチャンピオンズカップ前に引退した
こっちは慢性的に足に爆弾あったというか骨折とかで脚部不安をだましだまし使ってたみたいで限界来た感じ
ジュンライトボルトも似たような可能性はある - 66二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:45:22
- 67二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:48:30
- 68二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:49:04
- 69二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:54:52
実質ドゥラメンテだし芝で大成功しそう
- 70二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:58:02
故障じゃないならもう一度チャンピオンズに出てからでも遅くないと思うけど仕方ない
- 71二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:01:26
今年の2歳馬にもジュントネフとかジュンゴールドとかいるけど息子さんが引き継ぐのだろうか
- 72二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:01:33
言うほど馬柱綺麗か?とは思うがポタジェとか見てるとG1勝ってる舞台で負ける前に引退させるのは大事よな
- 73二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:04:40
- 74二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:06:03
- 75二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:09:24
- 76二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:09:38
血統的にはそうだけどクラシック2冠のドゥラと晩成ダート馬だとさすがに違くね
- 77二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:09:52
血統は文句ないけど戦績は普通の馬だったら種牡馬入りすらわからんレベルだしなぁ
人気はしそうだけどドゥラほどの期待はしとらんやろ - 78二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:11:31
- 79二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:11:41
- 80二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:13:22
優駿ってブリーダーズと並ぶくらいのところだからなかなかええとこ入れたんちゃう
- 81二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:14:16
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:15:02
- 83二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:15:57
- 84二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:16:08
良血で戦績そこそこなのは優駿に行くイメージ
- 85二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:21:17
ルーラーシップと甥のドゥラメンテで産駒傾向全然違って前者がジェネリック扱いされたりしてないんだから似たような血統構成だからってだけでジェネリックにはならんやろ
- 86二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:22:30
ルーラーシップとドゥラメンテはサンデー入ってるかどうかっていう決定的な違いがあるからまた別の話
- 87二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:32:01
- 88二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:33:20
キンカメ直仔ダート種牡馬で3番手になるあたり、キンカメやべえ
タルマエ、チュウワがライバルになりそう - 89二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:41:17
まあ競走馬としてのゴールの一つが種牡馬入だとしたら
優駿はふつうにいいところだし
よかったじゃないか - 90二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:46:17
G1勝ってるとはいえ1勝のみで、それ以外のG1は好走すらないってのは実績的に他の種牡馬に見劣りするし、本当ならもうちょい現役続けた方が良かったんだろうけど、続ける方に利点を感じなくなったんやろうな
もうピークアウトしたのかもしれないし、馬主の件もあるしね - 91二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:27:33
一応チャンピオンズカップになってからは単冠はいない
- 92二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:29:55
単冠でも血はトップクラスだからやっぱそれなりに需要はあるんじゃない
- 93二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:23:50
最近競馬見始めたにわかなんで、ゴルア牝馬と言えばサルサ姐さんしか思いつかない
- 94二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:33:04
実績のタルマエ、血統のボルト、実績はタルマエほどじゃないがあって血統もボルトほどじゃないが良いチュウワの布陣…
- 95二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:06:57
ジュンツバサ種牡馬入りさせてるくらいだしせっかくのGI馬を種牡馬入りさせ損なうのも嫌だろうしな
- 96二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:07:07
遠征の時にデルマソトガケにご飯奪われてた子だ……
種牡馬になったらご飯奪われないから安心だな - 97二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:14:05
戦績みても得意のコースとそうでもないコースははっきりしてそうだしG1馬を走らせたいレースもそんな数ある訳じゃないしと考えていくと優駿で種牡馬入りの話があって馬主さんの行く末も流動的となると引退させ時ではあるよな
- 98二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:18:31
理由の9割馬主の件だろうし可哀想だわ
チャンピオンズカップなら全然戦えてただろうしなぁ…… - 99二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:22:37
大井でG1を5勝ってのが目立つけどJBCクラシック4年連続2着で、どこの地方走っても好走出来た点もダート種牡馬としては強い
- 100二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:40:31
- 101二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:42:24
馬主のゴタゴタ見てると素質馬ジュンゴールドがどうなるかちょっと心配ね
- 102二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:45:31
ケガならケガと言えばいいけど基本的に友道厩舎の個人馬主の馬は引退理由を明かさないからな
- 103二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:51:17
元々芝でオープン入りしたけど鼻出血の再発避けて芝よりスピード出ないダート入りしたとインタビューで見たから、もしかしたら、再発した可能性もあるのかな
- 104二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:21:00
実際怪我だった引退より先にネトケあたりが速報出してくるはずなんだよ、いつも
- 105二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:21:50
すまん、実際怪我だった「ら」が抜けてた...