- 1二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:41:41
- 2二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:43:53
美しい親子愛やね…
それはそれとして僕は嫌いやで - 3二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:44:47
嘘か真か弱体化しても一線級だったせいで7世代以降登場しないという廃人もいる
- 4二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:45:04
所詮は過去作の栄光な事や
もうメガシンカは帰ってこないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ - 5二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:45:42
ワシ…メガガルーラの攻略法に心当たりがあるんや
メガガルーラや!メガガルーラを使えばええんや! - 6二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:46:27
メガ進化を与えられたせいで普通の進化も貰えなくなったんだよね
- 7二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:47:14
弱体化のせいでメガガルーラがメガガルーラのけたぐりで倒せなくなったからトリプルにおいては実質強化ってネタじゃなかったんですか
- 8二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:47:19
二段攻撃自体はそれだけでも強いけど発想はおもろいでぇだしまあいいよ
どうして付加効果まで二段にしたの? - 9二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:48:50
あわわお前は型が多くて完璧な対策が出来ない化け物
- 10二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:49:02
- 11二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:50:09
このB131でなんぼでも受け止めたる
ワシめっちゃタフでてつトゲゴツメ持ちやし
あっ特殊型に文字で焼かれたっ - 12二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:50:14
ま…まさか本当に特殊型とは
- 13二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:52:20
上からエスバを叩ける高速水、地面アタッカーがゴリラのグラスラで荼毘に付したことで第八世代はエスバが最強だったように、
メガガルを潰せる格闘タイプが焼き鳥によって荼毘に付したことで第六世代はメガガルが最強になったのかもしれないね - 14二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:53:36
第8世代もダイジェットで格闘が荼毘に付してたから暴れてそうなんだよね
今ならそんなに暴れないかもしれないね - 15二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:54:18
似通ってる部分はあるけどカイリューに圧倒的な暴力を加えたのがこいつだよねママ
- 16二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:56:04
- 17二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:56:53
どうしてゲーフリはこいつとギルガルドにGOを出してしまったのか教えてくれよ
- 18二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:58:09
圧倒的なパワーでまっすぐぶちのめしてくるのがSVカイリューなんだよね 小細工なしの純然たるパワーだから清々しさすら感じるんだ
炎の渦型の話はするな - 19二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:58:29
とにかく6世代は色々とヤバかった時期なんだ
- 20二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:58:30
Cも高く設定してるくせに「特殊型ギルガルドは想定してなかった」は通らないと言ってるんですよゲーフリさん
- 21二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:01:54
ムフフ…はやてのつばさの調整めちゃくちゃ難しかったのん なにっ普通にぶっ壊れ
ガルーラがメガ進化して子供がデカくなって2回行動したれおーっそれは面白いのぉ物理はゴツメで対策できるしまぁええやろ なにっ特殊が流行り出した
増田さん…あなたに言いたいことがあるんです - 22二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:02:55
増田「バトルディレクターは森本なのに…こ…こんなの納得できない…」
- 23二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:06:35
成長して強くなったのに忌み子扱いされるなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 24二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:06:55
- 25二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:07:09
物理受けにゴツメ持たせればええやん…
へっ 何がゴツメや 非接触の秘密の力か特殊の役割破壊技で殴ればいい癖に
そして巻き添えを食らった他の物理メガは絶命した - 26二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:07:20
- 27二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:08:34
メガシンカで長年袋の中にいた子供が共に戦えるようになるって発想はいいよね発想は
しゃあ!愚弄パンチ!猫騙し!不意打ち! - 28二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:09:08
- 29二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:09:24
今の環境ならそこまで強くないと思うのが俺なんだよね
使用率5位くらいで落ち着きそうでしょう - 30二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:10:09
しゃあけど田代さんも小学生なんです
- 31二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:11:21
- 32二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:12:26
- 33二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:13:02
ご…5位でも十分環境キャラですよね
- 34二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:13:23
繊細民に考慮してあげただけやん
- 35二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:14:05
はやてのつばさは調整した結果荼毘に付したよ
- 36二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:14:54
- 37二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:15:02
すみません分母が多すぎを超えた多すぎでその一部が普通に多いんスよ
- 38二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:15:07
はっきり言ってメガシンカはめちゃくちゃクソ
一部のポケモンだけ過剰に優遇されて新ポケの影が薄くなるし次回作ではなぜかポケモンが苦しんでる設定が加わるんだから話になんねーよ - 39二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:15:15
- 40二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:17:27
正直発売後に一切調整が入らない対戦ゲームにバランスを期待すること自体がナンセンスだと思うのはオレなんだよね
- 41二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:26:58
- 42二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:27:57
- 43二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:34:53
- 44二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:38:25
- 45二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:26:47
すみません禁止伝説ですよね
- 46二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:30:20
- 47二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:31:01
- 48二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:57:27
- 49二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:59:12
子供泣かせた
とかいう黒歴史をゲーフリに植え付けるのはルールで禁止ですよね - 50二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:59:16
- 51二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:00:28
もしかして二回攻撃させたら強いんじゃないっすか?
- 52二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:09:04
- 53二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:11:09
- 54二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:19:14
- 55二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:23:01
剣持てないから歴戦に格闘威力190(Zインファ)打たせてみたのん
あっ 素じゃどう振っても一発で落ちたっ
しかも意外と鋼消えてるせいで有効打も微妙…!
細かい計算難しいけど素の猫ギガインで乱数、ダイアイアン木場テールで確定ぐらいとはビックリしましたよ
ダイ・マックス・メガ・ガルーラでもカクトウZ確定耐えはB164ぐらい振らないと無理です
- 56二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:28:13
メガガルが一番活躍しないのはトリプルバトルだがトリプルバトルで一番活躍するのは大抵メガガルなんだ絆が深まるんだ
- 57二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:29:26
- 58二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:30:56
この半減タイプが存在しないノーマル技は…?
- 59二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:31:52
このノーマル技の一貫性は...?
- 60二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:32:38
メガシンカは強いポケモンの優遇だって言ってるポケモンオタクに夢のないこと言うの嫌なんだけど
ガルーラは5世代だとマイナーを超えたマイナーだったんだ - 61二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:33:10
メガアブソル「クソボケがーーーっ」
- 62二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:34:56
- 63二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:35:52
- 64二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:54:49
ただでさえ強いメガガルがさかさだと手がつけられなくなるってネタじゃなかったんですか
- 65二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:21:58
しかし…あれは普通にダブルバトルの高度な読み合いの出た神プレイングを超えた神プレイングの産物なのです
- 66二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:46:59
恐らく刀身にZクリスタルを埋め込んだのだと考えられる
- 67二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 15:43:33
ゲッコウガ、メガガル、クソ鍵、焼き鳥、ガルド
そして俺だ - 68二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:08:57
恐らくXYリメイクだと思われるが…
- 69二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:11:44
- 70二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:20:55
- 71二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:42:55
とにかくガルーラは追加効果まで2倍なのがカイリュー以上に危険なんだ
- 72二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:49:43
- 73二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:28:14
- 74二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:31:09
- 75二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:26:35
でも俺メガガルーラが強すぎるからおかしいって愚弄キライなんだよね
メガガルーラを一番倒しているポケモンを使って対策すればいいでしょう - 76二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:30:39
メガ…ガルーラ……
- 77二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:43:08
- 78二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:47:38
鮫肌+ゴツメでメガガルーラ対策にある程度使えたからじゃねえかなって思ってんだ
- 79二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:47:57
メガガルと違ってメガ枠を使わないのが評価されたのだと考えられる
- 80二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:50:35
どうしてもあえて一つ挙げるならタスキやスカーフを持てないから上から一撃で倒される相手には引くしかないことや
- 81二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:53:16
仮にキョダイマックスノーマルテラスタルメガガルーラなんてものが現れたらどうなるのか教えてくれよ
- 82二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:53:52
- 83二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:54:42
この性能で不意打ちも猫も使えるのがダブルとしては嫌らしかったですね
- 84二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 08:05:50
ガブはコンプリートファイターだからね
立ち技はもちろんステロ鮫肌砂と搦め手も得意かつここでまたS102が活きてくるのさ!
ちなみにメガガル側はようきどころかおくびょう無振りでも冷パンで3割以上の確率で落としに来るらしいよ
4倍の悲哀を感じますね
- 85二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 08:08:52
そんなメガガルーラですら壊れ具合ではポケコマのデオキシスより低いのは人生の悲哀を感じますね
- 86二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 08:17:06
ガブは氷4倍なのが弱点だけどね 氷半減木の実を持たせればなんだかんだで耐えることもあるの
- 87二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 10:07:24
そして最強メガ・マックス・Z・テラ・群れ・レイド・バトルが始まる