- 1二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:32:28
- 2二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:33:53
まだデュランダルの味を知らない頃
- 3二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:35:28
人生何事も妥協ですよ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:39:29
中の人も困惑してたからな
- 5二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:47:12
宝具シーンじゃないかな
- 6二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:04:23
戦闘中は少し昔のイケイケ時代に立ち戻るらしいから…
- 7二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:05:42
OP見てるとどうしたの?ってシーン結構ある
- 8二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:05:49
ローラン「この顔こそ我が強敵(友)」
- 9二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:19:26
- 10二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:22:45
ブイブイ言わせてた生前とその末路で時死後身の丈にあった生き方するべきみたいな考えになっての一言と考えるとなくもないと思う
- 11二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:58:42
推定太公望だった頃のマイフレンド
- 12二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:05:27
最初はロビン寄りのキャラ付けだったんかね
- 13二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:06:35
- 14二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:07:01
マイフレンドすぐとんでもないのと誤認される
- 15二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:41:48
あまりにも真名当てる難易度が高すぎた男マンドリカルド
- 16二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:50:57
鎧の意匠からオジェルダノワとか十二勇士の誰かじゃないか?とは言われてた
発表時に「誰?」のコメントだらけだったのも懐かしい
そもそも本来の所有者のローランがアストルフォの幕間の残(留思)念しか出てなかったのも含めてそっちが先かよと - 17二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:52:47
太公望だと思われてた頃のマイフレンドじゃん
- 18二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:35:16
ギラついてた頃
- 19二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:37:44
- 20二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:43:20
イメージ映像だからってのは置いといて詐欺と言う程相違点あるのはそっち数えたほうが早いくらいでは
- 21二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:44:32
たぶん生前のローランが知ってるマンドリカルドの顔
- 22二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:51:02
俺みたいなハズレを引いてさぞがっかりしていると思いますが俺なりに頑張るので見捨てないでくださいって意味だよ今思いつきました
- 23二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:36:50
- 24二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:57:20
そもそもOPムービーで実際の本編シーンのみで作られるほうが圧倒的に少ないと思うが
- 25二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:58:34
悪辣な男と言われたり晴明と言われたり勘違いされがち
- 26二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:00:04
ついには自ら太公望を名乗ったりもした男
- 27二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:11:48
- 28二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:14:03
項羽様は敵だったし…